JPH0238351A - 御影石調の熱可朔性樹脂成形品 - Google Patents

御影石調の熱可朔性樹脂成形品

Info

Publication number
JPH0238351A
JPH0238351A JP10367188A JP10367188A JPH0238351A JP H0238351 A JPH0238351 A JP H0238351A JP 10367188 A JP10367188 A JP 10367188A JP 10367188 A JP10367188 A JP 10367188A JP H0238351 A JPH0238351 A JP H0238351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
granite
parts
weight
appearance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10367188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuo Yabu
薮 益生
Haruhiro Fukuda
福田 晴洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd
Original Assignee
Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd filed Critical Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd
Priority to JP10367188A priority Critical patent/JPH0238351A/ja
Publication of JPH0238351A publication Critical patent/JPH0238351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、例えば洗面化粧台の天板、システムキッチ
ンのカウンター・トップ等に用いられるような御影石調
の熱可塑性樹脂成形品に関する。
従来の技術 従来、御影石調の樹脂製人造石として、不飽和ポリエス
テル樹脂、あるいは耐候性および外観の美麗性に優れる
アクリル系樹脂をマトリックスとし、該マトリックス中
に水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム等の無機質
充填材と、黒石、赤石、縁石等の天然石の細い砕石粒子
とを均一に分散含有せしめた成形品が知られている(例
えば特開昭59−111969号公報)。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような従来の人造石成形品は、御
影石調模様の付与要素として硬度の高い天然石の砕石粒
子を用いるものであるため、得られる成形品において切
断、切削性に難点があり、加工性に劣るという問題があ
った。かつ、製造上においても、上記砕石粒子の比重が
マトリックスに較べて相当に大きいため、混合段階で砕
石粒子が沈降傾向を示し、結果的に均一な御影石調外観
模様を有する成形品の製造が困難であるというような問
題があった。更にはまた、使用中に成形品の表面に傷が
ついたような場合、これを修復するべ(サンディング等
の表面研摩処理を施すと、マトリックス樹脂と砕石粒子
との硬度差によって砕石粒子が表面に突出し、平滑表面
に仕上げることが困難であるというような問題もあった
この発明は、上記のような諸問題を解消しうる美麗な御
影石調の外観を有する人造石としての熱可塑性樹脂製成
形品を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 この発明は、御影石調模様の付与要素として、従来の天
然石に代えて、耐熱製の着色樹脂粒状物を用いることを
主旨とするものである。
即ち、この発明は、ポリメチルメタクリレート樹脂をマ
トリックスとし、該樹脂100重量部に対し、無機質充
填材100〜300重量部、及び耐熱性の着色合成樹脂
粒状体0. 5〜40重量部が分散含有されてなること
を特徴とする御影石調の熱可塑性樹脂成形品を要旨とす
る。
この発明に係る樹脂成形品において、マトリックスとし
て使用する上記ポリメチルメタクリレ−1・樹脂として
は、メチルメタクリレートのホモポリマー、またはメチ
ルメタクリレートが70重重二以上でこれにアクリル酸
エステル、メタクリル酸エステル、その他メチルメタク
リレートと共重合可能なビニル系重合体を1種または2
種以上共重合した重合体を挙げることができる。
また、樹脂成分中に添加される無機質充填剤としては水
酸化アルミニウム、水酸化マグネシウム、炭酸カルシウ
ム、シリカ等の無機質粉末を挙げることができ、特に水
酸化アルミニウムはアクリル樹脂の屈折率に近似してい
るため、透明性と隠蔽性とを兼ね備え、深みのある外観
を与えうる点で好適に使用しうる。該無機質充填材の添
加量は、天然石材が有する特有の透明感を得るために、
前記樹脂成分100重量部に対し100〜300重量部
の範囲に設定することが必要である。この添加量が10
0重量部未満では、隠蔽性が劣り、ひいては透明感に強
すぎるものとなって重厚感を表出することができない。
また逆に、300重量部をこえて多量に添加含有せしめ
るときは、透明感がなくなり、深みのある外観を得るこ
とができない。特に好適な添加量の範囲は、150〜2
50重量部程度である。
また、着色樹脂粒状体に用いる合成樹脂としては、成形
時における加熱下(概ね180〜200℃)において徒
らに溶融しない程度の耐熱性を有するものであることが
必要である。即ち、成形時に過度に溶融すると、模様部
分に流れを生じ、御影石調の外観が損われる。従って、
該樹脂としては、熱変型温度が180℃以上であるよう
なものを用いるのが好適である。具体的な樹脂の種類と
しては、たとえばポリエステル、ポリイミド、ポリサル
ホン等の熱可塑性樹脂、メラミン、フェノール等の熱硬
化性樹脂等を好適物として挙げることができる。
模様付与要素としての上記着色樹脂粒状体の添加量は、
