JPH0239458B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0239458B2
JPH0239458B2 JP56113607A JP11360781A JPH0239458B2 JP H0239458 B2 JPH0239458 B2 JP H0239458B2 JP 56113607 A JP56113607 A JP 56113607A JP 11360781 A JP11360781 A JP 11360781A JP H0239458 B2 JPH0239458 B2 JP H0239458B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
cladding
soot
optical fiber
sintering chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56113607A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5820744A (ja
Inventor
Kazunori Senda
Tsunehisa Kyodo
Minoru Watanabe
Shuzo Suzuki
Naoki Yoshioka
Tooru Kuwabara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP11360781A priority Critical patent/JPS5820744A/ja
Publication of JPS5820744A publication Critical patent/JPS5820744A/ja
Publication of JPH0239458B2 publication Critical patent/JPH0239458B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/0142Reactant deposition burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01406Deposition reactors therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • C03B37/0146Furnaces therefor, e.g. muffle tubes, furnace linings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/31Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with germanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/50Multiple burner arrangements
    • C03B2207/54Multiple burner arrangements combined with means for heating the deposit, e.g. non-deposition burner

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、コア部とクラツド部との境界部分に
おける屈折率分布がだれないように企図した光フ
アイバ用母材の製造方法に関し、特に単一モード
伝送用光フアイバに利用して好適である。
単一モード伝送用光フアイバは伝送帯域が著し
く広いため、大容量の長距離通信伝送路としての
応用が期待されており、従来では内付け法やロツ
ドインチユーブ法や気相軸付け法等で製造されて
いる。
内付け法はジヤケツトとなる石英ガラス管の内
周面にクラツド部を形成し、次いでコア部を形成
したのち、コラツプス処理により光フアイバ用母
材を得るようにしたものであり、伝送損失の少な
い良質な光フアイバとすることが可能である。し
かし、この内付け法では長尺の光フアイバを製造
することが難しく、大量生産に向いていないこと
と相俟つて、酸水素炎で石英ガラス管を加熱する
ために本質的に水分の内部拡散による耐久性等へ
の悪影響を回避することができない欠点があつ
た。
又、ロツドインチユーブ法は気相軸付け法やプ
ラズマ法等によつて合成されたコア部となるガラ
ス棒を適当な径の石英ガラス管内に差し込み、コ
ラツプス処理により光フアイバ用母材を得るよう
にしたものであり、内付け法よりも長尺の光フア
イバを製造することができる。しかし、このロツ
ドインチユーブ法では石英ガラス管が直接クラツ
ド部となるため、残留水分量の非常に少ない無水
のものを使用しなければならず、著しく高価なも
のとなつてしまい、しかも伝送損失が比較的大き
い欠点がある。これは単一モード伝送用光フアイ
バの導波特性に由来するものであり、単一モード
伝送用光フアイバでは光ビームの相当量がコア部
のみならずクラツド部にみ伝搬するため、これが
コア部とクラツド部との境界面の不整や不純物の
影響を受けてしまうためである。
従つて、コア部とクラツド部とをほぼ同時に合
成してしまう気相軸付け法が品質的にも工業的に
も最も単一モード伝送用光フアイバの製造に向い
ていると考えられている。この気相軸付け法の原
理を表わす第1図に示すように、コア部となるガ
ラス原料を火炎加水分解させるコア用バーナ1
と、クラツド部となるガラス原料を火炎加水分解
させるクラツド用バーナ2とをマツフル3の下端
部に位置決めし、回転しながら引き上げられて行
くミード棒4にコア部のスート5を棒状に付着堆
積させ、次いでその周囲にクラツド部のストー6
を付着堆積させたのち、キヤリアガス導入口7と
排気口8とが形成されたマツフル3内の焼結炉9
によつて透明ガラス化した光フアイバ用母材10
を製造するようにしている。このように、従来の
気相軸付け法ではコア用バーナ1とクラツド用バ
ーナ2とを隣接してマツフル3内に位置決めして
いるため、コア部の屈折率制御用ドーパントがク
ラツド部に混入してしまい、これらの境界が明瞭
なステツプ状とはならずにだれた状態になつてし
まうことが判明している。コア部とクラツド部と
の境界がだれてしまうと、特にコア部の径の小さ
な単一モード伝送用光フアイバにおいては大きな
損失となることを避けられず、今後改善すべき点
の一つとなつている。
本発明はかかる知見に基づき、気相軸付け法の
長所を損なうことなくコア部とクラツド部との境
