JPH02500445A - 塩基性金属塩および/または非ニュートン性コロイド分散系およびビニル芳香族含有重合体を含有する組成物 - Google Patents

塩基性金属塩および/または非ニュートン性コロイド分散系およびビニル芳香族含有重合体を含有する組成物

Info

Publication number
JPH02500445A
JPH02500445A JP62505235A JP50523587A JPH02500445A JP H02500445 A JPH02500445 A JP H02500445A JP 62505235 A JP62505235 A JP 62505235A JP 50523587 A JP50523587 A JP 50523587A JP H02500445 A JPH02500445 A JP H02500445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition according
metal
weight
ranges
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62505235A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH086011B2 (ja
Inventor
ヒギンズ,ウィリアム エー.
ブレッツ,ジョン
Original Assignee
ザ ルブリゾル コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ルブリゾル コーポレーション filed Critical ザ ルブリゾル コーポレーション
Publication of JPH02500445A publication Critical patent/JPH02500445A/ja
Publication of JPH086011B2 publication Critical patent/JPH086011B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K13/00Use of mixtures of ingredients not covered by one single of the preceding main groups, each of these compounds being essential
    • C08K13/02Organic and inorganic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • C08K3/26Carbonates; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/41Compounds containing sulfur bound to oxygen
    • C08K5/42Sulfonic acids; Derivatives thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31696Including polyene monomers [e.g., butadiene, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 塩基性金属塩および/または非ニユートン性コロイド分散系およびビニル芳香族 含有重合体を含有する組成物本発明は、塩基性金属塩および/または非ニユート ン性コロイド分散系およびビニル芳香族含有共重合体を含有する組成物に関する 。これら組成物は、漏れ防止剤、押し出し組成物、成形組成物などとして、有用 である。しかし、この組成物は、高固形分の熱硬化性塗装組成物として、特に用 途を有する。金属表面を塗装する方法、および塗装された金属表面もまた。開示 されている。
発明の背景 これまで用いられた塗装組成物は、主として、有機溶媒ベースの組成物であり、 この組成物は、典型的には、 40−50重量%またはそれ以上といった高い溶 媒濃度を有する。このような溶媒ベースの塗装を用いると、硬化中にて、有機溶 媒の蒸気が大気中に蒸発することにより生じる9重大な大気汚染の問題が起こる 。
このような溶媒ベースの塗装に代わる方法として提案されている方法は、“高固 形分”の処方を用いることである。理論的には、これら提案された処方は、少な くとも約60容量%の固形分、好ましくは少なくとも約85容量%またはそれ以 上の固形分を含有する。残りは、有機溶媒および/または水溶媒である。この用 語“固体”は、ここで、および添付の請求の範囲では、硬化中に蒸発しない組成 物の部分を意味するべく、用いられる。この“固体”は、硬化前には、それ自体 は。
固体であっても固体でなくてもよい。典型的には、記述の組成物中の“固体”に は、樹脂が包含される。
米国特許3.384.586号および3.492.231号には9重合した樹脂 (例えば、ポリオレフィン、ポリアミド、アクリル、ポリスチレン、ポリスルフ ィド、ポリエーテル、ポリエステル。
メラミン樹脂、アルキッド樹脂など)を、以下を含む少量の非ニユートン性コロ イド分散系と組み合わせて含有する樹脂状組成物が開示されている:この分散系 は1次の(2)および(3)中で予備分散された(1)固形の金属含有コロイド 粒子から構成される:(2)分散媒体:(3)必須の第3成分として。
該分散媒体中で溶解性の少なくとも1種の有機化合物。該有機化合物の分子は、 疎水性部分、および少なくとも1種の極性置換基により、特徴づけられる。
米国特許4.436.855号および4.443.577号には、以下から構成 される非ニユートン性コロイド分散系を含有する。ウレタン塗装組成物が開示さ れている:この分散系は9次の(2)および(3)中で予備分散された(1)固 体の金属含有コロイド粒子から構成される:(2)少なくとも1種の不活性有機 液体の分散媒体:(3)必須の第3成分として、該分散媒体中で実質的に溶解性 の有機化合物からなるクラスから選択された少なくとも1種の群。該有機化合物 の分子は、極性置換基および疎水性部分により特徴づけられる。先の特許は、2 F&分のウレタン塗装系に関する。この系は、さらに、有機多官能性インシアネ ートおよびリン酸の酸性エステルを含有する。
後の特許は、1成分で湿潤硬化可能なウレタン塗装組成物に関する。この組成物 は9 さらに、イソシアネート末端のプレポリマーを含有する。
米国特許4.425.466号には、一部メチル化され一部メチロール化された メラミンを含有する塗装組成物、および1分子あたり、平均して少なくとも2個 の官能基(これは、カルボキシ、ヒドロキシ、第1級および第2級アミドおよび ウレタンからなる群から選択される)を含有する多官能性化合物が開示されてい る。この引例は、この塗装組成物が室温で安定であり、比較的低い硬化温度で、 速い硬化作用を有し得ることを示している。
チキソトロピー性のグリース様組成物(これは、不揮発性の希釈油、油溶性の分 散剤、およびアルカリ土類金属炭酸塩から実質的になる)の主要量、および重合 体の少量を含有するグリース組成物は、米国特許3.671.012号および3 .661.622号に記述されている。米国特許3.565.672号では、以 下の物質を用いて、金属の腐食耐性を改良する方法が記述されている:不揮発性 の希釈剤を含有するグリース様組成物1分散剤。
および塗装組成物として塩基性のアルカリ金属成分(これは。
次いで、従来の塗装法で塗装される)。微結晶状ワックス。
分散剤、およびアルカリ土類金属炭酸塩の混合物を含有する組成物は、米国特許 3.746.643号に記述されている。必要に応じて、この混合物は、不揮発 性の希釈油を少量で含有し得る。
温度による基質の粘度変化を最小にするために用いられる物質は、粘度調節剤、 粘度改良剤、粘度指数改良剤またはvI改良剤と呼ばれる。この用語“粘度指数 改良剤”または“Vl改良剤”は、伝統的に、粘度調節剤や粘度改良剤といった 用語の同義語として、用いられる。金属石鹸のような少数の非重合体物質は、  Vl改良特性を示すものの、たいていの場合には、用いられるVl改良剤は、油 溶性の有機重合体である。このような重合体には、ポリイソブチレン;ポリメタ クリレート(すなわち2種々の鎖長のアルキルメタクリレートの共重合体);エ チレンとプロピレンとの共重合体;およびポリアクリレート (すなわち9種々 の鎖長のアルキルアクリレートの共重合体)が包含される。
近年では、イソプレンのような共役ジエンとスチレンとの水素添加ブロック共重 合体の一群(これは、 Vl改良剤として。
潤滑油中で有用である)が開発されている。これら水素添加ブロック共重合体の 物理的性質は、それらが、梱包された物質、破砕物またはペレットとして、また はこれら共重合体を含有する添加濃縮物として、市販に供給されるような程度で ある。このタイプの添加濃縮物は、 5hellvis 40 Vl改良剤濃縮 物および5hellvis 50 Vl改良剤濃縮物として、シェル化学社から 市販されている。これらのタイプの共重合体は。
米国特許3.554.911号; 3.688.125号: 3.763.04 4号; 3.965.019号;および4.036.910号に記述されている 。
発明の要旨 本発明は、改良された非ニユートン性のコロイド分散系に関する。この分散系は 、特に希釈されたときに、改良された増粘力を示す。これらの組成物は、高固形 分で熱硬化性の漏れ防止剤、成形組成物、押し出し組成物などとして、有用であ る。しかし、この組成物は、高固形分で熱硬化性の塗装組成物としての使用に、 特に適当である。これら塗装組成物は。
熱安定性であり、たわみ耐性がある。
この発明の組成物は、以下の(B)および(C)の混合物を含有する: (B)以下の(B−1) 、 (B−2)および(B−3)を含む、少なくとも 1種の非ニユートン性のコロイド分散系:(B−1)固体の金属含有コロイド粒 子。
(B−2)液状の分散媒体、および。
(B−3)少なくとも1種の有機化合物;この化合物は、該分散媒体中で溶解性 であり、該有機化合物は、疎水性部分および少なくとも1種の極性置換基により 、特徴づけられる。
(C)ビニル芳香族子ツマ−と脂肪族共役ジエンとの少なくとも1種の水素添加 ブロック共重合体。
必要に応じて、この組成物は、また、(D)実質的に不活性で通常液状の希釈剤 を含有する。
この発明はまた。上で記述の本発明の組成物だけでなく。
以下の組成物を用いて、金属表面を塗装する方法に関する:この組成物は、有機 酸性物質(A)の中性および/または塩基性金属塩と、上で記述の共重合体(C )との混合物を含有する。
より好ましい実施態様の詳細な説明 用語“ヒドロカルビル”は、純粋なヒドロカルビル基だけでなく、実質的なヒド ロカルビル基(例えば、実質的なヒドロカルビルオキシ基など)を包含するべく 、ここで用いられる。実質的なヒドロカルビル基としてのこれら基の記述は。
ここで記述の用途に関連したこれら基の炭化水素的特性や性質に著しい影響を与 えるような、非炭化水素置換基や非炭素原子を含有しないことを意味する。
この発明のヒドロカルビル基の一般的な性質において、炭化水素的性質や特性を 著しく変えない置換基の非限定的な例 ・は、以下である: エーテル基(特に、ヒドロカルビルオキシ基9例えば、フェノキシ、ベンジルオ キシ、メトキシ、n−ブトキシなど、および特に、約10個までの炭素原子を有 するアルコキシ基);チオエーテル基(特にC+−+oアルキルチオエーテル) ;チア基(例えば、主要な炭素鎖中の−S−結合):カルボヒドロカルビルオキ シ基(例えば。
表は、単に例示することを意図しており、完全ではない。あるクラスの置換基を 省いているのは、それを排除する必要性があることを意味しない。一般に、この ような置換基が存在するなら、実質的なヒドロカルビル基中の各10個の炭素原 子に対し、2個を越えない、好ましくは1個を越えない置換基が存在する。この 数の置換基数では、ふつうは、基の炭化水素的性質や特性に、実質的な影響を与 えないからである。それにもかかわらず、このヒドロカルビル基は、ふつうは、 非炭化水素基を有しない;すなわち、これらの基は、炭素原子と水素原子とだけ からなる純粋なヒドロカルビル基である。
本明細書および請求の範囲で用いられるような用語“低級の”は、アルキル、ア ルケニル、アルコキシなどのような用語と組み合わせて用いられるとき、全体で 、約7個までの炭素原子を含有するような基を記述するつもりである。
ここで金属塩に適用されるような、用語“中性の”および“正の”は、有機酸( ここで、この酸は、金属塩基の化学量論量と反応に供されている)の金属塩を示 す。
用語“オーバーベースの”、“スーパーベースの”および“ハイハーヘースの” とは、金属含有物質の公知のクラスに一般的な技術用語である。これらオーバー ベース化物質は。
また、 “錯体”、 “金属錯体”、 “高級金属含有の塩”およびその類似物 を表す。オーバーベース化物質は、金属の化学量論に従って存在する量よりも過 剰の金属含量、および金属と反応に供される特定の有機化合物(例えば、カルボ ン酸またはスルホン酸)により、特徴づけられる。それゆえ1次式のモノスルホ ン酸が、塩基性金属化合物(例えば、水酸化カルシウム)で中和されるなら。
生成する“正の”金属塩は、酸の各当量に対し、1当量のカルシウムを含有する 。すなわち、この塩は次式で示される:しかしながら、当該技術分野で公知のよ うに、利用可能な種々の方法により、化学量論景よりも多くの金属を含有する生 成物の不活性有機液体の溶液が得られる。これら生成物の溶液は、ここでは、オ ーバーベース化物質として9表されている。これら手順に従って、このスルホン 酸、またはそれらのアルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩は、金属塩基と反 応に供され得る。この生成物は、酸を中和するのに必要な量よりも過剰量の金属 を含有する。この量は1例えば、正塩中に存在する金属の4.5倍であり、3. 5当量金属が過剰である。
実際の化学量論的に過剰な金属量は9反応、工程の条件などに依存して、かなり の範囲2例えば、約0.1当世〜約30当量。
またはそれ以上で変えられ得る。本発明の分散系を調製する際に有用なオーバー ベース化物質は、一般に、オーバーベース化される物質の各当量あたり、約3. 5当量〜約40当量、またはそれ以上の金属を含有する。
本明細書および請求の範囲では、用語“オーバーベースの”は、化学量論的に過 剰な金属を含有する物質を示すべく用いられる。従って、この用語は、当該技術 分野で、オーバーベースの、スーパーベースの、ハイパーベースのなど(これら は、上で論じた)として示される物質を包含する。
専門用語“金属比”は、生成物中の金属の化学当量に対する。オーバーベース化 物質(例えば、スルホン酸金属塩、カルボン酸金属塩、リン酸金属塩またはフェ ノール金属塩)中での金属の全化学当量の比を示すべく、従来技術およびここで 用いられる。この生成物は、オーバーベース化され得る有機物質(例えば、スル ホン酸、カルボン酸、またはリン酸またはフェノール)と、金属含有反応物(例 えば、水酸化カルシウム、酸化バリウムなど)との間の反応にて、2つの反応物 の公知の化学反応性および化学量論に従って、得られると予想される。それゆえ 、上で論じた正のスルホン酸カルシウム中では、この金属比は1であり、そして オーバーベース化されたスルホン酸塩中では、この金属比は4.5である。明ら かに、オーバーベース化され得る物質中にて、金属と反応し得る化合物が1個を 越えて存在するなら、生成物の“金属比”は、オーバーベース化生成物中の金属 の当量数が、得られる単一の成分またはこれら成分の全ての組合せに対し、存在 し得ると考えられる当量数に比例するかどうかに依存する。
(以下余白) この発明の成分(A)として有用な中性の金属塩は、以下の種々の有機酸化合物 の金属塩とされ得るニリン酸、チオリン酸、硫酸、カルボン酸、チオカルボン酸 、フェノールおよびその類似物。より好ましい中性金属塩は、塩基性金属塩を調 製する際に有用であるような、以下で記述の有機カルボン酸およびスルホン酸の 塩がある。同様に、この中性金属塩の金属は、塩基性金属塩に関して以下で記述 の金属のいずれかとされ得る。この金属には、アルカリ金属およびアルカリ土類 金属、亜鉛、鉛、マンガンなどが包含される。
種々の有機酸の中性金属塩の調製は、当該技術分野で公知である。多くの中性金 属塩が、市販に入手可能である。例には、中性のマホガニースルホン酸バリウム およびカルシウム。
中性のナフテン酸バリウムおよびカルシウム、およびジアルキル置換されたナフ テン酸バリウムおよびカルシウムなどがある。
成分(A)として、および成分(B)を調製する際に有用なオーバーベース化物 質は、一般に、オーバーベース化され得る有機酸性物質を含む反応混合物を処理 することにより、調製される。この反応媒体は、該有機物質に対する不活性有機 溶媒の少なくとも1種、化学量論的に過剰量の金属塩基、促進剤および酸性物質 から9本質的に構成される。このオーバーベース化物質だけでなく、全く異なる 群のオーバーベース化物質を調製する方法は、従来公知であり、以下の米国特許 の実施例で開示されている:米国特許2.616.904号、 2.61690 5号; 2.616.906号; 2.616.911号; 2.616.92 4号; 2.616.925号;2.617.049号; 2.695.910 号; 2.723.234号; 2.723.235号、 2.723.236 号; 2.760.970号、 2..767、164号、 2.767、20 9号; 2.777、874号、 2.798.852号; 2.839.47 0号; 2.856.359号、 2.859.360号; 2.856.36 1号; 2.861.951号; 2.883.340号; 2.915.51 7号:2.959.551号; 2.968.642号、 2.971.014 号、 2.989.463号; 3.001.981号、 3.027.325 号; 3.070.581号; 3.108.960号; 3.147.232 号; 3.133.019号; 3.146.201号; 3.152.991 号; 3.155.616号; 3.170.880号; 3.170.881 号、 3.172.885号; 3.194.823号; 3.223.630 号; 3.232.883号; 3.242.079号; 3.242.080 号、 3.250.710号; 3.256.186号; 3.274.135 号; 3.492.231号、 4.230.586号。これら特許は、オーバ ーベース化され得る工程、物質、適当な金属塩基、促進剤および酸性物質だけで なく1種々の特定のオーバーベース化生成物(これは、成分(A)として、およ びこの発明の分散系(成分(B))を生成する際に有用である)を開示している 。従って、この特許の内容は、ここに示されている。
オーバーベース化される有機物質の重要な特徴は、オーバーベース化工程で用い られる特定の反応媒体中における。その溶解性にある。従来用いられる反応媒体 が、ふつうは1石油留分を含有するので、これら有機物質は、一般に、油溶性で ある。しかしながら、他の反応媒体(例えば、芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素 、燈油など)が使用されるなら、この有機物質は、得られる反応媒体中で溶解性 である限り、鉱油中で溶解性であることは必須でない。明らかに、鉱油中で溶解 性の多くの有機物質は、示された他の適当な反応媒体中の多くでも、溶解性であ る。この反応媒体は、ふつうは、コロイド分散系の分散媒体、またはそれらの少 なくとも1種の成分となることが、明らかとされるべきである。このことは。
反応媒体の一部、または分散媒体として、追加の不活性有機液体が加えられるか どうかに依存する。
オーバーベース化され得る物質は、一般に、油溶性の有機酸化合物である。この 化合物には、亜すン酸、チオ亜リン酸。
イオウ含有酸、カルボン酸、チオカルボン酸、フェノールおよびその類似物だけ でなく、それらの対応するアルカリ金属塩お゛よびアルカリ土類金属塩が包含さ れる。これらクラスの有機酸だけでなく、他の有機酸(例えば、硝酸、ヒ酸など )の各代表例は、それらからオーバーベース化生成物を調製する方法とともに、 上で引用の特許に開示されている。従って。
この特許の内容は、このことに関して、ここに示されている。
より特定すると、米国特許2.777、874号は、オーバーベース化物質を調 製するために適当な有機酸を開示している。この物質は9本発明の組成物中で用 いるために9分散系に転化され得る。同様に、米国特許2.616.904号;  2.695.910号; 2.767、164号、 2.767、209号;  3.147.232号および3.274.135号は、オーバーベース化物質 を調製するために適当な種々の有機酸だけでなく、このような酸から調製される オーバーベース化生成物の代表例を開示している。オーバーベース化される酸( ここで、この酸は、亜すン酸、チオ亜すン酸、リン酸−イオウ含有酸結合物、お よびポリオレフィンから調製されるイオウ含有酸)は、米国特許2.883.3 40号; 2.915.517号; 3.001.981号; 3.108,9 60号および3.232.883号にて開示されている。
オーバーベース化されたフェノール塩は、米国特許2.959.551号に開示 されている。これに対して、オーバーベース化されたケトンは、米国特許2.7 98.852号に開示されている。油溶性で金属のない非互変異性の中性および 塩基性有機極性化合物(例えば、エステル、アミン、アミド、アルコール、エー テル、スルフィド、スルホキシドなど)は、米国特許2.968.642号;  2.971.014号および2.989.463号に開示されている。オーバー ベース化され得る物質の他のクラスには、油溶性のニトロ置換脂肪族炭化水素、 特にニトロ置換ポリオレフィン(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ イソブチレンなど)がある。このタイプの物質は、米国特許2.959.551 号に例示されている。同様に、アルキレンポリアミン(例えば。
プロピレンジアミンまたはN−アルキル化プロピレンジアミン)と、ホルムアル デヒドまたはホルムアルデヒド生成化合物(例えば、パラホルムアルデヒド)と の油溶性反応生成物は。
1 オーバーベース化され得る。オーバーベース化のために適当な他の化合物は 、上で引用の特許に開示されているか、または、そうでなければ、当該技術分野 で公知である。
このスルホン酸は、成分(A)および成分(B)の調製に用い(R2)、 T( SO3H) yにより表される酸が包含される。これら式において、RIは、脂 肪族炭化水素基、または脂肪族置換のシクロ脂肪族炭化水素基、またはアセチニ ル不飽和のない本質的な炭化水素基であり、約60個までの炭素原子を含有する 。
R1が脂肪族のとき、それは、ふつうは、少なくとも約15個の炭素原子を含有 する。R1が、脂肪族置換のシクロ脂肪族基のとき、この脂肪族置換基は、ふつ うは、全体で少なくとも約12個の炭素原子を含有する。R1の例には、アルキ ル基、アルケニル基およびアルコキシアルキル基、および脂肪族置換のシクロ脂 肪族基(ここで、この脂肪族置換基は、アルキル。
アルケニル、アルコキシ、アルコキシアルキル、カルボキシアルキルなどである )がある。一般に、このシクロ脂肪放校は、シクロアルカンまたはシクロアルケ ン(例えば、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘキセンまたはシクロペ ンテン)から誘導される。R1の特定例には、セチルシクロヘキシル、ラウリル シクロヘキシル、セチロイルエチル、オクタデセニル、および以下から誘導され る基がある:この基は。
