JPH02272768A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPH02272768A
JPH02272768A JP1093163A JP9316389A JPH02272768A JP H02272768 A JPH02272768 A JP H02272768A JP 1093163 A JP1093163 A JP 1093163A JP 9316389 A JP9316389 A JP 9316389A JP H02272768 A JPH02272768 A JP H02272768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layers
wiring
layer
light shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1093163A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Yamanaka
衛 山中
Shigenori Matsumoto
松本 茂則
Takao Shibuya
隆夫 渋谷
Yoshimitsu Hiroshima
広島 義光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP1093163A priority Critical patent/JPH02272768A/ja
Publication of JPH02272768A publication Critical patent/JPH02272768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は各画素の感度のバラツキを低減した固体撮像装
置に関する。
(従来の技術) 近年の固体撮像装置は、撮像性能が急速に進歩して来て
おり、ますます高性能化の要望が大きくなっている。
第2図(a)は、従来の固体撮像素子の単位セルの模式
断面側図を示す。これは、光検出部の受光域(N)1、
伝達ゲート部のエンハンスメント領域(P”)2.埋込
チャネル(N”)3、伝達ゲート4を含み紙面に対し、
垂直方向へ電荷を運ぶ垂直転送レジスタ部からなる組が
、それらの間にチャネルストッパ5からなる絶縁分離領
域(P+)を介して構成される。そして、N型半導体基
板12上に選択的に形成されたPウェル6及び、上記伝
達ゲート4上に絶縁膜7を介して受光域1の面積を決定
する遮光膜8を形成している。
また、第2図(b)は、同図(a)の周辺部MOSトラ
ンジスタの模式断面側図を示す。9はゲート電極、10
は配線膜、11はN型拡散層で、その他は(a)図と同
じである。
第2図(a)の遮光膜8と第2図(b)の配線膜10と
は製作の際、同時に形成し、遮光膜8と配線膜10はA
g材料を用いるが、第2図(b)の場合、純Adを用い
ると薄いN型拡散層11へAQの突き抜けが生じるため
、従来はAI+にSiを含有(1,0%)させたAd−
3i(1,0%)を用い、AlがN型拡散層へ突き抜け
るのを回避していた。
(発明が解決しようとする課題) しかし、その反面、AllにSiを含有したため、製作
時、遮光膜8及び配線膜10にヒロック8h。
10h(llill・ock )が発生しやすくなった
。これは、A+2−Si膜を絶縁膜7やN型拡散層11
上に蒸着し熱処理を行う過程において、再結晶により発
生するものと考えられる。
第2図(a)のヒロック8hは、図示のとおり受光域1
に突出しその一部分を遮光するため撮像画面では各画素
の感度のバラツキに影響を与える。また、第2図(b)
のヒロックtohは1図示のとおり配線膜10に薄い所
と厚い所が生ずるため抵抗値の変化(高くなる)が生じ
バラツクこととなる。
本発明は、このような遮光膜及び配線膜でのヒロック発
生を抑え、各画素の感度のバラツキがなく、良好な配線
コンタクトをうろことを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するため、遮光膜及び配線膜の
構造を二層構造とし、その膜材料はAl1−3i膜でな
り、上層及び下層のSi含有率を変えるようにしたこと
を特徴とする。
(作 用) 本発明は、上層のAlt−Si膜のSiは0〜0.5%
下層(7)Al−8L膜(7) S iは0.8〜1.
6%、の範囲に夫々含有させることにより、上層におい
てSiを従来より少なくしヒロック発生を抑止し、下層
においてSiを従来より僅かに増減させてコンタクトの
向上をはかったものである。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の模式断面図を示し、(a)
は単位セル、(b)は周辺部のMoSトランジスタであ
る。両図(a)、 (b)において、遮光膜8′及び配
線膜10’は夫々、二層のA I −S L膜8a、 
8b。
及び10a、 10bで構成し、上層8a、 10aの
Si含有率をO〜0.5%、下層(7) 8b、 10
b(7) Si含有率を0.8〜1.6%、の各範囲で
製作されている。
このように構成することにより、上層8a、 10aは
従来に比べSi含有率が1.0%から最大でもその1/
2の0.5%に低減された結果、A+2−8L膜を絶縁
膜7(a図)やN型拡散層11(b図)に蒸着し、加熱
処理する過程でヒロック8h、 10hの発生を抑え、
(a)図の場合、受光域1の各画素の感度のバラツキが
少なくなる。また、下層8b、10bは従来に比べSi
含有率が1.0%を僅かに減増0.2〜0.6%してい
るのみであるから(b)図の場合、薄いN型拡散層11
を突き抜けることなく、良好なコンタクトが得られる。
なお、標準的なSi含有率は上層8a、 10aに0.
5%、下層sb、 tabに1.0%とすることが、材
料の混成、及びヒロックを抑え、画素の感度のバラツキ
をなくしかつ良好な配線コンタクトをつる上で最適であ
った。
(発明の効果) 以」二説明したように本発明は、製作時に同時に形成さ
れる+4位セルの遮光膜及び周辺部MOSトランジスタ
の配線膜を従来の一層から二層構造とし、そのAf!−
3j膜のSi含有率を上層を少なく、下層はそれより多
くし、上層でのヒロックの発生を抑止し、下層でのコン
タクトを良好ならしめた。
この結果、jll−位セルにおける各画素の感度のバラ
ツキがなくなり品質の向上が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の模式断面図、第2図は従来
の固体撮像素子の模式断面側図を示す。 1 ・・・受光域、 2・・・エンハンスメント、3・
・・埋込チャネル、4 ・・・伝達ゲート、5 ・・・
チャネルストッパ、 6 ・・・ Pウェル、 7・・
・絶縁層、 8,8′ ・・・遮光膜、8a、 10a
−上層、 8b、 10b ・・・下層。 9 ・・・ゲート電極、10.10′ ・・・配線膜、
11・・・N型拡散層、12・・・N型半導体基板。 特許出闇人 松下電子工業株式会社 第 図 第 図 N型平早捧蟇棟

