JPH0247778A - 放射線画像処理装置 - Google Patents

放射線画像処理装置

Info

Publication number
JPH0247778A
JPH0247778A JP63198190A JP19819088A JPH0247778A JP H0247778 A JPH0247778 A JP H0247778A JP 63198190 A JP63198190 A JP 63198190A JP 19819088 A JP19819088 A JP 19819088A JP H0247778 A JPH0247778 A JP H0247778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
signals
image
signal
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63198190A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kawada
川田 雅之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP63198190A priority Critical patent/JPH0247778A/ja
Publication of JPH0247778A publication Critical patent/JPH0247778A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は放射線画像を表わすオリジナル画像信号を入力
して、この画像信号に空間周波数処理、階調処理を施す
放射線画像処理装置に関するものである。
(従来の技術) 記録された放射線画像を読み取って画像信号を得、この
画像信号に適切な画像処理を施した後、画像を再生記録
することは種々の分野で行なわれている。たとえば、後
の画像処理に適合するように設計されたガンマ値の低い
X線フィルムを用いてX線画像を記録し、このX線画像
が記録されたフィルムからX線画像を読み取って電気信
号に変換し、この電気信号(画像信号)に画像処理を施
した後、コピー写真等に可視像として再生することによ
り、コントラスト、シャープネス、粒状性等の画質性能
の良好な再生画像を得ることのできるシステムが開発さ
れている(特公昭61−5193号公報参照)。
また本願出願人により、放射線(X線、α線。
β線、γ線、電子線、紫外線等)を照射するとこの放射
線エネルギーの一部が蓄積され、その後可視光等の励起
光を照射すると蓄積されたエネルギーに応じて輝尽発光
を示す蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)を利用して、人体
等の被写体の放射線画像情報を一部シート状の蓄積性蛍
光体に記録し、この蓄積性蛍光体シートをレーザ光等の
励起光で走査して輝尽発光光を生ぜしめ、得られた輝尽
発光光を光電的に読み取って画像データを得、この画像
データに基づき被写体の放射線画像を写真感光材料等の
記録材料、CRT等に可視像として出力させる放射線画
像記録再生システムがすでに提案されている(特開昭5
5−12429号、同5B−11,395号。
同55−11340号、同5B(04845号、同55
−116340号など。) このシステムは、従来の銀塩写真を用いる放射線写真シ
ステムと比較して極めて広い放射線露出域にわたって画
像を記録しうるという実用的な利点を有している。すな
わち、蓄積性蛍光体においては、放射線露光量に対して
蓄積後に励起によって輝尽発光する発光光の光量が極め
て広い範囲にわたって比例することが認められており、
従って種々の撮影条件により放射線露光量がかなり大幅
に変動しても、蓄積性蛍光体シートより放射される輝尽
発光光の光量を読取ゲインを適当な値に設定して光電変
換手段により読み取って電気信号に変換し、この電気信
号を用いて写真感光材料等の記録材料、CRT等の表示
装置に放射線画像を可視画像として出力させることによ
って、放射線露光量の変動に影響されない放射線画像を
得ることができる。
上記X線フィルムや蓄積性蛍光体シート等の記録シート
を用いて可視画像を出力するシステムは、通常、記録シ
ートに被写体の放射線画像を撮影記録する撮影装置、記
録シートに記録された放射線画像を読み取ってオリジナ
ル画像信号S orgを得る放射線画像読取装置、オリ
ジナル画像信号Sorgを入力して該画像信号S or
gに周波数処理、階調処理等の適切な演算処理を施すこ
とにより演算処理画像信号5calを求める放射線画像
処理装置、および演算処理画像信号5calに基づいて
