JPH0236937A - サンドイッチ型樹脂複合金属板及びその抵抗溶接方法 - Google Patents

サンドイッチ型樹脂複合金属板及びその抵抗溶接方法

Info

Publication number
JPH0236937A
JPH0236937A JP18737988A JP18737988A JPH0236937A JP H0236937 A JPH0236937 A JP H0236937A JP 18737988 A JP18737988 A JP 18737988A JP 18737988 A JP18737988 A JP 18737988A JP H0236937 A JPH0236937 A JP H0236937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
electrode
resistance
metal plate
resistance welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18737988A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Saito
斉藤 亨
Taizo Nakamura
泰三 中村
Tadayuki Otani
忠幸 大谷
Akitoshi Kato
加藤 昭年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP18737988A priority Critical patent/JPH0236937A/ja
Publication of JPH0236937A publication Critical patent/JPH0236937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は2枚の金属板(以下表皮と言う)の間に樹脂層
を配置した樹脂複合金属板と、その抵抗溶接方法に関す
るものであり、特に樹脂複合金属板に良好な溶接特性を
与える技術に関するものである。
(従来の技術) 金属板による構造物の防振、防音を目的にした樹脂複合
金属板の利用例が多い。また一般的にこれら!ri造物
の加工や溶接作業は、通常の金属板を用いた場合と同様
な工程でなされている。
一方これらの樹脂複合金属板に用いられる樹脂は、電気
抵抗が極めて高いために表皮鋼板間の電気抵抗も高くな
り、抵抗溶接を行うに際して十分な溶接電流を安定に流
すことか困離である。
従来技術の一例を第1図によって説明する。樹脂複合金
属板1と通常の金属板2をスポット溶接電極3および4
で加圧して溶接する場合、樹脂複合金属板1の樹脂層5
の抵抗値が高いなめに、経路Aを経て直接溶接電流を電
極3.4の間に流すことかできない。そこで溶接に先た
って、樹脂複合金属板1と金属板2を導電性のある部材
6て結び、先ず電流を経路Bへ流す。この電流て電極3
直下の表皮が発熱し、この熱によって樹脂層5が軟化す
る。電極直下には加圧力がかかっているため、軟化した
樹脂は電極直下から排出される。抵抗値の高い樹脂が電
極直下から排出されると、経路Bへ流れていた電流が経
1!8Aに流れて溶接が開始される。
このような従来法では、溶接に先なって導電性部材で溶
接部近傍を結ぶ必要かあり、さらに溶接開始までに長時
間を要し、作業性が低下していた。
(発明が解決しようとする課題) 従来、樹脂複合金属板であるがなめに必要であった特殊
作業や生産性の低下を排除するため逆電の金属板と同様
な手段、条件で溶接か行える樹脂複合金属板が要望され
ていた。
この目的を達成するために、電気抵抗の高い樹脂層に金
属粒等の導電体粒を混入させて導電性を与える方法か、
例えば特開昭50−79920号公報等で既に提案され
ているが、単に導電性があるたけでは十分な効果をあげ
ることができない。
溶接結果は、溶接進行過程における樹脂層の電気抵抗値
か大きく影響する。金属粒等を樹脂層に混入したvJ1
脂複合金属板のスポット溶接では、溶接電流通電に先た
って行う電極による加圧で、抵抗値か低下する。しかし
樹脂層の抵抗値が高い場合は、電極で加圧された部分の
抵抗値を均一に低下させることが難しく、加圧部の中で
抵抗値が低下した箇所と、抵抗値が低下せずに高いまま
の箇所とができる。この結果、本来加圧部全体に流れる
べき溶接電流が低抵抗値の箇所に集中し、この部分で異
常発熱を起こす。この異常発熱のために表皮力檜8融し
て電極に溶着したり、甚だしい場合には異常発熱で溶融
した表皮金属が飛散することがある。
本発明は、このような異常発熱を起こさす、通常の金属
板と同様な抵抗溶接法で良好な溶接が容易に行える樹脂
複合金属板を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、導電体粒を樹脂層に混入さぜたサンドイッチ
型樹脂複合金属板において、ズボン1〜電極として電極
先端径か3.0〜7.O1nmφ相当のものを用い、電
極加圧力が150〜400 kgのもと、溶接電流を実
行値でeooo〜15000A供給した状態で、通電初
期10〜60n sec間の電極間抵抗が50〜300
μΩであることを特徴とするサンドイッチ型樹脂複合金
属板およびそれを用いることを特徴とする抵抗溶接方法
である。
(作 用) 発明者らは前記したような異常現象が、第2図に示すよ
うに溶接電流通電初期に集中して発生ずること、及び第
3図に示すように溶接電流通電初期の@極間抵抗と密接
な関係があることを見出した。
ここでいう電極間抵抗は、スポット溶接中に溶接電極間
電圧(V)と溶接電流(I)を計測し、■の時間変化が
O(di/dt・0)において、前者を後者で除した値
(V/I)で定義した。
第2図は前記の金属粉等を樹脂層に混入した樹脂複合金
属板のスポット溶接て、通電時間と異常現象発生の関係
について調査した結果である。但し、スポット電極とし
て、電極先端径が3.0〜7、0mnφ相当のものを用
い、電極加圧力は150〜400 kg、溶接電流は6
000〜15000Aの溶接条件内で調査しな。これに
よると異常現象の発生は、逆電初期60E sec、 
 までの期間であり、この期間に異常が発生しない溶接
点は、さらに長い通電時間でも圧電な溶接が行える。
第3図は異常現象か集中して発生する3ffi電初期1
0〜60sec、におりる電極間抵抗と異常現象発生率
の関係を示す。但し、スポット電極として電極先端径か
3.0〜7.0■mφ相当のものを用い、電極加圧力は
150〜400kg、 ’/11接電流は6000〜1
5000Aの溶接条件内で調査した。この結果から通電
初期の電極間抵抗値が300μΩ以下であれは、異常現
象の発生しない正常なスポット溶接が可能であることが
わかる。一方、樹脂層を持たない冷延鋼板の抵抗溶接に
おいて、通電初期10〜60ISecにおける電極間抵
抗は50μΩ以上あるのでこの値を下限としな。
(実施例) スポット溶接における電極間抵抗値の異なる樹脂複合金
属板と、通常の金属板を重ねてスポット溶接を行い、こ
の時の通電初期10〜60nSec、の最大抵抗値と溶
接異常現象の発生状況をみた。
金属板の組合せ:樹脂複合金属板(板厚0,81表皮鋼
板板f$ 0.4rnr+) −枚と軟鋼板(板厚0.81′1lI11>−枚の重ね 溶 接 方 法:抵抗溶接(スポット溶接)電極先端径
;  4.5mlφ 溶接電流= 8に八 加  圧力   =200  にq 全通電時間+ 200m sec 第1表 判定結果 二の第1表に示す結果でも電極間抵抗が50〜300μ
Ωの場合(よ異常現象の発生かなく、全ての溶接点で良
好な溶接が可能であった。一方電極間抵抗か350μΩ
以上の場合は異常現象の発生か認められ、該電極間抵抗
が高い程異常現象の発生率も高い。またこの異常現象が
発生する期間は、通電開始から10〜60nSec、の
間に集中している。
(発明の効果) スポット溶接における通電初期10〜60m sec、
間の電極間抵抗が300μΩ以下の樹脂複合金属板は、
通常の金属板と同一工程で同様な溶接加工が可能であり
、該樹脂複合金属板の持つ優れた性能を容易に金属板′
!II4遺物として利用することを実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の樹脂複合金属板の溶接方法を説明する略
側面図、第2図は通電時間と溶接異常発生率の関係を示
すグラフ、第3図は電極間抵抗値と溶接異常発生率の関
係を示すグラフである。 1・・・樹脂層の抵抗値が高い樹脂複合金属板、2・・
・通常の金属板、3及び4・・・スポット溶接電極、5
・・・樹脂層、8・・・導電性部材、A及びB・・・電
流の経路 代理人 弁理士  秋 沢 政 光 信1名