マトリックス樹脂成分100重量部に対し、0.5〜4
0重量部の範囲とすべきである。これが0.5重量部未
満では、所望の濃淡模様が疎な点在状のものとなってあ
られれ、天然の御影石調の外観が得られない。また、4
0重量部を超えて過多に含有されると、成形品の外観に
おいて透明感がなくなり、かつ暗色のものとなって美麗
性が低下する。最も好適とするその分散含有量は、前記
マトリックス樹脂成分100重量部に対し概ね1〜20
重量部の範囲である。
また、使用する着色樹脂粒状体の大きさも成形品の外観
、強度特性に重要な影響を及ぼす。
好適な粒径範囲は0.1〜3.0m程度である。
即ち、粒径が0.1#未満では濃淡模様の点在が不明確
なものとなる。また、逆に360mをこえると、単位面
積当りに着色樹脂粒状体の占める体積の割合が極端に大
きくなる部分を生じ、成形品の剛性、強度が低下しある
いは不均一なものとなる欠点を派生する。特に好適には
粒径0.5〜2.0mm程度のものを用いるのが良い。
この発明による御影石調熱可塑性樹脂成形品の製造は、
従来品と同様に、上記各材料を所定の配合量範囲におい
て均一に混合し、180〜200℃の加熱下において1
0〜100Kg/cdの圧力でプレス成形することによ
り、板状その他所型の形状に成形することによって行わ
れるものである。
なお、この発明による御影石調樹脂成形品は、上記配合
材料のほかに、更に必要に応じて適宜の色材を添加した
ものとすることもある。使用する色材の色調に応じて、
例えば赤陣形、青陣形、黒陣形等の外観を付与したもの
となすことができる。
実施例 実施例1〜6、比較例1〜2 配合材料として次のものを用いた。
〔マトリックス樹脂〕
ポリメチルメタクリレート樹脂(商品名「スミペックス
B」住友化学株式会社製)〔無機質充填材〕 水酸化アルミニウム(商品名「ハイシライト Hloo
」昭和電工株式会社製)平均粒径20〜70μm 〔耐熱性容色樹脂粒状体〕 A:黒色ポリエステル樹脂 粒径1.0mm B:黒色ポリエステル樹脂 粒径2.Omm C:褐色フェノール樹脂 粒径1.5m 〔色材〕 赤系色材(商品名「ダイヤレジンレッドH3J  三菱
化成工業株式会社製) 上記の配合材料の配合割合を第1表に示すように各種に
変えて、かついずれも若干量の潤滑剤(ジオクチルフタ
レート)を加えてヘンシェルミキサーに投入し、7分間
混合した。そして得られた混合物をL 400mXW4
00mX H12mのプレス成形用平型内に充填した。
こ\に該成形用平型は、周囲に立上り状の止枠を有する
枠付き基板の枠内に、下クツション材を介して鏡面板か
らなる下艷板を配置し、その周縁部上に高さ12#の囲
い枠を配設したのち上記混合物を充填し、その上に上艶
板と上クツション材を配置するものとした。
そして、上記混合物を充填した成形用平型を多段式プレ
ス機の熱盤間に挿入し、圧力10Kg/cdで上下から
加圧しながら徐々に温度を上げ、温度180℃で40分
間加熱したのち、さらに圧力80KFI10r、で加圧
を継続しながら冷却して、各種成形品の試料を得た。
比較例3 前記の着色樹脂粒状体に代えて、 影石調成形品を得た。
そして、上記実施例1〜6、および比較例1〜3で得ら
れた各種試料につき、外観を観察し天然御影石との比較
において透明感及び濃淡模様等の近似性を評価すると共
に、卓上ルータ−で切削することにより切削加工の容易
性を調べた。そして天然御影石近似性、及び切削加工性
の良好なものをそれぞれO印、上記近似性に乏しく、ま
た切削加工性に劣るものをX印として第1表に示した。
また同表のあとに、各試料についての外観の観察印象を
説明した。
〔以下余白〕
黒色着色寒水石 濃緑色着色寒水石 粒径1# 粒径lInIn を使用したほかは、実施例1と同様にして御(外観印象
) 実施例1・・・・・・ や\透明感に強いが白陣形石に
近い・外観を有するものであった。
実施例2・・・・・・ 透明感ないし深み、濃淡模様と
もに天然御影石に極めて近い外 観を有するものであった。
実施例3・・・・・・ や\透明感に劣るが黒御影石に
近い外観を有するものであった。
実施例4・・・・・・ 透明感、濃淡模様ともに赤陣形
石に極めて近い外観を有するも のであった。
実施例5・・・・・・ 透明感ないし深み、濃淡模様と
もに天然御影石に極めて近い外 観を有するものであった。
実施例6・・・・・・ 透明感ないし深み、濃淡模様と
もに天然赤御影石に極めて近い 外観を有するものであった。
比較例1・・・・・・ 透明感が強すぎ濃淡模様の点在
がまばらとなり、御影石調の外 観を有しないものであった。
比較例2・・・・・・ 透明感に極めて乏しく、濃淡模
様の点在が強すぎて、御影石調 の外観を有しないものであった。
比較例3・・・・・・ 透明感、濃淡模様ともに黒御影
石に近い外観を有するものであ った。
発明の効果 この発明による御影石調熱可塑性樹脂成形品は、マトリ
ックス樹脂としてアクリル樹脂を用いるものであること
によって、それに固有の耐候性、素材透明感を具現する
のはもとより、無機質充填材の所定量の配合による隠蔽
効果、及び模様形成要素としての着色樹脂粒状体の所定
量の配合によるまだら模様の付与効果が相俟って、天然
御影石に近似した深み、表面透明感、;濃淡模様を有す
る美麗なものとすることができる。加えて、特に模様付
与要素として、着色樹脂粒状体を用けていることにより
、従来の天然石の砕石粒子を用いたものに較べ、切断、
切削等の加工性が良好であり、表面に傷がついたような
場合にも、サンディング等による研磨処理によって容易
に平滑表面に修復可能なものとすることができる。更に
、耐熱性の上記着色樹脂粒状体を用いることで、製造上
も通常の成形手段をもって上記美麗な天然御影石調模様
を付与することができると共に、材料混合時においての
マトリックス樹脂中への均一分散性が良く、成形中に亘
ってそれが沈降偏在することもないので、全体に亘って
模様の乱れの少ない均一な外観模様を有する成形品を容
易に製造することができる等の効果を奏する。
以上 手続補正書 特許庁長官  小 川 邦 夫 殿 1、事件の表示 昭和63年 特許願 第103671号2、発明の名称 御影石調の熱可塑性樹脂成形品 3、補正をする者 事件との関係 住所 名称