放射線画像を可視画像として出力する放射線画像再生装
置から構成される。
放射線画像処理装置において、オリジナル画像信号So
rg  (放射線画像の各画素1 (iは正の整数)に
対応する各オリジナル画像信号をピクセル信号Sorg
CI)と呼ぶ。)から演算処理画像信号5cal  (
各画素1に対応する演算処理画像信号をピクセル処理信
号S cal (i)と呼ぶ。)を求めるにあたり通常
用いられる演算処理方法として、まず、各画素1の周囲
の所定画像範囲内のピクセル信号を平均化することによ
り各画素1に対応するボケマスク信号S us(i)を
求め、(これをボケマスク処理と呼ぶ。)その後、画像
の特定の空間周波数成分の強調又は減衰の度合を定める
強調係数をβ(画像の特定の空間周波数成分を減衰させ
る場合(βく0)を含む。)、画像の階調を定める階調
係数をγとしたときに、式 S cal (i) = 7  (S org(i)+
β (S org(i)−S us(i) ) )・・
・・・・(i)に従う演算処理を各画素l毎に順次行な
って演算処理画像信号5ealを求める方法が従来から
用いられている(たとえば、特公昭62−62373号
、同62−62374号、特願昭82−265017号
、同82−285018号、同63−88751号、同
83−86752号など。)。
放射線画像処理装置は、上記ボケマスク処理および(i
)式に従う演算処理を行なうために、ピクセル信号が時
系列的に並んだオリジナル画像信号Sorgの一部を一
時的に蓄えるバッファと、ボケマスク処理演算および(
i)式に従う演算を行なうプロセッサとを備え、順次入
力されるオリジナル画像信号(ピクセル信号)を上記バ
ッファに一時的に蓄え、画素lのまわりの、ボケマスク
信号5us(f)の演算を行なうことができる範囲の画
像信号が上記バッファに蓄えられた時点で、該画素Iに
対応するボケマスク信号Sus(i)を求め、それに引
き続いて(i)式に従って該画素lに対応するピクセル
処理信号S cal (i)を求めていた。
放射線画像再生装置において、たとえば従来のX線フィ
ルムに記録された画像と略同様な従来から見慣れている
画像と、観察により適するように画像処理を施した画像
との2つを並べて出力する等、1つの放射線画像に対応
する複数の可視画像を並べて出力することがある。この
ときには、放射線画像処理装置において、1つの放射線
画像に対応するオリジナル画像信号S orgから出力
される可視画像の数に応じた複数の演算処理画像信号5
eal 1 、 5eal 2、−、 5caln (
nは2以上の整数)が生成される。
複数の演算処理画像信号5eal l 、  5eal
□。
・・・ 5calnを求めるに際し、従来は1つのボケ
マスク信号5us(各画素lに対応するボケマスク信号
5us(j)の集合)しか用いられなかった。すなわち
、1つのボケマスク信号Susを求め、強調係数β及び
又は階調係数γの値を変えて(i)式の演算を行なうこ
とにより複数の演算処理画像信号5ea11 、 5e
al Z 、−、Sea!nを求め、放射線画像再生装
置において各演算処理画像信号5cal 1゜Sea!
□、・・・r  5calnのそれぞれに基づく複数の
可視画像が再生出力されていた。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように1つのボケマスク信号Susを用いて複数
の演算処理画像信号5eal 1 、 5eal 2 
・・・、  5calnを演算すると、前述した、従来
のX線フィルムに記録された画像と略同様な従来から見
慣れている画像と観察により適するように画像処理を施
した画像との2つを並べて出力する場合等には十分に対
処できるが、強調係数βの値を変更しても強調される空
間周波数は変わらずに強調される度合が変わるのみであ
るため、強調された空間周波数の異なる複数の可視画像
を同時に出力したいという要望には対処できないという
欠点を有している。
また、たとえば人間の病気の診断に用いるシステムにお
いて、診断の対象としている病気の症状を詳しく調べる
場合等に強調する空間周波数を変えた複数の可視画像を
並べて観察した方がより有効な場合があることがわかっ
てきた。
これに対処するためには、強調される空間周波数も変え
た複数の演算処理画像5eal 1 、 5ea12、
・・・、  5calnを求める必要があり、このため
にはボケマスク処理の段階で、各画素iのまわりのそれ
ぞれ異なった範囲のピクセル信号を平均化することによ
り、平均化の度合(空間周波数成分の強調の度合)を変
えた複数のボケマスク信号5us1+  5uS2+ 
・・・、5usnを求め、かつ必要に応じて強調係数β
、階調係数γの値も変更して(i)式に従って演算処理
を行なわなければならない。
