JPH02303704A - 高速高送り用バニシングドリルリーマ - Google Patents

高速高送り用バニシングドリルリーマ

Info

Publication number
JPH02303704A
JPH02303704A JP1121741A JP12174189A JPH02303704A JP H02303704 A JPH02303704 A JP H02303704A JP 1121741 A JP1121741 A JP 1121741A JP 12174189 A JP12174189 A JP 12174189A JP H02303704 A JPH02303704 A JP H02303704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
reamer
diameter
axial direction
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1121741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2572128B2 (ja
Inventor
Seiki Shiga
清貴 志賀
Akio Fukui
福井 章雄
Akiomi Ryu
龍 明臣
Katsumi Okuno
奥野 克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Fuji Bellows Co Ltd
Fuji Seiko Co Ltd
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Fuji Bellows Co Ltd
Fuji Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp, Fuji Bellows Co Ltd, Fuji Seiko Co Ltd filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1121741A priority Critical patent/JP2572128B2/ja
Priority to KR1019900701616A priority patent/KR970006957B1/ko
Priority to DE893991666T priority patent/DE3991666T1/de
Priority to DE3991666A priority patent/DE3991666C2/de
Priority to PCT/JP1989/000804 priority patent/WO1990014189A1/ja
Priority to US07/566,477 priority patent/US5112167A/en
Publication of JPH02303704A publication Critical patent/JPH02303704A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572128B2 publication Critical patent/JP2572128B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B41/00Boring or drilling machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor
    • B23B41/16Boring or drilling machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor for boring holes with high-quality surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B51/00Tools for drilling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/14Configuration of the cutting part, i.e. the main cutting edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/20Number of cutting edges
    • B23B2251/204Four cutting edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2251/00Details of tools for drilling machines
    • B23B2251/56Guiding pads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/899Having inversely angled cutting edge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/905Having stepped cutting edges
    • Y10T408/906Axially spaced
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/89Tool or Tool with support
    • Y10T408/909Having peripherally spaced cutting edges
    • Y10T408/9095Having peripherally spaced cutting edges with axially extending relief channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling Tools (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、リーマ付ドリルの一種であって、特に高速高
