JPH02295400A - Cdプレーヤにおける音場再生方法 - Google Patents

Cdプレーヤにおける音場再生方法

Info

Publication number
JPH02295400A
JPH02295400A JP1116947A JP11694789A JPH02295400A JP H02295400 A JPH02295400 A JP H02295400A JP 1116947 A JP1116947 A JP 1116947A JP 11694789 A JP11694789 A JP 11694789A JP H02295400 A JPH02295400 A JP H02295400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound field
sound
player
control data
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1116947A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Yamagata
一弘 山縣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP1116947A priority Critical patent/JPH02295400A/ja
Publication of JPH02295400A publication Critical patent/JPH02295400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stereophonic System (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、CDプレーヤにおける音場再生方法に関する
ものである。
[従来の技術] コンサート・ホールの音は、ステージからの直接音と、
壁や天井などの間接音との相乗によって豊かな響きを創
り出している。特に、直接音に続く一次反射音と50〜
80msの初期反射音によって、そのホール独特の音場
効果がもたらされ、それに続《残響音によって、ホール
の大きさが感じられる。
ところで、一般に、オーディオ装置を使って個人が自己
のリスニングルームで聴く再生音は、ソースに適切に演
奏会場の音場成分が収録されていたとしても、音場感に
乏しくなる。
それは、リスニングルームとして与えられる空間による
制限、使用するスビーカの個数や配列等による制限など
を始めとして、リスニ゜ング環境の諸条件から受ける制
限によって、音場再生の要素である間接音や残響音等の
音場成分が不足するためであると考えられる。
そこで、近年では、これらの不足した音場成分を補って
音場感を高めるべく、多数のスビーカを多方向に向けて
配列した音場型スピーカや、遅延回路等の電気回路を使
って再生すべき音信号自体に修正を加える音場再生機(
サウンド・フィールド・プロセッサ)等に研究の目が向
けられ、種々の装置が開発された。
ところが、CDプレーヤ単体としては、これまで、特に
音場再生を考慮したものが開発されておラス、単に、C
D(コンパクトディスク)に記録されている音をそのま
ま再生するばかりであった。
従って、CDプレーヤを使って音場再生を図る場合には
、前述の音場型スピーカや、音場再生機に頼るほかなか
った。
[発明が解決しようとする課題コ ところが、前述のように、専用の音場型スビー力や音場
再生機を使う方法では、購入機材が増え、コスト的にも
、設置スペースの点でも、ユーザへの負担が大きくなる
という問題がある。
また、CDに記録されるソースの持つ音場成分は、その
ソースの演奏者や演奏会場(録音会場)が違えば、当然
に異なり、それぞれ固有の音場成分を持つ。ところが、
前述の音場型スピーカや音場再生機による対応では、音
場成分の付加が画一的になり、ソース毎に録音時の本来
の音場(固有の音場)を再現するという理想に対しては
、難があった。
本発明は、前記事情に鑑みてなされたもので、既存の音
場再生機等を用意しなくとも音場再生が可能で、コスト
的にも設置スペース等の点でもユーザにとって有利にな
るとともに、ソース毎に録音時の本来の音場再生を図る
こと力「可能なCDプレーヤにおける音場再生方法を提
供することを目的とする。
[課題を解決するための手段コ 本発明に係るCDプレーヤ;こおける音場再生方法は、
CDおよびCDプレーヤに装備する機能を改善すること
によって音場再生を図ったものである。
具体的には、CDのサブコード等には、該CDに記録さ
れた音楽等の実際の演奏時における音場に再生音を近付
けるべく、再生時に付加すべき音場成分を再生するリス
ニング環境の条件に対応して設定した音場制御データを
記録しておく。
一方、該CDを再生するCDプレーヤには、リスニング
環境の条件を選択する環境設定機能と、選択されたリス
ニング環境の条件に対応する音場成分を前記音場制御デ