複数のボケマスク信号5us1 、 5usz 、・・
・5usnを求めるには、上記バッファの容量を増して
1つの放射線画像全体に対応するオリジナル画像信号5
eal全体をバッファに入力し、ボケマスク処理と(i
)式に従う演算処理とを交互に複数回繰り返すことによ
り実現することができる。しかしこのように順次的に演
算を行なうと演算処理に時間がかかりすぎ、システム全
体の単位時間あたりの処理能力が低下するという聞届が
ある。
また、上記バッファとプロセッサとを複数組備え、複数
のボケマスク信号5usl 、  5us2 、・・・
5usnを求める演算を同時に並列に行ない、かつ(i
)式に基づく複数の演算処理も並列に行なうこともでき
る。
しかしこの方法を採用すると、求めようとする複数の演
算処理画像信号5eat l 、  5car 2 、
・・・5calnと同数のバッファとプロセッサとが必
要となるため装置が複雑となり、またコストアップにな
るという問題がある。
本発明は、上記事情に鑑み、装置の処理能力を低下させ
ることなくかつ最小限のコストアップで、強調された空
間周波数が互いに異なる複数の演算処理画像信号5ea
l 1 、 5eal 2、−、 5calnを求める
ことのできる放射線画像処理装置を提供することを目的
とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明の放射線画像処理装置は、放射線画像の各画素1
  (iは正の整数)に対応するピクセル信号Sorg
(i)を時系列的に並べたオリジナル画像信号S or
gが入力され、強調係数をβ、階調係数をγ、各画素1
の周囲の所定画素範囲内のピクセル信号を平均化するこ
とにより求めた、各画素lに対応するボケマスク信号を
Sus(i) 、各画素lに対応する演算処理後の画像
信号をピクセル処理信号S cal (i)としたとき
に、式3式%(i) に従う演算処理を各画素l毎に順次行なってピクセル処
理信号S cal (i)が並んだ演算処理画像信号5
ealを求める放射線画像処理装置において、オリジナ
ル画像信号S orgを一時的に蓄えるバッファと、各
画素l毎に、所定画素範囲を変えた複数のボケマスク信
号5usl (i) 、  5US2 (i) 。
・・・、  5usn(i) (nは2以上の整数)を
求めるボケマスク演算プロセッサと、該複数のボケマス
ク信号5us1 (i) 、  5usz (i) 、
−、5usn(i)のそれぞれを用いて上記演算処理を
行ない、複数の演算処理画像信号5eal 1 、 5
eal 2、−、 5calnを求める演算処理プロセ
ッサとを備え、 ボケマスク演算プロセッサが、オリジナル画像信号S 
orgのうち各画素1に対応する複数のボケマスク信号
5usl (i) 、  5usz (i) + −5
usn(i)の全てを求めることのできる最終の前記ピ
クセル信号がバッファに入力された時点で、該各画素l
に対応する複数のボケマスク信号5usl(i) 、 
 5usz (i) 、−、5usn(i)を求めるも
のであることを特徴とするものである。
ここで、上記強調係数βは、βくOである場合、すなわ
ち特定の空間周波数成分を減衰させる場合も含む。
(作  用) 本発明の放射線画像処理装置は、ボケマスク処理を行な
うボケマスク演算プロセッサを備えこのボケマスク演算
処理プロセッサが各画素lに対応する複数のボケマスク
信号5us1(i) 。
5us2 (i) 、−、5usn(i)の全てを求め
ることのできる最終のピクセル信号がバッファに入力さ
れた時点で、該各画素lに対応する複数のボケマスク信
号5usl (i) 、  5usz (i) 、−、
5usn(i)を求めるように構成されているため、バ
ッファとプロセッサとのペアを複数個(n個)!えなく
ても各画素1毎に複数のボケマスク信号5us1(i)
 。
5us2 (i) 、−、5usn(i)を同時的に求
めることができる。
また、上記複数のボケマスク信号Sus!(i) 。
5us2 (i) 、 =z  5usn(i)は各画
素1毎に同時的に演算処理プロセッサに送られ、(i)
式に従って各画素lに対応する複数のピクセル処理信号
5eal 1 (i) 、 5cal 2 (i) 、
−、5caln(i)が求められる。
(実 施 例) 以下、本発明の実施例について説明する。
第2図は本発明に係る放射線画像処理表示装置に接続さ
れる放射線画像読取装置の一実施例の斜視図である。
この装置は、前述した蓄積性蛍光体シートを用いた装置
である。
図示しない撮影装置において、人体等の被写体に放射線
が照射されて撮影が行なわれ、この被写体の放射線画像
が蓄積性蛍光体シートに蓄積記録される。
この撮影の行なわれた蓄積性蛍光体シート6エが、第2