送り用バニシングドリルリーマに関する。
(従来の技術) 従来より、ドリル加工用の切刃とリーマ加工用の切刃を
兼ね備えたり−マ付ドリルが知られている(実開昭62
−65107号)、このリーマ付ドリルにおいては、2
枚のドリル刃と4枚のり−マ刃を設け、これらのドリル
刃とリーマ刃の最大外径端が同一径上に位置して設けら
れている。
また例λば第11区および第12図に示すような2枚の
ドリル刃をもつ従来のバニシングドリルでは、材質が超
硬合金(WC)がらなり、シャンクlに運なる円柱状の
ドリル本体2の先端部3に細心先端を中心として所定の
切刃角をもつ2枚のドリル刃5が形成され、これらのド
リル刃5から回転方向(第12図示矢印Aの方向)の後
方側に斜面6が形成され、これらの斜面6の縁から軸方
向に案内面7が延び、これらの案内面7の回転方向前方
側に逃面8が軸方向に延びている。ドリル刃5から回転
方向前方側の軸方向に延びる部分には、切屑逃し用ポケ
ット9が形成されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のバニシングドリルは、
ドリル刃において構成刃先(溶着)が発生し、切削安定
性が低いので、あけられた穴径の拡大代およびバラツキ
が標準穴径よりも増大し、またあけられた穴の加工内周
面の表面粗さが太き(なるという問題があった。
本発明は、このような問題点を解決するためになされた
もので、耐溶着性に優れているため高い切削安定性を有
し、穴径の拡大代および穴内周面の表面粗さを大幅に低
減し、かつ再研磨加工により再利用を可能にした高速高
送り用バニシングドリルリーマを提供することを目的と
する。
(課題を解決するための手段) 前記課題を解決するための本発明の高速高送り用バニシ
ングドリルリーマは、シャンクに連なる円柱状のドリル
本体の先端部に軸線方向からみて直径方向に2枚のドリ
ル刃を備え、これらのドリル刃と交叉する直径方向に2
枚のリーマ刃を備え、前記ドリル刃は先端中心部から径
外方向にいくにしたがい軸方向後端側に傾斜され、その
ドリル刃の最外端がリーマ刃の最大外径よりも小径にな
り、この小径部はドリル軸線方向に延長されるとともに
、前記リーマ刃は少なくとも前記ドリル刃の最大外径よ
りも小径位置から径外方向にいくにしたがい送り方向に
傾斜され、前記ドリル刃から回転方向〇後方側に形成さ
れる斜面の縁から軸方向に大径案内面が延び、この大径
案内面の軸方向先端は前記リーマ刃よりも軸方向後方側
に位置していることを特徴とする。
(作用) 本発明のバニシングドリルリーマによれば、ドリル本体
の先端に軸線方向からみてドリル刃と交叉する方向の大
径最前端外周部にリーマ刃を設けたので、ドリル刃の切
屑排出溝とり−マ刃の切屑排出溝とが分離されている。
また従来品よりもリーマ喰い付角がハイレーキなため耐
溶着性が優れ、切削安定性が大幅に高められる。
穴あけ時、ドリル本体の小径部の先端に形成したドリル
刃によってドリル穴があけられる0次いで、前記ドリル
刃によってあけられたドリル穴の内周面をリーマ刃によ
って同一軸心線上でさらに滑らかなリーマ穴があけられ
る。
このとき、ドリル本体の軸方向に延びる大径室′内面が
穴内周面に摺接されるこ°とによってドリル−回転中心
軸の安定性が確保されるため、切削安定性がなお一層高
められる。
また、ドリル刃の最外端から軸方向後方側に小径部が延
長されているので、このドリルリーマを再研磨加工する
ことによって再利用を容易に行える。
(実施例) 本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図〜第6図は、本発明のバニシングドリルリーマの
第1の実施例を示している。
シャンク11に運なる円柱状のドリル本体12は、材質
が超硬合金(WC)からなり、ドリル本体12の最大外
径よりも外径の小さい小径部14が先端部13から段部
15までドリル軸方向に延長されて形成されている。こ
れにより、ドリル先端の再研磨加工が容易に行え、ドリ
ルリーマの再利用を可能にしている。
シャンク11から軸方向に最も遠ざかる小径部14の先
端中心からは、径外方向にいくにしたがい直線上を傾斜
するドリル刃16a、16bが第6図に示すように所定
の第1の切刃角αをもって形成されている。ドリル刃1
6a、t6bの最外端は小径部14の最前端に連なって
いる。
ドリル刃i6a、16bの回転方向(第4図示矢印へ方
向)の前方側にはドリル刃による切屑を逃す逃し部21
が形成され、この逃し部21かも軸方向後方側に切屑逃
し用ポケット19が形成されている、ドリル刃16a、
16bから回転方向後方側には、径外方向にいくにした
がい軸方向後方側に傾斜する斜面18が形成されている
斜面18の最外周端から軸方向には、円弧状の大径案内
面22が延びており、この大径案内面22の軸方向後端
はシャンク11に連なっている。
穴あけ時、大径案内面22が加工穴内周壁に案内されな
がら摺接することによってドリルリーマの軸心線にズレ
が生じないように図られている。
第4図で軸線方向からみてドリル刃16a、16bとほ
ぼ直交する方向の大径部最外方には、第3図に示すよう
に、ドリル刃の最大外径位置よりも小径位置から径外方
向にいくにしたがい軸方向前方側に傾斜されるリーマ刃
30a、30bが設けられている。この逆方状のリーマ
刃30a、3obの設けられる位置は、第3図に示すよ
うに、大径案内面22の軸方向最前端22aよりも軸方
向前方側に位置している。これにより、ドリル刃16a
、16bによってドリル加工された直後にリーマ刃30
a、30bによってリーマ加工が行なわれる。またリー
マ刃30a、30bの回転方向前方側には、斜面18か
ら連なる逃し溝23が軸方向に延びている。
そして、リーマ刃30a、30bは、第6図に示すよう
に、所定の第2の切刃角β、 190°≦β≦240゜ をもって形成されている。ここに190°≦βとしたの
は、190〉βとすると加工穴内周面の面粗さが低下す
るためであり、β≦240@とじたのは、β>240@