石油性の飽和または不飽和パラフィンワックスから誘導される基、およびオレフ ィン重合体(これには、オレフィン性モノマー単位1個あたり約2個〜8個の炭 素原子を含有する。
重合したモノオレフィンおよびジオレフィンが包含される)から誘導される基が ある。R’はまた。それらの本質的な炭化水素的性質が損なわれない限り、他の 置換基を含有し得る。
この置換基には9例えば、フェニル、シクロアルキル、ヒドロキシ、メルカプト 、ハロ、ニトロ、アミノ、ニトロソ、低級アルコキシ、低級アルキルメルカプト 、カルボキシ、カルボアルコキシ、オキソまたはチオ、または以下のような中断 基がある:この中断基は2例えば、 −NH−、−0−または−S−である。
R2は、一般に、炭化水素基、または本質的な炭化水素基(これは、アセチレン 性不飽和がなく、約4個〜約60個の脂肪族炭素原子を含有する)、好ましくは 脂肪族炭化水素基(例えば、アルキルまたはアルケニル)である。しかしながら 。
それはまた、上で列挙したような置換基や中断基を含有していてもよい。但し、 それらの本質的な炭化水素的性質は、保持さ・れる。一般に、RIまたはR2中 に存在する全ての非炭素原子は、それらの全重量の10%を越えることは考えら れない。
基Tは、芳香族炭化水素(例えば、ベンゼン、ナフタレン。
アントラセンまたはビフェニル)から誘導され得る環状核か。
または複素環化合物(例えば、ピリジン、インドールまたはイソインドール)か ら誘導され得る環状核である。通常、Tは、芳香族炭化水素核、特にベンゼン核 またはナフタレン核である。
添字Xは、少なくとも1.一般に1−3である。添字rおよびyは、1分子あた り約1−4の平均値を有し、一般に1である。
成分(A)および成分(B)を調製する際に有用な例示のスルホン酸には、マホ ガニースルホン酸、ペトロラクタムスルボン酸、千ノーおよびポリワックス置換 のナフタレンスルポン酸、セチルクロロベンゼンスルホン酸、セチルフェノール スルホン酸、七チルフェノールジスルフィドスルホン酸、セトキシ力ブリルベン ゼンスルホン酸、ジセチルチアンスレンスルホン酸、ジラヮリルβ−スルホン酸 、シカプリルニトロナフタレンスルホン酸、飽和パラフィンワックススルホン酸 。
不飽和パラフィンワックススルホン酸、ヒドロキシ置換パラフィンワックススル ホン酸、テトライソブチレンスルホン酸。
テトラアミレンスルホン酸、クロロ置換パラフィンワックススルホン酸、ニトロ ソ置換パラフィンワックススルホン酸。
石油ナフタレンスルホン酸、セチルシクロペンチルスルホン酵、ラウリルシクロ へキシルスルホン酸、モノ−およびポリワックス置換のシクロへキシルスルホン 酸、ポストドデシルベンゼンスルホン酸、スルホン酸の“二量体アルキレート” およびその類似物がある。これらのスルホン酸は、当該技術分野で公知であり、 ここでさらに論じる必要はない。
より好ましいスルホン酸のあるタイプは9次式で示され得る: ここで、Rは約12個〜約30個の炭素原子を有するヒドロカルビル基である。
適当なカルボン酸には、アセチレン性不飽和のない、脂肪族、シクロ脂肪族およ び芳香族のモノ−およびポリ塩基性カルボン酸がある。この酸には、ナフテン酸 、アルキル−またはアルケニル置換のシクロペンタン酸、アルキル−またはアル ケニル置換のシクロヘキサン酸、およびアルキル−またはアルケニル置換の芳香 族カルボン酸が包含される。脂肪族酸は、一般に、約8個〜約50個の炭素原子 、好ましくは約12個〜約25個の炭素原子を含有する。シクロ脂肪族および脂 肪族カルボン酸は、より好ましい。これらは、飽和または不飽和であってもよい 。特定例には、2−エチルヘキサン酸、リルン酸、プロピレンテトラマーで置換 されたマレイン酸、ベヘン酸、イソステアリン酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、 バルミトイル酸、リノール酸、ラウリン酸、オレイン酸、リシノール酸、ウンデ シル酸、ジオクチルシクロペンタンカルボン酸、ミリスチン酸、ジラウリルデカ ヒドロナフタレンカルボン酸、ステアリルオクタヒドロインデンカルボン酸、パ ルミチン酸、アルキル−およびアルケニルコハク酸、ペトロラクタムまたは炭化 水素ワックスの酸化により形成される酸、2種またはそれ以上のカルボン酸(例 えば、トール油酸、ロジン酸など)の市販混合物が包含される。
成分(A)および(B)を調製する際に有用な5価リン酸は。
次式で表され得る: ここで、各R3およびR4は、水素または炭化水素基または本質的な炭化水素基 (これは、好ましくは、約4個〜約25個の炭素原子を有する)である。R3お よびR4の少なくとも1個は。
炭化水素または本質的な炭化水素である。xl、 )i2. X3およびx4は 、酸素またはイオウである;そしてaおよびbは、それぞれ、0または1である 。それゆえ、このリン酸は、有機リン酸、ホスホン酸またはホスフィン酸、また はそれらのいずれかのチオ類似物とされ得るのが適当である。
ふつうは、リン酸は9次式の酸である:ここで R3は、フェニル基、または好 ましくは18個までの炭素原子を有するアルキル基であり、そしてR4は、水素 、または類似のフェニル基またはアルキル基である。これらリン酸の混合物は、 多くの場合、調製が容易なために、より好ましい。
成分(A)および成分(B)は、フェノール(すなわち、芳香環と直接結合した ヒドロキシ基を含有する化合物)からも調製され得る。用語“フェノール”は、 ここで用いられるように、芳香環に結合したヒドロキシ基を1個以上有する化合 物(例えば、カテコール、レゾルシノールおよびヒドロキノン)を包含する。そ れはまた、クレゾールおよびエチルフェノールのようなアルキルフェノール、お よびアルケニルフェノールを包含する。約3個〜100個の炭素原子、特に約6 個〜約50個の炭素原子を含むアルキル置換基を、少なくとも1個で含有スるフ ェノールが、より好ましい。このフェノールには。
例えば、ヘプチルフェノール、オクチルフェノール、ドデシルフェノール、テト ラプロペンアルキル化フェノール、オクタデシルフェノール、およびポリブテニ ルフェノールがある。
1個を越えるアルキル置換基を含有するフェノールもまた。
用いられ得る。しかし、モノアルキルフェノールは、その有用性や生成が容易な ために、より好ましい。
上で記述のフェノールと、少なくとも1種の低級アルデヒド(ここで、用語“低 級の”とは、7個を越えない炭素原子を含有するアルデヒドを示す)との縮合生 成物もまた。有用である。適当なアルデヒドには、ホルムアルデヒド、アセトア ルデヒド、プロピオンアルデヒド、ブチルアルデヒド、バレルアルデヒドおよび ベンズアルデヒドが包含される。アルデヒドを生じる試薬(例えば、バラホルム アルデヒド、トリオキサン、メチロール、メチルホルムセル(Methyl F ormcel)およびパラアルデヒド)もまた、適当である。ホルムアルデヒド 、およびポルス、アルデヒドを生じる試薬は、特に好ましい。
(以下余白) この酸性有機化合物の当量は、その分子量を、1分子あたりに存在する酸基(す なわち、スルホン酸基、カルボキシ基または酸性ヒドロキシ基)の数で割った値 である。
オーバーベース化反応のための溶媒として用いられる有機液体は、コロイド分散 系(B)中にて9分散媒体(B−2)として有用な液体のいずれかとされ得る。
溶媒の同一性は9本発明の特に重要な局面ではない。この溶媒は、液体の一部ま たは実質的に全てを9本発明の組成物から連続的に除去しやすくするために、比 較的に低沸点(例えば、約り5℃〜約120℃の範囲)により特徴づけられる成 分を有し得る。または、この成分は、放置したり加熱するとすぐに、このような 組成物から除去されないように、高沸点を有する。これらの液体において、高い 方の沸点を限定することは9重要ではない。
代表的な溶媒には、鉱油、約5個〜約18個の炭素原子を有するアルカンおよび ハロアルカン、約6個までの炭素を有するポリハローおよびパーハロアルカン、 約5個またはそれ以上の炭素を有するシクロアルカン、対応するアルキル−およ び/またはハロ置換のシクロアルカン、アリール炭化水素。
アルキルアリール炭化水素、ハロアリール炭化水素、エーテル(例えば、ジアル キルエーテル、アルキルアリールエーテル、シクロアルキルエーテル、シクロア ルキルアルキルエーテル)、アルカノール、アルキレングリコール、ポリアルキ レングリコール、アルキレングリコールおよびポリアルキレングリコールのアル キルエーテル、二塩基性アルカノール酸ジエステル、シリケートエステル、およ びそれらの混合物が包含される。特定の例には2石油エーテル、 5todda rd溶媒。
ペンタン、ヘキサン、オクタン、イソオクタン、ウンデカン。
テトラデカン、シクロペンタン、シクロヘキサン、イソプロピルシクロヘキサン 、1.4−ジメチルシクロヘキサン、シクロオクタン、ベンゼン、トルエン、キ シレン、エチルベンゼン。
t−ブチルベンゼン、ハロベンゼン(特にモノ−およびポリクロロベンゼン(例 えば、クロロベンゼンそれ自体、および3゜4−ジクロロトルエン))、鉱油、 ロープロピルエーテル、イソプロピルエーテル、イソブチルエーテル、n−アミ ルエーテル。
メチル−〇−アミルエーテル、シクロヘキシルエーテル、エトキシシクロヘキサ ン、メトキシベンゼン、イソプロポキシベンゼン、p−メトキシトルエン、メタ ノール、エタノール、プロパツール、インプロパツール、ヘキサノール、n−オ クチルアルコール、n−デシルアルコール、アルキレングリコール(例えば、エ チレングリコールおよびプロピレングリコール)。
ジエチルケトン、ジプロピルケトン、メチルブチルケトン。
アセトフェノン、1.2−ジフルオロ−テトラクロロエタン。
ジクロロフルオロメタン、1.2−ジブロモテトラフルオロエタン、)ジクロロ フルオロメタン。1−クロロペンタン、1.3−ジクロロヘキサン、ホルムアミ ド、ジメチルホルムアミド、。
アセトアミド、ジメチルアセトアミド、ジエチルアセトアミド、プロピオアミド 、ジイソオクチルアゼレート、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコ ール、ヘキサ−2−エチルブトキシジオキサンなどが包含される。
低分子量の液状重合体もまた。溶媒として有用である。この重合体は、一般に、 オリゴマーとして分類され、これには。
ダイマー、テトラマー、ペンタマーなどが包含される。広範囲のクラスの物質の 例示には、プロピレンテトラマー、イソブチレンダイマーなどのような液体があ る。
アルキル、シクロアルキルおよびアリール炭化水素は、より好ましいクラスの溶 媒を表す。液状の石油留分は、溶媒の他のより好ましいクラスを表す。これらよ り好ましいクラスのうちには、ベンゼンおよびアルキル化ベンゼン、シクロアル カンおよびアルキル化シクロアルカン、シクロアルケンおよびアルキル化シクロ アルケン(これは9例えば、ナフタレンベースの石油留分中で見いだされる)、 およびアルカン(これは、パラフィンベースの石油留分中で見いだされる)が包 含される。石油エーテル、ナフサ、鉱油、 5toddard溶媒。
トルエン、キシレンなど、およびそれらの混合物は、適当な不活性有機液体の安 価な原料の例である。この液体は9本発明のオーバーベース化された成分を調製 する際に、溶媒として機能し得る。鉱油は、それ自体、溶媒として供され得る。
このオーバーベース化物質を調製する際に用いられる金属化合物は9通常9周期 表のI−A族およびII−A族における金属の塩基性塩である。しかし、他の金 属(例えば、鉛、亜鉛、マンガンなど)は、オーバーベース化物質を調製する際 に、用いられ得る。この塩のアニオン部分は、ヒドロキシル。
酸化物、炭酸塩、炭酸水素塩、硝酸塩、亜硫酸塩、亜硫酸水素塩、ハロゲン化物 、アミド、硫酸塩などとされ得る。これは、上の引用特許で開示されている。よ り好ましいオーバーベース化物質は、アルカリ土類金属酸化物、水酸化物、およ びアルコラード (例えば、アルカリ土類金属低級アルコキシド)から調製され る。本発明のより好ましい分散系は、金属としてカルシウムを含有するオーバー ベース化物質から製造される。
促進剤(すなわち、このオーバーベース化物質中に過剰の金属を取り込ませる物 質)もまた、全く多様であり、上の引用特許で明示されるような当該技術分野に て、公知である。
適当な促進剤の特に包括的な論述は、米国特許2.777、874号;2、69 5.910号;および2.616.904号に見いだされる。これらには、アル コール性促進剤およびフェノール性促進剤が包含される。このアルコール性促進 剤には、1個〜約12個の炭素原子を有するアルカノール(例えば、メタノール 、エタノール、アミルアルコール、オクタツール、イソプロパツール。
およびそれらの混合物など)が包含される。フェノール性促進剤には2種々のヒ ドロキシ置換ベンゼンおよびナフタレンが包含される。フェノールの特に有用な りラスは、米国特許2、777、874号で挙げたタイプのアルキル化フェノー ル(例えば、ヘプチルフェノール、オクチルフェノールおよびノニルフェノール )がある。種々の促進剤の混合物は、しばしば用いられる。
適当な酸性物質はまた。上で引用した特許(例えば、米国特許2.616.90 4号)に開示されている。有用な酸性物質の公知の群には、以下の液状の酸が包 含される:ギ酸、酢酸、硝酸、硫酸、塩酸、臭化水素酸、カルバミン酸、置換カ ルバミン酸など。酢酸は、非常に有用な酸性物質である。しかし。
無機の酸性物質(例えば、 )ICI 、 SO□、 so3. co□、)1 2s。
N2O3など)は9通常、酸性物質として使用され得る。より好ましい酸性物質 は、二酸化炭素および酢酸である。
オーバーベース化物質を調製する際に、オーバーベース化され得る物質、そのた めの不活性で非極性の有機溶媒、金属塩基、促進剤および酸性物質は、−緒にさ れ、そして化学反応が引き起こされる。得られるオーバーベース化生成物の正確 な性質は、未知である。しかしながら、それは1本明細書のために、溶媒と、以 下の(1) ′J3よび/または(2)との単−相の均一混合物として、充分に 記述され得る:(1)金属塩基から形成される金属錯体;(2)酸性物質と、金 属塩基およびオーバーベース化され得るといわれる物質との反応により。
形成される非晶質金属塩。それゆえ1反応媒体として鉱油が用いられ、オーバー ベース化される物質として石油スルホン酸、金属塩基としてCa(叶)2.そし て酸性物質として二酸化炭素が用いられるなら、得られるオーバーベース化物質 は。
この発明のために、酸性物質の金属含有錯体、金属塩基、および石油スルホン酸 のオイル溶液か、または非晶質炭酸カルシウムおよび石油スルホン酸カルシウム のオイル溶液のいずれかとして、記述され得る。
X線技術では、結晶構造は認められないけれども、簡単な散乱方法により、以下 のことが示される二粒子は、オーバーベース化物質中に存在し、これらの粒子お よび/または粒子集合体は、約100 A〜約1500Aの範囲の粒子サイズを 有する。
この酸性物質が9反応塊の残部と接触する温度は、かなりの程度まで、用いられ る促進剤に依存する。フェノール性促進剤を用いると、この温度は、ふつうは、 約り0℃〜約300℃。
好ましくは約り00℃〜約200℃の範囲である。促進剤として。
アルコールまたはメルカプタンが用いられるとき、この温度は、ふつうは9反応 混合物の還流温度を越えず、好ましくは。
約100℃を越えない。
先のことを考えて、このオーバーベース化物質は、促進剤の全てまたは一部を保 持し得ることが、明らかとされるべきである。すなわち、この促進剤が揮発性物 質(例えば、アルキルフェノール)でないか、または、さもなければ、オーバー ベース化物質から容易に除去され得ないなら、少なくともある促進剤は、す−バ ーベース化生成物中に残留する。従って、このような生成物から製造される分散 系(すなわち、成分(B))もまた、促進剤を含有し得る。この分散系を調製す るのに用いられるオーバーベース化物質中に、促進剤が存在するかしないか、お よび、同様に、コロイド状の分散系(B)自体に促進剤が存在するかしないかは 1本発明の重要な局面を示さない。明らかに、低級アルカノール(例えば、メタ ノール、エタノールなど)のような揮発性促進剤を選択することは、当該技術分 野の範囲内である。その結果、この促進剤は1本発明の組成物に組み込んで分散 系を形成する前か、またはその後に、容易に除去され得る。
オーバーベース化されたカルボン酸およびスルホン酸のより好ましい群には、オ ーバーベース化されたモノ−、ジーおよびトリーアルキル化ベンゼンおよびナフ タレン石油スルホン酸および高級脂肪酸のバリウム塩およびカルシウム塩(これ には、それの水素添加形成物が包含される)が、特に好ましい。合成的に生成さ れるアルキル化ベンゼンおよびナフタレンスルホン酸の例示には、約8個〜約3 0個の炭素原子を有するアルキル置換基、好ましくは約12個〜約30個の炭素 原子を有するアルキル置換基、有利には約24個の炭素原子を有するアルキル置 換基を含有する酸がある。このような酸には。
ジ−イソドデシル−ベンゼンスルホン酸、ワックス置換フェノールスルホン酸、 ワックス置換ベンゼンスルホン酸、ポリブテン置換スルホン酸、セチル−クロロ ベンゼンスルホン酸。
ジ−セチルナフタレンスルホン酸、ジ−ラウリルジフェニルエーテルスルホン酸 、ジ−イソノニルベンゼンスルホン酸。
ジ−イソオクタデシルベンゼンスルホン酸、ステアリルナフタレンスルホン酸、 およびその類似物が包含される。脂肪族の脂肪酸のこの特に好ましい群には、約 12個〜約30個の炭素原子を含有する。飽和および不飽和の高級脂肪酸が包含 される。これら酸の例示には、ラウリル酸、パルミチン酸、オレイン酸、リノー ル酸、リルン酸、オレオステアリン酸、スデTリン酸、ミリスチン酸、およびウ ンデカリン酸、α−クロロステアリン酸、およびα−ニトロラウリン酸がある。
石油スルホン酸は、公知技術で認められたクラスの物質である。この物質は、上 の特許で例示のようなオーバーベース化方法の開始以来、オーバーベース化生成 物を調製する際に。
出発物質として用いられる。石油スルホン酸は、精製されたまたは事情製された 石油を、濃硫酸または発煙硫酸で処理することにより、得られる。これら酸は、 スラッジを沈降させた後、オイル中に残留する。これら石油スルホン酸は、それ から調製される石油の性質に依存して、油溶性のアルカンスルホン酸、アルキル 置換シクロ脂肪族スルホン酸(これには。
シクロアルキルスルホン酸およびシクロアルケンスルホン酸が包含される)、ア ルキル、アルカリール、またはアラルキル置換された炭化水素芳香族スルホン酸 (これには、単一芳香核および縮合した芳香核だけでなく、一部水素添加された それらの形成物が包含される)がある。このような石油スルホン酸の例には、マ ホガニースルホン酸、ホワイト油スルホ7酸、 ペトロラタムスルホン酸1石油 マフテン(maphthene)スルホン酸などが包含される。
スルホン酸およびカルボン酸のより好ましいクラスの代表例により示されるよう に、この酸は、非炭化水素置換基(例エバ、ハロ、ニトロ、アルコキシ、ヒドロ キシなど)ヲ含有し得る。
成分(A)として1分散系(B)を調製するために用いられるオーバーベース化 物質は、少なくとも約2.0.好ましくは少なくとも約4.5の金属比を有する のが、望ましい。オーバーベース化物質のより好ましい群は、少なくとも約7の 金属比を有する。約75までの金属比を有するオーバーベース化物質が用いられ 得るものの9通常、最大の金属比は約40を越えず。
たいていの場合、約20を下まわる。
本発明の組成物中で用いられるオーバーベース化物質は。
一般に、約10重量%〜約70重量%の金属含有成分を含有する。
この後で説明するように、これら金属含有成分の正確な性質は、知られていない 。理論で縛るつもりはないものの、この金属塩基、酸性物質および有機物質は、 オーバーベース化形状の金属錯体であり、この錯体は、このオーバーベース化物 質の金属含有成分であると考えられている。他方、この金属塩基および酸性物質 は、非晶質の金属化合物(これは、不活性の有機反応媒体中で溶解する)、およ びオーバーベース化され得ると言われる物質を形成することが、理論づけられる 。
オーバーベース化される物質は、それ自体、金属含有化合物(例えば、カルボン 酸またはスルホン酸の金属塩である)とされ得る。このような場合には、このオ ーバーベース化物質の金属含有成分は、非晶質化合物でありそして酸の塩である 。
オーバーベース化物質の残りの部分は、不活性の有機反応媒体、およびある促進 剤(これは、オーバーベース化生成物から除去される)から本質的に構成される 。この出願のために。
オーバーベース化される有機物質は、金属含有成分の一部と考えられている。通 常、この液状の反応媒体は、オーバーベース化物質を調製するべく用いられる反 応混合物の、少なくとも約30重量%を構成する。
この明細書および請求の範囲で用いられるように、専門用語“分散系”は、コロ イドまたはコロイド状溶液に一般的な技術用語である。この用語は、 “ある大 きさおよびある状態の分散物質を含有する。ある均一媒体″ (J irgen sonsおよびStraumanis) 、“コロイド化学の短編教本” (2 版)、マクミラン社、ニューヨーク、 1962. 1ページ、に見いだされる 。
しかしながら9本発明の特定の分散系は、この広範囲のクラスの分散系内にて、 亜属が形成され、この亜属は、いくつかの重要な特徴により、特徴づけられる。
この亜属は、これら分散系を構成する。ここで、この中に分散される粒子の少な くとも一部は1本来の位置で形成される固体の金属含有粒子である。 少なくと も約10%〜約50%は、このタイプの粒子である。好ましくは、該固体粒子の 実質的に全ては、もとの位置で形成される。
この固体粒子が1分散媒体中にて、コロイド粒子として分散されたままであるか ぎり1粒子の大きさは重要でない。通常、この粒子は、約5000Aを越えない 。(略語“A”は、ここでは、オングストロームを示す)。粒子の大きさの分析 は。
用いられる方法に依存することが認められる。例えば、単位粒子を観察し測定す るために、X線方法が用いられるとき。
分散系(B)中の粒子は、一般に、50A〜約1000Aの範囲である。同じ分 散系を軽く分散させて試験すると9粒子の大きさは、約50OAから約3000 Aまでの範囲であることが明らかである。最大の単位粒子サイズは、約3000 Aを越えないことが。
より好ましい。本発明の特に好ましい局面では、単位粒子サイズ(X線による) は、約50OAを越えない。約50A〜300Aの範囲の単位粒子サイズを有す る系では、優れた結果が得られる。最小の単位粒子系は、一般に、少なくとも約 2OA。
好ましくは少なくとも約30Aである。
用語“単位粒子サイズは1分散媒体にわたって個々の粒子が最大に分散している と仮定すると、この固体の金属含有粒子の平均粒子サイズを示すつもりである。
すなわち、単位粒子とは、大きさの点で、金属含有粒子の平均サイズに対応する 粒子であり、この粒子は、別のコロイド粒子として1分散系内に独立して存在し 得る。これらの金属含有粒子は9分散系内にて、2つの形状で見いだされる。個 々の単位粒子は。
この媒体全体にわたって、それだけで分散され得るか、・または、単位粒子が1 分散系内に存在する他の物質(例えば、他の金属含有粒子9分散媒体など)と組 み合わせて、集合体を形成し得る。これら集合体は、“金属含有粒子”として、 系全体に分散される。明らかに、この集合体の“粒子サイズは、実質的に単位粒 子サイズより大きい。さらに、この集合体の大きさは、同じ分散系内でありでも 、広範囲に変えられることは、同様に明らかである。この集合体のサイズは9例 えば、単位粒子を分散させる際に、用いられるせん断作用の程度にて、変えられ る。すなわち、この分散系の機械的な撹拌は、この集合体を個々の成分に破壊し て、それら個々の成分を分散媒体にわたって分散させる傾向にある。各固体の金 属含有粒子が、媒体中で個々に分散されるとき9分散の最終段階が得られる。従 って、この分散系は、単位粒子サイズに関し、特徴的である。この単位粒子サイ ズが、独立して存在し得る系中にある固体の金属含有粒子の平均サイズを表すこ とは、当業者に明らかである。
