JPH0235009B2 - Waakunokinitsukanetsuhohooyobyudokanetsusochi - Google Patents

Waakunokinitsukanetsuhohooyobyudokanetsusochi

Info

Publication number
JPH0235009B2
JPH0235009B2 JP14994082A JP14994082A JPH0235009B2 JP H0235009 B2 JPH0235009 B2 JP H0235009B2 JP 14994082 A JP14994082 A JP 14994082A JP 14994082 A JP14994082 A JP 14994082A JP H0235009 B2 JPH0235009 B2 JP H0235009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
induction heating
coil
heating
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14994082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5941418A (ja
Inventor
Yutaka Komatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koshuha Netsuren KK
Original Assignee
Koshuha Netsuren KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koshuha Netsuren KK filed Critical Koshuha Netsuren KK
Priority to JP14994082A priority Critical patent/JPH0235009B2/ja
Publication of JPS5941418A publication Critical patent/JPS5941418A/ja
Publication of JPH0235009B2 publication Critical patent/JPH0235009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/34Methods of heating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ワークの均一加熱方法と誘導加熱装
置に関する。
全長に亘つて同一径を有する誘導加熱コイルを
用いて、例えば、中央が大径部で両端側が小径部
である軸状のワークを誘導加熱して焼入れする場
合には、ワークと誘導加熱コイルとの対向間隙が
小径部より小さい大径部に生ずる誘導電流が小径
部のそれより大となる為に、該大径部が他部より
速く昇温してワークがその長手方向に不均一加熱
されるという問題がある。そのうえ誘導加熱コイ
ルのコイル長がワーク長より十分長くない場合に
は、誘導加熱コイルの端部に生ずる磁束の漏洩に
よつてワーク両端近くの部分の加熱効果が低下す
る為、上記不均一加熱が一層、助長されるという
問題があつた。この磁束漏洩によるワークの不均
一加熱はワークが全長に亘つて同一径であるよう
な場合にも勿論同様である。
本発明は、上記した従来の問題点に鑑みてなさ
れたもので、誘導加熱コイルに通電される電流の
全部もしくは一部をワークにも通電し、誘導加熱
による昇温特性を抵抗加熱による昇温特性で補償
する構成とすることにより、誘導加熱コイルの構
造を複雑にすることなくワークを均一に加熱する
ことができ、しかも力率や加熱効率を高めること
ができるワークの均一加熱方法及び誘導加熱装置
を提供することを目的とする。
以下、本発明の一実施例を図について説明す
る。
第1図において、1は交流電源、2は力率改善
用コンデンサ、3a,3bは電源端子、4a,4
b,4c、はリード、5は全長に亘つて同一径を
持つ誘導加熱コイル、6は金属材料で作られたワ
ークである。このワークは中央の大径部61から
両端側の部分が小径部62,63である異径軸状
物であつて、一方端面及び他方端面が夫々接触子
7a,7bを介して誘導加熱コイル5の一端及び
交流電源1の電源端子3bに接続されている。
本実施例では、誘導加熱コイル5とワーク6と
が直列になつているので、該ワーク6は誘導電流
による誘導加熱と、接触子7a,7b間を通して
直接ワーク自身を流れる電流による抵抗加熱の複
合加熱を受ける。
誘導電流による加熱作用は、誘導加熱コイル5
に対するワーク6の間隙が小径部62,63に比
し大径部61が大であるので該大径部61を他部
より速く昇温せしめる。
これに対し、直接電流による加熱作用は、小径
部62,63の抵抗値が大径部63の抵抗値より
大であるので、該小径部62,63を他部より速
く昇温せしめる。
このように、誘導加熱によるワーク6の昇温特
性と抵抗加熱によるワーク6の昇温特性とが互い
に補完的になるので、上記複合加熱による場合
は、昇温速度がワーク6全長に亘つて均等化さ
れ、ワーク6は誘導加熱だけの場合よりも均一に
加熱される。
この複合加熱による加熱の均一性は電流値を調
整、制御することによつて、高めることができる
が、その他の方法として接触子7a,7bの接触
抵抗を積極的に利用するようにしてもよい。この
場合は、ワーク6の両端面と接触子7a,7bの
接触面との間の接触抵抗を大きくすれば、ワーク
6両端部の発熱量が増大し昇温速度が速められる
ので、誘導加熱コイル5が持つ前記した漏洩磁束
による低い発熱効果及びワーク6の端部が受ける
放熱作用による加熱不均一を補償して、より均一
性を高めることができる。
次に、ワーク6の加熱均一性を高める為の他の
電流制御方法の一例を第2図について説明する。
