JPH02287260A - 自動分析装置 - Google Patents

自動分析装置

Info

Publication number
JPH02287260A
JPH02287260A JP10976589A JP10976589A JPH02287260A JP H02287260 A JPH02287260 A JP H02287260A JP 10976589 A JP10976589 A JP 10976589A JP 10976589 A JP10976589 A JP 10976589A JP H02287260 A JPH02287260 A JP H02287260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank value
analysis
reagent
cleaning
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10976589A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Suzuki
一弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP10976589A priority Critical patent/JPH02287260A/ja
Publication of JPH02287260A publication Critical patent/JPH02287260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は分析を自動的に行なうことのできる自動分析装
置に関するものである。
自動分析装置は、例えば病院などにおいて血清、尿など
の液体検体を自動的に連続分析する臨床検査用などに用
いられている。
(従来の技術) 自動分析装置では分析精度を維持する上で洗浄は重要で
ある。洗浄を行なうのは、キュベツト。
検体をキュベツトに供給するピペッタ、試薬をキュベツ
トに供給するプローブなどである。キュベツトの洗浄で
は洗剤をキュベツトに入れ、洗浄機構から水を供給して
その水を排出する。洗剤には通常の洗剤とそれより洗浄
力の強い特殊洗剤を用いる。洗剤の選択や洗浄回数など
の洗浄条件は操作者が習慣などで決めている。
(発明が解決しようとする課題) 洗浄の程度は操作者が習慣などで決めているため、装置
によっては洗浄が多すぎて洗浄時間が無駄になったり、
逆に不足して分析精度に影響を与えるという不都合が発
生している。
本発明は、自動分析装置の状態を監視し、その状態を反
映した形で洗浄の程度を自動的に定めることにより、自
動分析装置の状態を常に一定に保つことのできる洗浄機
能を儒えた自動分析装置を提供することを目的とするも
のである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、自動分析装置において第1図に示されるよう
に、吸光度測定部3の測定結果のうち。
水ブランク値の変化、試薬ブランク値の安定性及びコン
トロール検体の分析結果の少なくとも1項目を監視する
測定結果監視手段4と、この測定結果監視手段4の結果
と基準値とから洗浄条件を定める洗浄条件決定手段5と
を備えたものである。
(作用) 測定結果監視手段4は水ブランク値の口内変動。
日差変動、試薬プラン値では同一測定内の変動、日内変
動、またコントロール検体の分析ではその分析結果のマ
ルチルール、キューサム、X−R5などを監視する。監
視する項目はこれらのすべてである必要はなく、1項目
以上を適当に選んで監視すればよい、洗浄条件決定手段
5は測定結果監視手段4が監視した項目を予め定めた基
準値と比較して汚染度に応じた洗浄条件を定める。洗浄
条件を決定する方法の一例は、通常洗剤による洗浄動作
の基準回数を定めておき、その回数を変更したり、特殊
洗剤による洗浄動作を追加することである。しかし、こ
の方法に限定されない。
第2図に動作の一例を示す。
水ブランク値を評価する(ステップSL)。水ブランク
値はキュベツトの汚染度を表わすものである。水ブラン