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電体粒を樹脂層に混入させたサンドイッチ型樹
    脂複合金属板において、スポット電極として電極先端径
    が3.0〜7.0mmφ相当のものを用い、電極加圧力
    が150〜400kgのもと、溶接電流を実行値で60
    00〜15000A供給した状態で、通電初期10〜6
    0msec間の電極間抵抗が50〜300μΩであるこ
    とを特徴とするサンドイッチ型樹脂複合金属板。
  2. (2)導電体粒を樹脂層に混入させたサンドイッチ型樹
    脂複合金属板のスポット溶接方法において、スポット電
    極として電極先端径が3.0〜7.0mmφ相当のもの
    を用い、電極加圧力が150〜400kgのもと、溶接
    電流を実行値で6000〜15000A供給した状態で
    、通電初期10〜60msec間の電極間抵抗が50〜
    300μΩであるサンドイッチ型樹脂複合金属板を用い
    ることを特徴とするサンドイッチ型樹脂複合金属板の抵
    抗溶接方法。
JP18737988A 1988-07-27 1988-07-27 サンドイッチ型樹脂複合金属板及びその抵抗溶接方法 Pending JPH0236937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18737988A JPH0236937A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 サンドイッチ型樹脂複合金属板及びその抵抗溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18737988A JPH0236937A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 サンドイッチ型樹脂複合金属板及びその抵抗溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0236937A true JPH0236937A (ja) 1990-02-06