第2図において、誘導加熱コイル50は内側の
第1コイル51と外側の第2コイル52からなる
2重巻きコイルとして構成され、第2コイル52
の一端側及び他端側には切換タツプ52A,52
Bが夫々設けられている。第1コイル51の一端
は電源端子3aに接続され、他端は第2コイル5
2の同側端に接続されており、第2コイル52の
タツプ52Aは接触子7aを介してワーク6の一
端に、又タツプ52Bは接触子7bを介してワー
ク6の他端に接続されている。
この回路構成では、タツプ52A−第2コイル
52の一端間、タツプ52B−第2コイル52の
他端間には内側コイル51に流れる電流と同じ値
の電流が流れるが、第2コイル52のタツプ52
Aと52B間の部分はワーク6と並列である為に
第1コイル51の電流より小さい電流が流れる。
従つて、誘導加熱コイル50の、ワーク小径部6
2,63を取巻いている部分に流れる電流がワー
ク大径部61を取巻いている部分に流れる電流よ
り大である為、各ターンに同一電流が流れる第1
図の誘導加熱コイル5による場合に比してワーク
6が均一に誘導加熱され、これに抵抗加熱による
補完効果が加わり、かつタツプ52A,52Bの
切り換えによつて自由調節ができるのでワーク6
の加熱の均一性は一層高められる。この誘導加熱
コイル50は、大径部61と小径部62,63の
径差が大きいワーク6を焼入れ処理する場合に好
適である。
上記実施例では、ワークが異径軸状物である場
合について説明したが、ワークが全長に亘つて同
一径の軸状物や管状体である場合も、電流値を調
整するとともにタツプ調節をし、かつ併用する抵
抗加熱によつて誘導加熱コイル端部の漏洩磁束効
果や前記放熱作用による加熱不均一を、殆んど解
消することができる。
第3図は、本発明を管8の内面加熱に実施する
場合を示す。図において、50′は誘導加熱コイ
ルである。この場合、管8の一つの端面に接触さ
せる接触子は環状体または板状体9,9′を用い
る。
以上の如く、本発明によれば、誘導加熱コイル
に流れる電流の一部もしくは全部をワークに導い
て誘導加熱と抵抗加熱との複合加熱を行う構成と
したことにより、ワークが異径ワークである場合
には、誘導加熱による昇温特性と抵抗加熱による
昇温特性とが互いに補完的となるので、ワークを
全長に亘つて均一に加熱することができ、かつ加
熱コイル端部の漏洩磁束や放熱による不均一加熱
も是正することができワークが全長に亘つて同一
径のものである場合にも、誘導加熱コイル端部の
漏洩磁束と放熱とによる加熱不均一度を抵抗加熱
で低減させることができる。しかも、電気回路上
は、誘導加熱だけの場合とくらべて、ワークの抵
抗値と、該ワーク接触子との接触抵抗値だけ抵抗
分が増えるので、従来に比して力率を改善し、加
熱効率を高めることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるワークの均一加熱方法及
び誘導加熱装置の実施例の回路図、第2図は本発
明の他の実施例の回路図、第3図は本発明の他の
実施例の回路図である。 5,50,50′……誘導加熱コイル、7a,
7b,9,9′……接触子、51……内側コイル、
52……外側コイル、52A,52B……切換タ
ツプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 全長に亘つて同一径の誘導加熱コイルを用い
    て、軸状もしくは管状ワークの誘導加熱を行う場
    合において、上記誘導加熱コイルに流れる電流の
    全部もしくは一部を上記ワークに導いて誘導加熱
    によるワーク昇温特性を抵抗加熱によるワーク昇
    温特性で補償せしめることを特徴とするワークの
    均一加熱方法。 2 ワークと、該ワーク両端面に夫々当接される
    接触子との間の接触抵抗による発熱量を調整して
    誘導加熱コイル端部の洩れ磁束による発熱量の低
    下を補償することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のワークの均一加熱方法。 3 ワークが管状をなす場合において、ワーク端
    面に当接される接触子が環状または板状であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項及び第2項
    記載のワークの均一加熱方法。 4 同心に巻回され直列接続された第1コイルと
    第2コイルからなり、一方のコイルにはワークの
    一端に接触子を介して接続される切換タツプとワ
    ークの他端に接触子を介して接続される切換タツ
    プを設けた全長に亘つて同一径の誘導加熱コイル
    を具える誘導加熱装置。
JP14994082A 1982-08-31 1982-08-31 Waakunokinitsukanetsuhohooyobyudokanetsusochi Expired - Lifetime JPH0235009B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14994082A JPH0235009B2 (ja) 1982-08-31 1982-08-31 Waakunokinitsukanetsuhohooyobyudokanetsusochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14994082A JPH0235009B2 (ja) 1982-08-31 1982-08-31 Waakunokinitsukanetsuhohooyobyudokanetsusochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5941418A JPS5941418A (ja) 1984-03-07
JPH0235009B2 true JPH0235009B2 (ja) 1990-08-08