(以下余白) (B−1) :固体の金属含有コロイド粒子この発明の組成物のコロイド分散系 (B)は、固体の金属含有コロイド粒子を含有する。
一般に、この固体の金属含有粒子は、無機酸の金属塩、低分子量の有機酸、それ らの水和物、またはそれらの混合物の形状である。これらの塩は、ふつうは、ア ルカリ金属およびアルカリ土類金属のギ酸塩、酢酸塩、炭酸塩、炭酸水素塩。
硫化水素塩、亜硫酸塩、亜硫酸水素塩、およびハロゲン化物(特に、塩化物)で ある。いいかえれば、この金属含有粒子は1通常、金属塩の粒子であり、この単 位粒子は個々の塩の粒子であり、単位粒子サイズは、この塩粒子の平均粒子サイ ズ(これは9例えば、従来のX線回折方法により、容易に確かめられる)である 。このタイプの粒子を含むコロイド分散系は9時には、微小分子のコロイド状の 系として、示される。
この発明のコロイド分散系の組成物のために、この金属含有粒子もまた。ミセル 状のコロイド粒子中に、成分として存在する。
この系における金属含有の固体粒子の平均粒子サイズは。
存在する系にせん断作用を加えることにより、単位粒子サイズに近づけるべく、 形成され得る。または、この粒子サイズは1分散系の形成中にて1粒子として、 もとの位置に形成される。有用な分散系を得るのに、最大の粒子分散が存在する 必要はない。オーバーベース化物質と転化剤とを均質化することに伴う撹拌によ り、充分な粒子分散が得られる。
(B−2) :液状の分散媒体 コロイド状の分散系の第2成分は9分散媒体である。この媒体の同定は1本発明 の特に重要な局面ではない。この媒体が、主として、固体粒子の分散した液状担 体として9作用するからである。この媒体は、媒体の一部または実質的に全てを 1本発明の組成物から容易に連続除去するために、比較的低沸点(例えば、約り 5℃〜約120℃の範囲)により特徴づけられた成分を含有し得る。または、こ の成分は、放置したり加熱するとすぐに、このような組成物から除去されないよ うに、高沸点とされ得る。これらの液体に関して、上限の沸点を設けることは1 重要ではない。このオーバーベース化金属塩(成分(A))を調製する際に、溶 媒として有用な上で記述の液体のいずれかは、液状の分散媒体(B−2)として 用いられ得る。
アルキル、シクロアルキル、およびアリール炭化水素は。
より好ましいクラスの分散媒体を示す。液状の石油留分は。
他のより好ましいクラスの分散媒体を表わす。これらより好ましいクラスには、 ベンゼンおよびアルキル化ベンゼン、シクロアルカンおよびアルキル化シクロア ルカン、シクロアルケンおよびアルキル化シクロアルケン(これらは9例えば。
ナフタレンベースの石油留分中で見いだされる)、およびアルカン(これは9例 えば、パラフィンベースの石油留分中で見いだされる)が包含される。石油エー テル、ナフサ、鉱油。
5toddard溶媒、トルエン、キシレンなど、およびそれらの混合物は、適 当な不活性有機液体の経済的原料の例である。これらは9本発明のコロイド状分 散媒体中にて1分散媒体として機能し得る。鉱油は、それ自体1分散媒体として 供され得る。
(B−3) :溶解性の有機化合物 固体の金属含有粒子および分散媒体に加えて9本発明のコロイド分散系は、第3 成分として特徴づけられる。その1つは、この媒体中で溶解性であり、それら分 子中にて、疎水性部分および少なくとも1個の極性置換基を含有する。この第3 成分は、上の金属塩の外表面に沿って、それ自体、配向し得る。この極性基は、 疎水性部分とともに、これら塩の表面に沿って存在する。この疎水性部分は、こ の塩から、ミセル状分散粒子を形成する分散媒体に、伸びている。これらミセル 状コロイドは9弱い分子間力(例えば、ファンデルワールス力)によって、形成 される。ミセル状コロイドは、この上で述べたような集合体粒子のタイプを表す 。これらミセル状コロイド粒子の分子配向性のために、このような粒子は、以下 により特徴づけられる二金属含有相(すなわち、固体の金属含有粒子、および第 3成分の極性置換基中に存在するある金属9例えば、スルホン酸塩の基やカルボ ン酸塩の基中の金属)、第3成分の分子の疎水性部分により形成された疎水相、 および該金属含有相を架橋する極性相および該疎水相、この系の第3成分の極性 置換基を含有する該極性架橋相。この極性置換基は、もしこの第3成分がアルカ リ土類金属スルホネートなら、以下の基である: 成分(B−3)として適当な有機化合物は、非常に多様である。
これらの化合物は、オーバーベース化物質から分散系を調製する際に用いられる 方法の結果として、この分散系に固有の成分である。この分散系は、以下で記述 のように、オーバーベース化物質から調製されるので、成分(B−3)は、オー バーベース化金属塩(A)を調製する際に有用であるとして上で記述の有機酸性 物質の1種またはそれ以上である。
非ニユートン性分散系の調製 一般的にいうと2本発明のコロイド分散系は、オーバーベース化化合物(上で成 分(A)として記述されている)の単−相で均質なニュートン系を、転化剤(ふ つうは、活性水素含有化合物)とともに、処理することにより、調製される。こ の処理操作は、2成分を、単にともに混合すること(すなわち、均質化)である 。この処理により、これら単−相の系が。
非ニユートン性のコロイド分散系(これは2本発明の組成物中で用いられる)に 転化される。
均質化は、好ましくは、還流温度または還流温度よりわずかに低い温度にて、2 成分の激しい撹拌により、達成される。
この還流温度は1通常、この転化剤の沸点に依存する。しかしながら、均質化は 、約り5℃〜約200℃、またはわずかに高い温度にて、達成され得る。ふつう は、約150℃を越えると。
実際に有利な点はない。
オーバーベース化物質を転化させるのに必要な転化剤の濃度は、ふつうは、オー バーベース化物質の重量(これは、不活性の有機溶媒や、その中に存在する促進 剤の重量を除く)を基準にして、約1%〜約80%の範囲内とされる。好ましく は、少なくとも約10重量%、ふつうは、約60重量%を越えない濃度の転化剤 が使用される。約60%を越える濃度では、さらに有利な点が得られないことは 、明らかである。
専門用語“転化剤”は、ここで用いられるように、以下の非常に多様な物質のク ラスを記述するつもりである:この物質は、ニュートン性で均質な単−相のオー バーベース化物質を、非ニユートン性のコロイド分散系に転化し得る性質を有す る。転化の得られる機構は、完全には理解されていない。
しかしながら、二酸化炭素以外は、これらの転化剤は、全て活性水素を有する。
この転化剤には、低級の脂肪族カルボン酸、水、脂肪族アルコール、シクロ脂肪 族アルコール、アリール脂肪族アルコール、フェノール、ケトン、アルデヒド。
アミン、ホウ酸、亜リン酸および二酸化炭素が包含される。
これら転化剤の2種またはそれ以上の混合物もまた。有用である。特に有用な転 化剤は、以下で述べる。
この低級の脂肪族カルボン酸は9分子内に、約8個を越えない炭素原子を含有す る酸である。このクラスの酸の例には。
ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸、吉草酸、イソ吉草酸、イソ酪酸、カプリル酸 、ヘプタン酸、クロロ酢酸、ジクロロ酢酸、トリクロロ酢酸などがある。ギ酸、 酢酸およびプロピオン酸はより好ましく、酢酸は特に適当である。これら酸の無 水物もまた9本発明の明細書および請求の範囲にとって、有用であり、用語“酸 “は、酸それ自体、およびこの酸の無水物の両方を包含するつもりであることが 、理解されるべきである。
有用なアルコールには、脂肪族アルコール、シクロ脂肪族アルコール、およびア リール脂肪族の一価および多価アルコールが包含される。約12個までの炭素原 子を有するアルコールは、特に有用である。これに対して、低級アルカノール( すなわち、約8個までの炭素原子を有するアルカノール)は。
工程での経済性や効率のために、より好ましい。例えば、以下のようなアルカノ ール(例えば、メタノール、エタノール。
イソプロパツール、n−プロパツール、イソブタノール、第3ブタノール、イソ オクタツール、ドデカノール、n−ペンタノールなど);シクロアルキルアルコ ール(これは、シクロペンタノール、シクロヘキサノール、4−メチルシクロヘ キサノール、2−シクロヘキシルエタノール、シクロペンチルメタノールなどに より1例示される);フェニル脂肪族アルカノール(例えば、ベンジルアルコー ル、2−フェニルエタノール。
およびシンナミルアルコール);約6個までの炭素原子を有するアルキレングリ コール、およびそれらのモノ低級アルキルエーテル(例えば、エチレングリコー ルのモノメチルエーテル、ジエチレングリコール、エチレングリコール、トリメ チレングリコール、ヘキサメチレングリコール、トリエチレングリコール、1. 4−ブタンジオール、1.4−シクロヘキサンジオール、クリセロール、および ペンタエリスリトール)により9例示される。
水と、1種またはそれ以上のアルコールとの混合物を用いると、このオーバーベ ース化物質をコロイド分散系に転化するのに、特に効果的である。このような配 合物は、多くの場合、工程に要する時間を低減させる。いずれの水−アルコール 配合物も効果的であるが、特に効果的な配合物は、水に対するアルコールの重量 比が約0.05;1〜約24=1であるような、1種またはそれ以上のアルコー ルと水との混合物である。
好ましくは、これら水−アルカノール混合物のアルコール成分には、少なくとも 1種のアルカノールが存在する。水−アルコール混合物(ここで、アルコール性 部分は、1種またはそれ以上の低級アルカノールである)は、特に適当である。
転化剤として用いるのに適当なフェノールには、フェノール、ナフトール、0− クレゾール、p−クレゾール、カテコール。
クレゾールの混合物、 p−tert−ブチルフェノール、および他の低級アル キル置換のフェノール、m−ポリイソブチン(M、 W、−350)で置換され たフェノールなどが包含される。
他の有用な転化剤には、低級の脂肪族アルデヒドおよびケトン、特に低級のアル キルアルデヒドおよび低級のアルキルケトン(例えば、アセトアルデヒド、プロ ピオンアルデヒド。
ブチロアルデヒド、アセトン、メチルエチルケトン、ジエチルケトン)が包含さ れる。種々の脂肪族アミン、シクロ脂肪族アミン、芳香族アミンおよび複素環ア ミンもまた。それらが、少なくとも1個のアミノ基(これは、それに結合した少 なくとも1個の活性水素を有する)を含有するという条件で。
有用である。これらアミンの例示には、モノ−およびジ−アルキルアミン(特に 、モノ−およびジー低級アルキルアミン。
例えば、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ドデシルアミン、メチ ルエチルアミン、ジエチルアミン);シクロアルキルアミン(例えば、シクロヘ キシルアミン、シクロペンチルアミン)および低級アルキル置換シクロアルキル アミン(例えば、3−メチルシクロヘキシルアミン);1,4−シクロへキシル レンアミン;アリールアミン(例えば、アニリン、モノ−、ジーおよびトリー低 級アルキル置換のフェニルアミン、ナフチルアミン、1,4−フェニレンジアミ ン);低級アルカノールアミン(例えば、エタノールアミンおよびジェタノール アミン);アルキレンジアミン(例えば、エチレンジアミン、トリエチレンテト ラミン、プロピレンジアミン。
オクタメチレンジアミン);および複素環アミン(例エバ。
ピペラジン、4−アミノエチルピペラジン、2−オクタデシル−イミダシリン、 およびオキサゾリン)がある。ホウ素酸もまた。有用な転化剤であり、これには 、ボロン酸(例えば、アルキル−B(DH)2またはアリール−B(DH,)  ) 、ホウ酸(すなわち、 H8BOa ) 、テトラホウ酸、メタホウ酸、お よびこれらホウ素酸のエステルが包含される。
リン酸は、有用な転化剤であり、これには9種々のアルキルおよびアリールホス フィン酸、ホスフィナス(phosphinus)酸、ホスホン酸、およびホス ホナス(phosphcnous )酸が包含される。低級アルカノールまたは 不飽和炭化水素(例えば。
ポリイソブチン)と、酸化リンおよび硫化リン(例えば、 P2O3およびp2 ss)との反応により得られるリン酸は、特に有用である。
二酸化炭素は、転化剤として用いられ得る。しかしながら。
この転化剤を、1種またはそれ以上の上記転化剤と組み合わせて用いるのが、よ り好ましい。例えば、水と二酸化炭素との配合物は、オーバーベース化物質を、 コロイド分散系に変化させるための転化剤として、特に効果的である。
(以下余白) 先に述べたように、オーバーベース化物質(A)は、単−相の均一系である。し かしながら、このオーバーベース化物質を調製する際に2反応条件や反応物の選 択に依存して1時には、生成物中において、不溶な不純物が存在する。これら不 純物には9通常、未反応の塩基性物質(例えば、酸化カルシウム、酸化バリウム 、水酸化カルシウム、水酸化バリウム)。
または他の金属塩基物質(これは、オーバーベース化物質を調製する際にて9反 応物として用いられる)がある。このような不純物が、オーバーベース化物質を 転化剤と均質化する前に除去されるなら、より均一なコロイド分散系の得られる ことが、見いだされている。従って、このオーバーベース化物質中の不溶な不純 物の全ては、この物質をコロイド状の分散系に転化する前に、除去されるのがよ り好ましい。このような不純物の除去は、従来の方法(例えば、濾過や遠心分離 )により、容易に達成される。しかしながら、これら不純物の除去は、今述べた 理由のために望ましいものの1本発明の絶対的に必須の局面ではないこと、およ び不溶な不純物を含むオーバーベース化物質がコロイド分散系に転化されるとき 。
有用な生成物が得られること、が理解されるべきである。
転化剤、またはそれらの一部は、このコロイド分散系中で保持され得る。この転 化剤は、これら分散系の必須成分ではない。ふつうは7できるだけ少量の転化剤 が9分散系中に保持されるのが、望ましい。これら転化剤は、あるタイプの化学 結合によってそれと永久に結合するような方法では9反応しないので、主要な割 合の転化剤(一般に、実質的に全ての転化剤)を除去することは1通常、簡単な ことである。転化剤のいくつかは、この分散系から容易に除去され得るような物 理的特性を有する。それゆえ、遊離の二酸化炭素のほとんどは、均質化工程、ま たはその後の放置後すぐに、この分散系から出ていく。液状の転化剤は、一般に 9分散系の残りの成分よりも揮発性なので、この転化剤は、従来の液化方法(例 えば、加熱、減圧下での加熱など)により、容易に除去され得る。この理由から 2分散系の残りの成分より低い沸点を有する転化剤を選択することが、望まれ得 る。これは、低級アルカノール、それらの混合物、および低級アルカノール−水 混合物が、より好ましい転化剤であるもう1つの理由である。
また9分散系から全ての転化剤が除去されることは、必須ではない。実際9本発 明の組成物中で使用するために有用な分散系は、転化剤が除去されていない。し かしながら、一様な結果を得るとの見地から、特に転化剤が揮発性であるところ では、転化剤を除去することが、一般に望ましい。ある場合には、液状の転化剤 は9本発明の組成物の他の成分と一緒になって、このコロイド分散系の混合を促 進し得る。このような場合には、この転化剤がこのような成分と混合されるまで 、この転化剤を分散系中に保持することが、有利である。
その後、この転化剤は、望ましくは、従来の液化方法により。
このような組成物から除去され得る。
この分散系は、以下の3つの必須成分により、特徴づけられる: (B−1)固 体の金属含有粒子、(B−2)不活性で非極性の有機液体(これは7分散媒体と して機能する)、および(B−3)有機化合物(これは4分散媒体中で溶解性で あり、その分子は、疎水性部分、および少なくとも1個の極性置換基により。
特徴づけられる)。より好ましい系では、成分(B−1)は、固体の炭酸カルシ ウムのコロイド粒子(これは、約50A〜約50OAの範囲の単位粒子サイズを 有する)である;成分(B−2)は。
芳香族溶媒である;そして成分(B−3)は4石油スルホン酸カルシウムである 。より特定すると、このスルホン酸塩は1次式で表される: ここで、Rは、平均して、約12個〜約30個の炭素原子、好ましくは約50A 〜約2B個の炭素原子、より好ましくは約24個の炭素原子を有するヒドロカル ビル基である。(B−3)に対する(B−1)のモル比は、好ましくは、約40 :1〜約2:1の範囲である。
本来の位置で形成される固体の金属含有粒子は、金属塩基と酸性物質との反応生 成物(これは、このオーバーベース化物質を調製する際に用いられる)と同じ化 学組成物を含有する。それゆえ9本来の位置で形成される金属含有粒子を実際に 化学的に同定することは、用いられる特定の金属塩基、′J6よびそれとの反応 に供される特定の酸性物質の両方に依存する。例えば、オーバーベース化物質を 調製する際に用いられる金属塩基が酸化バリウムであり、酸性物質がギ酸と酢酸 との混合物なら、もとの位置で形成される金属含有粒子は、ギ酸バリウムおよび 酢酸バリウムである。
しかしながら、転化工程において、もとの位置で形成される粒子の物理的特性は 、均一で単−相のオーバーベース化物質(これは、転化を受ける)にて存在する 全ての粒子の物理的特性とは全く異なる。特に1粒子サイズや構造のような物理 的特性は、全く異なっている。コロイド分散系の固体状金属含有粒子は、X線回 折で検知するために、充分な大きさを有する。転化前のオーバーベース化物質は 、これら検知可能な物質の存在によっては、特徴づけられない。
X線回折および電子顕微鏡の研究により、オーバーベース化物質と、それから調 製されるコロイド分散系の両方の存在が認められた。これら研究により2分散系 にて、固体の金属含有塩の存在が確実となっている。例えば、調製される分散系 では、炭酸カルシウムは、固体状の炭酸カルシウム(これは、約40〜50A( 単位粒子サイズ)、および3.035の内部平面の空間(dA、)を有する)と して、存在する。しかし、調製されるオーバーベース化物質のX線回折研究によ り、このタイプの炭酸カルシウムのないことが示される。実際、そのように存在 する炭酸カルシウムは、もしあったとしても、非晶質状か溶液中にあることが、 明らかである。理論により制限するつもりはないものの、転化によって9粒子の 形成や成長が可能となることは、明らかである。すなわち、非晶質で金属含有の 明らかに溶解した塩または錯体(これは、オーバーベース化物質中に存在する) は、固体の金属含有粒子(これは1粒子成長の過程により、コロイド粒子となる )を形成する。多くの場合、これら粒子は、明らかに結晶性である。本来の位置 での粒子形成に対し、仮定された機構が正しいにもかかわらず、オーバーベース 化物質(それから1分散系が調製される)中では7分散系で支配的なタイプの粒 子が見いだされないという事実が残る。従って、これら分散系は、転化の間にわ たって9本来の位置で形成される。
本来の位置で形成されるこのような固体の金属含有粒子が存在するので、これら 粒子は、予備湿潤され予備分散された固体粒子(これらは9分散系の他の成分全 体にわたって、固有で一様に分布している)として、存在する。これら予備湿潤 された分散粒子を含有する液状の分散媒体は9本発明の組成物に容易に組み込ま れ、それゆえ、この粒子が、これら組成物全体に一様に分散することを促進する 。固体の金属含有粒子(これは9本来の位置で形成される結果として、生じる) の予備湿潤され予備分散された特徴は、この分散系の重要な特徴である。
この分散系の第3F&分(B−3)を同定することは、オーバーベース化物質を 調製する際に用いられる出発物質(すなわち。
オーバーベース化され得る物質、および金属塩基化合物)の同定に依存する。こ れらの出発物質が一旦同定されると、コロイド分散系中での第3成分の同定は、 自動的になされる。
それゆえ、最初の物質の同定から、この分散系の第3成分の疎水性部分を同定す ることは、その物質からそれと結合した極性置換基をひいた残りの部分と同様に 、容易に行われる。
第3成分上の極性置換基の同定は、化学的な事柄として、確立されている。オー バーベース化され得る物質上の極性基が。
金属塩基との反応を受けるなら(例えば、この置換基が、酸官能基、水酸基など であるなら)、最終生成物中の極性置換基は、最初の置換基と金属塩基との反応 生成物に対応する。
他方、オーバーベース化され得る物質中の極性置換基は、金属塩基と反応しない 置換基である。そのとき、第3成分の極性置換基は、最初の置換基と同じである 。
先に述べたように、この第3成分は、それ自体、金属含有粒子のまわりに配向し て、ミセル状のコロイド粒子を形成し得る。従って、それは9分散媒体中で溶解 した個々の液状成分として9分散系に存在し得る。または、それは、ミセル状の コロイド粒子の成分として、金属含有粒子と結合し得る。
本発明の組成物の調製において、受容可能な貯蔵寿命を得るのに充分な程度に、 この非ニユートン性コロイド分散系の塩基性を低減させるのが、より好ましい。
この分散系の塩基性は、好ましくは、適当な酸性物質(例えば、スルホン酸。
二酸化炭素など)で調整される。この分散系の調製に使用される酸性物質の量は 、最終の分散系の中和塩基数を、所望のレベルまで(一般に、フェノールフタレ イン指示薬に対し示されるとき、約7またはそれ以下まで、好ましくは約3また はそれ以下まで)低減させるのに充分な量である。
以下の実施例1−23は1本発明の組成物を調製する際に、成分(A)として有 用な塩基性の金属塩調製物を例示している。
以下の実施例、およびこの明細書および添付の請求の範囲で他に指示がなければ 、“パーセント”および“部”は1重量%および重量部を示し、温度は摂氏であ る。温度が2反応混合物の成分の沸点を越える場合には、もし反応生成物が揮発 成分を除去するべく加熱されないなら、還流状態が用いられる。用語“ナフサ” は、以下の実施例で用いられるように。
約り0℃〜約150℃の範囲で沸騰する石油蒸留物を示す。
(以下余白) 実施例1 メタノール3185部、塩化カルシウム28.25部、および水道水226.5 部の混合物を、加熱マントル、熱電対、金属撹拌機。
ガス注入チューブおよび冷却器を備えたガラスライン反応器にて、調製する。こ の混合物を、撹拌しながら、48℃まで加熱する。サイロ(Silo)石灰(6 44,5部、94%水酸化カルシウム)を、この混合物に加え、スラリーを得る 。この混合物の温度を、45℃まで下げる。この混合物に、1時間にわたって。
ポリプロピレン(MW =337 )で置換されたベンゼンスルホン酸の707 5部を加える。この混合物の温度は、46℃に達する。
この混合物を、1.5時間撹拌する。この混合物に、SC溶媒(6275部、こ れは、オハイオ溶媒社から得られる高沸点のアルキル化芳香族溶媒である)を加 える。この混合物を15分間撹拌する。サイロ石灰の1772.75部の3つの 増分を、この混合物に加える。各増分を加えた後、1時間あたり5標準立方フイ ートの割合で、二酸化炭素をこの混合物中に泡立たせる。
混合物の温度を40℃〜50℃に変えつつ、およそ10.5時間で二酸化炭素を 全て吹き込む。1時間あたり2標準立方フイートの割合で、窒素を吹き込みなが ら、この混合物から揮発成分を除去する。この間、9時間にわたって加熱し還流 して、該時間で、温度を47℃から160℃まで上げる。この混合物を室温まで 冷却する。この混合物を、 Gyro Te5ter清澄剤で濾過する。固形分 は、SCC溶媒100フ70マホガニースルホン酸ナトリウム750部の60% オイル溶液を,塩化カルシウム67部および水63部の溶液で,2回分解するこ とにより,マホガニースルホン酸カルシウムを調製する。