とするとり−マ刃の最外端が鋭角状となって刃欠けの危
険度が増大するためである。
この場合、第5図に示すように、リーマ刃30aは、ド
リル刃16aの径最外端よりもさらに距離δだけ径外方
向に延び、かつ径外方向にいくにしたがい軸方向前方側
に逆方状に延びている。これにより、ドリル刃16a、
16bによってあけられた穴がリーマ刃30a、30b
によりさらに滑らかに仕上げられ、またリーマ刃30a
、30bによる初期時の喰い付きが良好になる。
さらに、この第1の実施例では、第2図に示すように、
リーマ刃30aから回転方向後方側に連なる傾斜面(逃
し面)31が回転方向後方側にいくにしたがい軸方向後
端側に傾斜し、その傾斜角γ1は、「正」の方向に γ1≦5゜ になるように設定されている。γ1≦5°に設定するこ
とにより、リーマ刃の強度を確保している。
前述の如(構成したバニシングドリルリーマは。
回転時に第4図に示す矢印Aの方向に回転される。
すgと、ドリル刃16a、16bによって工作物を削り
取り、ドリル穴があけられ、あけられたドリル穴がリー
マ刃30a、30bによってさらに滑らかな内周面をも
つリーマ穴に加工される。このとき、ドリル刃16a、
L6bとリーマ刃30a、30bの回転中心が一致して
おり、しかも大径案内面22aが穴内周面に摺接するこ
とから、穴あけ時の直進性が良好となり、切削安定性が
大幅に高められるという効果がある。
第7図および第8図は、本発明のバニシングドリルリー
マの第2の実施例を示している。この第2の実施例の基
本的な構成は第1の実施例と同様であるので、第1の実
施例と異なる部分について説明する。
リーマ刃40は、第8図に示すように、刃面41からな
り、この刃面41は、軸方向前方側から軸方向後方側に
みて、回転方向後方側にいくにしたがい軸方向前方側に
傾斜されている。この刃面41によって工作物が削り取
られる。刃面41の傾斜角γ2は、「負」の方向に γ2≦106 に設置されている。これは、γ2〉10°とするとリー
マ刃40の強度が過度に低下するためである。また刃面
41は、第1の実施例のリーマ刃30aと同様に、径外
方向にいくにしたがい軸方向前方側に傾斜されている。
次に、本発明の第1の実施例と従来例を比較した試験結
果を示す、ここに従来例は第11図および第12図に示
すバニシングドリルを用いた。
第9図は本発明の第1の実施例のドリルリーマによりあ
けられた穴についての送り速度と穴径の拡大代およびそ
のバラツキの関係を表わし、第1O図はその送り速度と
穴内周面の表面粗さの関係を表わしている。第13図、
第14図は、それぞれ第9図、第10因に対応する従来
例の結果を示している。
ここに、第9図と第13図において、穴径の拡大代の値
「0」は標準穴径との誤差が0であることを示す、第9
図と第13区とを対比すると明らかなように、穴径の拡
大代については、従来例では、送り速度の速い遅いに関
係な(、あけられた穴径が設計時の標準穴径よりもかな
り太き(なり、つまり穴径の拡大代が増大している。こ
れに対し本発明の第1の実施例では、送り速度の速い遅
いにあまり関係なく穴径の拡大代およびバラツキが従来
例に比べかなり小さいことが理解される。
第10図と第14図を対比すると、穴の内周面の表面粗
さについては、従来例では表面粗さのバラツキが大きく
、送り速度を速めた場合かなり表面が粗(なることが解
る。これに対し本発明の第1の実施例では、従来例に比
べ表面粗さががなり小さく、送り速度を速めても表面粗
さのバラツキおよびその最大値がかなり小さいことが解
る。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の高速高送り用バニシング
ドリルリーマによれば、ドリル本体の先端に設けられる
小径部にドリル刃を設ける構成にし、このドリル刃の回
転方向後方側の大径部にリーマ刃を設ける構成にし、ド
リル刃によりあけられた穴内周面をリーマ刃によってさ
らに滑らかな内周面に仕上げられるので、1本のドリル
によりドリル刃とり−マ刃のそれぞれの切刃によって同
一位相で穴あけが行なわれ、リーマと同等もしくはそれ
以上の穴径拡大代および表面粗さの小さな穴をあけられ
るという効果がある。
また、ドリル刃とり−マ刃によってドリル加工とリーマ
加工を一工程で行なうので短時間で精度の良い穴があけ
られる。
さらには、ドリル本体の軸線方向に形成される大径案内
面が穴内周面に摺接されるため、穴あけ時の軸心線の心
ズレが防止されるので、切削安定性が高められ、穴径拡
大代および表面粗さならびにこれらのバラツキをなお一
層低減することができる。
また、ドリル本体の小径部が軸方向に延長されているた
め、ドリル刃とリーマ刃の再研磨が複数回可能になって
、再研磨加工によってドリルリーマの再利用が容易に可
能となるので、ドリル1本の寿命が長(できるという効
果がある。
加えて、ドリル刃とり−マ刃との離間距離が軸方向の近
距離に固定されているので、穴加工時のドリル刃による
下穴とリーマ刃による仕上穴との段差を最小限にした加
工穴を同一軸線上にあけられ、しかも送り速度を所定の
範囲で増速しても。
穴径拡大代および表面粗さを低減することができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例のバニシングドリルリー
マを表わす正面図、第2図は第1図に示すへ部分の拡大
図、第3図は第10に示すバニシングドリルリーマの軸
線を中心軸として90”回転したバニシングドリルリー
マを表わす平面図、第4図は第1図のバニシングドリル
リーマを先端側からみた拡大図、第5図は第4図に示す
IIIA矢印方向とIIIB方向からみたそれぞれのバ
ニシングドリルリーマの要部を重ね合せた拡大斜視図、
第6図はドリル刃の切刃角αとリーマ刃の切刃角Bの関
係を表わす拡大図、第7図は本発明の第2の実施例のバ
ニシングドリルリーマを表わす第1図に対応する正面図
、第8図は第7図に示すB部分の拡大図、第9図は本発
明の第1の実施例による送り速度と穴径の拡大代の関係
を表わす図、第10図は本発明の第1の実施例による送
り速度と穴の表面粗さの関係を表わす図、第11図は従
