JPH0240717B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0240717B2
JPH0240717B2 JP55010184A JP1018480A JPH0240717B2 JP H0240717 B2 JPH0240717 B2 JP H0240717B2 JP 55010184 A JP55010184 A JP 55010184A JP 1018480 A JP1018480 A JP 1018480A JP H0240717 B2 JPH0240717 B2 JP H0240717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
gasification
operated
heat
solid fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55010184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55104391A (en
Inventor
Hainritsuhi Fuon Heeku Karuru
Hararuto Yuntogen
Peetaasu Buerunaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bergwerksverband GmbH
Original Assignee
Bergwerksverband GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bergwerksverband GmbH filed Critical Bergwerksverband GmbH
Publication of JPS55104391A publication Critical patent/JPS55104391A/ja
Publication of JPH0240717B2 publication Critical patent/JPH0240717B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • C10J3/54Gasification of granular or pulverulent fuels by the Winkler technique, i.e. by fluidisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/02Fixed-bed gasification of lump fuel
    • C10J3/06Continuous processes
    • C10J3/14Continuous processes using gaseous heat-carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/46Gasification of granular or pulverulent flues in suspension
    • C10J3/48Apparatus; Plants
    • C10J3/482Gasifiers with stationary fluidised bed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J3/00Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
    • C10J3/72Other features
    • C10J3/78High-pressure apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/18Details relating to the spatial orientation of the reactor
    • B01J2219/182Details relating to the spatial orientation of the reactor horizontal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/093Coal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0913Carbonaceous raw material
    • C10J2300/0943Coke
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0956Air or oxygen enriched air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/09Details of the feed, e.g. feeding of spent catalyst, inert gas or halogens
    • C10J2300/0953Gasifying agents
    • C10J2300/0973Water
    • C10J2300/0976Water as steam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/12Heating the gasifier
    • C10J2300/1246Heating the gasifier by external or indirect heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/16Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant
    • C10J2300/1671Integration of gasification processes with another plant or parts within the plant with the production of electricity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1861Heat exchange between at least two process streams
    • C10J2300/1884Heat exchange between at least two process streams with one stream being synthesis gas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10JPRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
    • C10J2300/00Details of gasification processes
    • C10J2300/18Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
    • C10J2300/1861Heat exchange between at least two process streams
    • C10J2300/1892Heat exchange between at least two process streams with one stream being water/steam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S48/00Gas: heating and illuminating
    • Y10S48/04Powdered fuel injection

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は製品ガスの発生に関する。特にこの
発明はH2およびCOを含有するガスの製造に関す
る。さらに詳述すれば、この発明は粉粒状の炭材
(石炭またはコークスのような炭素含有固体燃料)
からの上述した種類のガス製造に関する。
このようなガスの製造の基本的概念はすでに知
られている。その意図は、多くの応用面に(例え
ば化学品の原料として、還元ガスとして、または
著しく欠乏している天然ガスの代替物として)使
用できる製品ガスに石炭またはコークスを転換さ
せることにある。かかるガスの製造において出会
う主な問題は、水蒸気のような知られているガス
化補助物でコークスまたは石炭のガス化を達成す
るに必要な熱の供給である。
固定ベツド反応装置の中で、流動化ベツド反応
装置の中でまたは雲形状の浮動状態で石炭の水蒸
気ガス化を達成する提案はすでに知られている。
これらの方法で所要の熱は自熱式(反応熱がガス
化補助物として使用される水蒸気への或る量の酸
素の添加による石炭の部分燃焼によつて発生装置
中で作られる)または外熱式(熱が石炭またはそ
の他の燃焼によつてガス発生装置の外部で作られ
かつ熱担体例えば部分的に燃焼した石炭粒子また
はセラミツク体を介してガス発生装置へ導入され
る)のいずれかで前述の過程に供給される。自熱
式方法は前述したように酸素の添加を必要とす
る。これでは欠点として、純枠の酸素が特別の設
備の中で作られ次いで水蒸気に混合されなければ
ならず、空気はその含有窒素が生じる製品ガス組
成物に望ましくない影響を与えるから酸素の代り
に使用することができない。
先行技術によれば水蒸気として過熱水蒸気を使
用するガス化方法も知られている。しかしなが
ら、水蒸気の比熱が小さいので高水準まで例えば
1100℃以上に過熱したとしても比較的低温でのガ
ス化が行なわれるに過ぎない。故にこの方法は亜
炭のような高反応性の石炭に対してだけ適用でき
る。またこれでは実際のガス化反応に必要なより
もかなり多量の水蒸気(加熱のために)を使用す
ることが必要である。加うるに水蒸気発生器およ
び凝縮器はガス化過程それ自身に必要なよりも精
密な(従つて高価な)ものでなければならない。
故に、この発明の1目的は従来の欠点を回避す
ることにある。
この発明の特別の目的はH2およびCOを含有す
るガスを製造する改良された方法を提供すること
にある。
別の目的はコークスまたは石炭の水蒸気ガス化
に必要な熱が、燃料のガス化後に残る燃焼残留物
を燃焼し生じた熱を間接熱交換によつて出発石炭
またはコークス(すなわちガス化すべき燃料)へ
移送することによつて、簡単な方法で単一の反応
装置の中で生成できるような方法を得供すること
にある。
これらの目的の達成のため、この発明によれ
ば、炭材によつて構成された粉粒固体燃料を、反
応器のガス化区域に送入し、ガス化区域の中に沈
められた加熱器によつて供給される熱の助けによ
つて、水蒸気の存在下に、送入された粉粒固体燃
料の部分ガス化を達成し、その結果として、ガス
および固体燃料残留物を発生させ、固体燃料残留
物を、ガス化区域の下流でこれに水平に隣接する
反応器の燃焼区域の中に進行させ、この燃焼区域
の中で、空気の存在下に、固体燃料残留物を燃焼
させ、それによつて加熱器のための熱を発生させ
る、部分ガス化によつて製品ガスを生成する方法
において、前記ガス化区域のための第1の流動化
ベツドと、前記燃焼区域のための第2の流動化ベ
ツドとを、別別に使用し、前記固体燃料を、前記
ガス化区域から前記燃焼区域に、一般に水平に流
動させ、灰分を、前記燃焼区域から除去し、閉じ
た回路の中の適当な気体状媒体を、送風機によつ
て、燃焼区域における熱交換部分の中で進行させ
て、加熱させたのちに、前記ガス化区域における
別の熱交換部分の中で進行させ、熱を失なつた気
体状媒体を、前記ガス化区域から前記燃焼区域に
戻して、ここで再加熱させること、を特徴とする