この反応塊を90−100℃で4時間加熱し,マホガニースルホン酸ナトリウム をマホガニースルホン酸カルシウムに転化させる。次いで,91%水酸化カルシ ウムの54部を加え,この物質を,5時間にわたって150℃まで加熱する。こ の物質を40℃まで冷却して,メタノール98部を加え,そしで42−43℃に て。
20時間にわたり,二酸化炭素152部を導入する。次いで,この塊を150℃ まで加熱することにより,水およびアルコールを除去する。反応容器中の残留物 を,鉱油100部で希釈する。
所望の炭酸化されたスルホン酸カルシウムのオーバーベース化物質の,濾過され たオイル溶液は,以下の分析値を示す:硫酸塩灰分含量.16.4%;中和数( フェノールフタレインに対して測定された)0.6(酸性);そして金属比2. 50。
実施例3 実施例2のオーバーベース化物質1595部(スルホン酸アニオンを基準にして ,1.54当景)、以下で指示されたように調製されたカルシウムフェネート1 67部(0. 1g当量)、鉱油616部,91%水酸化カルシウム157部( 3. 86当量)、メタノール288部,イソブタノール88部,および混合さ れた異性体の第1級アミルアルコール(これは、ノルマルアミルアルコール65 %,イソアミルアルコール3%,および2−メチル−1−ブチルアルコール32 %を含有する)56部を含有する混合物を。
40℃にて,激しく撹拌し, 40−50℃にて2時間かけて,二酸化炭素25 部を導入する。その後,水酸化カルシウムの3つの追加部分(各部分の量は15 7部である)を加え,このような各追加を,上で例示のような二酸化炭素の導入 に続いて行う。
4番目の水酸化カルシウムを加え,炭酸化段階が完結した後。
この反応塊を. 43−47℃にてさらに1時間炭酸化すると,この塊の中和数 が.4.0(塩基性)まで減少する。実質的に中性で炭酸化された反応混合物を 9次いで,窒素雰囲気下にて。
150℃まで加熱し,アルコールおよび全ての副生成物の水を除去する。反応容 器中の残留物を9次いで,濾過する。この濾液(これは、高い金属比を有する, 所望の実質的に中性な。
炭酸化スルホン酸カルシウムオーバーベース化物質である)は、以下の分析値を 示す:硫酸塩灰分含量41. 11%:中和数0、9(塩基性);および金属比 12. 55。
上で用いられるカルシウムフェネートは,鉱油2550部,ヘプチルフェノール 960部(5モル)、および水50部を2反応容器に加え,25℃で撹拌するこ とにより,調製される。この混合物を40℃まで加熱し,そして水酸化カルシウ ム7部,および市販の91%バラホルムアルデヒド231部(7モル)を1時間 にわたって加える。この内容物を80℃まで加熱し.水酸化カルシウムの追加部 分200部(全体で207部または5モルを構成する)を、 80−90℃にて 1時間かけて加える。この内容物を,150℃まで加熱し,この温度で12時間 維持する。この間,水の除去を助けるべく,この混合物に窒素を吹き込む。
発泡が生じるなら2重合したジメチルシリコーンの発泡防止剤の数滴を加え1発 泡を制御する。この反応塊を1次いで。
濾過する。この濾液(これは、ヘブタフエンールホルムアルビテド縮合生成物の 所望のカルシウムフェネートである)は。
硫酸塩灰分7.56%を含有することが、見いだされる。
実施例4 石油スルホン酸バリウム(硫酸塩灰分7.6%)の鉱油溶液3245g (12 ,5当量)、オクチルフェノール32.5部、水197部の混合物に対し、 5 7−84℃にて、30分間以内で、酸化バリウム73部を加える。この混合物を 、実質的に全ての水を除去するべく、100℃で1時間加熱し、133〜170 ℃にて、3時間以内で、二酸化炭素75部を吹き込む。上で炭酸化された中間体 生成物の1000g、オクチルフェノール121.8部、および水酸化バリウム 234部の混合物を、100℃で加熱し9次いで。
150℃で1時間加熱する。この混合物に、150℃にて、3立方フィート/時 間の割合で、1時間にわたって、二酸化炭素を吹き込む。この炭酸化された生成 物を濾過する。この濾液は、硫酸塩灰分29.8%、および金属比9.3を有す ることが。
見いだされる。
実施例5 石油スルホン酸バリウム3245g (12,5当量)、ヘプチルフェノール1 460g (7,5当量)、および水2100 gの、鉱油8045g中の混合 物に対し、180℃にて、酸化バリウム7400g (96,5当量)を加える 。酸化バリウムの添加により、温度が143℃まで上がる。全ての水が蒸留され るまで、この温度が維持される。次いで、この混合物が実質的に中性となるまで 、この混合物に二酸化炭素を吹き込む。この生成物を、鉱油5695 gで希釈 し、濾過する。この濾液は、硫酸バリウムの灰分含量30.5%、そして金属比 8.1であることが、見いだされる。他の不活性液体(例えば、ベンゼン、トル エン、ヘプテンなど)は、鉱油の全部または一部と置き換えられ得る。
実施例6 (a)40%マホガニースルホン酸バリウム溶液の鉱油溶液1145g (1, 0当量)、およびメチルアルコール100gの混合物に対し、55℃にて、酸化 バリウム220gを加える。この間、この混合物に、1時間あたり2〜3立方フ イートの割合で、二酸化炭素を吹き込む。この混合物に対し、さらにメチルアル コール78g1次いで、酸化バリウム460gを加える。この間。
この混合物に、二酸化炭素を吹き込む。この炭酸化された生成物を、1時間かけ て150℃まで加熱し、濾過する。この濾液は、硫酸バリウム灰分含量53.8 %、金属比8.9を有することが見いだされる。
(b)マホガニースルホン酸バリウムの1当量あたり、全体で16当量の酸化バ リウムを用いること以外は、(a)の手順に従って、炭酸化された塩基性金属塩 を調製する。この生成物は、金属比13.4を有する。
実施例7 鉱油520部(重量基準)9石油スルホン酸ナトリウム(分子量480)の48 0部、および水84部の混合物を、100℃で4時間加熱する。この混合物を1 次いで、塩化カルシウムの76%水溶液86部、および石灰(純度90%)72 部とともに、100℃にて2時間加熱する。この混合物を、0.5%を下まわる 水含量になるまで加熱することにより、加水分解し、50℃まで冷却し、メチル アルコール130部と混合し1次いで、実質的に中性となるまで、50℃にて、 二酸化炭素を吹き込む。この混合物を2次いで、メチルアルコールおよび水を除 去するべく、150℃まで加熱する。得られた塩基性スルホン酸カルシウムのオ イル溶液を、@過する。この濾液は、硫酸カルシウムの灰分含量16%、および 金属比2.5を有することが、見いだされる。
上で炭酸化されたスルホン酸カルシウム1305g、 鉱油930g、メチルア ルコール220g、 イソブチルアルコール72g。
および第1級アミルアルコール38gの混合物を調製し、35℃まで加熱し、そ して以下の操作サイクルに4回かける=90%水酸化カルシウム143gと混合 し、この混合物を、塩基数が32−39になるまで、二酸化炭素で処理すること 。次いで、得られた生成物を、アルコールを除去するべく、9時間にわたって、 155℃まで加熱し、この温度にて、シリカを含む濾過助剤で濾過する。この濾 液は、硫酸カルシウムの灰分含量39.5%、i6よび金属比12.2を有する 。
実施例8 2.5の金属比を有する。わずかに塩基性のスルホン酸カルシウムを、このスル ホン酸カルシウム(280重量部)およびトール油酸(970重量部、これは3 40当量である)の混合物で置き換え、そして用いられる水酸化カルシウムの全 量を930重量部としたこと以外は、実施例7で記述の方法により、塩基性の金 属塩を調製する。この方法で得られる高級な塩基性の金属塩は、硫酸カルシウム の灰分含債48%、金属比7.7゜およびオイル含量31%を有する。
実施例9 塩化カルシウム67部および水63部の溶液を用いて、マホガニースルホン酸ナ トリウムの60%オイル溶液(750重潰重量を複分解することにより、正のマ ホガニースルホン酸カルシウムを調製する。この反応塊を、 90−100℃に て、4時間加熱すると、マホガニースルホン酸ナトリウムが、マホガニースルホ ン酸カルシウムに転化する。次いで1石灰54部を加え。
全体を5時間にわたって150℃まで加熱する。この全体を40℃まで冷却して 、メタノール98部を加え、そして42−43℃で20時間かけて、二酸化炭素 152部を導入する。次いで、この塊を150℃まで加熱することにより、水お よびアルコールを除去する。反応容器内の残留物を、低粘度の鉱油100部で希 釈する。所望の炭酸化されたスルホン酸カルシウムのオーバーベース化物質の、 濾過されたオイル溶液は、以下の分析値を示す:硫酸塩の灰分含量16.4%; 中和数0.6(酸性);および金属比2.50゜この生成物に、バリウムまたは カルシウムの酸化物または水酸化物を加えて、連続的に炭酸化することにより、 金属比は、所望のごと<、3.5またはそれ以上の比まで4上昇する。
実施例10 酸化カルシウムの代わりに、当量の水酸化す) IJウムを用いること以外は、 実施例7の方法を繰り返す。この生成物は。
対応するす) IJウムのオーバーベース化物質である。
実施例11 オレイン酸244部(0,87当量)、第1級イソオクタツール180部、およ び鉱油400部の混合物を、70℃まで加熱する。
これに対し、酸化カルシウム172.6部(2,7当量)を加える。
この混合物を、水を除去しつつ、 150−160℃の温度で3時間加熱する。
次いで、この混合物に、1時間にわたって、水酸化バリウム1水和物(324部 、3.3g当量)を加える。この間。
側管の水トラツプによって、水を除去し続ける。混合物がフェノールフタレイン でわずかに酸性となるまで、 150−160℃の温度にて、この混合物に二酸 化炭素を吹き込む。炭酸化が完結するとすぐに、この混合物から、150℃、  35mm)Ig (水銀)まで、実質的に全ての残留の水およびアルコールを除 去する。
この残留物は、バリウムおよびカルシウムの両方の金属を含有する。所望のオー バーベース化生成物である。
実施例12 ポリイソブチレン(平均分子量750)を、 5OC12047,5重量%で、 220℃にて4.5時間処理することにより、スルホキシドを調製する。このス ルホキシド787 g (1,0当量)、ジイソブチルフェノール124 g  (0,6当量)、鉱油550g、および水200gの混合物を、70℃まで暖め 、酸化バリウム360g(4,0当量)で処理した。この混合物を、還流温度で 1時間加熱し、混合物が実質的に中性となるまで、150℃にて二酸化炭素で処 理する。その後、この混合物を濾過すると、透明で油溶性の液体(これは、以下 の分析値を有する)が得られる:硫酸塩灰分22.8%:中和数5.8(塩基性 );および金属比5.8゜ 実施例13 オレイルアルコール268 g (1,0当量)、鉱油675g、ジイソブチル フェノール124 g (0,6当量)、および水146gの混合物に対し、7 0℃にて、酸化バリウム308 g (4,0当量)を加える。この混合物を、 還流温度で1時間加熱し9次いで。
150℃にて、二酸化炭素を泡立たせながら、この混合物が実質的に中性になる まで、加熱する。得られた反応塊を濾過すると、透明で褐色かつ油溶性の濾液( これは、以下の分析値を有する)が得られる:硫酸塩灰分の含量29.8%:中 和数2.6(塩基性):および金属比6.0゜ 実施例14 マツコラ鯨油423 g (1,0当量)、ヘプチルフェノール124g (0 ,6当量)、鉱油500g、および水150gの混合物に対し、70℃にて、酸 化バリウム308 g <4.0当量)を加える。
この混合物を、還流温度にて1時間加熱し、約150℃で加熱することにより乾 燥する。その後、この混合物を1反応塊がわずかに酸性となるまで、同じ温度に て、二酸化炭素で処理することにより、炭酸化する。濾過により、透明で褐色か つ粘性のないオーバーベース化液状物質(これは、以下の分析値を有する)が得 られる:硫酸塩の灰分含量32.0%;中和数0.5(塩基性);金属比6.5 ゜ 実施例15 石油スルホン酸バリウムの30%溶液(硫酸塩の灰分7.6%)を6000g、  p−第3ブチルフエノール348 g、および水2911gの混合物を、60 ℃の温度まで加熱する。この間、酸化バリウム1100gをゆっくりと加え、温 度を94−98℃に上げる。温度を、この範囲で約1時間維持し1次いで、7. 5時間かけて150℃までゆっくりと上げ、そして、この温度でさらに1時間維 持して、実質的に全ての水を除去する。得られるオーバーベース化物質は、以下 の分析値を有する褐色の液体である:硫酸塩の灰分含量26.0%;金属比4. 35゜この生成物を4次いで9反応塊の327gがオーバーベース化物質と結合 するまで、 SO,で処理する。このように得られた生成物は、中和数が0であ る。SO2で処理された物質は。
液状で褐色である。
先の項目に従って生成したSO2処理のオーバーベース化物質1000 gを、 水286gと混合し、約60t”の温度まで加熱する。
続いて、酸化バリウム107.5 gをゆっくりと加え、温度を94−98℃で 1時間維持する。次いで、全反応塊を、 1−1/16時間にわたって、150 ℃まで加熱し、この状態で1時間維持する。
得られたオーバーベース化物質を、濾過により精製する。濾液は、以下の分析値 を有する。褐色で液状のオーバーベース化物質である:硫酸塩の灰分含量33. 7%;塩基数38.6 ;金属比6.3゜ 実施例16 (a)硝酸塩化されたポリプロピレン(これは、約3000の分子量を有する) 1当量、セチルフェノール2当量、鉱油、および水酸化バリウム3当量の混合物 を、還流温度にて、1時間加熱する。次いで、温度を150℃まで上げ、この温 度で混合物に二酸化炭素を泡立たせる。この反応生成物を濾過する。
この濾液は、所望のオーバーベース化物質である。
(b)溶媒精製され酸処理されたペンシルバニア石油の潤滑油を、70%硝酸水 溶液1.5モルを用いて、 54−78℃で8時間処理することにより、硝酸塩 化する。103℃、 15mmHgの圧力(水銀)で、2時間加熱することによ り、生成混合物の揮発成分を除去した後、硝化生成物の787g部分(1,0当 量)を。
ヘプチルフェノール2g(0,3当量)、鉱油495g、水90g。
および酸化バリウム378g(5当量)で処理する。この混合物を、還流温度で 1時間加熱し1次いで、蒸留により、水を除く。温度を150℃まで上げる。こ れに対して、混合物が中性になるまで、この混合物に二酸化炭素を泡立たせる。
濾過により、以下の分析値を有する透明な濾液が得られる:硫酸塩の灰分のパー セント27.6 ; Nパーセント0.5;そして金属比3.1゜ 実施例17 以下のようにして、一部アシル化されたポリアミン反応物を調製する:アルキレ ンアミン混合物(これは、トリエチレンテトラミンとジエチレントリアミンとの 9重量比3:1の混合物からなる)の混合物(565重量部)を、 20−80 ℃にて。
ナフテン酸(これは、180の酸化を有する。 1270部)およびオレイン酸 (1110部)の混合物に加える。用いられる2つの酸の全量は、用いられるア ミン混合物の各2当量に対し、酸1当量を供給する程度である。この反応は9発 熱的である。
この混合物を4.5時間で240℃まで加熱しつつ、混合物に窒素を吹き込む。
その後、この混合物を、この温度で2時間加熱する。蒸留物として、水を集める 。
上の残留物に対し、 170−180℃にて、2時間以内で、エチレンオキシド (140部)を加える。この間9反応混合物に窒素を泡立たせる。さらに15分 間窒素の吹き込みを続ける。この反応混合物を2次いで、キシレン940部で希 釈し、キシレン25重量%を含有する溶液とする。得られた溶液は、窒素含量5 .4%、pH4での塩基数82を有する。後者(塩基数)は。
遊離のアミノ基を示す。
上のキシレン溶液の789g部分(窒素の3当量)を、2ミリ水銀の圧力で、1 50℃まで加熱し、キシレンを留去する。
次いで、これを、ヘプチルフェノール367 g (これは、8.3%の水酸基 含量を有する;1.8当量)と混合する。この混合物に対し、 90−111℃ にて、酸化バリウム345 g (4,5当量)を加える。この混合物を、 9 0−120℃にて2.5時間加熱し、1゜75時間にわたって、二酸化炭素を吹 き込む。これを、キシレン130gで希釈し9次いで、150℃で3.5時間加 熱する。次いで、これを、キシレン20重量%で希釈し、濾過する。この濾液は 、硫酸バリウムの灰分含量33.2%、窒素含量3.51%。
および還流塩基数134を有する。
実施例18 中性のスルホン酸カルシウム(これは、硫酸カルシウムの灰分含量4.68%を 有する(66%は鉱油) 5846部(4,0当量)。
ヘプチルフェノール464部(2,4当量)、および水3.4部の混合物を、8 0℃まで加熱する。これに対して、0.6時間かけて、酸化バリウム1480部 (19,2当量)を加える。反応は発熱的であり9反応混合物の温度は100℃ に達する。この混合物を150℃まで加熱し、この温度で炭酸化する。炭酸化の 間。
この混合物に塩化バリウム24部を加える。炭酸化工程の間に。
反応混合物からオイルを除去する。この温度にて、混合物が80の塩基数(フェ ノールフタレイン)を有するまで、炭酸化を続ける。この混合物に、オクチルア ルコール(164部)および濾過助剤を加える。この混合物を加熱しつつ濾過す る。
濾液は、所望のオーバーベース化された透明なスルホン酸バリウム(これは、ス ルホン酸バリウムの灰分含量26.42.金属比4.6.還流塩基数104を有 する)である。
実施例19 水酸化バリウム9.8当量、ヘプチルフェノール1当量、およびポリイソブチン 置換の無水コハク酸0.81当量の混合物を炭酸化することにより、オーバーベ ース化されたカルボン酸バリウムを調製する。ここで、上のポリブテニル部分は 、 1000の平均分子量を有する。
実施例20 分子量1000のポリイソブチン1000重量%、および三硫化リン90部の混 合物を、室温で調製し、5時間かけて260℃まで加熱して、この温度でさらに 5時間維持する。この反応塊を。
次いで、106℃まで冷却し、この温度で5時間蒸気処理することにより、加水 分解する。この加水分解された酸は、リン含量2.4%、イオウ含量2.8%を 有する。分離容器にて、鉱油2200部および酸化バリウム1150部を88℃ にて混合し、この混合物に、150℃にて3時間蒸気を吹き込むことにより、オ イルおよび水酸化バリウムの混合物を調製する。この混合物に対し、上の加水分 解された酸1060部を、3時間にわたって分割して加える。この間、温度を1 45−150℃に維持する。次いで、これに、1.5時間かけて、ヘプチルフェ ノール360部を加える。得られた混合物に、 150−157℃にて、3時間 、10000時間の割合で、二酸化炭素を吹き込む。この炭酸化された生成物を 、鉱油850部と混合し、150℃の温度にて窒素を吹き込むことにより、乾燥 する。この乾燥生成物を濾過し。
濾液を、硫酸バリウムの灰分含量が25%の溶液となるまで。
鉱油で希釈する。最終の溶液は、リン含量0.48%、中和数5以下(塩基性) 、還流塩基数109.そして金属比7.2を有する。
実施例21 上の実施例20で示したように、チオリン酸を調製する。この酸890 g ( 0,8g当量)、鉱油2945g、ヘプチルフェノール445 g (2,32 当量)、および水酸化リチウムの1水和物874g (20,8当量)の混合物 を、以下のように形成する:金属塩基を、 100−110℃の温度に維持しつ つ、1.5時間にわたって。
酸およびヘプチルフェノールの溶液に加え、その後、150℃で2時間乾燥する ことにより、この混合物を形成する。この混合物に1反応混合物がフェノールフ タレインでわずかに酸性となるまで(約3.5時間)、温度を150−160℃ に維持しながら、4立方フィート/時間の割合で、二酸化炭素を泡立たせる。次 いで、この反応混合物を9ケイソウ土濾過剤で2回濾過する。この濾液は、所望 のオーバーベース化チオリン酸リチウム(6,3の金属比を有する)である。
実施例22 この酸の鉱油溶液(これは、18重量%の鉱油を含有する)1000g (酸の 1.44当量)に、ナフサ222gを加えることにより、アルキル化ベンゼンス ルホン酸およびナフサの混合物を調製する。この混合物を撹拌しながら、水90 gに溶解させた塩化カルシウム3g、およびミシシッピ石灰(水酸化力ルシウル )53gを加える。この混合物を97−99℃まで加熱し、この温度で(L5時 間維持する。次いで、この反応混合物に、撹拌しながら、ミシシッピ石灰80g を加え、窒素ガスを泡立たせて、水を除去する。この間、混合物を、3時間かけ て150℃まで加熱する。この反応混合物を1次いで、50℃まで冷却し、メタ ノール170gを加える。得られた混合物に、これが実質的に中性となるまで、 2立方フィート/時間の割合で。
二酸化炭素を吹き付ける。二酸化炭素の散布を停止し、加熱および窒素ガスを泡 立たせることにより1反応器合物から。
水およびメタノールを除去する。水およびメタノールを除去するべく加熱しつつ 、1.75時間かけて、146℃まで温度を上げる。この時点で、オーバーベー ス化物質の金属比は2.5であり、生成物は、透明で暗褐色の粘稠液体である。
この物質を50℃まで冷却し、その後、それらの1256 gを、ナフサ574 g、メタノール222g、ミシシッピ石灰496g、およびインブタノールとア ミルアルコールとの等モル量混合物111gと混合する。この混合物を充分に撹 拌し、2立方フィート/時間の割合で、0.5時間にわたって、二酸化炭素を吹 き付ける。
この混合物に、撹拌しながら、追加量のミシシッピ石灰124gを加え、C02 を吹き付は続ける。ミシシッピ石灰の第2の追加量124gを、この反応混合物 に加え、炭酸化を続ける。
最後の増分を加えた後すぐに、この混合物に、さらに1時間。
二酸化炭素を泡立たせる。その後、この反応混合物を、:125時間かけて、約 146℃まで徐々に加熱する。この間、この混合物からメタノールおよび水を除 去するべく、窒素を吹き込む。その後、この混合物を室温まで冷却し、濾過する と、金属比11.3を有する所望のオーバーベース化物質1895gが生成する 。この物質は、鉱油6.8%、イソブタノール−゛γミルアルコール4.18% 、およびナフサ30.1%を含有する。
実施例23 オーバーベース化石油スルホン酸カルシウム(これは、鉱油21.7重量%、ナ フサ36.14重量%を含有する) 1800g、ナフサ426g、メタノール 255g、およびイソブタノールとアミルアルコールとの等モル量混合物127 gを含有する反応混合物を、還流条件下で45℃まで加熱し、ミシシッピ石灰( 市販の水酸化カルシウム) 148 gを加える。次いで、この反応塊に、2立 方フィート/時間の割合で、二酸化炭素を吹き付ける。その後、これに、追加量 のミシシッピ石灰148gを加える。同じ割合で、さらに1時間の炭酸化を続け る。この反応混合物に、ミシシッピ石灰の2つの追加増分147gを加える。各 増分に対し、約1時間炭酸化工程を続ける。その後。
この反応塊を、138℃の温度まで加熱する。この間、水およびメタノールを除 去するべく、窒素を泡立たせる。濾過後。
オーバーベース化された石油スルホン酸バリウムの溶液2220gが得られる。
この物質は、金属比12.2を有し、鉱油12.5重量%、ナフサ34.15重 量%、およびイソブタノール−アミルアルコール混合物4.03重量%を含有す る。
上の実施例1〜23は1本発明の組成物中で用いるのに適当なオーバーベース化 物質を調製するため、またはこの物質を。
本発明で用いられる非ニユートン性コロイド分散系に転化するための種々の方法 を例示している。ある所望のオーバーベース化物質を生成するべく、これら実施 例を変えることは。
明らかに、当該技術分野の範囲内である。それゆえ、この上で述べたような他の 酸性物質は、上の実施例で用いられるCD□。