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光電変換素子部、伝達ゲート部及び垂直転送レジスタ部
    からなる単位セルを複数個有する固体撮像装置において
    、遮光用のAl−Si膜と配線用のAl−Si膜を二層
    の膜で形成したことを特徴とする固体撮像装置。
JP1093163A 1989-04-14 1989-04-14 固体撮像装置 Pending JPH02272768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093163A JPH02272768A (ja) 1989-04-14 1989-04-14 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1093163A JPH02272768A (ja) 1989-04-14 1989-04-14 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02272768A true JPH02272768A (ja) 1990-11-07

Family

ID=14074900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1093163A Pending JPH02272768A (ja) 1989-04-14 1989-04-14 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02272768A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04196167A (ja) * 1990-11-26 1992-07-15 Nec Corp 固体撮像素子
JPH04225565A (ja) * 1990-12-27 1992-08-14 Matsushita Electron Corp 固体撮像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04196167A (ja) * 1990-11-26 1992-07-15 Nec Corp 固体撮像素子
JPH04225565A (ja) * 1990-12-27 1992-08-14 Matsushita Electron Corp 固体撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6525356B1 (en) Solid imaging device
KR100265264B1 (ko) 전하 결합 촬상 소자 및 그 구동 방법
JPS5539404A (en) Solid state pickup device
JPH05121711A (ja) 赤外線ccd
JP2002057318A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JPH02272768A (ja) 固体撮像装置
JP2001060680A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JPH0416948B2 (ja)
JP2509592B2 (ja) 積層型固体撮像装置
JPS6080272A (ja) 電荷転送素子
JPH07161952A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JPS59163860A (ja) 固体撮像素子
JPH06291076A (ja) 接合部構造およびその製造方法
JP2626073B2 (ja) 固体撮像素子
JPS63266872A (ja) 固体撮像装置
JP4797302B2 (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JPS589363A (ja) 固体撮像素子
JPS58161580A (ja) 電荷転送形イメ−ジセンサ
JPS63285969A (ja) 固体撮像素子
JPH06209099A (ja) 固体撮像素子
JPS62219568A (ja) 固体撮像素子
JPS62269356A (ja) 固体撮像装置
JPS63152167A (ja) 固体撮像装置
JPH01152663A (ja) 固体撮像素子
JPS61263155A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法