JPH02275792A - 被覆粒状肥料 - Google Patents

被覆粒状肥料

Info

Publication number
JPH02275792A
JPH02275792A JP1200256A JP20025689A JPH02275792A JP H02275792 A JPH02275792 A JP H02275792A JP 1200256 A JP1200256 A JP 1200256A JP 20025689 A JP20025689 A JP 20025689A JP H02275792 A JPH02275792 A JP H02275792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fertilizer
coating material
coating
granular fertilizer
polymers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1200256A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0529634B2 (ja
Inventor
Hiroo Kai
甲斐 啓生
Shotaro Maeda
前田 正太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Publication of JPH02275792A publication Critical patent/JPH02275792A/ja
Publication of JPH0529634B2 publication Critical patent/JPH0529634B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05GMIXTURES OF FERTILISERS COVERED INDIVIDUALLY BY DIFFERENT SUBCLASSES OF CLASS C05; MIXTURES OF ONE OR MORE FERTILISERS WITH MATERIALS NOT HAVING A SPECIFIC FERTILISING ACTIVITY, e.g. PESTICIDES, SOIL-CONDITIONERS, WETTING AGENTS; FERTILISERS CHARACTERISED BY THEIR FORM
    • C05G5/00Fertilisers characterised by their form
    • C05G5/30Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings
    • C05G5/37Layered or coated, e.g. dust-preventing coatings layered or coated with a polymer

