JPH02283635A - 紫外線透過フツリン酸塩ガラス - Google Patents

紫外線透過フツリン酸塩ガラス

Info

Publication number
JPH02283635A
JPH02283635A JP32398688A JP32398688A JPH02283635A JP H02283635 A JPH02283635 A JP H02283635A JP 32398688 A JP32398688 A JP 32398688A JP 32398688 A JP32398688 A JP 32398688A JP H02283635 A JPH02283635 A JP H02283635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
short wavelength
ultraviolet
wavelength region
baf2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32398688A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Komiya
小宮 正行
Masaaki Otsuka
正明 大塚
Shigeto Sawanobori
成人 沢登
Shinobu Nagahama
忍 永濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumita Optical Glass Inc
Original Assignee
Sumita Optical Glass Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumita Optical Glass Inc filed Critical Sumita Optical Glass Inc
Priority to JP32398688A priority Critical patent/JPH02283635A/ja
Publication of JPH02283635A publication Critical patent/JPH02283635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/23Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron
    • C03C3/247Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron containing fluorine and phosphorus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、波長200*mから300mmにかけての短
波長域において高い光透過性を持つフッリン酸塩ガラス
に関するものである。 本発明の紫外線透過フッリン酸
塩ガラスは短波長領域において使用される各種光学機器
、あるいは医療機器のレンズ、プリズムなどの光学部品
や導光路としてのファイバに有用である。
[従来の技術] 近年、半導体製造装置に見られるような極めて短波長の
光を用いる高度な技術が、−膜化されつつある。  こ
のようなことに関連して、極めて短い波長領域において
使用することが可能な光学材料に対する要求が大きくな
っている。 短波長領域において、高い透過性を有する
ガラス材料としてよく知られているのは石英ガラスであ
る。 また、他の材料では結晶質であるアルカリハロゲ
ン化物、アルカリ土類ハロゲン化物は、その物質の特性
上非常に良い透過性を持つ、  しかしこれらの結晶物
質は光学的均質性が低く、また化学的耐久性も十分では
ないので、高性能、高精密な光学系においてはレンズな
どの光学部品とは成りにくい、 石英ガラス以外の紫外
線透過ガラスとしては、リン酸カルシウム系ガラス、ホ
ウ酸塩系ガラス、ホウケイ酸塩系ガラスなどが使用され
ている。
これらの酸化物ガラスは紫外線の吸収に大きな影響を与
える、いわゆる非架橋酸素を少なくさせる考え方に基づ
いている。  しかしながら、これらの酸化物ガラスは
、波長300am以下の紫外線領域においては十分な透
過性を持たず、また光学的均質性にも大きな問題がある
。 さらに、このようなガラスにおいては、紫外線領域
において吸収を持つ重金属イオンの影響も大きく、その
除去に関しても問題がある。
光学的均質性を持ち紫外線透過性の良いガラスとしては
、yG学ガラスの中ではフッリン酸塩系ガラスが最も優
れていると考えられている。  このガラスには、酸素
イオンよりも紫外線吸収が短波長にあるフッ素が大量に
含有されているため、酸化物ガラスよりもはるかに優れ
た紫外線透過性を有することが予想される。  しかし
ながら、大量のフン素を含有したフッリン酸塩ガラスは
、その光学的均質性を得ることが非常に難しく、現在工
業的規模で生産可能なガラスとしては、わずかに特開昭
63− INNi号公報などに見られるフッリン酸塩ガ
ラスが知られている。  ところが、このようなフッ素
イオンを大量に含有したガラスにおいても、波長300
nm以下の領域では十分な透過性が得られず、したがっ
てより紫外線透過性の良いガラス材料の開発は、今後大
きな重要性を持ってくることが考えられる。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、従来より知られているフッリン酸塩ガ
ラスよりも酸素イオン含有最が少なくまた溶融中に貴金
属容器からの金属のガラス融液への混入がない、結晶化
しに(く、工業的に生産可能な新たな紫外線透過ガラス
