JPH0242619B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0242619B2
JPH0242619B2 JP21109782A JP21109782A JPH0242619B2 JP H0242619 B2 JPH0242619 B2 JP H0242619B2 JP 21109782 A JP21109782 A JP 21109782A JP 21109782 A JP21109782 A JP 21109782A JP H0242619 B2 JPH0242619 B2 JP H0242619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face plate
polarization
groove
electromagnetic chuck
excitation coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21109782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59102548A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP21109782A priority Critical patent/JPS59102548A/ja
Publication of JPS59102548A publication Critical patent/JPS59102548A/ja
Publication of JPH0242619B2 publication Critical patent/JPH0242619B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/15Devices for holding work using magnetic or electric force acting directly on the work
    • B23Q3/154Stationary devices
    • B23Q3/1543Stationary devices using electromagnets

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、吸着面板上で被加工物を吸着、釈放
する丸型電磁チヤツクの製造方法に関する。
電磁チヤツクは多種類、少量生産の機器である
ために、吸着面板(磁極部)の硬化法が各種提案
されている。第1図および第2図を参照して従来
からの丸型電磁チヤツクの製造方法の一例を説明
する。第1図に示すように磁性材料および鋼材か
らなる円板1の一方の面に同心円状に分極溝2a
を設ける。そして、分極溝2aには分極材を圧入
あるいは半田、樹脂で接着するなどして入れ、こ
の面を被加工物を吸着、釈放する吸着面とする。
このようにして出来た吸着面板は、第2図に示す
ように励磁コイル3を備えた支持部材4に固着す
る。なお、励磁コイル3にコード5を介して電力
を供給できるようにする。
上述の如き丸型電磁チヤツクの製造プロセスに
おいて、吸着面板を硬化するためには次のような
方法が考えられる。すなわち、第1はすでに焼き
入れをした円板状の磁性体を加工して分極溝等を
設ける方法である。第2は、あらかじめ円板状の
磁性体を加工して分極溝等を設け所望の形状と
し、その後に焼き入れする方法である。しかし、
第1の方法によれば焼き入れした材料を加工して
分極溝等を設けるのは技術的に困難を伴い、第2
の方法によれば所望の形状に加工した後に焼き入
れをしたのでは「しなり」が生じやすいなどの欠
点がある。
そこで、従来では次のような方法が主に用いら
れている。すなわち、磁性材料および鋼材からな
る円板を加工して分極溝などを設けて所望の形状
として分極材を入れ、次いで吸着面に硬質クロム
メツキを施しあるいは焼き入れ硬化板を貼りつけ
る方法である。しかし、上述の如く硬質クロムメ
ツキを施す方法によると、クロムは非磁性体であ
るためメツキ層は磁気的に空隙となり、電磁チヤ
ツクの吸着力が減少する。また、上述の如く焼き
入れ硬化板を貼りつける方法によると、焼き入れ
板が磁性体であるときは磁気短絡して磁束が焼き
入れ板に流れ出てしまい、電磁チヤツクの吸着力
が減少する。
本発明は上記の従来技術の欠点に鑑みてなされ
たもので、吸着力を減少させたり、しなりを生じ
させたりすることなく吸着面を焼き入れ硬化でき
る丸型電磁チヤツクの製造方法を提供することを
目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、吸着面上
の分極溝内に嵌着された分極材を有する吸着面板
を、励磁コイルを内装する支持部材により支持し
て成る丸型電磁チヤツクにおいて、最初に、前記
分極溝形成後の焼入れによるしなりが生じないよ
う充分な板厚を有する吸着面板に、前記分極溝を
切削加工により形成し、次いで、このように分極
溝が形成された吸着面板に対して焼入れを行な
い、さらに、この焼入れ後の吸着面板の裏面の、
前記励磁コイルと対向する個所に、この励磁コイ
ルを嵌着するのに充分な太溝を形成し、その後、
全分極材を前記分極溝に嵌着し、しかる後、この
分極材が嵌着された吸着面板を、前記支持部材に
組付ける構成としたものである。
第3図乃至第6図を参照して本発明の一実施例
を説明する。第3図および第4図は吸着面板の加
工プロセスを説明するための図で、第1図と同一
要素は同一符号で示す。
まず、第3図に示すように磁性材料および鋼材
からなる円板1の一面を加工し、同心円状の分極
溝2aを設ける。ここで、円板1の材料として
は、全面焼き入れあるいは表面のみの浸炭または
窒化焼き入れのできる磁性材料および鋼材を用い
る。そして、円板1の板厚は、分極溝2aを形成
した後に焼入れを行なつたとしても、しなりが生
じないよう充分に厚いものとなつており、また、
分極溝2aの深さは円板の厚さに対してあまり深
くなりすぎないようにする。
次いで円板1を焼き入れする。焼き入れ方法に
は材料に応じて種々のものがあるが、表面のみを
焼き入れ硬化する場合には高周波焼き入れが適当
である。このとき、分極溝2aの深さは円板1の
厚さに対してあまり深くなりすぎないようにして
あるため、焼き入れによつて円板1にしなりが生
じることは少ない。
次いで円板1の裏面を加工して第4図に示す如
く太溝2bを設ける。この太溝2bは励磁コイル
を配設する基準となり、また、分極溝2aとも相
まつて磁極間の磁気回路の短絡を防ぐことができ
る。さらに、分極溝2aには分極材を入れる。な
お、吸着面板の裏面における太溝の加工は、焼き
入れが吸着面のみならず裏面に及んでいるとき
は、加工するバイトおよび外形を仕上げるバイト
は硬質材料に適したセラミツクバイト等を用いる
必要がある。
上記の如き方法によつて作られた吸着面板は、
第5図および第6図に示すようにして支持部材4
に固着する。第5図は裏面の太溝2bを浅くした
ときの丸型電磁チヤツクの断面図で、第2図と同
一要素は同一符号で示す。支持部材には太溝の間
隔で励磁コイル3を配設し、支持部材4の上に吸
着面板を固着する。その際、支持部材と吸着面板
の太溝2bでない部分は互いに当接し、励磁コイ
ル3からの磁気回路が吸着面板に及ぶようにす
る。つまり、第5図において、もし太溝2bが形
成されてないとすると、円板1の板厚がかなり厚
いものとなつているため、励磁コイル3により発
生する磁束の一部が円板1内に流れてしまい、吸
着力の減少をきたすことになる。しかし、第5図
のように、太溝2bを形成して円板1内に空隙部
を設けておくようにすれば、殆んどの磁束は吸着
面付近に及ぶようになる。
第6図は裏面の太溝2bを深くしたときの丸型
電磁チヤツクの断面図で、第5図と同一要素は同
一符号で示す。励磁コイル3は支持部材4に設け
た凹部と吸着面板の太溝2bで形成される空洞部
分に収容する。その際、支持部材4と吸着面板の
太溝2bでない部分は互いに当接し、励磁コイル
3からの磁気回路が吸着面板に及ぶようにする。
この第6図の場合は、太溝2bが充分に活用され
ており、吸着力の減少を防ぐと共に、円板1の板
厚を厚くしたにもかかわらず、円板1と支持部材
4とを組付けた後の全体の高さを、従来とほぼ同
程度のものにすることができる。
上述の如く本発明によれば、磁性材料および鋼
材よりなる充分な板厚の円板に分極溝を設け、次
いで円板を焼き入れし、次いで裏面を加工して太
溝を設けかつ分極溝に分極材を入れて吸着面板を
作るので、吸着面板を作るにあたつて分極溝の加
工を容易に行なうことができ、かつ焼き入れによ
つてしなりを生じさせることがなく、かつ出来あ
がつた装置の吸着力を低下させない丸型電磁チヤ
ツクの製造方法が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来方法の一構成例に係る吸着面板の
断面図、第2図は第1図の吸着面板を用いる丸型
電磁チヤツクの右半分を断面とする部分断面図、
第3図および第4図は本発明の一実施例に係る吸
着面板の断面図、第5図および第6図は第3図お
よび第4図に示す方法で作られた吸着面板を用い
る丸型電磁チヤツクの右半分を断面する部分断面
図である。 1……吸着面板(円板)、2a……分極溝、2
b……太溝、3……励磁コイル、4……支持部
材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 吸着面上の分極溝内に嵌着された分極材を有
    する吸着面板を、励磁コイルを内装する支持部材
    により支持して成る丸型電磁チヤツクにおいて、
    最初に、前記分極溝形成後の焼入れによるしなり
    が生じないよう充分な板厚を有する吸着面板に、
    前記分極溝を切削加工により形成し、 次いで、このように分極溝が形成された吸着面
    板に対して焼入れを行ない、 さらに、この焼入れ後の吸着面板の裏面の、前
    記励磁コイルと対向する個所に、この励磁コイル
    を嵌装するのに充分な太溝を形成し、 その後、前記分極材を前記分極溝に嵌着し、 しかる後、この分極材が嵌着された吸着面板
    を、前記支持部材に組付けるようにしたことを特
    徴とする丸型電磁チヤツクの製造方法。 2 前記吸着面板の焼き入れは表面部分のみの焼
    き入れであることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の丸型電磁チヤツクの製造方法。
JP21109782A 1982-12-01 1982-12-01 丸型電磁チヤツクの製造方法 Granted JPS59102548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21109782A JPS59102548A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 丸型電磁チヤツクの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21109782A JPS59102548A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 丸型電磁チヤツクの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59102548A JPS59102548A (ja) 1984-06-13
JPH0242619B2 true JPH0242619B2 (ja) 1990-09-25