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、肥効の持続期間が異なる肥効調節型肥料にお
いて、作物の養分要求に合わせて連間に養分の供給が可
能な被覆粒状肥料に関する。
(従来の技術) 従来、作物の生育に応じて肥効を発現させようとする目
的で、種々の肥効調節型の肥料が開発され、特に粒状肥
料の表面を被覆材で覆った被覆粒状肥料が多く開示され
、市販されている。例えば、米国特許第3295950
号、特公昭40−28927号、特公昭44−2845
7号、英国特許第815829号、特公昭37−158
32号、特公昭42−13681号等で種々の資材が提
案されているが、いずれも肥料成分の溶出速度を調節す
ることは困難であることが示されている。
これらに対し、特公昭60−21952号、特公昭60
−3040号では、ポリオレフィンを主成分とした被膜
材で粒状肥料を被覆する際、粒状肥料に被膜材料の溶液
を噴霧すると同時に熱風流で乾燥することによる被膜方
法を示し、この技術の特徴として、溶出速度の調節可能
なことが示され実用に供されている。
(発明が解決しようとする課題) 肥料において、作物の育成に応じて肥効を発現させると
いうことは、作物が生成する環境において、作物が生成
する期間に作物の要求に合わせて養分を供給することで
あり、被覆粒状肥料にあっては、成分溶出パターンが重
要な要因として指摘されている。従来から提案されてい
る被覆粒状肥料では、所定期間毎の成分溶出率(以下、
微分溶出率という)が全溶出期間の前半では高く経過し
、後半では次第に低くなるなど、作物の養分要求パター
ンに比べて大きな差が生じ易い。特に、後半における微
分溶出率の低下は、後作への肥効のずれを引起こし、肥
培管理上好ましくない。対象とした栽培期間内で、作物
の養分要求に合わせたパターンで成分溶出が完了するこ
とが望まれる。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、肥効期間が調節でき、その上で、作物の
養分要求に合わせた成分溶出パターンを有する溶出速度
が調整された被覆粒状肥料を得るために、被膜材および
被膜方法の検討を行い、本発明を完成するに至ったので
ある。
すなわち、本発明は、粒状肥料の表面が、オレフィン重
合物、オレフィンを含む共重合物、塩化ビニリデン重合
物、塩化ビニリデンを含む共重合物、ジエン系重合物、
ワックス類、石油樹脂、天然樹脂、油脂およびその変性
物から選ばれた1種または2種以上の物質である第1被
膜材と、水に可溶あるいは膨潤する樹脂類から選ばれた
少なくとも1種の物質である第2被膜材との混合物を必
須被膜材として被覆された肥効調節型の肥料であって、
該被膜材の溶液を粒状肥料に噴霧すると同時に、その位
置に高速熱風流を当てて瞬時に乾燥しつつvJ、覆する
ことにより得られる作物の養分要求に合わせて養分の供
給が可能な被覆粒状肥料である。
さらに、本発明は、上記被覆粒状肥料の表面に、上記第
1被膜材の溶液を噴霧すると同時に、その位置に高速熱
風流を当てて瞬時に乾燥しつつ被覆することにより得ら
れる作物の養分要求に合わせて養分の供給が可能な被覆
粒状肥料である。
本発明では、さらに必要に応じて第1被覆層および/ま
たは第2被覆層に第3被膜材として、例えば、溶出調整
剤、フィラー等を均一に分散して用いることができる。
本発明でいう第1被膜材は、前記したとおりであるが、
オレフィン重合物とは、ポリエチレン、ポリプロピレン
、エチレン・プロピレン共ft合h、ポリブテン、ブテ
ン・エチレン共重合物、ブテン・プロピレン共重合物、
ポリスチレン等であり、オレフィンを含む共重合物とは
、エチレン・酢酸ビニル共重合物、エチレン・アクリル
酸共重合物、エチレン・アクリル酸エステル共重合物、
エチレン・メタアクリル酸共重合物、エチレン・メタア
クリル酸エステル共重合物、エチレン・−酸化炭素共重
合体、エチレン・酢酸ビニル・−酸化炭素共重合体等で
あり、塩化ビニリデンを含む共重合物とは、塩化ビニリ
デン・塩化ビニル共重合物であり、ジエン系重合物とは
、ブタジェン重合物、イソプレン重合物、クロロプレン
重合物、ブタジェン・スチレン共重合物、EPDM重合
物、スチレン・イソプレン共重合物等であり、ワックス
類とは、密ロウ、木ロウ、パラフィン等であり、天然樹
脂とは、天然ゴム、ロジン等であり、油脂およびその変
性物とは、硬化油、固形脂肪酸および金属塩等である。
第2被膜材としては、例えば、ポリエチレンオキサイド
などである。
本発明の被膜材の被覆粒状物に対する重量百分率、すな
わち、被覆率は第1被覆層で2〜20%(重量)が好ま
しい範囲である。第2被覆層がある場合には、その被覆
率は0.5〜5%(重量)が好ましい範囲である。
また、第1被覆層における第1被膜材成分は被膜材全体
の20〜99.9%(重量)を占め、第2被膜成分は第
1被膜材成分に対し0.1〜10゜0%(重量)の混合
範囲で用いられる。なお、必要に応じて混合可能な第3
被膜材成分としては、溶出調整剤としての界面活性剤、
不溶性フィラーとしてのタルク、炭酸カルシウム、金属
酸化物等を用いることができる。これらの混合物は、均
一に分散することが必須要件であり、不均一であれば、
一部の微粒子が片寄って被膜材の連続相が損なわれ、被
膜の効果が失われる。
本発明では、第1被覆または第2被覆において被膜材を
塩素化炭化水素類等の溶剤に溶解あるいは分散させた液
を高温に保持し、粒状肥料に噴霧状に添加すると同時に
、その位置に高速熱風流を当て瞬時に乾燥しつつ被覆す
ることにより被覆粒状肥料が得られる。
(実施例) 本発明の粒状肥料を作成するに適した装置ならびに方法
を示す。
第1図は好適な一例の装置を示し、1は噴流塔で塔径2
00mm、高さ1800mm、空気噴出径は42柵で、
肥料投入口2、排ガス噴出口3を有する。噴流用空気は
ブロアーlOから送られ、オリフィス流量計9、熱交換
器8を経て噴流塔に至るが、流量は流量計、温度は熱交
換器で管理され、排ガスは排ガス噴出口3から塔外に導
かれる。被覆処理に供する粒状肥料は、肥料投入口2か
ら所定の熱風を通しながら投入し、噴流を形成させる。
被覆処理は被覆粒子温度が所定の温度になってから、被
覆液を液体ノズル4を通して噴霧状で噴流に向かって吹
き付ける。被覆液調製は液タンク11に所定量の被膜材
と溶剤を入れ、溶剤の沸点近くで攪拌しながら行う。被
覆液の供給は、ポンプ5によってノズルに送られるが、
この系は温度を保持するだめの充分な保温をしておく。
所定の被覆液を供給したならばポンプを止めた後、ブロ
ワ−を止める。被覆された肥料は、抜出ロアから取り出
される。6はバルブである。第1図において、T1、T
2、T3は温度計、SLはスチームである。なお、本実
施例では何れも、下記の基本条件を保持して粒状肥料の
被覆を行った。
液体ノズル;開ロQ、8mmフルコン型熱風量;4ボ/
min 熱風温度;100°C 肥料の種1;5−7meshの燐硝安加里肥料投入量;
5kg 被覆液濃度;固形分 5重世% 被覆液供給11 ; 0 、 5 kg/min被覆時
間;10分 被覆率(対肥料);5.5重量%(ただし、界面活性剤
骨は上乗せ) 溶剤;テトラクロルエチレン つぎに、組成例ならびにその窒素溶出量を示す。
前記の製造方法によって、第1表および第2表に示す各
種被膜組成の被覆燐硝安加里の製造を行い、それぞれの
窒素溶出量を試験して、その結果も第1表および第2表
に記載した。第1表中のN。
1、No、 4、No、 6および第2表中のNα1は
比較例である。
第1表中のNα1、Nα2、N063の窒素溶出パター
ンを第2図に、また、第2表中のNo、 1、No、 
2の窒素溶出パターンを第3図に示し、さらに、第1表
中のNo、 1、No、 2、No、 3について、窒
素?8出率の80%到達日数を100日に合わせた溶出
パターンを第4図に示す。なお、第1表および第2表中
、窒素溶出は水中、25°Cの条件で行った。
(発明の効果) 本発明による被覆粒状肥料は、僅かな被覆率で肥効持続
期間の調節ができ、しかも、その成分溶出パターンは、
全溶出期間にわたり、従来のものよりも直線的であるた
め、通常の作物の養分吸収に好ましい。さらに、作物の
栽培期間後の残存成分量を少なくできることから、肥培
管理が容易になるなどの効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明品の製造に適した装置の一例を示す正面
図、第2図は第1表中のNa 1、Nα2およびNα3
の窒素溶出パターンを示すグラフ、第3図は第2表中の
Nα1およびNo、 2の窒素溶出パターンを示すグラ
フ、第4図は第1表中のNo、 1、No、 2および
No、 3について、窒素溶出率の80%到達日数を1
00日に合わせた溶出パターンを示すグラフである。 5・・・ポンプ  6・・・バルブ 7・・・抜出口  8・・・熱交換器 9・・・オリフィス流量計  10・・・ブロアーII
・・・液タンク T1、T2、T3・・・温度計、 SL・・・スチーム
ト・・噴流塔  2・・・肥料投入口 3・・・排ガス噴出口  4・・・流体ノズル2俄ヨ舟