を提供することにある。
[課題を解決する手段] 上記のような点を十分に考慮して1本発明者らはP2O
5−Al2O3−8JO−^IF3RP2 1]*cl
z (R=Mg+Cs十Sr)を基本とするガラス系に
おいて、波長200nlから30On11にかけての短
波長域で高い光透過性を有し、かつ非常に安定なフッリ
ン酸塩ガラスを見いだした。
ガラス成分割合としてモル%でP2O5が0.5〜a、
0%、 Al2O,が01〜20%、BaOが02〜7
0%、^lF3が29.0−42.0%1M区F2が5
.0〜13.0へ、ClF3が15.0〜30.5%、
 5rP2がIQ、o−22,0%、B*C12が05
−16.5%、BaF2が0〜11,0%及びNiFが
0〜7.5%の組成範囲にあることを特徴とする本発明
のガラスは、各々の成分が以下のような働きをする。
P2O5はガラス形成にかかわる成分であるが、80%
よりも多くなると紫外線透過性が悪くなり、05蔦より
も少ないとガラス形成が容易でなくなる。
Al2O3はガラス融液の粘性を高める働きをするが 
上記範囲外ではP2O5と同様の効果をもたらす。
LOは液相温度を低下させるために必要な成分であるが
、上記範囲外では紫外線透過性が低下する。
^lF3はガラス形成及びフン素イオンの供給源として
必要な成分であるが、上記範囲外ではガラスの結晶化傾
向を大きくする。
M(F2は130%を超えると結晶化傾向が大きくなり
、5.0へよりも少ないと溶融温度が高(なり、部の成
分の揮発を引き起こす。
C*Fzは上記範囲外であると結晶化傾向が大きくなる
BaF2は22.0%を超えると結晶化傾向が大きくな
す、10.0%よりも少ないと液相温度が高くなり、粘
性が低下しガラスの均質性が悪くなる。
BJC12をフッリン酸塩ガラス中に導入することによ
り、ガラス化範囲が格段に広がり、ガラス中の酸素イオ
ン濃度を低減する効果を持つ、  また、BaC1□は
溶融の容器である白金とのぬれ性を低下させ、白金の混
入を防ぐ、  しかし、165%を超えると結晶化傾向
が大きくなり、0.5%より少ないと上記効果が得られ
ない。
B&F2は、110%を超えるとガラスが得られにくい
LPは、ガラス融液の溶融温度を低下させると共に、特
に揮発に対して大きな効果を持つ成分であるが、7.5
%を超えると結晶化しやすくなる。
アルカリ金属、アルカリ土類金属のフン化物はいずれも
ガラスの溶融性を向上させる目的で使用される。
本発明によると上記範囲内にあるガラスは波長10II
nから30haにかけての短波長域において高い光透過
性を持ち、またガラスとして比較的安定に得ることがで
き、工業的規模での生産が可能である。
このガラスを製造する方法は、原料を所定の割合で混合
し、900〜1100℃の温度で溶融し、通常のキャス
トを行なえば容易にガラスとして得ることが出きる。
[実施例] 以下、表により実施例を説明する。 第1表に実施例1
及び実施例2〜8のガラス組成を示す。
実施例1 第2表に示した化合物を出発原料とし、N001のよう
な重fik¥A合l二混合したものをqu〜1100℃
の温度で溶融し、鉄またはカーボン製の型に流しだして
成型した。 ガラスは比較的安定に得られた。
第1図(a)にここで得られたガラスの透過率曲線と、
(c)に比較例Iの透過率曲線を示した。
実施例2〜S 第2表のNo、2〜8の重量割合の混合物を実施例と同
様な方法で溶融し、ガラスを得た。
第1図(b)に実施例2の透過率曲線を示した。
[発明の効果] 本発明の紫外線透過フッリン酸温ガラスは、大変容易に
ガラスが得られ、工業的規模での生産が可能であるため
、短波長領域において使用される各種光学機器、あるい
は医療機器のレンズ、プリズムなどの光学部品、及び導
光路としてのファイバに使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図の(a>は実施例1の透過率曲線、(b)は実施
例2の透過率曲線、(c)は比較例1である。 特許出願人 株式会社 住田光学ガラス第1表 (100%)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モル%でP_2O_5が0.5〜8.0%、Al_2O
    _3が0.1〜2.0%、BaOが0.5〜7.0%、
    AlF_3が29.0〜42.0%、MgF_2が5.
    0〜13.0%、CaF_2が15.0〜30.5%、
    SrF_2が10.0〜22.0%、BaCl_2が0
    .5〜16.5%、BaF_2が0〜11.0%及びN
    aFが0〜7.5%から成る紫外線透過フツリン酸塩ガ
    ラス。
JP32398688A 1988-12-22 1988-12-22 紫外線透過フツリン酸塩ガラス Pending JPH02283635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32398688A JPH02283635A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 紫外線透過フツリン酸塩ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32398688A JPH02283635A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 紫外線透過フツリン酸塩ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02283635A true JPH02283635A (ja) 1990-11-21