ク値の日内平均と初期データとの差が5mABSより大
きければ、キュベツトが汚れていることになるので、特
殊洗剤による全キュベツト1回ずつの洗浄を追加する(
ステップS2)。
特殊洗剤としては通常洗剤よりも高濃度で強アルカリの
ものを使用する。
水ブランク値の口内平均と初期データとの差が20mA
BS以下であればキュベツトの汚染度は小さいと判断で
きる。その場合でも、例えば汚れやすい検体を使用した
場合など、水ブランク値の口内変動の最大値が2mAB
Sより大きければ(ステップS3)、通常洗剤による全
キュベツト10回ずつの洗浄を追加する(ステップS 
4. )。
2水ブランク値の日内変動の最大値が2 m A B 
S以下であれば、試薬ブランク値を評価しくステップS
5)、その日内変動が共分散(CV)の1%より大きけ
れば1通常洗剤による全キュベツト10回ずつの洗浄を
追加する(ステップS4)。
試薬ブランク値の日内変動が共分散の1%以下であれば
、コントロール検体による測定結果を評価しくステップ
S6)、その結果が不良であれば通常洗剤による全キュ
ベツト10回ずつの洗浄を追加しくステップS4)、そ
の結果が良ければ通常洗剤による全キュベツト5回ずつ
の洗浄を追加する(ステップS7)。
試薬ブランク値を評価したとき、その日内変動が共分散
の1%より大きいか又は同一測定内の変動が共分散の1
%より大きければ(ステップS8)、特殊洗剤による試
薬プローブの洗浄を30回追加する(ステップS9)。
試薬ブランク値の日内変動が共分散の1%以下であり、
かつ、同一測定内の変動が共分散の1%以下である場合
(ステップS8)、コントロール検体による測定結果が
不良であれば特殊洗剤によるピペッタの洗浄を30回追
加しくステップ511)、さらに特殊洗剤による試薬プ
ローブの洗浄を30回追加しくステップS9)、コント
ロール検体による測定結果がよければ、通常洗剤による
プローブの洗浄を30回追加する(ステップ512)。
このように、特殊洗剤と通常洗剤による追加の洗浄条件
を定めた後、キュベツト、ピペッタ及びプローブの洗浄
条件を定め(ステップ513)、洗浄動作を実行する。
(実施例) 第3図は本発明が適用される自動分析装置の一例を表わ
す。
反応ディスク10の周りにキュベツト12が配列されて
いる1反応ディスク10の近くにはターンテーブル14
が設けられ、ターンテーブル14には検体を収容したカ
ップが並べられる。反応ディスク10とターンテーブル
14の間にはピペッタ16のプローブや流路を洗浄する
洗浄液が湧き出す流水洗浄用ウェル17が設けられてい
る。ピペッタ16は、分析動作時はターンテーブルエ4
上の検体カップから検体を吸引しキュベツト12に注入
し、流水洗浄用ウェル17によって洗浄される。18は
ピペッタ16に検体を吸引させてキュベツト12に注入
するためのピペッタポンプと。
検体を脱気水で押し出すためのダイリュータポンプであ
る。
キュベツト12中で検体と反応させる試薬をキュベツト
12に注入するために、デイスペンサ26a、26bと
試薬庫28a、28bが設けられている。分析動作時は
試薬庫28a、28bに配列された試薬瓶からデイスペ
ンサ26a、26bのプローブ25a、25bによって
試薬が吸引され、キュベツト12に注入される。30は
デイスペンサ26a、26bで試薬を吸引しキュベツト
12に注入するためのデイスペンサポンプである。
27a、27bはデイスペンサ26a、26bのプロー
ブ25a、25bや流路を洗浄するための洗浄液が湧き
出す洗浄用ウェルである。
キュベツト12に注入された検体と試薬を撹拌するため
に撹拌機構34が反応ディスク10の近くに設けられ、
またキュベツト12中の反応を光学的に検出するために
1反応ディスク10の近傍には往復動作可能な分光器3
6が設けられている。
キュベツト12の洗浄を行なうために、反応ディスク1
0の近くには洗浄機構38が設けられている。40は洗
浄機構38のノズルからキュベツト12に洗浄液を注入
し回収するための洗浄ポンプである。洗浄機構38では
キュベツト12内の反応液をまず吸引し、それらを図示
しない廃液タンクに排出する。