S02および酢酸について、置き換えられ得る。同様に、他の金属塩基は、提示 の実施例で用いられる金属塩基に代えて使用され得、塩基の混合物および/また はオーバーベース化され得る物質の混合物は、利用され得る。同様に、オーバー ベース化媒体として用いられる鉱油または、他の非極性で不活性の有機液体の量 は、オーバーベース化中およびオーバーベース化生成物中の両方で、広範囲に変 えられ得る。
以下の実施例24−39は、転化剤で均質化することにより。
ニュートン性のオーバーベース化物質を転化すること(すなわち、成分(A)を 、非ニユートン性のコロイド分散系(すなわち、成分(B))に転化すること) を例示している。
実施例24 実施例6(a)のオーバーベース化物質733gに対し、90℃で1.5時間か けて、激しく撹拌しながら、酢酸179gおよび鉱油275 g (これは、  1000°Fにて、 200OSO3の粘度を有する)を加える。次いで、この 混合物を、150℃で2時間均質化する。得られる物質は、所望のコロイド分散 系である。
実施例25 加熱マントル、熱電対、ガス注入チューブ、冷却器および金属撹拌機を備えたガ ラスライン反応器に、実施例1の生成物15000部を加える。この生成物を、 撹拌しながら40℃まで加熱する。3.75時間にわたって、1立方フィート/ 時間の割合で、この混合物に二酸化炭素を泡立たせる。二酸化炭素を吹き込んで いる間、混合物の温度を38〜46℃に変える。イソプロピルアルコール847 .8部、メタノール847.8部、および蒸留水1304部を、5分間かけて、 この混合物に加える。この混合物は、45℃まで発熱し9次いで、67℃まで加 熱する。この混合物に、SC溶媒100の2500部を加える。この混合物を7 8℃まで加熱し、該温度で0.5時間維持する。この混合物に。
5.5時間にわたって、2標準立方フィート/時間の割合で。
窒素を泡立たせることにより、この混合物から揮発成分を除去する。除去の間に 、混合物の温度を、77℃〜155℃に上げる。この混合物を冷却水で冷却する 。固形分含量62.5重量%を有するゲル状生成物16700部が得られる。
実施例26 実施例25の生成物1200部を、樹脂状の反応器(これは、加熱マントル、金 属撹拌機、テフロンベアリング、ガス注入チューブ、熱電対、トラップおよび冷 却器を備えている)に置く。ポリプロピレン(MW=337 )置換のベンゼン スルホン酸(225,5部)を、10分間にわたって、この混合物に加える。
この混合物は34℃まで発熱する。この混合物の温度を、34℃で20分間維持 する。この混合物に、2標準立方フィート/時間の割合で、窒素を泡立たせるこ とにより、混合物から水を除去する。溶媒損失をなくすため、トラップにSC溶 媒100を満たす。除去の間に、2時間にわたって、温度を162℃まで上げる 。次いで、この温度を、162℃で0.5時間維持する。
7.5立方センチメートルの水が集められる。この混合物を室温まで冷却する。
塩基数Oの低級オイルのオーバーベース化スルホン酸塩ゲル1413部が得られ る。
実施例27 実施例3の生成物1000部、鉱油303部、メタノール80部9混合された第 1級アミルアルコール(これは、ノルマルアミルアルコール65重量%、イソア ミルアルコール3重量%、および2−メチル−1−ブチルアルコール32重量% を含有する) 40部、および水80部を2反応容器に導入し、70tまで加熱 し。
この温度で4.2時間維持する。オーバーベース化物質は、ゼラチン状の塊に転 化される。このゼラチン軟塊を、150℃で2時間、撹拌し加熱し続け、実質的 に全てのアルコールおよび水を除去する。この残留物は、暗緑色のゲルである。
実施例28 実施例27のゲル様のコロイド分散系1303部、および鉱油563部の溶液を 、トルエン1303部中で、これら2次分を約3時間にわたり連続撹拌すること により、溶解させる。この混合物に、水40部およびメタノール40部を加え、 続いて、連続的に撹拌しながら、91%水酸化カルシウムの471部をゆっくり と加える。発熱反応が起こり、温度が32℃まで上昇する。次いで、全ての反応 塊を、0.25時間にわたって、約60tまで加熱する。次いで、二酸化炭素2 88部を5時間かけて充填する。
この間、温度を60−70℃に維持する。炭酸化の終わりに、この塊を、0.7 5時間にわたって約150℃まで加熱し、水、メタノールおよびトルエンを除去 する。得られた生成物(ゲル形状の、透明で淡褐色のコロイド分散系)は、以下 の分析値を有する:硫酸塩の灰分含量46.8%;中和数(フェノールフタレイ ンに対し測定される)1.0以下(塩基性):そして金属比36.0゜上で記述 の方法で、実施例27のコロイド分散系に。
粒子を含有する追加の金属を導入する。その塩基中和数が減少し、非ニユートン 系のコロイド分散系(これは、この明細書の発明で有用である)が得られる。
(以下余白) 実施例29 実施例6(b)のオーバーベース化物質960g、酢酸256g。
および鉱油300 g (これは、100℃にて2000 SO3の粘度を有す る) 300 gの混合物を、150℃にて2時間にわたり、激しく撹拌するこ とにより、均質化する。得られた生成物は。
この発明で用いられると考えられるタイプの非ニユートン性コロイド分散系であ る。
この実施例のオーバーベース化物質は、さらに鉱油を添加することなく、転化さ れ得るか、または鉱油に代えて、他の不活性な有機液体で置き換えられる。
実施例30 実施例7のオーバーベース化物質150部、メチルアルコール15部、アミルア ルコール10.5部、および水45部の混合物を。
還流条件下にて、 ’71−74℃にて13時間加熱すると、混合ゲルとなる。
このゲルを、144℃で6時間加熱し、上の実施例43で用いられたタイプの鉱 油126部で希釈する。この希釈された混合物を、さらに4.5時間かけて、1 44℃まで加熱する。
得られた濃厚生成物は、コロイド分散系である。また、この物質を、有用とする ために鉱油で希釈する必要はない。オーバーベース化物質と低級アルカノール混 合物との最初の均質化により得られるゲルそれ自体は、樹脂状組成物に導入する ための、特に有用なコロイド分散系である。
実施例31 実施例2の生成物1000 g 、メタノール80g、混合された第1級アミル アルコール(これは、ノルマルアミルアルコール65重量%、イソアミルアルコ ール3重量%、および2−メチル−1−ブチルアルコール32重量%を含有する )40g、および水80gの混合物を9反応容器に導入し、70℃まで加熱して 、この温度で4.2時間維持する。このオーバーベース化物質は。
ゼラチン状の塊に転化される。後者を、撹拌し、150℃で約2時間加熱して、 実質的に全てのアルコールおよび水を除去する。この残留物は、暗緑色のゲルで ある。これは、特に有用なコロイド分散系である。
実施例32 実施例7のオーバーベース化物質600重量部に対し、フタル酸ジオクチル30 0部、メタノール48部、イソプロピルアルコール36部、および水36部を加 える。この混合物を70−77℃に加熱し、この温度で4時間維持する。この間 に、この混合物は、より粘稠となる。この粘稠な溶液に1次いで、実質的にフェ ノールフタレインで中性となるまで、1時間にわたって、二酸化炭素を吹き込む 。アルコールおよび水を、およそ150℃まで加熱する。この残留物は、所望の コロイド分散系である。
実施例33 実施例7のオーバーベース化物質800部に対し、ケロセン300部、アルコー ル120部、および以下の水性混合物を加える:この水系混合物は、メタノール 64部、水32部、および実施例30の第1級アミルアルコール混合物32部を 含有する。この混合物を75℃まで加熱し、この温度で2時間維持する。この間 に、混合物の粘度が上昇する。この混合物を、1蒔間にわたって窒素を吹き込み つつ、約150℃まで加熱することにより、水およびアルコールを除去する。こ の残留物は、粘稠なゲルを有するコロイド分散系である。
実施例34 実施例7の生成物340部、アルコール:水の溶液(これは。
27.2部のメタノールから構成される)68部、イソプロピルアルコール20 .4部、および水20.4部、およびヘプタン170部の混合物を、65℃まで 加熱する。この間に、混合物の粘度は。
最初の値(6250)から、 54000まで上昇する。
この濃厚なコロイド分散系を、5ボンド/時間の割合で、1時間にわたって二酸 化炭素を吹き込むことにより、さらに中和する。得られた塊は、中和数0.87 (フェノールフタレイン指示薬)を有することが見いだされている。
実施例35 実施例7のカルシウムオーバーベース化物質を、実施例11の当量のカルシウム −バリウムオーバーベース化物質で置き換えたこと以外は、実施例34の方法を 繰り返す。ヘプタンに代えて、キシレン(200部)を用いる。さらに、炭酸化 工程を省略する。
実施例36 実施例70オ一バーベース化物質500部、ケロセン312部。
メチルエチルケトン40部、イソプロピルアルコール20部、および水50部の 混合物を調製し、75℃まで加熱する。この混合物を、 70−75℃の温度で 5時間維持し1次いで、150℃まで加熱して、揮発成分を除去する。その後、 この混合物に、30分間アンモニアを吹き付け、揮発物質の最終トレースのほと んどを除去する。その後、これを、室温まで冷却する。この残留物は、ゲル形状 の、褐色なコロイド分散系である。
実施例37 実施例7のオーバーベース化物質を、アセトンを添加してベンゼン溶液から沈澱 させることにより、乾燥粉末として単離する。この沈澱物を、アセトンで洗浄し 、乾燥する。
上の粉末のトルエン溶液(この粉末500部にトルエン364部を加えて、溶液 を生成する。これは、硫酸塩の灰分含量43%を有する)45部、メタノール3 6部、水27部、および混合された異性体の第1級アミルアルコール(実施例4 7で記述されている)の混合物を、 70−75℃の範囲内の温度まで加熱する 。
この混合物を、この温度で2.5時間維持し1次いで、加熱してアルカノールを 除去する。得られる物質は、実質的に鉱油のないコロイド分散系である。望むな ら、このコロイド分散系に分散媒体として存在するトルエンは、まず分散系を鉱 油で希釈し、その後、この希釈された混合物を約160℃の温度まで加熱する( それにより、トルエンが蒸発する)ことにより、除去され得る。
実施例38 実施例7で調製されたものと類似のカルシウムオーバーベース化物質を、ここで 用いられる鉱油に対し、キシレンを代用することにより、製造する。得られるオ ーバーベース化物質は、約25%のキシレン含量、および39.3%の硫酸塩の 灰分含量を有する。このオーバーベース化物質100部を、メタノール8部、実 施例31のアミルアルコール混合物4部、および水6部で均質化することにより 、このオーバーベース化物質は、コロイド分散系に転化され得る。この反応塊を 、温度を75−78℃に維持しながら、6時間混合する。その後、この分散系を 加熱して、アルコールおよび水を除去する。望むなら。
コノケルは、鉱油、トルエン、キシレンまたは他の適当な分散媒体の追加量によ り、希釈され得る。
実施例39 実施例30オ一バーベース化物質1000部、および鉱油388.4部の混合物 を、 55−60℃に加熱し、塩基数が約1になるまで。
二酸化炭素を吹き込む。メタノール56.5部および水43.5部を加え、全体 を、還流下にて、粘度が最大に上昇するまで、75−80℃で混合する。この最 大粘度は、目視検査により決定され得る。97.3%水酸化カルシウム472. 5部、および鉱油675.4を加え、この全体を、実質的に中性になるまで、  75−80℃の温度で、二酸化炭素を吹き付ける。アルコールおよび水を。
150℃にて窒素を吹き付けることにより、除去する。得られる生成物は、カル シウム含量13.75%、および金属比36を官本発明の組成物には、また、ビ ニル芳香族モノマーおよび脂肪族共役ジエンからなる。少なくとも1種の水素添 加ブロック共重合体が包含される。この水素添加ブロック共重合体は、規則的な ブロック共重合体くすなわち、真のブロック共重合体)、またはランダムブロッ ク共重合体のいずれかとされ得る。
この共重合体が誘導されるビニルモノマーは、ビニルジーまたはポリ芳香族化合 物(例えば、ビニルナフタレン)とされ得るものの、好ましくは、モノビニルモ ノ芳香族化合物(例えば、スチレン化合物)である。真のまたは正規のブロック 共重合体は、一般に、結合ジエン(これは、4個〜10個の炭素原子、好ましく は4個〜6個の炭素原子を有する)およびビニル置換芳香族(これは、8個〜1 2個の炭素原子、好ましくは8個〜9個の炭素原子を有する)から製造される。
ビる。スチレンはより好ましい。このような共役ジエンの例には、1,3−ペン タジェン、2.3−ジメチル−1,3−ブタジェン、クロロプレン、イソプレン および1.3−ブタジェンが包含される。
イソプレンおよび1,3−ブタジェンは特により好ましい。このような共役ジエ ンの混合物は、有用である。
この正規のブロック共重合体は、全体で2個〜約5個、好ましくは2個または3 個の、ビニル芳香族モノマーおよび共役ジエンの重合体ブロックを有する。該ビ ニル芳香族モノマーの少なくとも1個の重合体ブロック、および咳共役ジエンの 少なくとも1個の重合体ブロックが存在する。この共役ジエンブロックは、これ 以下でより完全に述べるように、水素添加される。正規のブロック共重合体は、 線状のブロック共重合体である。ここで、あるモノマー単位のかなり長い連鎖( ブロックI)は、第2(ブロック■)、第3(ブロックIII) 。
第4 (ブロック■)、または第5 (ブロック■)のかなり長い連鎖と連結さ れる。例えば、Aがスチレンモノマー単位であり、Dが共役ジエンモノマー単位 なら、これらモノマー単位のトリブロック共重合体は9次式で表され得る:へA AA−−−AA DDD−−−ODD AAA−−−AAブロックI ブロック ■ ブロック■ 線状ADAブロック これら共重合体は、また、放射状ブロック共重合体とされ得る。ここで、この重 合体ブロックは9次式で表されるように。
放射状に連結される: (以下余白) 各重合体ブロック中に包含される繰り返し単位の数は、ふつうは、約500を越 える。しかし、約500を下まわってもよい。
1つのブロック中の連鎖長は、固有の単独重合体の物理的特性(例えば、ガラス 転移温度や重合体の融点)を示すように。
充分な長さとされるべきである。
これら共重合体のビニル芳香族モノマーの含量(すなわち。
正規のブロック共重合体におけるビニル芳香族ブロックの全量)は、約20重量 %〜約70重量%の範囲、好ましくは約40重量%〜約60重量%の範囲である 。それゆえ、これら共重合体の脂肪族共役ジエンの含量(すなわち、ジエンブロ ックの全含量)は、約30重量%〜約80重量%、好ましくは約40重量%〜約 60重量%の範囲である。
この正規のブロック共重合体は、当該技術分野で公知の従来方法により、調製さ れ得る。このような共重合体は、ふつうは9重合触媒としてアルカリ金属炭化水 素(例えば、 5ec−ブチルリチウム)を用いるアニオン重合により、調製さ れ得る。ブロック共重合体を調製する方法の詳細は1例えば、米国特許3.76 3.044号および3.772.196号中で見いだされる。
重合は、ふつうは、不活性溶媒(例えば、シクロヘキサン。
またはブタンやペンタンのようなアルカン、およびそれらの混合物)中にて、溶 液重合により行われる。重合され得る第1の千ツマ−(これは、モノアルキルア レン、ブタジェンまたはイソプレンのいずれかとされ得る)が、系に注入され。
重合開始剤と接触される。この重合開始剤は、あらかじめ決定された平均分子量 を供するべく、算出された量で加えられる。所望の分子量および千ツマ−の減少 を得ることに続いて。
このリビング重合系に第2のモノマーを注入して、ブロック重合を起こさせる。
それにより、リビングブロック共重合体が形成される。この共重合体は9次いで 、メタノールまたは水の添加により、殺される。
この上で示したような、適当で商業的に入手可能であり。
水素添加された正規のブロック共重合体の例には、 5hellvis−40, および5hellvis−50(これらは、シェル化学社から製造される)が包 含される。
別々に用いられ得る(または、そうできない)ランダムブロック共重合体は、上 で示した正規のブロック共重合体と組み合わせて、一般に、1個またはそれ以上 のブロック重合体部分を有するブロック共重合体として、定義されている。より 特定すると、このランダムブロック共重合体は、不定の長さで不確定数のAブロ ックおよびDブロックとして、定義され得る。これらランダム共重合体は、一般 に、上で述べたタイプの共役ジエンから製造される。ブタジェンまたはイソプレ ンは、より好ましい。ランダムブロック共重合体を製造するのに用いられる残り のモノマーには、上で示したタイプのビニル置換芳香族モノマーが含まれる。適 当なタイプの芳香族モノマーはスチレンである。このランダムブロック共重合体 は、連続的方法でモノマーを供給するよりも、むしろモノマー混合物を重合系に 同時に供給することにより、製造され得る。重量基準による種々のブロックの量 は、上で示した間じ量(すなわち、ビニル芳香族ブロックの約20重量%〜約7 0重量96)であり、このようなブロックの40重量%〜60重量%がより好ま しい。従って、ジエンブロックの量には、差異がある。このランダムブロック共 重合体の数平均分子量および重量平均分子量は、上で示した値と同じであり、従 って、その内容は、ここに完全に示されている。このランダムブロック共重合体 は、ビニル芳香族子ツマ−繰り返し単位の重要なブロック、および/または結合 ジエン繰り返し単位の重要なブロック、および/またはランダムまたはライダム ティパー(tapered )の共役ジエンおよび/またはビニル置換芳香族の ブロックが含有される。これら共重合体は、また、 A’−B−A’ −8’  として表され得る。ここで A’ はビニル置換の芳香族化合物のブロック、B ”は共役ジエンのブロック、そしてA′ブロックおよびB′ブロックの長さは広 範囲に変えられ。
正規のブロック共重合体のAブロックおよびBブロックよりも、かなり短い。ラ ンダムブロック共重合体の芳香族A′ ブロックの含量は、好ましくは、約15 重量%〜約45重量%、より好ましくは25重量%〜約40重量%の範囲とされ るべきであこのような商業的に入手可能なランダムブロック共重合体の例には9 種々のG l 1ssov 1sca 1ブロック共重合体くこれは。
BASF社から市販されている)が包含される。従来入手可能なランダムブロッ ク共重合体は、 Ph1l−Ad粘度改良剤(これは。
Phlllips石油社から市販されている)があった。
真のまたは正規のブロック共重合体、またはランダムブロック共重合体、または 両方の組合せのいずれを用いるかにかかわらず、それらは、オレフィン性二重結 合のほとんど全てを除去するために、この発明で使用する前に、水素添加される 。この水素添加を行う方法は、当業者に公知であり、この時点で詳述する必要は ない。この方法は、米国特許3.113.986号、および3.205.278 号に記述されている。要約すると、水素添加は、この共重合体を、金属触媒(例 えば、有機−遷移金属触媒およびトリアルキルアルミニウム化合物)の存在下に て、大気圧以上で、水素と接触させることにより1行われる。選択的には、米国 特許2.864.809号に記述のように、ニッケル触媒が用いられ得る。
一般に、これら共重合体は、酸化安定性の理由から、平均的な分子内の炭素−炭 素二重結合の全数を基準にして、約5%を越えない、好ましくは約0.5%を越 えない残留オレフィン性不飽和を含有するのが、より好ましい。このような不飽 和は、当業者に公知の多くの手段(例えば、赤外、 NMRなど)により、測定 され得る。最も好ましくは、これら共重合体は、上で述べた分析方法により測定 されるように、識別できる二重結合を含有しない。
Aブロック共重合体は、典型的には、約10000〜約500000゜好ましく は約30000〜約200000の数平均分子量を有する。これら共重合体の重 量平均分子量は、一般に、約50000〜約500000の範囲、好ましくは約 30000〜約300000の範囲である。
本発明のある実施態様では、上で記述の非ニユートン性コロイド分散系(成分( B) ) 、および水素添加されたブロック共重合体Bの混合物を含有する組成 物が、調製される。この水素添加されたブロック共重合体は2分散系(B)と相 溶性があるだけでなく、この水素添加ブロック共重合体は、非ニユートン性の分 散系のレオロジー特性を改良する。さらに、この水素添加ブロック共重合体を混 合することにより9本発明に従って改良される非ニユートン性分散系は、改良さ れた腐食防止性、紫外線安定性、可塑性および湿潤耐性を示す。
(以下余白) 本発明の他の実施態様では、金属表面のだめの塗装組成物が調製され得る。これ らは、以下の(A)および/または(B)および(C)の混合物である:(A) 酸性有機化合物の、少なくとも1種の中性または塩基性金属塩、または中性およ び塩基性金属塩の混合物;(B)上で記述のような、少なくとも1種の非ニュー トン性コロイド分散系;(C)上で記述の水素添加されたブロック共重合体の少 なくとも1種。金属表面に適用するとき1本発明の塗装組成物は、この金属表面 に、改良された腐食耐性を与える。この塗装組成物は、改良された可塑性、およ び非ドリップ特性を示す。本発明の組成物と混合される種々の成分の量は、広範 囲に変えられ得る。しかし、この組成物は、一般に、約1重量%〜約50重量% の水素添加ブロック共重合体B、および約50000〜約99重量%の成分(A )および/または成分(B)を含有する。より好ましい実施態様では9本発明の 組成物は、約1重量%〜約20重量%の水素添加ブロック共重合体Bを含有する 。
本発明の組成物は、標準的な混合方法を用いて、調製され得る。水素添加ブロッ ク共重合体Bを成分(B)および/または成分(A)に組み込む特定の手段は、 この発明の重要な特徴ではない。例えば、成分(A)が液体であり、コロイド分 散系(B)が液体または重液体(すなわち、ゲル)なので、これらは、成分(C )および組成物の他の成分と直接混合され得る。
他の実施態様では、成分(C)は、有機希釈剤中で溶解され。
この溶液は7次いで、成分(B)と混合される。この分散系は。
他のチクソトロピー剤または添加剤と同じ方法で、他の成分と混合され得る。あ る場合には、成分の加熱により、混合物の調製が容易となる。
上の成分に加えて9本発明の組成物は、また、(d)少なくとも1種の実質的に 不活性で通常液状の有機希釈剤を含有し得る。希釈剤の量は、約0.01重量% 〜約98重量%の範囲とされ得る。一般に、この組成物が希釈剤を含有するとき 、この希釈剤は、約35重量%から約98重量%までの量で存在する。
本発明の組成物中で用いれ得る希釈剤は、オーバーベース化反応の溶媒として用 いられる有機液体のいずれか、または上で記述のコロイド分散系の分散媒体(B −2)として有用な液体のいずれかとされ得る。塗装用途に有用なある実施態様 では。
本発明の組成物は、低沸点の溶媒(これは、低温で蒸発し得る)を包含し得る。
適当な溶媒には、炭化水素溶媒およびハロ炭化水素溶媒(例えば、1.1.1− )IJジクロロタン、ベンゼン、トルエン、ミネラルスピリットおよびテルペン チン)が包含される。高固形分の組成物が望ましいとき、溶媒レベルは、最小と される。
さらに9本発明の組成物で使用される実質的に不活性で通常液状の有機希釈剤は 、天然および合成の潤滑油およびそれらの混合物の、広範囲の物質から選択され 得る。天然油には。
液状の石油オイル、および溶媒処理されたまたは酸処理された鉱物性潤滑油(こ れは、パラフィンタイプ、ナフテンタイプまたは混合されたパラフィン−ナフテ ンタイプである)が包含される。合成の潤滑油には1重合したオレフィンおよび 混合重合したオレフィンのような脂肪族炭化水素油(例えば。
ポリブチレン、ポリプロピレン、プロピレン−イソブチレン共重合体など):ポ リ (1−ヘキセン)、ポリ (1−オクテン)。