図に示す放射線画像読取装置30の所定位置にセットさ
れる。
このようにしてセットされた蓄積性蛍光体シートθ1は
モータ62により駆動されるエンドレスベルト等のシー
ト搬送手段63により、矢印Y方向に搬送(副走査)さ
れる。一方、レーザ光源64から発せられた励起光65
はモータ73により駆動され矢印方向に高速回転する回
転多面鏡66によって反射偏向され、【θレンズ等の集
束レンズ67を通過した後、ミラー68により光路を変
えて前記シート61に入射し前記副走査の方向(矢印Y
方向)と略垂直な矢印X方向に主走査する。この励起光
65が照射されたシートB1の箇所からは、蓄積記録さ
れている放射線画像情報に応じた光量の輝尽発光光69
が発散され、この輝尽発光光89は光ガイド70によっ
て導かれ、フォトマルチプライヤ(光電子増倍管)71
によって光電的に検出される。上記光ガイド70はアク
リル板等の導光性材料を成形して作られたものであり、
直線状をなす入射端面70aが蓄積性蛍光体シート61
上の主走査線に沿って延びるように配され、円環状に形
成された出射端面70bに上記フォトマルチプライヤ7
1の受光面が結合されている。上記入射端面70aから
光ガイド70内に入射した輝尽発光光69は、該光ガイ
ド70の内部を全反射を繰り返して進み、出射端面70
bから出射してフォトマルチプライヤ71に受光され、
前記放射線画像情報を担持する輝尽発光光69の光量が
フォトマルチプライヤ71によって検出される。フォト
マルチプライヤ71から出力されるアナログ信号Sは増
幅器7Bによって増幅され、A/D変換器77でディジ
タル化される。このようにして得られたディジタルのオ
リジナル画像信号Sorgは放射線画像の各画素1にそ
れぞれ対応する多数のピクセル信号Sorg(i)の集
合である。メモリ78に記憶されると、このようにして
得られたオリジナル画像信号S orgは、送信手段7
8を経由して後述する放射線画像表示装置に向け、各ピ
クセル信号毎に順次時系列的に送信される。
第3図は本発明の放射線画像処理装置の一例を内包した
、放射線画像処理表示装置の構成の一実施例を示した図
である。
この放射線画像処理表示装置10は、中央処理ユニット
(以下、CPUと略す)11、たとえばICメモリ等で
構成され作動中のプログラムや各種のフラグ等を記憶し
ておく主メモリ■2、前述した放射線画像読取装置30
が接続されたインターフェイスユニット13、インター
フェイスユニット13を経由して入力された画像信号に
適切な画像処理を施す2台の画像処理ユニット(以下、
ALUと略す)14.15、コンソール用CRTデイス
プレィleaが接続されたコンソール用CRTデイスプ
レィ制御ユニット1B、コンソール用キーボード17a
が接続されたコンソール用キーボード制御ユニット17
.4台の画像表示用CRTデイスプレィ18a s 1
9a %20a 、 21aがそれぞれ接続された画像
表示用CRTデイスプレィ制御ユニット18.19.2
0.21.2台の磁気ディスクユニット(以下、DIS
Kと略す)22.23から構成され、上記各ユニット等
11〜23はパスライン24で互いに接続されている。
CPU1lは主メモリ12に記憶されたプログラムに従
って各ユニット13〜23の制御を行なうものである。
コンソール用CRTデイスプレィ制御ユニット16とコ
ンソール用CRTデイスプレィLeasおよびコンソー
ル用キーボード制御ユニット17とコンソール用キーボ
ード17aは、この装置10の作動状態の確認、作動の
指示等を行なうためのものである。
また、DISK23はプログラム保存用として用いられ
ており、このDISK23に記憶されたプログラムが主
メモリ12に転送されて実行される。
放射線画像読取装置30からインターフェイスユニット
13を経由して入力された画像信号S orgは、まず
ALU14に入力されてボケマスク処理が施され、次に
ALU15に入力されて(i)式に従う演算処理式% 第1A図は第3図に示す画像処理ユニット14.15の
内部の主要部を示したブロック図、第1B図は、第1A
図に示すバッファに蓄積された画像信号の配置構造を示
した図である。
放射線画像読取装置30からインターフェイスユニット
■3を経由して入力されたオリジナル画像信号Sorg
は第1A図に示す経路Aに沿ってバッファ14aに入力
される。バッファ14a内では、ピクセル信号の配列が
第1B図に示すように、放射線画像読取装置30で読取
った放射線画像の各画素の配列と基本的には同一の配列
となるように、主走査線1. 2. 3.・・・、応、
・・・1m、・・・上の各画素に対応するピクセル信号
をX方向(第2図のX方向に対応する)に、副走査方向
に並んだ各画素に対応するピクセル信号をX方向(第2