方法が提供される。
この発明をさらに発展させれば、ガス化区域に
先立つ脱ガス区域が設けられていて、これの中に
第3熱交換部分が収容される。
望ましくは、流動化ベツドは5−60バール(望
ましくは20−40バール)の高いガス圧で作動され
る。脱ガス区域は500−800℃(望ましくは700
℃)、ガス化区域は700−870℃(望ましくは790−
840℃)、燃焼区域は900−1050℃(望ましくは950
℃)でそれぞれ作動される。
この発明の特徴と見なされる新規な特色は特に
特許請求の範囲の欄に述べられている。しかしな
がら、この発明の構成および作動方法並びにその
付加的な目的および利点は、図面を参照しつつ記
載する以下の実施例についての説明から明らかに
なるであろう。
2区域ガス発生装置である第1図の実施例につ
いて最初に説明すれば、ガス発生装置は総括的に
符号1で示される。これは実質的に水平なほぼ円
筒形の容器1aを有し、その下方区域には桶状部
分2が形成される。桶状部分2は多孔状底壁2a
を有し、これは容器の底壁1bから上方に離れる
ことによつてこれらの間に間隙1cを形成する。
桶状部分2の内部は直立仕切り13によつてガス
化区域および燃焼区域に分割され、これらの中は
流動化ベツド12および流動化ベツド14がそれ
ぞれ維持される。粉粒石炭またはコークスは入口
6を通してガス化区域に送入され、これは、水蒸
気が入口8を通して間隙1cの中へ送入されここ
から一様な流れで底壁2aを通過することによつ
て流動化され流動化ベツド12を形成する。粉粒
石炭またはコークスは水蒸気と反応し必要な熱の
存在下にガス化を受け、H2およびCOに富む製品
ガスが解放される。このガスは出口11を通つて
送出される。
燃焼粒子はガス化区域で部分的にだけ使用され
る。残留物が存し(これは主として石炭が送入さ
れた場合であつてもコークスの形状をなす)、こ
れは仕切り13(これは堰またはサイホンとして
作用する)における間隙を介して燃焼区域の中へ
流動する。空気が入口9を通して区域14の下方
の間隙1cの中へ送入され、この空気は底壁2a
を通過して燃焼区域の中へ上昇し燃焼残留物を流
動化させて流動化ベツド14を形成する。これの
中で燃料残留物は入口9からの空気の存在下に燃
焼する。生じた燃焼ガスは出口10を通つて送出
され、燃焼過程で発生した灰は出口7を通して引
出される。
上述したことから明らかなように、粉粒物の運
動は入口6から出口7に向つてほぼ水平方向に行
なわれる。この流動は流動化ベツド12および1
4がそれ自身公知のように流体のように挙動する
という事実によつて生じ、それで−7における引
出しと6における送入とによつて−流動が入口6
から出口7へ向う方向に起る。
流動化ベツド14を備える燃焼区域の目的は、
ガス化区域の流動化ベツド12におけるガス化反
応の作動に必要な熱を生じることにある。ベツド
12への熱の輸送は熱運搬回路4を介して行なわ
れ、これの中でヘリウムのような適当な気体媒体
が送風機5によつて循環させられる。回老4はベ
ツド14の中に位置する熱交換部分3およびベツ
ド12の中の別の熱交換部分3aを有する。熱交
換媒体は矢印4Aの方向に移動し、よつて最初に
は部分3を通過しここで流動化ベツド14との熱
交換によつて加熱される。これは次いで部分3a
の中へ流れここでベツド12と熱交換する。すな
わち、ガス化反応を持続するに必要な温度を生じ
るために熱を石炭またはコークスの粒子へそして
ベツド12へ引渡す。
勿論、満足すべき作動をなすに(すなわち、ガ
ス化反応を持続するに必要な熱をベツド12に引
渡すにちようど充分な温度まで回路4内のヘリウ
ムなどの熱担体を加熱するに)ちようど充分な燃
料粒子が単位時間にベツド12からベツド14へ
移動するようにベツド12および14を作動させ
ることが(最も経済的であるので)望ましい。当
業者はベツド12および14の容積を適当に選択
しベツド12へのおよびこれからの流動速度を調
節することによつて上述のことを容易に達成でき
る。この目的のためには或る僅かな経験的決定が
必要であるかも知れないが、多くの実験は必要で
はない。
第2図の実施例は多くの点で第1図の実施例に
等しいので、同様な構成要素は同じ符号で示した
ので説明を省略する。しかしながら第2図におい
て反応装置1は流動化ベツド15を有する脱ガス
区域を付加的に有し、これは反応装置の中の燃料
の運動方向から見てガス化区域の上流に位置す
る。これは特に、約400−600℃に加熱したときに
かなりの量の気体および液体またはそのいずれか
の脱ガス製品(これはそれ自身公知である)を生
じるような種類の石炭が燃料として使用されると
きに有利である。ベツド15を有する付加区域の
使用は、簡単な方法によるこの高価な副製品の分
離を可能にする。入口6を通してのベツド15内
への石炭の送入は石炭粒子の噴射の形式で達成で
き、この送入方法はこの形成の石炭の粘結する傾
向によつて影響を受けることがない。
第2図にはさらに全設備の別の構成要素が線図
で示される。回路4の中の熱担体(例えばヘリウ
ム)はベツド15へ熱を引渡すため部分3aから
部分3bへ進む。この熱担体はここから蒸発器1
6へはいつてさらに熱を引渡し、上述のような過
程においてベツド12および15の作動に必要な
水蒸気を発生させ、次いで送風機5によつて再循
環させられる。
脱ガス製品(粗ガス)は出口15aを通つてベ
ツド15から送出され浄化のため洗浄器20の中
へ送入される。ベツド12からのガスおよびベツ
ド14からのガスは冷却器21aおよび21bに
おいてそれぞれ冷却される。ベツド12および1
5の作動のための水蒸気は下方から通路8を通つ
て送入され、ベツド14の作動のための空気は下
方から空気圧縮機18および通路9を通つてベツ
ド14の中へ送入される。空気および水蒸気は、
ベツド12,14および15のための流動化用ガ
スとしてそれぞれ作用する二次作用を有する。
ベツド15からのガスおよびベツド12からの