Family

ID=16204985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18737988A Pending JPH0236937A (ja) 1988-07-27 1988-07-27 サンドイッチ型樹脂複合金属板及びその抵抗溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0236937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012150144A1 (de) * 2011-05-04 2012-11-08 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren und vorrichtung zum fügen eines verbundblechteils

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5751451A (en) * 1980-08-07 1982-03-26 Mitsui Petrochemical Ind Method of joining laminated board
JPS61290044A (ja) * 1985-06-17 1986-12-20 株式会社神戸製鋼所 抵抗溶接性のすぐれた制振複合金属板

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5751451A (en) * 1980-08-07 1982-03-26 Mitsui Petrochemical Ind Method of joining laminated board
JPS61290044A (ja) * 1985-06-17 1986-12-20 株式会社神戸製鋼所 抵抗溶接性のすぐれた制振複合金属板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012150144A1 (de) * 2011-05-04 2012-11-08 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren und vorrichtung zum fügen eines verbundblechteils

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5599553B2 (ja) 抵抗スポット溶接方法
JPH08132251A (ja) 亜鉛めっき鋼板のスポット溶接自動組付けシステム
JP2006055898A (ja) 抵抗スポット溶接方法
JPWO2019035367A1 (ja) 抵抗スポット溶接方法および溶接部材の製造方法
JP6094079B2 (ja) 抵抗スポット溶接方法
JP6160581B2 (ja) 抵抗スポット溶接方法
JPH06246462A (ja) 複合鋼板との重ねスポット溶接方法
De et al. An experimental study of resistance spot welding in 1 mm thick sheet of low carbon steel
JP6702135B2 (ja) 異種金属板の接合方法
JPH0236937A (ja) サンドイッチ型樹脂複合金属板及びその抵抗溶接方法
JP5906618B2 (ja) 抵抗スポット溶接方法
JP4058725B2 (ja) 電池容器
JP3118823B2 (ja) 樹脂複合型金属板の抵抗溶接方法
JP3504727B2 (ja) アルミ材の抵抗スポット溶接方法
JP7453515B2 (ja) 抵抗スポット溶接継手の製造方法、抵抗スポット溶接方法、抵抗スポット溶接継手、自動車部材、及びハット型部材
JP3235021B2 (ja) 電気抵抗溶接におけるスパッタ発生防止方法
JP2898227B2 (ja) アルミニウム材の抵抗スポット溶接方法
JPH0732163A (ja) アルミニウム合金板の溶接方法
JPH05228642A (ja) アルミニウム及びアルミニウム合金材料の抵抗溶接方法
JPH06122079A (ja) サンドイッチ型制振鋼板の短距離間隔連続スポット溶接方法
JP2711924B2 (ja) 制振鋼板の溶接方法
US3683147A (en) Method of forge type welding
JPH0741427B2 (ja) 樹脂サンドイツチ型積層板と通常鋼板との抵抗スポツト溶接方法
JP2674383B2 (ja) アルミニウムの抵抗溶接方法
JPH0775879A (ja) 導電性付与型制振鋼板のスポット溶接方法