図のX方向に対応する)に並べて蓄積する。ただし、本
実施例におけるバッファの容量はX方向にはm個しかな
いため、主走査線m+1に対応するピクセル信号は主走
査線1に対応する蓄積部分に主走査線1上の各画素に対
応するピクセル信号に代えて蓄積され、主走査線m+2
に対応するピクセル信号は主走査線2に対応する蓄積部
分に主走査線2上の各画素に対応するピクセル信号に代
えて蓄積され、以下同様にして順次蓄積される。
本実施例では、ボケマスク演算プロセッサ14bにおい
て、各画素1毎に領域a内の各画素に対応するピクセル
信号を平均化したボケマスク信号5usl (i)と領
域す内の各画素に対応するピクセル信号を平均したボケ
マスク信号5usz (i)とが求められる。
画素Xに対応するピクセル信号S org(x)がバッ
ファ内に蓄積された時点で領域a内の各画素に対応する
ピクセル信号が全てバッファ14a内に蓄積され、した
がってこの時点でボケマスク信号5ust (i)を求
める演算が可能となる。しかし、ボケマスク信号5us
z (i)の演算が可能となる時点、すなわち、画素y
に対応するピクセル信号s org(y)がバッファ1
4aに蓄積された時点(ピクセル信号S org(x)
が蓄積された時点より遅れる)までこの演算は行なわな
い。画素yに対応するピクセル信号s org(y)が
バッファに蓄積された時点で、領域す内の各画素に対応
するピクセル信号が経路Bに沿ってボケマスク演算プロ
セッサ14bに読み出され、画素1に対応する2つのボ
ケマスク信号5usl (i) 、  5us2 (i
)が求められる。
ボケマスク演算プロセッサ14bで2つのボケマスク信
号5usl(i) 、  5usz (i)が求められ
ると、この2つのボケマスク信号5uss (i) 、
 5usz (i)およびピクセル信号S cal (
i)が経路Cに沿って演算処理プロセッサ15aに入力
される。演算処理プロセッサ15aでは、あらかじめ設
定された2つの強調係数β1.β2と2つの階調係数7
1゜γ2を用いて、2つのピクセル処理信号5eal 
1 (i) 、  5eal z (i)が、式%式%
(i) に基づいて演算される。式(2はたとえば放射線画像を
全体として概観するのに適するような演算処理に対応し
ており、式(3は、たとえば該放射線画像の特定の一部
分が観察に最適となるような演算処理に対応している。
演算処理プロセッサ15aで求められた2つのピクセル
処理信号5eal t (i) 、  5eal z 
(i)は、DISK22に転送され記憶される。
画素lに対応するボケマスク処理が終了し、バッファ1
4a内に画素y”+1に対応するピクセル信号S or
g(y+1)が蓄積されると、画素1+1に対応する演
算が開始される。
このように、第3図に示す実施例においては、2つのA
LU14.15を用いて2つの演算処理画像信号5ea
l l 、  5eal 2を求めているが、2つのA
LU14.15のそれぞれにおいて並列にそれぞれボケ
マスク信号5USI (i) 、  5usz (i)
を求め、並列に演算処理画像信号5eal 1 、 5
cal□のそれぞれを演算する場合と比較し、演算処理
に要する時間はほぼ同一で、ALU15にバッファをも
つ必要がない分装置のコストダウンとなる。
また、3種類の演算処理画像信号5call、5cal
 z 、  5eal 3を求める場合に、3つのAL
Uを用いて並列に演算を行なうにはALU14を用い、
ALU15にさらにバッファを搭載し、さらにバッファ
とプロセッサとを搭載したもうひとつのALUを備える
必要があるが、本実施例では、第1A図に示す構成のま
ま対処することが可能であり、3台のALUを並列運転
する場合と比ベコストダウンの幅が大きくなる。
上記のようにして適切な画像処理の施されたDISK2
2に記憶された2つの演算処理画像信号5cal t 
、  5eal zは、該DISK22から画像表示用
CRTデイスプレィ制御装置18〜21のいずれか2台
にそれぞれ転送され、画像表示用CRTデイスプレィ1
8a〜21aのいずれか2台に演算処理画像信号5ea
l L 、  5eal 2のそれぞれに基づく2つの
可視画像が再生表示される。
比較すべき放射線画像が接続されている画像表示用CR
Tデイスプレィ18a〜21aの個数以内ならば同時に
再生表示され、さらに多数の放射線画像を比較するとき
は、第1の画像〜第4の画像をそれぞれCRTデイスプ
レィ18a〜21aに表示し、その後節5の画像を第1
の画像に代えてCRTデイスプレィ18aに表示する等
順次的に表示される。
尚、本実施例においては演算処理画像信号5ea11.
5calzに基づく可視画像をCRTデイスプレィに表
示しているが、たとえばレーザ光を用いて感光フィルム