界を明確なステツプ状にしてだれのない光フアイ
バの製造方法を提供することを目的とするもので
ある。
この目的を達成する本発明の光フアイバ用母材
の製造方法にかかる構成は、仕切板により上下二
分割されたマツフル内下部のコア部焼結室内にお
いて、コア部となるガラス原料を火炎加水分解
し、これによつて得られるスートを棒状に成長さ
せて脱水と同時に透明ガラス化する一方、仕切板
により上下二分割されたマツフル内上部のクラツ
ド部焼結室内において、クラツド部となるガラス
原料を火炎加水分解し、これによつて得られるス
ートを前記コア部の引上げ工程で透明ガラス化し
た棒状の前記コア部の周囲に連続して付着堆積さ
せ、このスートを脱水と同時に透明ガラス化する
ようにしたことを特徴とする。
以下、本発明による光フアイバ用母材の製造方
法の一実施例について、その原理を表わす第2図
を参照しながら詳細に説明する。マツフル11は
仕切り板12により上下に二分割され、クラツド
部焼結室13及びコア部焼結室14となつてい
る。コア部焼結室14内にはコア部となるガラス
原料を火炎加水分解するコア用バーナ15と棒状
に成長したコア部のスート16を透明ガラス化さ
せるコア用焼結炉17とが設置されており、更に
平衡用給気管18と排気管19とがこのコア部焼
結室14に接続している。一方、クラツド部焼結
室13内にはクラツド部となるガラス原料を火炎
加水分解するクラツド用バーナ20と透明ガラス
化したコア部21の周囲に付着堆積するクラツド
部のスート22を透明ガラス化させるクラツド用
焼結炉23とが設置されており、更に平衡用給気
管24と排気管25とがこのクラツド用焼結室1
3に接続している。なお、仕切り板12の中央部
にはコア部21のスート16及びクラツド部のス
ート22の成長に伴い回転しながら上昇して行く
ミード棒26が貫通し得る貫通孔27が突設され
ている。ミード棒26の上昇速度は、棒状に成長
するコア部のスート16下端とコア用バーナ15
との間隔及びクラツド用バーナ20とこれに対向
するコア部21に付着したクラツド部のスート2
2との間隔が常に一定となるような速度にしなけ
ればならない。従つて、コア用バーナ15及びク
ラツド用バーナ20からのガラス原料の噴出量を
相互に関連させて制御する必要がある。
コア用バーナ15からは火炎加水分解反応によ
つて二酸化硅素及びその屈折率を高めるドーパン
トとして二酸化ゲルマニウム等が生成するよう
に、四塩化硅素や四塩化ゲルマニウム、酸素、水
素等を所定の割合で噴出させる一方、貫通孔27
からクラツド用焼結室13へドーパント等が流入
しないように、平衡用給気管18からコア用焼結
室14内へキヤリアガスとして窒素等の他に酸素
を吹き込むようにするとよい。このような観点か
ら、平衡用給気管18の開口端をコア部焼結炉1
7の直上で下向きに位置させ、ここから噴出する
キヤリアガスがコア用焼結炉17の内側を下側に
流れて排気管19へ流出するようなガス流を形成
することにより、コア用バーナ15で生成した反
応物が貫通孔27からクラツド用焼結室13内に
流入する虞がほとんどなくなり、従つてドーパン
トがクラツド部のスート22に混入することもな
い。この場合には仕切り板12を設けなくてもよ
い。
クラツド用バーナ20からは火炎加水分解反応
によつて二酸化硅素が生成するように四塩化硅素
や酸素、水素等の所定の割合で噴出させる一方、
平衡用給気管24から通常のキヤリアガスをクラ
ツド用焼結室13内へ送り込む。これによつて、
コア用焼結室14内で透明ガラス化したコア部2
1の周囲にクラツド部となるスート22が所定の
厚みで付着堆積するが、このクラツド用焼結室1
3内には屈折率を変えるドーパントが存在してい
ないため、純枠の二酸化硅素がクラツド部とな
り、スート22をクラツド用焼結炉23で透明ガ
ラス化することにより得られる光フアイバ用母材
28のコア部21とクラツド部29との境界付近
の屈折率分布は、明確なステツプ形となつてしま
う。
なお、本実施例ではステツプ形光フアイバ用母
材の製造方法について説明したが、例えばグレー
デツド形光フアイバ用母材にジヤケツト管を嵌合
して一体化するような場合にも本発明を応用して
より高品質のものを製造することができる。
このように本発明の光フアイバ用母材の製造方
法によると、コア部のスートを成長させる際にそ
のドーパントがクラツド部へ混入しないように配
慮してクラツド部のスートを透明ガラス化したコ
ア部に堆積させ、透明ガラス化して光フアイバ用
母材を製造するようにしたため、コア部とクラツ
ド部との境界部分に屈折率のだれが発生せず、明
確なステツプ形とすることができる。このため、
伝送損失の極めて少ない長尺の単一モード伝送用
光フアイバの生産が可能となつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の気相軸付け法の概念を表わす作
業原理図、第2図は本発明によるステツプ形光フ
アイバ用母材の製造概念を表わす作業原理図であ
り、図中の符号で 11はマツフル、12は仕切板、13はクラツ
ド用焼結室、14はコア用焼結室、15はコア用
バーナ、16はコア部となるスート、17はコア
用バーナ、18は平衡用給気管、20はクラツド
用バーナ、21は透明ガラス化したコア部、22
はクラツド部となるスート、23はクラツド用焼
結炉、26はミード棒、28は光フアイバ用母
材、29は透明ガラス化したクラツド部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 仕切板により上下二分割されたマツフル内下
    部のコア部焼結室内において、コア部となるガラ
    ス原料を火炎加水分解し、これによつて得られる
    スートを棒状に成長させて脱水と同時に透明ガラ
    ス化する一方、仕切板により上下二分割されたマ
    ツフル内上部のクラツド部焼結室内において、ク
    ラツド部となるガラス原料を火炎加水分解し、こ
    れによつて得られるスートを前記コア部の引上げ
    工程の途中で透明ガラス化した棒状の前記コア部
    の周囲に連続して付着堆積させ、このスートを脱
    水と同時に透明ガラス化するようにしたことを特
    徴とする光フアイバ用母材の製造方法。