ポリ(1−デセン)など;およびそれらの混合物が包含される。
未精製油、精製油および再精製油(これは、上で開示のタイプの天然油または合 成油のいずれかである。これは、これらのいずれかの2種またはそれ以上の混合 物であってもよい)は1本発明の濃縮物中で用いられ得る。未精製油とは、天然 原料または合成原料から、さらに精製処理することなく、直接得られる油である 。精製油は、1種またはそれ以上の特性を改良するべく、1段またはそれ以上の 精製段階でさらに処理されたこと以外は、未精製油と類似している。このような 精製方法の多くは、当業者には公知である。この方法には。
例えば、溶媒抽出、二次蒸留、酸または塩基抽出、濾過、浸透などがある。再精 製油は、精製油を得るのに用いた工程と類似の工程により、得られる。この工程 は、施設ですでに用いられている精製油に適用される。このような再精製油もま た。再生されたまたは再生加工された油として公知であり。
そして浪費された添加剤、および油の分解精製物を除去するべく指示された方法 により、しばしば付加的に処理される。
以下の実施例は1本発明の組成物を例示している。
実施例A 実施例27の生成物(50%固形分)92.5部、 5hellvis 40を 3.75部、および5toddard溶媒を3.75部の混合物を、2時間かけ て約135−138℃の温度に加熱することにより、調製する。
さらに2時間混合を続け、この共重合体が完全に溶解するようにする。得られた 混合物は、約50%の固形分を含有する所望生成物である。
実施例B Shellvis 40を当量の5hellvis 50で置き換えたこと以外 は、実施例への方法を繰り返す。
実施例C 実施例3の生成物50部、および5hellvis 40の5.ORの混合物を 、約50℃の温度で混合することにより、調製する。
実施例り 実施例2の生成物50部、および5hellvis 50の4部の混合物を、実 施例Cのように調製する。
実施例E 実施例27の生成物90部を、 5hellvis 40の5部および5tod dard溶媒の5部と混合すること以外は、実施例Aの方法を繰り返す。
上で記述のように、成分(B)および成分(C)の混合物を含有する本発明の組 成物は2種々の用途に有用である。この組成物は、保護フィルム(例えば、自動 車の耐サビ剤)として。
および保護コーティング(これは、他の樹脂、ワックスおよび/またはアスファ ルトを含有する)を処方する際の中間体として、有用である。この組成物は、乾 燥フィルムとして。
およびスプレー塗布されるとき、高度の腐食耐性および漏れ防止特性を提供する 。
本発明の組成物は、優れたレオロジー特性を示す。この特性は、希釈して漸進的 に固形分を減少させるとき、特に明らかである。希釈物に希釈される分散系(B )の傾向は、成分(C)の混合により、著しく減少する。
塗装組成物として用いられるとき9本発明の組成物は1種々の表面、特に、従来 の塗装方法(例えば、スプレー、これは、エアーレススプレー、ブラッシング、 ディッピング、ローラーコーティングなどを包含する)を用いる金属に、適用さ れ得る。これら塗装組成物は、金属塗装として、特に有用である。本発明の組成 物は、良好な光沢、紫外線安定性、および腐食耐性をもった。熱安定性で、たわ み耐性のある塗装を提供する。
本発明は、そのより好ましい実施態様に関連して、説明されているものの、それ らの種々の変形は、この明細書を読むとすぐに、当業者に明らかとなることが理 解されるべきである。従って、ここで開示の本発明は、添付の請求の範囲に入る ような変形を含むつもりであることが、理解されるべきである。
平成元年2月13日

Claims (108)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.以下の(B)および(C)の混合物を含有する組成物;(B)以下の(B− 1),(B−2)および(B−3)を含む,少なくとも1種の非ニュートン性コ ロイド分散系;(B−1)固体の金属含有コロイド粒子,(B−2)液状の分散 媒体,および (B−3)少なくとも1種の有機化合物;この化合物は,該分散媒体中で溶解性 であり,該有機化合物の分子は,疎水性部分,および少なくとも1個の極性置換 基で特徴づけられる;および (C)ビニル芳香族モノマーおよび脂肪族共役ジエンの,少なくとも1種の水素 添加ブロック共重合体。
  2. 2.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,該組成物は,約50重量%〜約 99重量%の(B),および約1重量%〜約50重量%の(C)を含有する。
  3. 3.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記固体の金属含有コロイド粒 子(B−1)は,固体の金属塩を含有する。
  4. 4.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記金属含有コロイド粒子(B −1)の少なくとも10%は,もとの位置で形成されることに特徴がある。
  5. 5.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記固体の金属含有粒子(B− 1)は,単位粒子サイズが,約20A〜約5000Aであることにより,さらに 特徴づけられる。
  6. 6.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記固体の金属含有粒子(B− 1)は,アルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩から選択される。
  7. 7.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,(B−3)は,有機酸のアルカ リ金属塩またはアルカリ土類金属塩を含有する。
  8. 8.請求の範囲第7項に記載の組成物であって,前記有機酸は,スルホン酸また はカルボン酸である。
  9. 9.請求の範囲第8項に記載の組成物であって,前記塩はアルカリ土類金属塩で ある。
  10. 10.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記金属含有粒子(B−1) は,アルカリ土類金属塩を含有する。
  11. 11.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記固体の金属含有コロイド 粒子(B−1)は,炭酸カルシウムを含有する。
  12. 12.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,(B−3)は,次式で表され る: ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで,Rは,約12個〜約30個の炭素原子を有するヒドロカルピル基である 。
  13. 13.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記分散系(A)は,以下の (A−1),(A−2)および(A−3)を含有する;(A−1)約50A〜約 4000Aの範囲の単位粒子サイズを有する,固体の炭酸カルシウムコロイド粒 子; (A−2)有機溶媒,および; (A−3)次式で表される第3成分; ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで,Rは,平均して,約12個〜約30個の炭素原子を有するヒドロカルビ ル基である。
  14. 14.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,(B−3)に対する(B−1 )のモル比は,約40:1〜約2:1の範囲である。
  15. 15.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記系(B)は,約7または それ以下の中和塩基数により,特徴づけられる。
  16. 16.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,(C)は,前記ビニル芳香族 モノマーの少なくとも1個の重合体ブロックと,前記脂肪族共役ジエンの少なく とも1個の重合体ブロックとを有する,約2個〜約5個の重合体ブロックから構 成される。
  17. 17.請求の範囲第16項に記載の組成物であって,前記共重合体中のビニル芳 香族モノマーの含量は,約20重量%〜約70重量%の範囲であり,そして前記 ジエンの含量は,約30重量%〜約80重量%の範囲である。
  18. 18.請求の範囲第16項に記載の組成物であって,前記共重合体(C)の数平 均分子量は,約10,000〜約500,000の範囲である。
  19. 19.請求の範囲第16項に記載の組成物であって,前記成分(C)は,2個ま たは3個の重合体ブロックを有する。
  20. 20.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記成分(C)は,線状のブ ロック共重合体である。
  21. 21.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記成分(C)は,放射状の ブロック共重合体である。
  22. 22.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記ビニル芳香族化合物はス チレンである。
  23. 23.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記共役ジエンはイソプレン である。
  24. 24.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記共役ジエンは1,3−ブ タジエンである。
  25. 25.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記共重合体(C)の数平均 分子量は,約30,000〜約200,000の範囲である。
  26. 26.請求の範囲第1項に記載の組成物であって,前記共重合体(C)中の前記 ビニル芳香族モノマーの含量は,約40重量%〜約60重量%の範囲であり,そ して前記共重合体中の前記ジエンの含量は,約40重量%〜約60重量%の範囲 である。
  27. 27.(D)少なくとも1種の実質的に不活性で通常液状の有機希釈剤をさらに 含有する,請求の範囲第1項に記載の組成物。
  28. 28.前記希釈剤(D)を約35重量%〜約98重量%で含有する,請求の範囲 第27項に記載の組成物。
  29. 29.以下の(B)および(C)の混合物を含有する組成物;(B)以下の(B −1),(B−2)および(B−3)を含む非ニュートン性コロイド分散系; (B−1)次の(B−2)に予備分散された固体の金属含有コロイド粒子, (B−2)液状の分散媒体,および (B−3)少なくとも1種の有機化合物;この化合物は,該分散媒体中で溶解性 であり,該有機化合物の分子は,疎水性部分,および少なくとも1個の極性置換 基で特徴づけられる;(C)スチレンおよび脂肪族共役ジエンの,少なくとも1 種の水素添加ブロック共重合体,該共重合体は,2個〜約5個の重合体ブロック (これは,該スチレンの少なくとも1個の重合体ブロックと,該水素添加の脂肪 族共役ジエンの少なくとも1個の重合体ブロックとを有する)を有し,該共重合 体中の該スチレンの含量は,約20重量%〜約70重量%の範囲であり,該ジエ ンの含量は約30重量%〜約80重量%の範囲であり,該共重合体の数平均分子 量は,約10,000〜約500,000の範囲である。
  30. 30.(D)実質的に不活性で通常液状の有機希釈剤をさらに含有する,請求の 範囲第29項に記載の組成物。
  31. 31.(C)の約1重量%〜約20重量%を含有する,請求の範囲第29項に記 載の組成物。
  32. 32.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記固体の金属含有コロイ ド粒子(B−1)は,固体の金属塩を含有する。
  33. 33.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記固体の金属含有コロイ ド粒子(B−1)の少なくとも約10%は,もとの位置で形成される。
  34. 34.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記固体の金属含有粒子( B−1)は,約20A〜約5000Aの単位粒子サイズを有することにより,さ らに特徴づけられる。
  35. 35.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記固体の金属含有粒子( B−1)は,アルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩から選択される。
  36. 36.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記固体の金属含有粒子( B−1)は,アルカリ土類金属塩である。
  37. 37.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記金属含有コロイド粒子 (B−1)は,炭酸カルシウムを含有する。
  38. 38.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,(B−3)は,有機酸のア ルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩を含有する。
  39. 39.請求の範囲第38項に記載の組成物であって,前記有機酸は,スルホン酸 またはカルボン酸である。
  40. 40.請求の範囲第39項に記載の組成物であって,前記塩は,アルカリ土類金 属塩である。
  41. 41.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,(B−3)は,次式で表さ れる: ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで,Rは,約12個〜約30個の炭素原子を有するヒドロカルビル基である 。
  42. 42.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記分散系(B)は,以下 の(B−1),(B−2)および(B−3)を含有する;(B−1)約50A〜 約4000Aの範囲の単位粒子サイズを有する,固体の炭酸カルシウムコロイド 粒子; (B−2)芳香族溶媒;および (B−3)次式により表される第3成分:▲数式、化学式、表等があります▼ ここで,Rは,平均して,約12個〜約30個の炭素原子を有するヒドロカルビ ル基である。
  43. 43.請求の範囲第42項に記載の組成物であって,(B−3)に対する(B− 1)のモル比は,約40:1〜約2:1の範囲である。
  44. 44.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記系(B)は,約7また はそれより少ない中和塩基数により,特徴づけられる。
  45. 45.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記成分(C)は,2個ま たは3個の重合体ブロックを有する。
  46. 46.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記成分(C)は,線状の ブロック共重合体である。
  47. 47.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記成分(C)は,放射状 のブロック共重合体である。
  48. 48.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記スチレンはスチレンで ある。
  49. 49.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記共役ジエンはイソプレ ンである。
  50. 50.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記共役ジエンは1,3− ブタジエンである。
  51. 51.請求の範囲第29項に記載の組成物であって,前記共重合体中の前記スチ レンの含量は,約40重量%〜約60重量%の範囲であり,そして前記共重合体 中の前記ジエンの含量は,約40重量%〜約60重量%の範囲である。
  52. 52.金属の腐食を防止する方法であって,該方法は,以下の(A)または(B ),および(C)の混合物を含有する組成物を,該金属に塗布することを包含す る; (A)酸性の有機化合物の少なくとも1種の中性または塩基性の金属塩,または 該中性および/または塩基性の金属塩の混合物,または (B)以下の(B−1),(B−2)および(B−3)を含む,少なくとも1種 の非ニユートン性コロイド分散系;(B−1)固体の金属含有コロイド粒子,( B−2)液状の分散媒体,および (B−3)少なくとも1種の有機化合物;この化合物は,該分散媒体中で溶解性 であり,該有機化合物の分子は,疎水性部分,および少なくとも1個の極性置換 基で特徴づけられる;および (C)ビニル芳香族モノマーおよび脂肪族共役ジエンの,少なくとも1種の水素 添加ブロック共重合体。
  53. 53.請求の範囲第52項に記載の方法であって,(A)は,少なくとも約2. 0の金属比を有するオーバーベース化塩である。
  54. 54.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記金属塩(A)は,アルカ リ金属塩およびアルカリ土類金属塩から選択される。
  55. 55.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記金属塩は,少なくとも1 種のスルホン酸,カルボン酸,有機リン酸またはフェノールの,アルカリ金属塩 またはアルカリ土類金属塩である。
  56. 56.請求の範囲第55項に記載の方法であって,前記塩は,アルカリ土類金属 塩である。
  57. 57.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記金属塩は,有機スルホン 酸のアルカリ土類金属塩である。
  58. 58.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記混合物は,(D)少なく とも1種の実質的に不活性で通常液状の有機希釈剤をさらに含有する。
  59. 59.請求の範囲第58項に記載の方法であって,前記混合物は,約35重量% 〜約98重量%の希釈剤(D)を含有する。
  60. 60.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記混合物は,以下の(B) および(C)を含有する;(B)以下の(B−1),(B−2)および(B−3 )を含む,少なくとも1種の非ニュートン性コロイド分散系;(B−1)固体の 金属含有コロイド粒子,(B−2)液状の分散媒体,および (B−3)少なくとも1種の有機化合物;この化合物は,該分散媒体中で溶解性 であり,該有機化合物の分子は,疎水性部分および少なくとも1個の極性置換基 により,特徴づけられる;および (C)ビニル芳香族モノマーと脂肪族共役ジエンとの少なくとも1種の水素添加 ブロック共重合体。
  61. 61.請求の範囲第60項に記載の方法であって,前記混合物は,約50重量% 〜約99重量%の(B),および約1重量%〜約50重量%の(C)を含有する 。
  62. 62.請求の範囲第60項に記載の方法であって,前記固体の金属含有コロイド 粒子(B−1)は,固体の金属塩を含有する。
  63. 63.請求の範囲第60項に記載の方法であって,前記固体の金属含有コロイド 粒子(B−1)は,もとの位置で形成されることにより,特徴づけられる。
  64. 64.請求の範囲第60項に記載の方法であって,前記固体の金属含有粒子(B −1)は,約20A〜約5000Aの単位粒子サイズを有することにより,さら に特徴づけられる。
  65. 65.請求の範囲第60項に記載の方法であって,前記固体の金属含有粒子(B −1)は,アルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩から選択される。
  66. 66.請求の範囲第60項に記載の方法であって,(B−3)は,有機酸のアル カリ金属塩またはアルカリ土類金属塩を含有する。
  67. 67.請求の範囲第66項に記載の方法であって,前記有機酸は,スルホン酸ま たはカルボン酸である。
  68. 68.請求の範囲第66項に記載の方法であって,前記塩は,アルカリ土類金属 塩である。
  69. 69.請求の範囲第60項に記載の方法であって,前記固体の金属含有粒子(B −1)は,アルカリ土類金属塩を含有する。
  70. 70.請求の範囲第60項に記載の方法であって,前記固体の金属含有コロイド 粒子(B−1)は,炭酸カルシウムを含有する。
  71. 71.請求の範囲第60項に記載の方法であって,前記(B−3)は,次式で表 される: ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで,Rは,約12個〜約30個の炭素原子を有するヒドロカルビル基である 。
  72. 72.請求の範囲第60項に記載の方法であって,ここで,前記分散系(B)は ,以下の(B−1),(B−2)および(B−3)を含有する; (B−1)約50A〜約4000Aの範囲の単位粒子サイズを有する,固体状の 炭酸カルシウムコロイド粒子,(B−2)有機溶媒,および (B−3)次式により表される第3成分,▲数式、化学式、表等があります▼ ここで,Rは,平均して約12個〜約30個の炭素原子を有するヒドロカルビル 基。
  73. 73.請求の範囲第60項に記載の方法であって,(B−3)に対する(B−1 )のモル比は,約40:1〜約2:1の範囲である。
  74. 74.請求の範囲第60項に記載の方法であって,前記系(B)は,約7または それより少ない中和塩基数により特徴づけられる。
  75. 75.請求の範囲第52項に記載の方法であって,(C)は,約2個〜約5個の 重合体ブロック(これは,前記ビニル芳香族モノマーの少なくとも1個の重合体 ブロックと,前記脂肪族共役ジエンの少なくとも1個の重合体ブロックとを有す る)を含有する。
  76. 76.請求の範囲第75項に記載の方法であって,前記共重合体中における前記 ビニル芳香族モノマーの含量は,約20重量%〜約70重量%の範囲であり,そ して前記ジエンの含量は,約30重量%〜約80重量%の範囲である。
  77. 77.請求の範囲第75項に記載の方法であって,前記共重合体(C)の数平均 分子量は,約10,000〜約500,000の範囲である。
  78. 78.請求の範囲第75項に記載の方法であって,前記成分(C)は、2個また は3個の重合体ブロックを有する。
  79. 79.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記成分(C)は,線状のブ ロック共重合体である。
  80. 80.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記成分(C)は,放射状の ブロック共重合体である。
  81. 81.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記ビニル芳香族化合物はス チレンである。