ガスは、連結分岐通路11aによつて混合され転
換段22(これはそれ自身公知である)へ供給さ
れ、ここで所望の最終製品ガス23へ転換される
ことが望ましい。転換段22は例えば所望の比の
COおよびH2を有する合成ガスを生じる転換を達
成し、或いはメタンガスを生じるためのメタン化
を達成する。ベツド14からの燃焼ガス10′は
膨脹タービンを通過し次いで吐出される。タービ
ン17は、燃焼ガスから出来る限り多くのエネル
ギを回収するため空気圧縮機18、送風機5およ
び発電機19と共通の軸に取付けできる。
蒸発器16からの水蒸気はガス冷却器21aお
よび21bを通過でき、かくすると水蒸気はガス
の顕熱によつて過熱される。
例 長さ50m直径6mで相隣るガス化区域および燃
焼区域を有する第1図によるガス発生装置の中へ
70t/hの量で送入が行なわれた。ガス化は785℃
の温度40バールの圧力で達成され、170000Nm3
hの粗ガスが生じた。ガスは浄化され、この際に
11.75t/hのタールが生じた。ガス化区域からの
燃焼されなかつた残留コークスは燃焼区域へ送ら
れ、ここで24t/hのかかるコークスが燃焼され
た。
この系における熱担体はヘリウムで、これはガ
ス化区域において900℃から800℃まで冷却され
た。蒸発器においてヘリウムは処理用水蒸気を生
成させてその結果として75℃だけさらに冷却され
て725℃になつた。ガス化区域の流動化ベツドで
使用するためにヘリウムの作用で生成された処理
用水蒸気の量は185t/hであつた。
燃焼区域の流動化ベツドは193000Nm3/hの空
気を受取り、燃焼は950℃で行なわれた。
H2およびCOを含有するガスを製造する実施例
についてこの発明を図示し説明したけれども、こ
の発明の精神から逸脱することなしに各種の変型
および構造上の変更が達成できるからこの発明は
図示した詳細な構成に限定されるものではない。
全体的にまたは部分的に見たこの発明の本質的
特徴を先行技術の点から見て十分に構成する特色
を除くことなしに第三者が現在の知識の適用によ
つてこの発明を各種応用面に適合させれる程度に
充分に、前述の説明はさらに解析をすることなし
にこの発明の要旨を明らかにしているであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の装置の第1実施例の或る程
度線図的な垂直断面図、第2図は第2実施例を示
す第1図と同様の図である。 図面において、1はガス発生装置、3,3a,
3bは熱運搬回路の熱交換部分、4は熱運搬回
路、6は燃料の入口、7は灰の出口、8は水蒸気
の入口、9は空気の入口、10は燃焼ガスの出
口、11は製品ガスの出口、12はガス化区域の
流動化ベツド、14は燃焼区域の流動化ベツド、
15は脱ガス区域の流動化ベツドを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 炭材によつて構成された粉粒固体燃料を、反
    応器のガス化区域に送入し、ガス化区域の中に沈
    められた加熱器によつて供給される熱の助けによ
    つて、水蒸気の存在下に、送入された粉粒固体燃
    料の部分ガス化を達成し、その結果として、ガス
    および固体燃料残留物を発生させ、固体燃料残留
    物を、ガス化区域の下流でこれに水平に隣接する
    反応器の燃焼区域の中に進行させ、この燃焼区域
    の中で、空気の存在下に、固体燃料残留物を燃焼
    させ、それによつて加熱器のための熱を発生させ
    る、部分ガス化によつて製品ガスを生成する方法
    において、前記ガス化区域のための第1の流動化
    ベツドと、前記燃焼区域のための第2の流動化ベ
    ツドとを、別別に使用し、前記固体燃料を、前記
    ガス化区域から前記燃焼区域に、一般に水平に流
    動させ、灰分を、前記燃焼区域から除去し、閉じ
    た回路の中の適当な気体状媒体を、送風機によつ
    て、燃焼区域における熱交換部分の中で進行させ
    て、加熱させたのちに、前記ガス化区域における
    別の熱交換部分の中で進行させ、熱を失なつた気
    体状媒体を、前記ガス化区域から前記燃焼区域に
    戻して、ここで再加熱させること、を特徴とする
    方法。 2 約5−60バールのガス圧力に前記両流動化ベ
    ツドを維持する、特許請求の範囲第1項に記載の
    方法。 3 約20−50バールのガス圧力に前記両流動化ベ
    ツドを維持する、特許請求の範囲第1項に記載の
    方法。 4 前記ガス化区域を700゜−870℃で、前記燃焼
    区域を900゜−1050℃で作動させる、特許請求の範
    囲第1項に記載の方法。 5 前記ガス化区域を790゜−840℃で、前記燃焼
    区域を約950℃で作動させる、特許請求の範囲第
    1項に記載の方法。 6 粉粒固体燃料をガス化区域に送入する以前
    に、最初にこの固体燃料を脱ガス区域における流
    動化ベツドの中に送入し、水蒸気の存在下に、脱
    ガス区域で前記燃料の脱ガスを達成する、特許請
    求の範囲第1項に記載の方法。 7 約5−60バールのガス圧力で前記流動化ベツ
    ドを作動させる、特許請求の範囲第6項に記載の
    方法。 8 20−50バールのガス圧力で前記流動化ベツド
    を作動させる、特許請求の範囲第6項に記載の方
    法。 9 前記脱ガス区域を500゜−800℃の温度で、前
    記ガス化区域を700゜−870℃の温度で、前記燃焼
    区域を900゜−1050℃の温度で作動させる、特許請
    求の範囲第6項に記載の方法。 10 前記脱ガス区域を約700℃の温度で、前記
    ガス化区域を790゜−840℃の温度で、前記燃焼区
    域を約950℃の温度で作動させる、特許請求の範
    囲第6項に記載の方法。