来例を表わす正面図、第12図は第11図に示すバニシ
ングドリ、ルリーマを先端側からみた拡大図、第13図
は従来例の第9図に対応する図、第14図は従来例の第
10図に対応する図である。 11 ・・・シャンク、 12 ・・・ドリル本体、 13 ・・・先端部、 14 ・・・小径部、 16 a 、  L 6 b  −ドリル刃、18 ・
・・斜面、 22 ・・・大径案内面、 22a・・・軸方向最前端、 30a、30b−・・リーマ刃、 31.32 ・・・傾斜面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シャンクに連なる円柱状のドリル本体の先端部に
    軸線方向からみて直径方向に2枚のドリル刃を備え、こ
    れらのドリル刃と交叉する直径方向に2枚のリーマ刃を
    備え、 前記ドリル刃は先端中心部から径外方向にいくにしたが
    い軸方向後端側に傾斜され、そのドリル刃の最外端がリ
    ーマ刃の最大外径よりも小径になり、この小径部はドリ
    ル軸線方向に延長されるとともに、 前記リーマ刃は少なくとも前記ドリル刃の最大外径より
    も小径位置から径外方向にいくにしたがい送り方向に傾
    斜され、 前記ドリル刃から回転方向後方側に形成される斜面の縁
    から軸方向に大径案内面が延び、この大径案内面の軸方
    向最前端は前記リーマ刃よりも軸方向後方側に位置して
    いる ことを特徴とする高速高送り用バニシングドリルリーマ
JP1121741A 1989-05-16 1989-05-16 高速高送り用バニシングドリルリーマ Expired - Lifetime JP2572128B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1121741A JP2572128B2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 高速高送り用バニシングドリルリーマ
KR1019900701616A KR970006957B1 (ko) 1989-05-16 1989-08-04 고속 버니싱드릴(High speed burnishing drill)
DE893991666T DE3991666T1 (de) 1989-05-16 1989-08-04 Glaettbohrer
DE3991666A DE3991666C2 (de) 1989-05-16 1989-08-04 Kombiniertes Bohr-und Reibwerkzeug
PCT/JP1989/000804 WO1990014189A1 (en) 1989-05-16 1989-08-04 High-speed burnishing drill
US07/566,477 US5112167A (en) 1989-05-16 1989-08-04 High speed burnishing drill

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1121741A JP2572128B2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 高速高送り用バニシングドリルリーマ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02303704A true JPH02303704A (ja) 1990-12-17
JP2572128B2 JP2572128B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=14818732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1121741A Expired - Lifetime JP2572128B2 (ja) 1989-05-16 1989-05-16 高速高送り用バニシングドリルリーマ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5112167A (ja)
JP (1) JP2572128B2 (ja)
KR (1) KR970006957B1 (ja)
DE (1) DE3991666C2 (ja)
WO (1) WO1990014189A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2981055B2 (ja) * 1992-04-28 1999-11-22 富士精工株式会社 バニシングドリル
JPH0639617A (ja) * 1992-07-28 1994-02-15 Fuji Seiko Kk バニシングドリル
JP3811570B2 (ja) * 1998-04-14 2006-08-23 富士精工株式会社 内径仕上加工方法およびリーマ
US6019553A (en) * 1998-07-15 2000-02-01 Sandvik, Inc. Metal cutting drill with insert having radially overlapping cutting edges
US7540696B1 (en) 2004-01-15 2009-06-02 Century Tool & Design, Inc. Spot drilling insert
TW200800447A (en) * 2006-06-12 2008-01-01 Samsung Electro Mech Drill bit for PCB
US8714890B2 (en) * 2007-02-09 2014-05-06 The Boeing Company Cutter for drilling and reaming
US7871224B2 (en) * 2007-09-26 2011-01-18 Robert Bosch Gmbh Drill bit and reamer