ータから読み取る音場データ読取機能と、該音場データ
読取機能によって読み取った内容に基づいて音場成分を
付加した音信号を形成する音場成分付加機能を設けてお
く。
そして、前記CDプレーヤによる再生によって、音場再
生することを特徴としたものである。
[作用コ 本発明に係るCDプレーヤにおける音場再生方法は、C
DおよびCDプレーヤに装備する機能を改善することに
よって音場再生を図ったもので、既存の音場再生機等を
用意しなくとも音場再生が可能になるため、コスト的に
も設置スペース等の点でもユーザにかかる負担を軽減す
ることができる。
また、本発明の方法では、CD自体に再生時に付加すべ
き音場成分を設定した音場制御データを記録するため、
画一的でなく、CD毎にあるいはCD内に記録された曲
目毎に付加する音場成分の設定が適切に行え、したがっ
て、録音時の本来の音場(固有の音場)を再現するとい
う理想に対して、適している。
また、一般に音場感は、リスニング環境の変化によって
変動するが、本発明の方法では、予め再生するリスニン
グ環境を考慮して音場成分の付加処理を行うため、より
有意義に音場再生をすることができる等の種々の優れた
効果を得ることができる。
[実施例] 以下、第1図および第2図に基づいて、本発明の一実施
例を説明する。
この一実施例の方法は、CDおよびCDプレーヤに装備
する機能を改善して、単にCDプレーヤによる再生で音
場再生を図ったものである。
具体的に、改善した点を説明すると次の如くである。
この一実施例の場合、CDにおいては、そのサブコード
の空きビットに、音場制御データを記録させている。
CDのサブコードは、音楽以外の補助情報を入れておく
部分で、1フレームの中に8ビット含まれ、それぞれの
ビットには、第2図に示すように、それぞれP,Q,R
,S・・・・・・Wと名前が付けられている。そして、
各フレームの同じ名前のサブコードを順番に集めて、そ
れぞれP,Q,R,S・・・・・・Wチャンネルと呼ば
れている。オーディオ用のCDの場合には、Pチャンネ
ルおよびQチャンネルについては、用途が規定されてい
るが、それ以外のR−Wチャンネルについては用途が規
定されておらず、空きビットとして、前記音場制御デー
タの記録に利用することができる。
参考までに、前記Pチャンネルは曲の頭出し信号として
使用され、Qチャンネルはチャンネル数ダビンクM 止
r  エンファシスの有無,フレームの順序,トラック
番号,インデックス番号,再生時間(分・秒・フレーム
数)等の表示に使用されている。
前記音場制御データは、該CDに記録された音楽等の実
際の演奏時における音場に再生音を近付けるべく、再生
時に付加すべき音場成分を、再生するリスニング環境の
条件に対応して設定したものである。
ここに、前記音場成分としては、間接音成分(エコー成
分)や残響音成分(ディレイ成分)を含めている。これ
らの音場成分は、付加する度合が設定されている。
また、前記リスニング環境の条件としては、リスニング
ルームの広さや、再生に使用されるスピー力の周波数特
性を含める。
リスニングルームの広さは、一例としては、20畳の部
屋、12畳の部屋、6畳の部屋といったように、数段階
に分ける。再生音の拡散の状態等を適確にするためであ
る。また、スピーカの周波数特性は、周波数特性曲線の
形状によって、数種のタイプに分ける。なお、条件とし
て記憶させるビットに余裕がある場合には、さらにスピ
ーカ等の装置の壁面からの距離や、装置からリスナーま
での距離等も、リスニング環境の条件に含めても良い。
一方、前記CDを再生するCDプレーヤは、第1図に要
部の構成を示す。
即ち、一実施例に使用するCDプレーヤは、CDIに記
録されたデータを読み出すヘッド(光りビソクアップ)
2と、環境設定スイッチ3と、前記ヘッド2によって読
み出されたデータを解読するデコーダ4と、前記音場制
御データを解読するためのサブ・デコーダ5と、デコー
ダ4・で解読されたディジタル信号に所定の処理をする
ディジタル・シグナル・プロセッサ(以下、DSPと略
記する)6と、音場成分として間接音成分(エコー成分
)や残響音成分(ディレイ成分)を出力する音場成分出
力回路7と、これらDSP6の出力に音場成分出力回路
7の出力を付加する付加回路8と、付加回路8の出力を
ステレオのR,L信号に痩調するステレオ復調器(以下
、MPXと略記する)9とを具備してなる。
前記環境設定スイッチ3によって、前記CDIの音場制
御データに含まれる各条件毎の音場成分から、自己のリ
スニング環境に合致した音場成分を選択する環境設定機
能が得られる。
また、前記環境設定スイッチ3によって、環境条件の選
択を行うと、選択された環境条件の音場成分の設定値が
、前記デコーダ4からサブ・デコーダ5に受け渡される
即ち、前記サブ・デコーダ5が、選択されたリスニング
環境の条件に対応する音場成分を前記音場制御データか
ら読み取る音場データ読取機能を果す。
また、前記サブ・デコーダ5の出力は、前記Dsp6お
よび音場成分出力回路7における処理を制御する。
また、前記付加回路8は、前記音場データ読取機能によ