JP1018480A 1979-02-02 1980-02-01 Method and apparatus for generating product gas by partial oxidation Granted JPS55104391A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2903985A DE2903985C2 (de) 1979-02-02 1979-02-02 Verfahren zur Erzeugung von H↓2↓- und CO-haltigen Gasen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55104391A JPS55104391A (en) 1980-08-09
JPH0240717B2 true JPH0240717B2 (ja) 1990-09-12

Family

ID=6062015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1018480A Granted JPS55104391A (en) 1979-02-02 1980-02-01 Method and apparatus for generating product gas by partial oxidation

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4386942A (ja)
EP (1) EP0014488B1 (ja)
JP (1) JPS55104391A (ja)
DE (1) DE2903985C2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568489A (en) * 1979-07-04 1981-01-28 Hitachi Ltd Reduction of heavy oil-like matter in coal gasification
DE3112708C2 (de) * 1981-03-31 1985-06-13 Bergwerksverband Gmbh, 4300 Essen Verfahren zur Erzeugung von H↓2↓- und CO-haltigen Gasen aus feinkörnigem Brennstoff in der Wirbelschicht mit in diese eingetauchten Wärmetauschern
GB2102694B (en) * 1981-07-28 1984-09-26 Energy Equip Method of making and plant for producing combustible-gas
DE3136645A1 (de) * 1981-09-16 1983-03-24 Bergwerksverband Gmbh, 4300 Essen Verfahren zur dosierung von, insbesondere backenden,brennstoffen in einen wirbelschichtreaktor sowie verfahren zum betreiben einer solchen vorrichtung
DE3228532A1 (de) * 1982-07-30 1984-02-02 BKMI Industrieanlagen GmbH, 8000 München Verfahren zur verschwelung und vergasung von kohlenstoffhaltigen feststoffen
DE3335523A1 (de) * 1983-09-30 1985-04-18 Hochtemperatur-Reaktorbau GmbH, 4600 Dortmund Anlage und verfahren zur erzeugung von synthesegas aus kohle unter verwendung von nuklear gewonnener waermeenergie
DD237762A3 (de) * 1984-01-30 1986-07-30 Schwermasch Liebknecht Veb K Verfahren und vorrichtung zur mehrstufigen veredlung von organischen schuettguetern
DE3635215A1 (de) * 1986-10-16 1988-04-28 Bergwerksverband Gmbh Verfahren zur allothermen kohlevergasung und wirbelbett-gasgenerator zur durchfuehrung des verfahrens
DE19900116C2 (de) * 1999-01-05 2002-02-14 Univ Muenchen Tech Vorrichtung zum Erzeugen von Brenngas durch allotherme Vergasung von Biomasse
DE10010358A1 (de) * 2000-03-07 2001-09-27 Bsbg Bremer Sonderabfall Berat Verfahren und Vorrichtung zum Vergasen von brennbarem Material
DE102007061136A1 (de) 2007-12-19 2009-06-25 Glatt Ingenieurtechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur mehrstufigen Behandlung von dispersen Feststoffen