特殊洗剤による洗浄を行なうために、反応ディスク10
とターンテーブル14の間には特殊洗剤用ウェル19が
設けられている。この特殊洗剤はピペッタ16自身の洗
浄を行なうとともに、ピペッタ16によって吸引されて
キュベツト12に供給される。試薬庫28a、28bに
もまた。特殊洗剤用ウェル28a、28bがそれぞれ設
けられている。この特殊洗剤は試薬用プローブ25a。
25b自身の洗浄を行なうとともに、プローブ25a、
25bによって吸引されてキュベツト12に供給される
通常洗剤による洗浄を行なうために、ピペッタ16と試
薬用プローブ25a、25bからは配管系を通じて通常
洗剤が供給される。
46は恒温循環水の温度を一定に保つためのリザーバで
ある。
ターンテーブル14とピペッタポンプ・ダイリュータポ
ンプ18はサンプラー制御コンピュータ22及びインタ
ーフェース20を介してマイクロコンピュータ24によ
って制御される。デイスペンサ26a、26bとデイス
ペンサポンプ30はデイスペンサ制御コンピュータ32
とインターフェース20を介してマイクロコンピュータ
24により制御される。撹拌機構34、洗浄機構38及
び洗浄ポンプ40は反応部制御コンピュータ42及びイ
ンターフェース20を介してマイクロコンピュータ24
によって制御される。分光器36の検出出力は、log
変換部及びA/D変換部44゜並びにインターフェース
20を介してマイクロコンピュータ24に取り込まれる
第1図における吸光度測定部3は分光器36゜log変
換部及びA/D変換部44により実現され、測定結果監
視手段4及び洗浄条件決定手段5はマイクロコンピュー
タ24によって実現されている。
インターフェース20にはさらに、プリンタ48、キー
ボード50.CRT52及びフロッピーディスクドライ
ブ54が接続されている。
(発明の効果) 本発明では水ブランク値、試薬ブランク値やコントロー
ル検体の分析結果などから自動分析装置の状態を判断し
、それらの結果に基づいてキュベツトなどの洗浄条件を
定めるので、自動分析装置の状態を常に自動的に一定に
保つことができるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の主要部を示すブロック図、第2図は動
作の一例を示すフローチャート図、第3図は一実施例を
示す装置構成図である。 3・・・・・・吸光度測定部、測定結果監視手段、5・
・・・・・洗浄条件決定手段、16・・・・・・ピペッ
タ、19゜29a、29b・・・・・・特殊洗剤用ウェ
ル、24・・・・・マイクロコンピュータ、 25a。 25b・・・・・・試薬 用プローブ、 36・・・・・・分光器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)分析を自動的に行なうとともに、洗浄動作を行な
    うことのできる自動分析装置において、吸光度測定部の
    測定結果のうち、水ブランク値の変化、試薬ブランク値
    の安定性及びコントロール検体の分析結果の少なくとも
    1項目を監視する測定結果監視手段と、この測定結果監
    視手段の結果と基準値とから洗浄条件を定める洗浄条件
    決定手段とを備えた自動分析装置。
JP10976589A 1989-04-28 1989-04-28 自動分析装置 Pending JPH02287260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10976589A JPH02287260A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 自動分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10976589A JPH02287260A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 自動分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02287260A true JPH02287260A (ja) 1990-11-27