って読み取った内容に基づいて、音場成分を付加した音
信号を形成する音場成分付加機能を果す。
以上の如く構成されたCDおよびCDプレーヤを使った
再生では、既存の音場再生機等を用意しなくとも音場再
生が可能になるため、コスト的にも設置スペース等の点
でもユーザにかかる負担を軽減することができる。
また、前記一実施例の方法では、CDI自体に再生時に
付加すべき音場成分を設定した音場制御データを記録す
るため、画一的でなく、CD毎にあるいはCD内に記録
された曲目毎に付加する音場成分の設定が適切に行え、
したがって、録音時の本来の音場(固有の音場)を再現
するという理想に対して、適している。
また、一般に音場感は、リスニング環境の変化によって
変動するが、一実施例の方法では、予め再生するリスニ
ング環境を考慮して音場成分の付加処理を行うため、よ
り有意義に音場再生をすることができる等の種々の優れ
た効果を得ることができる。
なお、前述の一実施例では、CDにおける音場制御デー
タの記録場所として、サブ・コードの空きピットを利用
したが、例えば、0トラックを利用することも考えられ
る。従って、音場制御データの記録場所は、サブ・コー
ドに限定するものではない。請求の範囲における[サブ
・コード等Jとは、前記0トラックなども含める意図で
ある。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明に係るCDプレ
ーヤにおける音場再生方法は、CDおよびCDプレーヤ
に装備する機能を改善することによって音場再生を図っ
たもので、既存の音場再生機等を用意しなくとも音場再
生が可能になるため、コスト的にも設置スペース等の点
でもユーザにかかる負担を軽減することができる。
また、本発明の方法では、CD自体に再生時に付加すべ
き音場成分を設定した音場制御データを記録するため、
画一的でなく、CD毎にあるいはCD内に記録された曲
目毎に付加する音場成分の設定が適切に行え、したがっ
て、録音時の本来の音場(固有の音場)を再現するとい
う理想に対して、適している。
また、一般に音場感は、リスニング環境の変化によって
変動するが、本発明の方法では、予め再生するリスニン
グ環境を考慮して音場成分の付加処理を行うため、より
有意義に音場再生をすることができる等の種々の優れた
効果を得ることができる。
る。
1・・・・・・CD(コンパクト・ディスク)、2・・
・・・・ヘッド、3・・・・・・環境設定スイッチ、4
・・・・・・デコーダ、5・・・・・・サブ・デコーダ
、6・・・・・・DSP,7・・・・・・音場成分出力
回路、8・・・・・・付加回路、9・・・・・・ステレ
オ復調器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 CDのサブコード等には、該CDに記録された音楽等の
    実際の演奏時における音場に再生音を近付けるべく、再
    生時に付加すべき音場成分を再生するリスニング環境の
    条件に対応して設定した音場制御データを記録しておき
    、 一方、該CDを再生するCDプレーヤには、リスニング
    環境の条件を選択する環境設定機能と、選択されたリス
    ニング環境の条件に対応する音場成分を前記音場制御デ
    ータから読み取る音場データ読取機能と、該音場データ
    読取機能によって読み取った内容に基づいて音場成分を
    付加した音信号を形成する音場成分付加機能を設けてお
    いて、前記CDプレーヤによる再生によって、音場再生
    することを特徴とするCDプレーヤにおける音場再生方
    法。
JP1116947A 1989-05-10 1989-05-10 Cdプレーヤにおける音場再生方法 Pending JPH02295400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1116947A JPH02295400A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 Cdプレーヤにおける音場再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1116947A JPH02295400A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 Cdプレーヤにおける音場再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02295400A true JPH02295400A (ja) 1990-12-06

Family