等に再生記録してもよいことはもちろんである。
また、本実施例では、蓄積性蛍光体シートに蓄積記録さ
れた放射線画像を表わすオリジナル画像信号S org
の演算処理を行なうシステムについて説明したが、本発
明は、蓄積性蛍光体シートを用いるシステムだけでなく
X線フィルムに記録された放射線画像から得られた画像
信号に画像処理を施すシステム等放射線画像を表わす画
像信号に画像処理を施す種々の放射線画像処理装置に適
用することができるものである。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明の放射線画像処理装
置は、オリジナル画像信号Sorgを一時的に蓄えるバ
ッファと、各画素l毎に、所定画素範囲を変えた複数の
ボケマスク信号5us1 (i) 。
5us2 (i) 、−、5usn(i) (nは2以
上の整数)を求めるボケマスク演算プロセッサと、該複
数のボケマスク信号5ust (i) 、  5usz
 (i) 、 ・=Susn(i)のそれぞれを用いて
演算処理を行ない、複数の演算処理画像信号5eat 
1 、5eal 2 、・・・5calnを求める演算
処理プロセッサとを備え、ボケマスク演算プロセッサが
、オリジナル画像信号s orgのうち各画素Iに対応
する複数のボケマスク信号5us1 (i) 、  5
LIS2 (i) 、 ・−、5usn(i)の全てを
求めることのできる最終の前記ピクセル信号が上記バッ
ファに人力された時点で、該各画素Iに対応する複数の
ボケマスク信号5usl(i) −5usz (i) 
、 −、5usn(i)を求めるものであるため、装置
の処理能力を低下させることなくかつわずかのコストア
ップで、強調された交角周波数が互いに異なる複数の演
算処理画像信号が生成される。これにより、比較観察の
目的により適合する複数の可視画像を並べて再生表示す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1A図は、第3図に示す画像処理ユニット14.15
の内部の主要部を示したブロック図、第1B図は、第1
A図に示すバッファに蓄積された画像信号の配置構造を
示した図、 第2図は、放射線画像読取装置の一実施例の斜視図、 第3図は、本発明の放射線画像処理装置の一例を内包し
た、放射線画像処理表示装置の構成の一実施例を示した
図である。 10・・・放射線画像処理表示装置 11・・・中央処理ユニット(CPU)13・・・イン
ターフェイス 14.15・・・画像処理ユニット(ALU)30・・
・放射線画像読取装置 61・・・蓄積性蛍光体シート 69・・・輝尽発光光 71・・・フォトマルチブライヤ 第 1A 図 第 旧 図 −−−→−X

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 放射線画像の各画素i(iは正の整数)に対応するピク
    セル信号Sorg(i)を時系列的に並べたオリジナル
    画像信号Sorgが入力され、強調係数をβ、階調係数
    をγ、前記各画素iの周囲の所定画素範囲内の前記ピク
    セル信号を平均化することにより求めた、前記各画素i
    に対応するボケマスク信号をSus(i)、前記各画素
    iに対応する演算処理後の画像信号をピクセル処理信号
    Scal(i)としたときに、式 Scal(i)=γ{Sorg(i)+β(Sorg(
    i)−Sus(i))} に従う演算処理を前記各画素i毎に順次行なって前記ピ
    クセル処理信号Scal(i)が並んだ演算処理画像信
    号Scalを求める放射線画像処理装置において、 前記オリジナル画像信号Sorgを一時的に蓄えるバッ
    ファと、前記各画素i毎に、前記所定画素範囲を変えた
    複数のボケマスク信号Sus_1(i)、Sus_2(
    i)、・・・、Susn(i)(nは2以上の整数)を
    求めるボケマスク演算プロセッサと、該複数のボケマス
    ク信号Sus_1(i)、Sus_2(i)、・・・、
    Susn(i)のそれぞれを用いて前記演算処理を行な
    い、複数の演算処理画像信号Scal_1、Scal_
    2、・・・、Scalnを求める演算処理プロセッサと
    を備え、前記ボケマスク演算プロセッサが、前記オリジ
    ナル画像信号Sorgのうち前記各画素iに対応する前
    記複数のボケマスク信号Sus_1(i)、Sus_2
    (i)、・・・、Susn(i)の全てを求めることの
    できる最終の前記ピクセル信号が前記バッファに入力さ
    れた時点で、該各画素iに対応する前記複数のボケマス
    ク信号Sus_1(i)、Sus_2(i)、・・・、
    Susn(i)を求めるものであることを特徴とする放