Family

ID=14518662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10976589A Pending JPH02287260A (ja) 1989-04-28 1989-04-28 自動分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02287260A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05164762A (ja) * 1991-12-17 1993-06-29 Hitachi Ltd 自動分析装置および容器の汚染判定方法
JPH06331631A (ja) * 1993-05-21 1994-12-02 Shimadzu Corp 生化学自動分析装置の洗浄装置
JP2007047084A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Olympus Corp 試料分析装置
JP2008170191A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Olympus Corp 分析装置
JP2008209383A (ja) * 2007-02-01 2008-09-11 Sysmex Corp 検体分析装置
WO2014061743A1 (ja) 2012-10-18 2014-04-24 コニカミノルタ株式会社 表面プラズモン励起増強蛍光分光法を利用するアッセイ方法
US10151746B2 (en) 2007-02-01 2018-12-11 Sysmex Corporation Sample analyzer and computer program product

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62206450A (ja) * 1986-03-05 1987-09-10 Shimadzu Corp 自動分析装置
JPS6333662A (ja) * 1986-07-28 1988-02-13 Shimadzu Corp 自動分析装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62206450A (ja) * 1986-03-05 1987-09-10 Shimadzu Corp 自動分析装置
JPS6333662A (ja) * 1986-07-28 1988-02-13 Shimadzu Corp 自動分析装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05164762A (ja) * 1991-12-17 1993-06-29 Hitachi Ltd 自動分析装置および容器の汚染判定方法
JPH06331631A (ja) * 1993-05-21 1994-12-02 Shimadzu Corp 生化学自動分析装置の洗浄装置
JP2007047084A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Olympus Corp 試料分析装置
JP2008170191A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Olympus Corp 分析装置
CN103278654B (zh) * 2007-02-01 2014-10-01 希森美康株式会社 标本分析仪及其控制***
JP2011237461A (ja) * 2007-02-01 2011-11-24 Sysmex Corp 検体分析装置
CN103278654A (zh) * 2007-02-01 2013-09-04 希森美康株式会社 标本分析仪及其控制***
JP2008209383A (ja) * 2007-02-01 2008-09-11 Sysmex Corp 検体分析装置
US10151746B2 (en) 2007-02-01 2018-12-11 Sysmex Corporation Sample analyzer and computer program product
US10209244B2 (en) 2007-02-01 2019-02-19 Sysmex Corporation Sample analyzer and computer program product
US10401351B2 (en) 2007-02-01 2019-09-03 Sysmex Corporation Sample analyzer and computer program product
US10401350B2 (en) 2007-02-01 2019-09-03 Sysmex Corporation Sample analyzer and computer program product
US11415575B2 (en) 2007-02-01 2022-08-16 Sysmex Corporation Sample analyzer and computer program product
US11921106B2 (en) 2007-02-01 2024-03-05 Sysmex Corporation Sample analyzer and computer program product
WO2014061743A1 (ja) 2012-10-18 2014-04-24 コニカミノルタ株式会社 表面プラズモン励起増強蛍光分光法を利用するアッセイ方法
US9933366B2 (en) 2012-10-18 2018-04-03 Konica Minolta, Inc. Assay method using surface plasmon-field enhanced fluorescence spectroscopy

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7399330B2 (ja) 自動分析装置、及びその洗浄方法
EP2799887B1 (en) Automatic analyzer and method for washing sample-pipetting probe
WO2020020169A1 (zh) 样本分析装置及其清洗方法
US9513305B2 (en) Multiple cleaning stations for a dispensing probe
WO2014017275A1 (ja) 自動分析装置
US6635488B1 (en) Automated analyzer and automated analysis
CN110320380B (zh) 自动分析装置和自动分析方法
JPH02287260A (ja) 自動分析装置
CN101344530A (zh) 自动分析装置以及自动分析装置的分析方法
JP2000105248A (ja) 生体サンプルの取扱い方法及び分析装置
US11965903B2 (en) Automated analyzer and method of controlling automated analyzer
JP5398705B2 (ja) 実験室自動化システムにおけるサンプルの評価分析の実行の順序を決定するための方法
JP2783449B2 (ja) 分析機のライン制御方式
JP6887880B2 (ja) 自動分析装置及びプログラム
JP2001272409A (ja) 生体サンプルの分析装置
JPH02150770A (ja) 自動分析装置
JP2604043B2 (ja) 自動分析装置
JP2000221195A (ja) プロゾーン判定方法、それを格納した記憶媒体およびそれを用いた自動分析装置
JP3109443U (ja) 自動分析装置
JPH05281242A (ja) 自動分析装置
JPH04204378A (ja) 免疫反応自動分析装置
JPH05164762A (ja) 自動分析装置および容器の汚染判定方法
JPH09257804A (ja) 多項目自動分析方法およびその装置
JP2016170075A (ja) 自動分析装置及び自動分析方法
JP2001264344A (ja) 分析装置