DE102013015019A1 (de) 2013-09-10 2015-03-12 Bogdan Vuletic Verfahren und Anlage zur Vergasung von Kohlenstoffträgern und Weiterverarbeitung des produzierten Gases

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036504A (ja) * 1973-06-13 1975-04-05
JPS5164505A (en) * 1974-10-10 1976-06-04 Bergwerksverband Gmbh Sekitankara kanenseigasu ekijonotansoganjubutsu oyobi koatsunojokioseiseisuruhohotosochi

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2588075A (en) * 1945-12-18 1952-03-04 Standard Oil Dev Co Method for gasifying carbonaceous fuels
US2680065A (en) * 1948-05-26 1954-06-01 Texas Co Gasification of carbonaceous solids
DE2549784C2 (de) * 1975-11-06 1984-12-20 Bergwerksverband Gmbh, 4300 Essen Wirbelschicht-Gasgenerator mit Wärmezufuhr, insbesondere Kernreaktorwärme, von außen
GB1494006A (en) * 1976-04-09 1977-12-07 Coal Ind Gasification of coal
US4135889A (en) * 1976-12-20 1979-01-23 University Of Utah Single stage, coal gasification reactor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5036504A (ja) * 1973-06-13 1975-04-05
JPS5164505A (en) * 1974-10-10 1976-06-04 Bergwerksverband Gmbh Sekitankara kanenseigasu ekijonotansoganjubutsu oyobi koatsunojokioseiseisuruhohotosochi

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55104391A (en) 1980-08-09
US4386942A (en) 1983-06-07
EP0014488B1 (de) 1982-10-20
DE2903985A1 (de) 1980-08-14
EP0014488A1 (de) 1980-08-20
DE2903985C2 (de) 1982-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3933105B2 (ja) 流動層ガス化システム
TWI410487B (zh) 自生質生產低焦油合成氣的方法與裝置
JP5114412B2 (ja) 固体燃料の分離型流動層ガス化方法およびガス化装置
US4397656A (en) Process for the combined coking and gasification of coal
JPH02500447A (ja) 石炭ガス化法及び該方法を実施するための流動床ガス発生炉
JP5630626B2 (ja) 有機物原料のガス化装置及び方法
US4426810A (en) Process of gasifying solid fuels
CA1075903A (en) Coal gasification apparatus
JP2012522870A (ja) 2段階乾燥供給ガス化装置および方法
JPH0240717B2 (ja)
US2805188A (en) Process for producing synthesis gas and coke
AU3645700A (en) Process and device to enable autothermic gasification of solid fuels
KR101628409B1 (ko) 합성 가스를 생산하기 위한 방법 및 장치
USH1325H (en) One stage coal gasification process
JPS59136390A (ja) 間接加熱式流動床ガス化機
US3968052A (en) Synthesis gas manufacture
US3850839A (en) Manufacture of synthesis gas
JPS6150995B2 (ja)
JP3559163B2 (ja) バイオマスと化石燃料を用いたガス化方法
US4089659A (en) Process for producing a lean gas by the gasification of a fuel mainly in lump form
US3009795A (en) Gasification of solid carbonaceous materials
US4135893A (en) Mixing method and device
US2654663A (en) Gasification of carbonaceous solid fuels
JP2002155289A (ja) 石炭の気流床型ガス化方法
US2502670A (en) Method for the production of water gas