Family

ID=15485886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14994082A Expired - Lifetime JPH0235009B2 (ja) 1982-08-31 1982-08-31 Waakunokinitsukanetsuhohooyobyudokanetsusochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0235009B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2611628B1 (fr) * 1987-02-26 1990-11-30 Bendix France Correcteur de freinage asservi a la charge d'un vehicule
MX2012014493A (es) * 2010-06-11 2013-05-28 Rassini Frenos Sa De Cv Procesamiento magnetico y electrico de partes y componentes de metales, aleaciones de metal y material compuesto de matriz de metal.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5941418A (ja) 1984-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2530947B2 (ja) ワイヤ、パイプ、線条その他の部材の結合方法
JP2001092283A (ja) 定着装置
JPH0235009B2 (ja) Waakunokinitsukanetsuhohooyobyudokanetsusochi
US2830232A (en) Electrical control apparatus
US2546315A (en) Electric heater
US2256873A (en) Inside induction heater
US2678371A (en) Heating inductor
US2397348A (en) Electric soldering device
US1406328A (en) Temperature-regulating means for filamentary electrodes
JP3623815B2 (ja) 環状リングの誘導加熱装置
JP2020013635A (ja) 誘導加熱装置
WO2024142978A1 (ja) 交流通電加熱方法および交流通電加熱装置
US4503304A (en) Inductive heating device having a plurality of heating coil units
JPH0355790A (ja) 高周波加熱方法及びその装置
JP7381885B2 (ja) 電極装置および円筒状金属コイルの加熱装置
JPS625034Y2 (ja)
JPS56139622A (en) Heat treatment method of threaded part by high-frequency induction heating and its device
JPH01161815A (ja) 巻鉄心の製造方法
JP3140685B2 (ja) 偏向コイルの通電加熱および溶着装置
JPH0732065B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2002194447A (ja) 円筒状金属コイルの加熱方法
US2598321A (en) Filament heating transformer having a variable output voltage
JPS63178471A (ja) 金属材の製造方法
JP3451650B2 (ja) 筒状部材の高周波加熱方法
SU1274873A1 (ru) Горелка дл электродуговой обработки