  82. 82.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記共役ジエンはイソプレン である。
  83. 83.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記共役ジエンは1,3−ブ タジエンである。
  84. 84.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記共重合体(C)の数平均 分子量は,約30,000〜約200,000の範囲である。
  85. 85.請求の範囲第52項に記載の方法であって,前記共重合体(C)中の前記 ビニル芳香族モノマーの含量は,約40重量%〜約60重量%の範囲であり,そ して前記共重合体中の前記ジエンの含量は,約40重量%〜約60重量%の範囲 である。
  86. 86.金属表面を被覆して腐食を防止する方法であって,該方法は,以下の(B )および(C)の混合物を含有する組成物を該金属表面に塗布することを包含す る;(B)以下の(B−1),(B−2)および(B−3)を含有する非ニュー トン性コロイド分散系; (B−1)次に(B−2)に予備分散された,固体の金属含有コロイド粒子; (B−2)液状の分散媒体;および (B−3)少なくとも1種の有機化合物;この化合物は,該分散媒体中で溶解性 であり,該有機化合物の分子は,疎水性部分および少なくとも1個の極性置換基 により,特徴づけられる。 (C)スチレンと脂肪族共役ジエンとの少なくとも1種の水素添加ブロック共重 合体であり,該共重合体は,2個〜約5個の重合体ブロック(これは,該スチレ ンの少なくとも1個の重合体ブロックと,該水素添加された脂肪族共役ジエンの 少なくとも1個の重合体ブロックとを有する)を有し,そして該共重合体中の該 スチレンの含量は,約20重量%〜約70重量%の範囲であり,該ジエンの含量 は,約30重量%〜約80重量%の範囲であり,そして該共重合体の数平均分子 量は,約10,000〜約500,000の範囲である。
  87. 87.(D)実質的に不活性で通常液状の有機希釈剤をさらに含む,請求の範囲 第86項に記載の方法。
  88. 88.約1重量%〜約20重量%の(C)を含有する,請求の範囲第86項に記 載の方法。
  89. 89.請求の範囲第86項に記載の方法であって,前記固体の金属含有コロイド 粒子(B−1)は,固体の金属塩を含有する。
  90. 90.請求の範囲第86項に記載の方法であって,前記固体の金属含有粒子(B −1)は,約20A〜約5000Aの単位粒子サイズを有することにより,さら に特徴づけられる。
  91. 91.請求の範囲第86項に記載の方法であって,前記固体の金属含有粒子(B −1)は,アルカリ金属塩およびアルカリ土類金属塩から選択される。
  92. 92.請求の範囲第86項に記載の方法であって,前記固体の金属含有粒子(B −1)は,アルカリ土類金属塩を含有する。
  93. 93.請求の範囲第86項に記載の方法であって,前記固体の金属含有コロイド 粒子(B−1)は,炭酸カルシウムを含有する。
  94. 94.請求の範囲第86項に記載の方法であって,(B−3)は,有機酸のアル カリ金属塩またはアルカリ土類金属塩を含有する。
  95. 95.請求の範囲第38項に記載の方法であって,前記有機酸は,スルホン酸ま たはカルボン酸である。
  96. 96.請求の範囲第39項に記載の方法であって,前記塩はアルカリ土類金属塩 である。
  97. 97.請求の範囲第86項に記載の方法であって,(B−3)は,次式により表 される: ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで,Rは,平均して,約12個〜約30個の炭素原子を有するヒドロカルビ ル基である。
  98. 98.請求の範囲第86項に記載の方法であって,前記分散系(B)は,以下の (B−1),(B−2)および(B−3)を含有する;(B−1)約50A〜約 4000Aの範囲の単位粒子サイズを有する,固体の炭酸カルシウムコロイド粒 子, (B−2)芳香族溶媒;および (B−3)次式で表される第3成分; ▲数式、化学式、表等があります▼ ここで,Rは,平均して約12個〜約30個の炭素原子を含有するヒドロカルビ ル基である。
  99. 99.請求の範囲第86項に記載の方法であって,(B−3)に対する(B−1 )のモル比は,約40:1〜約2:1の範囲である。
  100. 100.請求の範囲第86項に記載の方法であって,成分(C)は,2個または 3個の重合体ブロックを有する。
  101. 101.請求の範囲第86項に記載の方法であって,成分(C)は,線状のブロ ック共重合体である。
  102. 102.請求の範囲第86項に記載の方法であって,成分(C)は,放射状のブ ロック共重合体である。
  103. 103.請求の範囲第86項に記載の方法であって,前記スチレンはスチレンで ある。
  104. 104.請求の範囲第86項に記載の方法であって,前記共役ジエンはイソプレ ンである。
  105. 105.請求の範囲第86項に記載の方法であって,前記共役ジエンは1,3− ブタジエンである。
  106. 106.請求の範囲第86項に記載の方法であって,前記共重合体中におけるス チレン含量は,約40重量%〜約60重量%の範囲であり,前記共重合体中にお けるジエン含量は,約40重量%〜約60重量%の範囲である。
  107. 107.請求の範囲第52項に記載の方法に従って,処理された金属表面。
  108. 108.請求の範囲第86項に記載の方法に従って,処理された金属表面。
JP50523587A 1986-08-13 1987-08-06 塩基性金属塩および/または非ニュートン性コロイド分散系およびビニル芳香族含有重合体を含有する組成物 Expired - Lifetime JPH086011B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/896,544 US4728578A (en) 1986-08-13 1986-08-13 Compositions containing basic metal salts and/or non-Newtonian colloidal disperse systems and vinyl aromatic containing polymers
US896,544 1986-08-13
PCT/US1987/001921 WO1988001286A1 (en) 1986-08-13 1987-08-06 Compositions containing basic metal salts and/or non-newtonian colloidal disperse systems and vinyl aromatic containing polymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02500445A true JPH02500445A (ja) 1990-02-15
JPH086011B2 JPH086011B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=25406399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50523587A Expired - Lifetime JPH086011B2 (ja) 1986-08-13 1987-08-06 塩基性金属塩および/または非ニュートン性コロイド分散系およびビニル芳香族含有重合体を含有する組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4728578A (ja)
EP (1) EP0317575B1 (ja)
JP (1) JPH086011B2 (ja)
AT (1) ATE71968T1 (ja)
CA (2) CA1294384C (ja)
DE (1) DE3776346D1 (ja)
WO (1) WO1988001286A1 (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4904411A (en) * 1986-04-25 1990-02-27 Ceramics Process Systems Corp. Highly loaded, pourable suspensions of particulate materials
US5104742A (en) * 1989-05-10 1992-04-14 Ashland Oil, Inc. Water based coating for roughened metal surfaces
US5733572A (en) * 1989-12-22 1998-03-31 Imarx Pharmaceutical Corp. Gas and gaseous precursor filled microspheres as topical and subcutaneous delivery vehicles
US5776429A (en) * 1989-12-22 1998-07-07 Imarx Pharmaceutical Corp. Method of preparing gas-filled microspheres using a lyophilized lipids
US5542935A (en) * 1989-12-22 1996-08-06 Imarx Pharmaceutical Corp. Therapeutic delivery systems related applications
US20020150539A1 (en) * 1989-12-22 2002-10-17 Unger Evan C. Ultrasound imaging and treatment
US6551576B1 (en) 1989-12-22 2003-04-22 Bristol-Myers Squibb Medical Imaging, Inc. Container with multi-phase composition for use in diagnostic and therapeutic applications
US5088499A (en) * 1989-12-22 1992-02-18 Unger Evan C Liposomes as contrast agents for ultrasonic imaging and methods for preparing the same
US5773024A (en) * 1989-12-22 1998-06-30 Imarx Pharmaceutical Corp. Container with multi-phase composition for use in diagnostic and therapeutic applications
US5922304A (en) 1989-12-22 1999-07-13 Imarx Pharmaceutical Corp. Gaseous precursor filled microspheres as magnetic resonance imaging contrast agents
US5580575A (en) * 1989-12-22 1996-12-03 Imarx Pharmaceutical Corp. Therapeutic drug delivery systems
US5230882A (en) * 1989-12-22 1993-07-27 Unger Evan C Liposomes as contrast agents for ultrasonic imaging and methods for preparing the same
US5123414A (en) * 1989-12-22 1992-06-23 Unger Evan C Liposomes as contrast agents for ultrasonic imaging and methods for preparing the same
US5585112A (en) * 1989-12-22 1996-12-17 Imarx Pharmaceutical Corp. Method of preparing gas and gaseous precursor-filled microspheres
US5305757A (en) * 1989-12-22 1994-04-26 Unger Evan C Gas filled liposomes and their use as ultrasonic contrast agents
US5334381A (en) * 1989-12-22 1994-08-02 Unger Evan C Liposomes as contrast agents for ultrasonic imaging and methods for preparing the same
US5705187A (en) * 1989-12-22 1998-01-06 Imarx Pharmaceutical Corp. Compositions of lipids and stabilizing materials
US6146657A (en) * 1989-12-22 2000-11-14 Imarx Pharmaceutical Corp. Gas-filled lipid spheres for use in diagnostic and therapeutic applications
US6001335A (en) * 1989-12-22 1999-12-14 Imarx Pharmaceutical Corp. Contrasting agents for ultrasonic imaging and methods for preparing the same
US5228446A (en) * 1989-12-22 1993-07-20 Unger Evan C Gas filled liposomes and their use as ultrasonic contrast agents
US6088613A (en) 1989-12-22 2000-07-11 Imarx Pharmaceutical Corp. Method of magnetic resonance focused surgical and therapeutic ultrasound
US5469854A (en) * 1989-12-22 1995-11-28 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods of preparing gas-filled liposomes
US5209720A (en) * 1989-12-22 1993-05-11 Unger Evan C Methods for providing localized therapeutic heat to biological tissues and fluids using gas filled liposomes
US5656211A (en) * 1989-12-22 1997-08-12 Imarx Pharmaceutical Corp. Apparatus and method for making gas-filled vesicles of optimal size
US5352435A (en) * 1989-12-22 1994-10-04 Unger Evan C Ionophore containing liposomes for ultrasound imaging
US5149319A (en) * 1990-09-11 1992-09-22 Unger Evan C Methods for providing localized therapeutic heat to biological tissues and fluids
GB9027371D0 (en) * 1990-12-18 1991-02-06 Exxon Chemical Patents Inc Coating compositions
US5126062A (en) * 1991-01-15 1992-06-30 Nch Corporation Calcium sulfonate grease and method of manufacture
US5205290A (en) 1991-04-05 1993-04-27 Unger Evan C Low density microspheres and their use as contrast agents for computed tomography
US5874062A (en) * 1991-04-05 1999-02-23 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods of computed tomography using perfluorocarbon gaseous filled microspheres as contrast agents
US5325860A (en) * 1991-11-08 1994-07-05 Mayo Foundation For Medical Education And Research Ultrasonic and interventional catheter and method
EP0804944A3 (en) 1992-05-04 1998-08-26 UNGER, Evan C A method of providing a gas composition in a biological tissue or fluid in vivo
US5338347A (en) * 1992-09-11 1994-08-16 The Lubrizol Corporation Corrosion inhibition composition
EP0789399B1 (en) * 1993-01-12 2001-11-07 Sony Corporation Output circuit device for charge transfer element
WO1995014528A1 (en) * 1993-11-22 1995-06-01 Angus Chemical Company Bis-oxazolidine compounds and their use
US7083572B2 (en) * 1993-11-30 2006-08-01 Bristol-Myers Squibb Medical Imaging, Inc. Therapeutic delivery systems
US5736121A (en) * 1994-05-23 1998-04-07 Imarx Pharmaceutical Corp. Stabilized homogenous suspensions as computed tomography contrast agents
US6743779B1 (en) 1994-11-29 2004-06-01 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods for delivering compounds into a cell
US5830430A (en) * 1995-02-21 1998-11-03 Imarx Pharmaceutical Corp. Cationic lipids and the use thereof
US5997898A (en) * 1995-06-06 1999-12-07 Imarx Pharmaceutical Corp. Stabilized compositions of fluorinated amphiphiles for methods of therapeutic delivery
US6231834B1 (en) 1995-06-07 2001-05-15 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods for ultrasound imaging involving the use of a contrast agent and multiple images and processing of same
US6139819A (en) * 1995-06-07 2000-10-31 Imarx Pharmaceutical Corp. Targeted contrast agents for diagnostic and therapeutic use
US6033645A (en) * 1996-06-19 2000-03-07 Unger; Evan C. Methods for diagnostic imaging by regulating the administration rate of a contrast agent
US6521211B1 (en) * 1995-06-07 2003-02-18 Bristol-Myers Squibb Medical Imaging, Inc. Methods of imaging and treatment with targeted compositions
JP2001507207A (ja) 1996-05-01 2001-06-05 イマアーレクス・フアーマシユーチカル・コーポレーシヨン 化合物を細胞に送達する方法
US6414139B1 (en) 1996-09-03 2002-07-02 Imarx Therapeutics, Inc. Silicon amphiphilic compounds and the use thereof
WO1998010798A1 (en) * 1996-09-11 1998-03-19 Imarx Pharmaceutical Corp. Improved methods for diagnostic imaging using a contrast agent and a vasodilator
US5846517A (en) 1996-09-11 1998-12-08 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods for diagnostic imaging using a renal contrast agent and a vasodilator
US6120751A (en) 1997-03-21 2000-09-19 Imarx Pharmaceutical Corp. Charged lipids and uses for the same
US6090800A (en) * 1997-05-06 2000-07-18 Imarx Pharmaceutical Corp. Lipid soluble steroid prodrugs
US6537246B1 (en) * 1997-06-18 2003-03-25 Imarx Therapeutics, Inc. Oxygen delivery agents and uses for the same
US6143276A (en) * 1997-03-21 2000-11-07 Imarx Pharmaceutical Corp. Methods for delivering bioactive agents to regions of elevated temperatures
US20050019266A1 (en) * 1997-05-06 2005-01-27 Unger Evan C. Novel targeted compositions for diagnostic and therapeutic use
