JPH0239338Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0239338Y2
JPH0239338Y2 JP1984100959U JP10095984U JPH0239338Y2 JP H0239338 Y2 JPH0239338 Y2 JP H0239338Y2 JP 1984100959 U JP1984100959 U JP 1984100959U JP 10095984 U JP10095984 U JP 10095984U JP H0239338 Y2 JPH0239338 Y2 JP H0239338Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
pin holder
insertion holes
pins
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984100959U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6116874U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984100959U priority Critical patent/JPS6116874U/ja
Publication of JPS6116874U publication Critical patent/JPS6116874U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0239338Y2 publication Critical patent/JPH0239338Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、各種電気機器相互間の接続機構や、
ボードとボードとを夫々積み重ねて結合する場合
に使用されるピンホルダーに関し、特に、必要な
ピン数に応じて任意の数のピン挿入穴を有するよ
うに形成し得るピンホルダーに関するものであ
る。
<従来技術> 従来、各種電気機器相互間やボード同士を接続
するピンホルダーは、第2図に示すように、基板
10に載置立設した壁板状のピンホルダー本体6
が、下端に張り出して設けたピンホルダー固定用
の取付け部7と一体的に成型されている。そし
て、その成型は、必要ピン数に応じて夫々金型を
作製し、個々に製造される為、多品種のものとな
つていた。又、取付け部7がピンホルダー本体6
よりも何倍か広幅になつているものもあり、、該
ピンホルダーを複数個並列に取り付け、固定しよ
うとしても、夫々のピンホルダーの間隔は、取付
け部7の2倍の幅が必要であり、回路設計上、部
品の配置をも考慮する必要があつた。尚、3はピ
ン挿入穴、5は固定用のビス、8は座金、9は固
定用のナツトである。
<考案が解決しようとする問題点> 本考案は、従来のピンホルダーがピン挿入穴の
数が一定で任意に変えることができず、又、取付
け部材が大型となり、並列に複数個密着取付けす
ることが困難であるという欠点に鑑み、必要なピ
ン数に応じて任意の数のピン挿入穴を有するよう
に形成し得るピンホルダーを提供することを目的
とする。
<問題点を解決する為の手段> 本考案のピンホルダーは、平面形状をH字の横
連続状にして両側面に凹凸を設けるとともに、本
体に縦貫したピン挿入穴とピンホルダー固定用ビ
スの取付穴とを兼用させるようにしたことを特徴
とする。
<作用> 上記の構成により、本考案のピンホルダーは、
必要なピン数に応じて適宜連続を切断しても十分
に機能を果し、任意の数のピン挿入穴を有するよ
うに組み合わせて使用することができ、固定方法
も、ピン挿入穴のピンを挿入する穴と反対の方
向、つまり基板側からピン挿入穴にピンホルダー
固定用ビスをねじ込み、取付け固定する。又、取
付け箇所は、ピンホルダーが確実に、安定して固
定し得るように適宜選択すれば良い。
<実施例> 以下、図示する実施例により本考案を詳細に説
明する。
第1図は、本考案のピンホルダーの一実施例で
あり、1及び2は、ピンホルダー本体、3はピン
挿入穴、4はピン、5はピンホルダー固定用ビス
である。
本考案のピンホルダーの要旨とするところは、
ピンホルダー本体1,2の平面形状をH字の連続
形状に成型することによつて中央の壁板状のピン
ホルダー本体1,2の両側面に複数の凹部1a,
1a,…,2a,2a,…と凸部1b,1b,
…,2b,2b,…とを交互に連設して取付面積
を広くすることにより、ピンホルダー本体1,2
が基板10上に傾くことなく、安定して載置さ
れ、従つて、両側凹部間のピンホルダー本体1,
2に所定間隔毎に縦貫形成されたピン挿入穴3に
基板10側からピンホルダー固定用ビス5をねじ
込むことにより、確実に基板10上に螺着固定す
ることができる。又、ピンホルダー本体1のよう
に、適当箇所、例えば図では凹部1aと凸部1b
との境目で切断し、ピンホルダー本体2と結合さ
せることにより、必要なピン数に応じた数のピン
挿入穴3を有するピンホルダーを構成することが
できる。即ち、ピンホルダー本体2だけでは、ピ
ン挿入穴3の数は7であるが、ピンホルダー本体
1を連結することによりピン挿入穴3の数は14と
なる。よつて、例えば、ピン挿入穴3の数を10に
したければ、ピンホルダー本体1をピン挿入穴3
の数が3になるところで切断して、ピンホルダー
本体2と連結すれば良い。尚、ピンホルダー固定
用ビス5をねじ込み、ピンホルダー固定用に用い
たピン挿入穴3は回路接続用としては使用できな
いので、図中、ピンホルダー本体2の場合には、