Family

ID=16600357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21109782A Granted JPS59102548A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 丸型電磁チヤツクの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59102548A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721024U (ja) * 1991-10-29 1995-04-18 りか子 深澤 使い捨て月経帯

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031156Y2 (ja) * 1984-12-21 1991-01-16
JP6670628B2 (ja) * 2016-02-18 2020-03-25 株式会社ナベヤ 磁気吸着装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721024U (ja) * 1991-10-29 1995-04-18 りか子 深澤 使い捨て月経帯

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59102548A (ja) 1984-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0328104A3 (en) Magnetic head and method of manufacturing the same
JPH0242619B2 (ja)
US3204134A (en) Rotor and shaft assembly
US3249987A (en) Method of manufacturing magnetic heads
JPH0719698B2 (ja) 有極形電磁石装置
JPS59201664A (ja) 多極磁石モ−タのロ−タ
JPH0518243B2 (ja)
JPH0510026B2 (ja)
JPH0241155Y2 (ja)
JPS59177904A (ja) ソレノイド
JPS6350653U (ja)
JPS60213452A (ja) 磁気チャツク
KR890003041B1 (ko) 주 자극 여자형 수직자기 기록용 자기헤드
JPH0223017B2 (ja)
JPH01260606A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPS6043210A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPH11260652A (ja) フェライト磁芯及びその製造方法
JP2513054Y2 (ja) 高周波加熱コイル体
JPS60186003A (ja) 多極性磁極及びその生産方法
JPS59229716A (ja) 主磁極励磁型垂直磁気記録用磁気ヘツド
JPS61148616A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS59113764A (ja) リニアモ−タ
JPS582946U (ja) ラツチングリレ−
JPS6151325B2 (ja)
JPH0389506U (ja)