US9079260B2 (en) * 2007-11-01 2015-07-14 GM Global Technology Operations LLC Polycrystalline diamond cutting tool with coated body
JP2010105119A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Fuji Seiko Ltd ドリルリーマ
JP6108264B2 (ja) * 2012-10-30 2017-04-05 住友電工ハードメタル株式会社 2枚刃ダブルマージンドリル
WO2020037129A1 (en) 2018-08-17 2020-02-20 Star Cutter Company Cutting tool with protected joint
EP4023378A4 (en) * 2019-08-30 2023-05-24 OSG Corporation FOREST

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2389909A (en) * 1944-01-17 1945-11-27 Hofbauer Frank Rotary cutting tool
US3977807A (en) * 1972-07-21 1976-08-31 Osborn-Mushet Tools Limited Twist drills
JPS6024511Y2 (ja) * 1980-12-27 1985-07-22 本田技研工業株式会社 ドリルリ−マ
JPS57112827U (ja) * 1980-12-27 1982-07-13
JPS57112827A (en) * 1980-12-30 1982-07-14 Tokyo Shibaura Electric Co Coffee maker
JPS6128657Y2 (ja) * 1981-01-06 1986-08-25
US4605347A (en) * 1982-12-27 1986-08-12 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. High speed drill reamer
JPS6024511A (ja) * 1983-07-20 1985-02-07 Hitachi Cable Ltd 光フアイバユニツトの製造方法
JPS6128657A (ja) * 1984-07-18 1986-02-08 株式会社ノダ 野地板及びその野地板を用いた屋根下地構造
SU1238905A1 (ru) * 1984-09-12 1986-06-23 Харьковский Ордена Ленина Политехнический Институт Им.В.И.Ленина Сверло дл сверлени полимерных композиционных материалов
JPS63278711A (ja) * 1987-05-09 1988-11-16 Mitsubishi Metal Corp ろう付けリ−マ
JPH0731926Y2 (ja) * 1989-01-10 1995-07-26 愛三工業株式会社 高送り用バニシングドリル
JPH06265107A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Babcock Hitachi Kk 流動層燃焼装置およびその運転方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR970006957B1 (ko) 1997-05-01
US5112167A (en) 1992-05-12
DE3991666C2 (de) 1996-07-04
KR920700085A (ko) 1992-02-19
WO1990014189A1 (en) 1990-11-29
JP2572128B2 (ja) 1997-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5071294A (en) Burnishing drill
KR0150427B1 (ko) 연마 드릴
US4507028A (en) Combined drill and reamer
KR970006959B1 (ko) 연마드릴
US3759625A (en) Cutting tool
US9802258B2 (en) Drill head
US4859123A (en) Insert boring tool
JPH02198707A (ja) ドリル
JPH02303704A (ja) 高速高送り用バニシングドリルリーマ
JPH0771767B2 (ja) フライス
JP5368384B2 (ja) 深穴加工用ドリル
JPH0258042B2 (ja)
JPH11170106A (ja) ドリル
JPH03245914A (ja) 穴明け工具
US20010031181A1 (en) Indexable drill and cutting inserts therefor
JPH078447B2 (ja) 薄板加工用ドリル
JPH0615512A (ja) ドリルおよびドリルの切刃形成方法
JPH11245119A (ja) ドリルタップ
JPH0632253Y2 (ja) バニシングドリル
JPH0310451B2 (ja)
JPH0536566Y2 (ja)
CN218277312U (zh) 一种槽钻
US11951553B2 (en) Rotatable cutting head having tip portion with three radially extending cutting edges forming a rectilinear rotational profile
JP2507051Y2 (ja) ドリル
JP2549711Y2 (ja) 止まり穴切削加工用タップ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091024

Year of fee payment: 13