    射線画像処理装置。
JP63198190A 1988-08-09 1988-08-09 放射線画像処理装置 Pending JPH0247778A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63198190A JPH0247778A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 放射線画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63198190A JPH0247778A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 放射線画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0247778A true JPH0247778A (ja) 1990-02-16

Family

ID=16386970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63198190A Pending JPH0247778A (ja) 1988-08-09 1988-08-09 放射線画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247778A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0631185A1 (en) 1993-06-11 1994-12-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for continuously processing silver halide color photosensitive material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0631185A1 (en) 1993-06-11 1994-12-28 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for continuously processing silver halide color photosensitive material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03222577A (ja) 画像のダイナミックレンジ圧縮処理方法
JP3196864B2 (ja) 画像のダイナミックレンジ圧縮処理方法
US5737101A (en) Interpolating operation method and apparatus for image signals
JP2849964B2 (ja) 画像処理方法および装置
US5832142A (en) Interpolating operation method and apparatus for image signals
JP2952418B2 (ja) 放射線画像信号生成方法
US5726766A (en) Interpolating operation method and apparatus for image signals
JPH0247778A (ja) 放射線画像処理装置
JPH0370381A (ja) 画像表示装置
JPH03276265A (ja) 断層撮影画像処理装置
JP2715212B2 (ja) 放射線画像の重ね合せ処理方法および装置
JP2952428B2 (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置
JP2739385B2 (ja) 放射線画像読取条件及び/又は画像処理条件決定方法および装置
JPH01238650A (ja) 放射線画像の被写体認識方法
JPH01106275A (ja) 放射線画像処理方法および装置
JPH0370367A (ja) 画像データ圧縮処理装置
JPH041745A (ja) 画像記録位置認識装置
JPH01238652A (ja) 放射線画像の被写体認識方法
JP3241488B2 (ja) 画像処理方法
JPH06301765A (ja) 画像処理方法
JPH0927901A (ja) 画像データ補間演算方法および装置
JPH01194683A (ja) 放射線画像処理方法
JPH01239681A (ja) 放射線画像処理方法および装置
JPH02272681A (ja) 放射線画像処理装置
JPH03109678A (ja) 放射線画像のエネルギーサブトラクション方法および装置