1箇所、固定用に使用している為、回路接続用に
使用できるピン挿入穴3の数は6となる。又、基
本となるピンホルダー本体のピン挿入穴3の数
は、上記実施例のものに限定されるものではな
く、必要に応じ、20個、30個というように、適当
に選定すれば良い。
更に、凹凸の形状も、ピンホルダー本体が安定
して基板上に載置できれば、図示する実施例のも
のに限定されるものではない。
<考案の効果> 以上のように、本考案のピンホルダーは、取付
け部とピン挿入穴とを共用するようにしたピンホ
ルダー本体の両側に凹凸部を縦設したので、ピン
挿入穴にビスをねじ込むだけでピンホルダー本体
を基板上に安定して立設、固定することができ、
ピンホルダー本体の幅を狭くすることが可能とな
り、更に、必要なピン数に応じた数のピン挿入穴
を有するピンホルダーを構成することができる
為、回路構成、部品の配置に対する制約を極めて
少なくすることができ、回路設計が容易となる。
又、従来のピンホルダーのように、必要なピン
数に応じて多品種のものを作製しなくとも、必要
に応じて、ピンホルダー本体を切断、複数連結さ
せることにより任意の数のピン挿入穴を有するピ
ンホルダーが容易に得られるので、1種類のピン
ホルダーを作成するだけで良く、品種の単一化を
図るとともに、コストの低減をも図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案のピンホルダーの一実施例を
示す斜視図、第2図は従来のピンホルダーの一例
を示す斜視図である。 1,2……ピンホルダー本体、3……ピン挿入
穴、4……ピン、5……ピンホルダー固定用ビ
ス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ピンによつて各種電気機器や積み重ねられるボ
    ード等を相互に電気的に接続する該ピン固定用の
    ピンホルダーにおいて、両側面に複数の凹部と凸
    部とを交互に連設し、その平面形状をH字の連続
    形状に形成すると共に、所定間隔毎に固定用ビス
    の取付穴を兼ねるピン挿入穴を縦貫形成して成る
    ことを特徴とするピンホルダー。
JP1984100959U 1984-07-04 1984-07-04 ピンホルダ− Granted JPS6116874U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984100959U JPS6116874U (ja) 1984-07-04 1984-07-04 ピンホルダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984100959U JPS6116874U (ja) 1984-07-04 1984-07-04 ピンホルダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6116874U JPS6116874U (ja) 1986-01-31
JPH0239338Y2 true JPH0239338Y2 (ja) 1990-10-22

Family

ID=30660401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984100959U Granted JPS6116874U (ja) 1984-07-04 1984-07-04 ピンホルダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116874U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59123975U (ja) * 1983-02-09 1984-08-21 トーマス・アンド・ベツツ・コーポレーション ジヤンパ用線材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6116874U (ja) 1986-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0239338Y2 (ja)
JPH0617349Y2 (ja) プリント基板の装着構造
JPH0229706Y2 (ja)
KR920022590A (ko) 기판에 설치되는 고정소자를 갖는 컨넥터
US5277618A (en) Connector having fixing means for mounting on a substrate
JPH0223026Y2 (ja)
JPH0617291U (ja) 組立て要素支持体
JPS6039992Y2 (ja) 電気機器の取付装置
JPS6320063Y2 (ja)
JPH0218529Y2 (ja)
JPS6245462Y2 (ja)
US20070004242A1 (en) Socket features for aligning and orienting components
JPH0416391Y2 (ja)
JPH0139418Y2 (ja)
JPH0314792Y2 (ja)
JPH0316221Y2 (ja)
JPH076645Y2 (ja) 分電盤
JPS6011576Y2 (ja) バスライン用ソケツト
JPH028743Y2 (ja)
JP2507507Y2 (ja) 端子台及びその取付構造
JPH0412622Y2 (ja)
JPH051948Y2 (ja)
JP3803937B2 (ja) プリント基板の組付け構造
JPH0427196Y2 (ja)
JPH0615419Y2 (ja) 端子金具付印刷配線板