ID=14699671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1116947A Pending JPH02295400A (ja) 1989-05-10 1989-05-10 Cdプレーヤにおける音場再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02295400A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0540329A2 (en) * 1991-10-30 1993-05-05 Salon Televisiotehdas Oy Method for storing a multichannel audio signal on a compact disc
WO2006006418A1 (ja) * 2004-07-14 2006-01-19 Sony Corporation 記録媒体、記録装置及び方法、データ処理装置及び方法、データ出力装置
US8945008B2 (en) 2006-04-05 2015-02-03 Sony Corporation Recording apparatus, reproducing apparatus, recording and reproducing apparatus, recording method, reproducing method, recording and reproducing method, and record medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0540329A2 (en) * 1991-10-30 1993-05-05 Salon Televisiotehdas Oy Method for storing a multichannel audio signal on a compact disc
EP0540329A3 (ja) * 1991-10-30 1994-01-05 Salon Televisiotehdas Oy
WO2006006418A1 (ja) * 2004-07-14 2006-01-19 Sony Corporation 記録媒体、記録装置及び方法、データ処理装置及び方法、データ出力装置
US8945008B2 (en) 2006-04-05 2015-02-03 Sony Corporation Recording apparatus, reproducing apparatus, recording and reproducing apparatus, recording method, reproducing method, recording and reproducing method, and record medium
US9654723B2 (en) 2006-04-05 2017-05-16 Sony Corporation Recording apparatus, reproducing apparatus, recording and reproducing apparatus, recording method, reproducing method, recording and reproducing method, and record medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60119670A (ja) デイスク状記録媒体
US20050036628A1 (en) Interactive digital medium and system
JP2000222822A5 (ja) 記録媒体と記録装置及び再生装置、記録方法及び再生方法
EP1780710A1 (en) Method for recording, reproducing and handling audio data in a data recording medium
JPH11176101A (ja) 疑似多チャンネルステレオ再生装置
JPH04306100A (ja) 音場再生用コンパクトディスク及び音場制御装置
JPH02295400A (ja) Cdプレーヤにおける音場再生方法
JPH0462151B2 (ja)
JP3700920B2 (ja) 音声切換方法及びオーディオディスク再生装置
KR0132888B1 (ko) 음성신호의 선택적 기록/재생 시스템
JP2005011432A (ja) オーディオ再生装置
JPS63213162A (ja) 磁気記録再生装置
JP2008146757A (ja) デジタル再生方法およびデジタル再生装置
JPH0621097U (ja) 音源対応再生装置
JP2004158141A (ja) オーディオ再生装置および方法
JPH0728615Y2 (ja) オートチェンジャ装置
KR960019210A (ko) 디스크 재생장치의 음향모드 조정방법
JP2980393B2 (ja) 音響回路
Hoffmann OVERSAMPLING
JP2003059199A5 (ja)
JP2002074857A5 (ja)
JP2003059200A5 (ja)
JPS6047210A (ja) 音響装置
JPH10144003A (ja) ディスク再生装置
JP2002352511A5 (ja)