US7452551B1 (en) 2000-10-30 2008-11-18 Imarx Therapeutics, Inc. Targeted compositions for diagnostic and therapeutic use
US6416740B1 (en) 1997-05-13 2002-07-09 Bristol-Myers Squibb Medical Imaging, Inc. Acoustically active drug delivery systems
US6548047B1 (en) 1997-09-15 2003-04-15 Bristol-Myers Squibb Medical Imaging, Inc. Thermal preactivation of gaseous precursor filled compositions
US6123923A (en) * 1997-12-18 2000-09-26 Imarx Pharmaceutical Corp. Optoacoustic contrast agents and methods for their use
US20010003580A1 (en) 1998-01-14 2001-06-14 Poh K. Hui Preparation of a lipid blend and a phospholipid suspension containing the lipid blend
US6884230B1 (en) 1998-03-09 2005-04-26 Baxter International Inc. Dispensing head for a tissue sealant applicator and process of use
US6921380B1 (en) 1998-10-01 2005-07-26 Baxter International Inc. Component mixing catheter
US6432084B1 (en) * 1999-05-07 2002-08-13 Baxter International Inc. Non-newtonian fluid spray applicator and method
CA2399293C (en) 2000-02-08 2012-01-03 Rice University Optically-active nanoparticles for use in therapeutic and diagnostic methods
US20030129223A1 (en) * 2000-10-11 2003-07-10 Targesome, Inc. Targeted multivalent macromolecules
US20030133972A1 (en) * 2000-10-11 2003-07-17 Targesome, Inc. Targeted multivalent macromolecules
ATE409495T1 (de) 2001-04-04 2008-10-15 Nordic Vaccine Technology As Polynukleotide-bindende komplexe die sterolen und saponine enthalten
US20060073530A1 (en) * 2001-08-15 2006-04-06 Olaf Schneewind Methods and compositions involving sortase B
US20060147509A1 (en) * 2002-10-02 2006-07-06 Kirkby Nikolai S Composition for vaccination
US20080241262A1 (en) * 2004-03-29 2008-10-02 The University Of Houston System Nanoshells and Discrete Polymer-Coated Nanoshells, Methods For Making and Using Same
US8709379B2 (en) 2006-03-29 2014-04-29 Scitech Development, Llc Liposomal nanoparticles and other formulations of fenretinide for use in therapy and drug delivery
US9271932B2 (en) 2006-04-28 2016-03-01 Children's Hospital Medical Center Fusogenic properties of saposin C and related proteins and peptides for application to transmembrane drug delivery systems
KR100820408B1 (ko) * 2006-08-09 2008-04-10 현대자동차주식회사 방청왁스 조성물
WO2008137114A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 University Of Hawai'i Methods and compositions for targeted delivery of gene therapeutic vectors
CN104080475A (zh) 2008-04-18 2014-10-01 法克斯因内特公司 鞭毛蛋白的缺失突变体以及使用方法
MX343584B (es) 2009-11-04 2016-11-10 Ssw Holding Co Inc Superficies de equipos de coccion que tienen una estructura para la contencion de derrames y metodos de fabricarlas.
CA2864394C (en) 2011-03-02 2021-10-19 Jack Roth A method of predicting a response to a tusc2 therapy
US9976102B2 (en) 2011-10-31 2018-05-22 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium sulfonate greases using alkali metal hydroxide and delayed addition of non-aqueous converting agents
MX349575B (es) 2011-10-31 2017-07-28 Nch Corp Composiciones de grasa de sulfonato de calcio basadas en hidroxiapatita de calcio y método de fabricación.
US9458406B2 (en) 2011-10-31 2016-10-04 Nch Corporation Calcium hydroxyapatite based sulfonate grease compositions and method of manufacture
US9976101B2 (en) 2011-10-31 2018-05-22 Nch Corporation Method of manufacturing calcium sulfonate greases using delayed addition of non-aqueous converting agents
CN103565745A (zh) 2012-08-10 2014-02-12 德克萨斯州大学***董事会 用于治疗中风的神经保护性脂质体组合物和方法
US9963607B2 (en) 2014-03-06 2018-05-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Non-Newtonian inkjet inks
WO2015134026A1 (en) * 2014-03-06 2015-09-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Non-newtonian inkjet inks
WO2017106814A1 (en) 2015-12-18 2017-06-22 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Therapeutics for preterm labor management
US10392577B2 (en) 2016-05-18 2019-08-27 Nch Corporation Composition and method of manufacturing overbased sulfonate modified lithium carboxylate grease
US10087391B2 (en) 2016-05-18 2018-10-02 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium magnesium sulfonate greases without a conventional non-aqueous converting agent
US10087387B2 (en) 2016-05-18 2018-10-02 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium magnesium sulfonate greases
US10087388B2 (en) 2016-05-18 2018-10-02 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium sulfonate and calcium magnesium sulfonate greases using a delay after addition of facilitating acid
US10519393B2 (en) 2016-05-18 2019-12-31 Nch Corporation Composition and method of manufacturing calcium magnesium sulfonate greases
CN110072540B (zh) 2016-10-12 2023-06-02 得克萨斯州大学***董事会 用于tusc2免疫治疗的方法和组合物
WO2019084423A1 (en) 2017-10-26 2019-05-02 Ahmad Syed Taymur COMPOSITION COMPRISING NON-NEWTONIAN FLUIDS FOR HYDROPHOBIC, OLEOPHOBIC AND OLEOPHILIC COATINGS, AND METHODS OF USE THEREOF
US10682411B2 (en) 2018-03-23 2020-06-16 Bexion Pharmaceuticals Inc. Saposin C pharmaceutical compositions and methods of treating cancer
WO2020086701A1 (en) 2018-10-24 2020-04-30 Codiak Biosciences, Inc. Methods to improve potency of electroporation
KR20210125530A (ko) 2019-02-08 2021-10-18 보드 오브 리전츠, 더 유니버시티 오브 텍사스 시스템 노화 및 연령-관련 기관 기능부전과 연관된 질환을 치료하기 위한 텔로머라제-함유 엑소좀
US11661563B2 (en) 2020-02-11 2023-05-30 Nch Corporation Composition and method of manufacturing and using extremely rheopectic sulfonate-based greases
EP4138791A1 (en) 2020-04-20 2023-03-01 Board of Regents, The University of Texas System Biologically active dry powder compositions and method of their manufacture and use
US20230302154A1 (en) 2020-08-19 2023-09-28 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Nanodrugs for targeted drug delivery and use thereof
WO2023213792A1 (en) * 2022-05-05 2023-11-09 Basf Se Composition, preparation for the same and use thereof
WO2023225160A1 (en) 2022-05-18 2023-11-23 The Children's Hospital Of Philadelphia Compositions and methods for inducible alternative splicing regulation of gene expression

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3492231A (en) * 1966-03-17 1970-01-27 Lubrizol Corp Non-newtonian colloidal disperse system
US3384586A (en) * 1966-03-17 1968-05-21 Lubrizol Corp Resinous compositions
US3485787A (en) * 1963-04-25 1969-12-23 Joseph P Sansonetti Hydrogenated block copolymer compositions with oil
US3554911A (en) * 1967-11-30 1971-01-12 Phillips Petroleum Co Viscosity index improvers
US3565672A (en) * 1968-05-08 1971-02-23 Continental Oil Co Method of improving resistance to corrosion of metal surface and resultant article
BE759715A (nl) * 1969-12-12 1971-06-02 Shell Int Research Blokcopolymeren als viscositeitsindexverbeterende middelen
BE759713A (nl) * 1969-12-12 1971-06-02 Shell Int Research Blokcopolymeren als viscositeitsindexverbeterende middelen
US3671012A (en) * 1970-03-16 1972-06-20 Continental Oil Co Grease compositions containing polymers
US3661622A (en) * 1970-03-16 1972-05-09 Continental Oil Co Method of improving resistance to corrosion of metal surfaces and resultant article
US3746643A (en) * 1970-10-21 1973-07-17 Continental Oil Co Grease and rust inhibitor compositions
DE2439138A1 (de) * 1973-08-16 1975-02-27 Shell Int Research Schmiermittelgemische
US4032459A (en) * 1976-01-29 1977-06-28 Shell Oil Company Lubricating compositions containing hydrogenated butadiene-isoprene copolymers
US4033888A (en) * 1976-10-18 1977-07-05 Shell Oil Company Dispersant VI improver
US4086179A (en) * 1976-12-10 1978-04-25 Alpha Metals, Inc. Improved cleaning solvent containing non-azeotropic mixtures of 1,1,1-trichloroethane and n-propanol
US4305855A (en) * 1977-06-14 1981-12-15 The Lubrizol Corporation Flow-modifying agents for plastic materials
US4264363A (en) * 1979-07-05 1981-04-28 The Lubrizol Corporation Corrosion inhibiting coating composition
US4425466A (en) * 1981-09-09 1984-01-10 Monsanto Company Coating compositions comprising a methylated methylolated melamine
NL190613C (nl) * 1981-11-18 1994-05-16 Lubrizol Corp In water gedispergeerde bekledingssamenstelling.
US4629753A (en) * 1981-11-18 1986-12-16 The Lubrizol Corporation Water dispersed rust inhibitive coating compositions
US4468339B1 (en) * 1982-01-21 1989-05-16 Aqueous compositions containing overbased materials
US4436855A (en) * 1982-05-12 1984-03-13 The Lubrizol Corporation Two-component urethane coating system
US4443577A (en) * 1982-05-12 1984-04-17 The Lubrizol Corporation One-component moisture curable urethane coating system
US4525890A (en) * 1983-03-04 1985-07-02 Henkel Corporation Paintbrush embedment compound and paintbrush construction and method embodying same

Also Published As

Publication number Publication date
DE3776346D1 (de) 1992-03-05
WO1988001286A1 (en) 1988-02-25
EP0317575A1 (en) 1989-05-31
ATE71968T1 (de) 1992-02-15
CA1324295C (en) 1993-11-16
JPH086011B2 (ja) 1996-01-24
US4728578A (en) 1988-03-01
CA1294384C (en) 1992-01-14
EP0317575B1 (en) 1992-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02500445A (ja) 塩基性金属塩および/または非ニュートン性コロイド分散系およびビニル芳香族含有重合体を含有する組成物
US3746643A (en) Grease and rust inhibitor compositions
US4597880A (en) One-step process for preparation of overbased calcium sulfonate greases and thickened compositions
US5308514A (en) Sulfonate greases
JPH0226666B2 (ja)
US3372115A (en) Basic metal-containing thickened oil compositions
US3453124A (en) Corrosion inhibiting composition
JP3080652B2 (ja) 過塩基性スルホン酸マグネシウムの調製
US3372114A (en) Process for preparing thickened mineral oil compositions
JPS647629B2 (ja)
JPS63500949A (ja) アルカリ土類金属による塩基性塩を含有する潤滑剤を使用する金属加工
US4057504A (en) Method of preparing overbased lubricating oil additives
JPH01139698A (ja) チキソトロープ性過塩基化スルホン酸カルシウム錯体高粘度組成物の一段製造法
JPH0284493A (ja) 過塩基金属スルホン酸塩組成物
EP0092415B1 (en) Preparation of overbased magnesium phenates
US3671430A (en) High alkalinity additives for lubricating oil compositions
CZ87194A3 (en) Process for preparing basic calcium salts of carboxylic acids
US3422013A (en) Process for the preparation of non-newtonian colloidal disperse systems
US3746698A (en) Preparation of highly basic,sulfurized alkylphenols
EP0495788B1 (en) Coating compositions
JPH075904B2 (ja) 少なくとも1種の金属含有組成物,および少なくとも1種の硫化された有機化合物を含有する,グリース潤滑組成物およびギア潤滑組成物
JP2003507540A (ja) 酸性基含有重合体を反応性求核基含有オーバーベース化組成物で縮合することににより得られる金属含有分散剤重合体
CA1224803A (en) One-step process for preparation of overbased calcium sulfonate greases and thickened compositions
DE3242425C2 (de) Rostschutz-Beschichtungsmassen auf der Basis wäßriger Dispersionen und ihre Verwendung
JPS6224467B2 (ja)