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粒状肥料の表面が、オレフィン重合物、オレフィ
    ンを含む共重合物、塩化ビニリデン重合物、塩化ビニリ
    デンを含む共重合物、ジエン系重合物、ワックス類、石
    油樹脂、天然樹脂、油脂およびその変性物から選ばれた
    1種または2種以上の物質である第1被膜材と、水に可
    溶あるいは膨潤する樹脂類から選ばれた少なくとも1種
    の物質である第2被膜材との混合物を必須被膜材として
    被覆されていることを特徴とする被覆粒状肥料。
  2. (2)粒状肥料の表面が、オレフィン重合物、オレフィ
    ンを含む共重合物、塩化ビニリデン重合物、塩化ビニリ
    デンを含む共重合物、ジエン系重合物、ワックス類、石
    油樹脂、天然樹脂、油脂およびその変性物から選ばれた
    1種または2種以上の物質である第1被膜材と、水に可
    溶あるいは膨潤する樹脂類から選ばれた少なくとも1種
    の物質である第2被膜材との混合物を必須被膜材として
    被覆され、さらにその表面が、上記第1被膜材を必須被
    膜材として被覆されていることを特徴とする被覆粒状肥
    料。
  3. (3)第1被膜層において、第1被膜材に対し、第2被
    膜材の割合が0.1〜10.0%(重量)である請求項
    1または2項記載の被覆粒状肥料。
JP1200256A 1989-01-23 1989-08-03 被覆粒状肥料 Granted JPH02275792A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-11889 1989-01-23
JP1188989 1989-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02275792A true JPH02275792A (ja) 1990-11-09
JPH0529634B2 JPH0529634B2 (ja) 1993-05-06