Family

ID=18160846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32398688A Pending JPH02283635A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 紫外線透過フツリン酸塩ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02283635A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008004648A1 (fr) * 2006-07-03 2008-01-10 Hoya Corporation Verre au phosphate, verre au fluorophosphate, préformes de moulage par compression de précision, éléments optiques, et leurs procédés de fabrication
JP2008094650A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Ohara Inc 光学ガラス
WO2011108577A1 (ja) * 2010-03-02 2011-09-09 独立行政法人産業技術総合研究所 光学ガラス

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008004648A1 (fr) * 2006-07-03 2008-01-10 Hoya Corporation Verre au phosphate, verre au fluorophosphate, préformes de moulage par compression de précision, éléments optiques, et leurs procédés de fabrication
JP2008013378A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Hoya Corp リン酸塩ガラス、フツリン酸塩ガラス、精密プレス成形用プリフォーム、光学素子およびそれぞれの製造方法
US8183169B2 (en) 2006-07-03 2012-05-22 Hoya Corporation Phosphate glass, fluorophosphate glass, preform for precision press-molding, optical element and process for the production of thereof
US8476176B2 (en) 2006-07-03 2013-07-02 Hoya Corporation Phosphate glass, fluorophosphate glass, preform for precision press-molding, optical element and process for the production of thereof
JP2008094650A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Ohara Inc 光学ガラス
US7838450B2 (en) 2006-10-10 2010-11-23 Ohara Inc. Optical glass
WO2011108577A1 (ja) * 2010-03-02 2011-09-09 独立行政法人産業技術総合研究所 光学ガラス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4565791A (en) Glasses for ophthalmic applications
JP4597937B2 (ja) 光学ガラス
JPH01133957A (ja) フツ化物ガラスおよびその製造法
JP2616983B2 (ja) フツリン酸塩光学ガラス
JP7269732B2 (ja) 光学ガラス、プリフォーム材及び光学素子
JP4671647B2 (ja) 光弾性定数が小さい光学ガラス
JP4703191B2 (ja) 放射線損傷高安定性ガラス、その製造方法及び使用方法
JP2023073465A (ja) 光学ガラス
JP6292877B2 (ja) 光学ガラス
JP5491686B2 (ja) ガラス
JP3575836B2 (ja) 高紫外線透過性弗燐酸塩ガラス及びその製造方法
JPH07157330A (ja) 塩素含有フツ燐酸塩ガラス
JP2515672B2 (ja) 青色領域で正異常部分分散を示す光学ガラス
JPH02283635A (ja) 紫外線透過フツリン酸塩ガラス
JP2020169116A (ja) 光学ガラスの製造方法
JPH01270537A (ja) 弗燐酸塩光学ガラス
JPH0952731A (ja) 弗燐酸系ガラス、このガラスを用いた光ファイバ及びその製造方法
JP5496460B2 (ja) 光学ガラス及び光ファイバ用コア材
JPH0432016B2 (ja)
JP2011251903A (ja) 光照射による屈折率変化の小さい光学ガラス
JPH08133779A (ja) 赤外線透過ガラス
JP2727735B2 (ja) 軽量弗燐酸塩光学ガラス
JP4799726B2 (ja) 耐紫外線ガラス
JP3867934B2 (ja) 紫外線透過弗ホウ酸塩ガラス
JPH0393647A (ja) 紫外線透過ガラス