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリメチルメタクリレート樹脂をマトリックスと
    し、該樹脂100重量部に対し、無機質充填材100〜
    300重量部、及び耐熱性の着色合成樹脂粒状体0.5
    〜40重量部が分散含有されてなることを特徴とする御
    影石調の熱可塑性樹脂成形品。
  2. (2)着色合成樹脂粒状体は、平均粒径0.1〜3.0
    mmである請求項(1)に記載の御影石調の熱可塑性樹
    脂成形品。
JP10367188A 1988-04-26 1988-04-26 御影石調の熱可朔性樹脂成形品 Pending JPH0238351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10367188A JPH0238351A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 御影石調の熱可朔性樹脂成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10367188A JPH0238351A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 御影石調の熱可朔性樹脂成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0238351A true JPH0238351A (ja) 1990-02-07

Family

ID=14360254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10367188A Pending JPH0238351A (ja) 1988-04-26 1988-04-26 御影石調の熱可朔性樹脂成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0238351A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154737A (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 Nippon Gakki Seizo Kk 人工大理石の製法
JPS59133254A (ja) * 1983-01-20 1984-07-31 Kyowa Gas Chem Ind Co Ltd 模様入り硬化物
JPS6124357A (ja) * 1984-07-13 1986-02-03 Tamura Electric Works Ltd 機能電話機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154737A (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 Nippon Gakki Seizo Kk 人工大理石の製法
JPS59133254A (ja) * 1983-01-20 1984-07-31 Kyowa Gas Chem Ind Co Ltd 模様入り硬化物
JPS6124357A (ja) * 1984-07-13 1986-02-03 Tamura Electric Works Ltd 機能電話機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1412166B1 (en) Decorative surface materials having a decorative pattern and process for preparing the same
AU2002322760A1 (en) Decorative surface materials having a decorative pattern and process for preparing the same
US4961995A (en) Polishable, flame retarded, synthetic mineral product
JP2740229B2 (ja) 人造石及びその製造方法
KR101299270B1 (ko) 판상 폐유리 칩을 포함한 인조 대리석 및 그 제조 방법
US6936643B1 (en) Plastic molded body
JP3225180B2 (ja) 石目調人工大理石
JPH0238351A (ja) 御影石調の熱可朔性樹脂成形品
Bera et al. Recent developments in synthetic marble processing
JPH02199050A (ja) 人造石の製造方法
EP0328630B1 (en) Polishable, flame retarded, synthetic mineral product and method
KR20070118728A (ko) 깊이감과 반짝이는 효과를 연출하는 고비중화 광반사칩,이의 제조방법 및 이를 포함하는 인조대리석
JPH01286944A (ja) 御影石調の熱可塑性樹脂成形品
JPH02202943A (ja) 御影石調の熱可塑性樹脂成形品
JPH02102155A (ja) 御影石調人造石の製法
JPH0393820A (ja) 人造大理石
AU2002324612B2 (en) Decorative materials having geometric patterns and process for preparing the same
JPH0741345A (ja) 強度の向上した天然石状物品及びその製法
JPH0431347A (ja) 熱可塑性合成樹脂製人造石
JP3518291B2 (ja) 人造石
JPH02120264A (ja) 切削加工性に優れた石目調物品の製法
JP4494154B2 (ja) 半透明スモーク調成形体及びその製造方法
JP2501211B2 (ja) ガラス体の製造方法
JPH0236266A (ja) 黒色斑点模様を有するプラスチック成形品
JPH03159943A (ja) 人工大理石用材料