Family

ID=11790296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1200256A Granted JPH02275792A (ja) 1989-01-23 1989-08-03 被覆粒状肥料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02275792A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016007460A1 (en) * 2014-07-07 2016-01-14 The Mosaic Company Incorporation of biological agents in fertilizers
US9321699B2 (en) 2012-11-21 2016-04-26 The Mosaic Company Granular fertilizers having improved dust control
US10487016B2 (en) 2015-08-12 2019-11-26 The Mosaic Company Acid treatment for fertilizers to increase zinc solubility and availability
US10654759B2 (en) 2013-08-19 2020-05-19 The Mosaic Company System and methods for addition of beneficial agricultural, biological, and/or dedusting additives to granular fertilizers

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4937689B2 (ja) * 2005-11-07 2012-05-23 ジェイカムアグリ株式会社 時限溶出型被覆粒状肥料

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01215783A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Chisso Corp 被覆粒状肥料

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01215783A (ja) * 1988-02-23 1989-08-29 Chisso Corp 被覆粒状肥料

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9321699B2 (en) 2012-11-21 2016-04-26 The Mosaic Company Granular fertilizers having improved dust control
US10654759B2 (en) 2013-08-19 2020-05-19 The Mosaic Company System and methods for addition of beneficial agricultural, biological, and/or dedusting additives to granular fertilizers
US11084762B2 (en) 2013-08-19 2021-08-10 The Mosaic Company System and methods for addition of beneficial agricultural, biological, and/or dedusting additives to granular fertilizers
WO2016007460A1 (en) * 2014-07-07 2016-01-14 The Mosaic Company Incorporation of biological agents in fertilizers
US10487016B2 (en) 2015-08-12 2019-11-26 The Mosaic Company Acid treatment for fertilizers to increase zinc solubility and availability
US11807587B2 (en) 2015-08-12 2023-11-07 The Mosaic Company, Inc. Acid treatment for fertilizers to increase zinc solubility and availability

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0529634B2 (ja) 1993-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03146492A (ja) 分解性被膜からなる被覆粒状肥料
KR910007178B1 (ko) 붕괴성 캡슐 비료
JPS603040B2 (ja) 被覆肥料とその製造法
KR19990082237A (ko) 코팅된 비료 과립과 코팅되지 않은 비료 과립으로 구성된 과립혼합물
JPH02275792A (ja) 被覆粒状肥料
JPH02196079A (ja) 農材多重被覆粒状肥料
JPH0360486A (ja) 農材被覆粒状肥料
JPH0228559B2 (ja)
JP3633148B2 (ja) 粒体の被覆方法
AU593664B2 (en) Granuler fertilizer with degradative coating
JP2003192483A (ja) 被覆生物活性粒状物の製造方法
JPH10158084A (ja) 時限溶出型被覆粒状肥料、これを有効成分とする配合肥料およびこの配合肥料を用いた栽培方法
JPH0748194A (ja) 崩壊膜被覆粒状肥料
KR950007161B1 (ko) 분해성 피막으로 피복된 입상비료
JP3379547B2 (ja) 被覆粒状配合肥料
JP4005155B2 (ja) 被覆粒状肥料
JPH07206565A (ja) 微量要素含有被覆粒状肥料
JPH0870627A (ja) コーティング種子の製造方法
JPH0139996B2 (ja)
JPS62216984A (ja) 粒状被覆肥料
JP2824272B2 (ja) 被覆粒状肥料およびその製造方法
JPH11347477A (ja) コーティング方法
JPH05201786A (ja) 分解性被膜で被覆された被覆粒状肥料
KR920004713B1 (ko) 붕괴성 캡슐비료
JPH0656568A (ja) 光崩壊性膜で被覆された肥料

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090506

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090506

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100506

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100506

Year of fee payment: 17