JP11360781A 1981-07-22 1981-07-22 光フアイバ用母材の製造方法 Granted JPS5820744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11360781A JPS5820744A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 光フアイバ用母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11360781A JPS5820744A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 光フアイバ用母材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5820744A JPS5820744A (ja) 1983-02-07
JPH0239458B2 true JPH0239458B2 (ja) 1990-09-05

Family

ID=14616498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11360781A Granted JPS5820744A (ja) 1981-07-22 1981-07-22 光フアイバ用母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5820744A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152234A (ja) * 1983-02-14 1984-08-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバ用母材の製造方法
JPS6065742A (ja) * 1983-09-16 1985-04-15 Furukawa Electric Co Ltd:The Vad法による光フアイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPS60141634A (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 光フアイバ−用母材およびその製造方法
KR950000588A (ko) * 1993-06-18 1995-01-03 쿠라우찌 노리타카 싱글모드광파이버모재의 제조방법
JP4993337B2 (ja) * 2006-02-09 2012-08-08 信越化学工業株式会社 多孔質ガラス母材の製造装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154336A (en) * 1979-05-22 1980-12-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture of optical fiber raw material

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154336A (en) * 1979-05-22 1980-12-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture of optical fiber raw material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5820744A (ja) 1983-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4224046A (en) Method for manufacturing an optical fiber preform
US4406684A (en) Core torch for fabricating single-mode optical fiber preforms
US5055121A (en) Method for producing glass preform for optical fiber
CA1179214A (en) Process for producing optical fiber preform and apparatus therefor
GB2314077A (en) Making optical fibres by drawing rod-in-tube preforms
GB2128981A (en) Fabrication method of optical fiber preforms
WO2019142878A1 (ja) 光ファイバ母材の製造方法及び光ファイバ母材並びに光ファイバの製造方法及び光ファイバ
JPH0239458B2 (ja)
US5238479A (en) Method for producing porous glass preform for optical fiber
JPH07230015A (ja) 分散シフト型シングルモード光ファイバと分散シフト型シングルモード光ファイバ用母材と分散シフト型シングルモード光ファイバ用母材の製造方法
JPH0463018B2 (ja)
CN113461322A (zh) 光纤及光纤预制棒的制造方法
JP3343079B2 (ja) 光ファイバコア部材と光ファイバ母材およびそれらの製造方法
JPH0820574B2 (ja) 分散シフトフアイバ及びその製造方法
JPH09221335A (ja) 光ファイバ用ガラス母材に係わる前駆体の製造方法
JPH0460930B2 (ja)
CN100999381A (zh) 制造光纤预制棒的装置及使用其制造低水峰光纤的方法
JPH01100034A (ja) 光ファイバ母材の製造装置
US4804393A (en) Methods for producing optical fiber preform and optical fiber
JP3569910B2 (ja) 光ファイバの製造方法
EP0415341A1 (en) Method for producing porous glass preform for optical fiber
JP2001089179A (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造装置
JPH0662312B2 (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPS62162639A (ja) W型シングルモ−ド光フアイバ母材の製造方法
JPS5820745A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法