JPH02271944A - 再生路盤材 - Google Patents

再生路盤材

Info

Publication number
JPH02271944A
JPH02271944A JP1092397A JP9239789A JPH02271944A JP H02271944 A JPH02271944 A JP H02271944A JP 1092397 A JP1092397 A JP 1092397A JP 9239789 A JP9239789 A JP 9239789A JP H02271944 A JPH02271944 A JP H02271944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal ash
cement concrete
waste
roadbed
industrial waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1092397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0645491B2 (ja
Inventor
Toru Yoshikane
吉兼 亨
Koji Asano
耕司 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIYU KENSETSU KK
Original Assignee
DAIYU KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIYU KENSETSU KK filed Critical DAIYU KENSETSU KK
Priority to JP9239789A priority Critical patent/JPH0645491B2/ja
Publication of JPH02271944A publication Critical patent/JPH02271944A/ja
Publication of JPH0645491B2 publication Critical patent/JPH0645491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/10Production of cement, e.g. improving or optimising the production methods; Cement grinding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、産業廃棄物であるセメントコンクJ−)廃月
と、同じく産業廃棄物である石炭灰からなる再生路盤祠
に関するものである。
[従来技術の問題点] 近年道路整備の進展に伴って舗装の維持修繕に対する要
請が高まり、維持修繕工事に伴って発生するセメントコ
ンクリート廃材や、石炭エネルギーの見直しに伴って発
生する石炭灰は年とともに増大し、極めて大きな社会問
題の一つとしてクローズアップされるに至っている。
このようなことからこれら産業廃棄物を路盤材料に再利
用するだめの検討も行われているが、しかし係る検討は
未だ充分成功するには至っていない。強いていえば、セ
メントコンクノート廃祠を破砕したものが、僅かに路盤
利用料Hとして利用されているに過ぎぬのが現状である
。しかし、これといえども初期強度が小さく、長期的に
も強度の増進が極めて小さいといった欠点が見られ、石
炭灰に至っては、それ自体は強さを全く保有せず、施工
もおぼつかないため、大半が廃棄処分されている。
E問題を解決するだめの手段1 本発明は係る事情に鑑みて、鋭意hノ[究したところ産
業廃棄物であるセメントコンクリート廃材を主原料とし
たものに、同じく産業廃棄物である石炭灰を適宜配合し
て混合したものが、初期はもとより、長期に於ける強度
特性に優れた路盤材として有効に利用できるとの知見を
得て本発明を完成した。
以下、本発明の詳細について記述する。
本発明に係る路盤材とは、セメントコンクリート破砕を
路盤材に適合させるべく適宜な粒度に破砕したセメント
コンクリート破砕材に適宜な量の水を勺えて、更に石炭
灰を適宜な配合比に混合したことを特徴としたものであ
る。
セメントコンクリート廃材と石炭灰の配合比については
、使用する相打の粒度分布や材質の違いや、粒子形状等
の違いによっ゛C変化するが、セメントコンクリート廃
材が50〜98重量部に対して、石炭灰が50〜2重量
部によるものが好ましい。また含水比についても相料の
材質や粒度分布の違いや配合比等によって変わるので、
使用する相料に応じてJIS A 1210の締固め試
験において求まる最適含水比に近似するところが好まし
い。ただし、本発明は上記添加量に特に限定されるもの
ではない。
ここに、本発明の路盤材の強度特性等を更に高めるため
に、砕石またはクラッシャーラン、砂利等の粒状材を配
合することや、セメント、石灰等の安定処理結合材を配
合することについても特に妨げるものではない。
セメントコンクリート廃オイの破砕に際しては、通常の
砕石の生産に使用されているインペラーブレーカ−やシ
ョークラッシャー等の破砕機械が用いられる。またセメ
ントコンクリート破砕41,1と石炭灰及び水との混合
に際しては、アスー7アルトプラントや路盤材プラント
において使用されているバッチ式又は連続式のパグミル
ミキサー、リボンミキサー、ドラム式ミキサ等が用いら
れる。但し、該混合は路上を見合によることも出来る。
ところで、本発明の路盤Hに係る施工は、慣用の施工手
段で実施することができる。
次に本発明を実施例を挙げて更に詳述する。
実施例におけるセメントコンクリートKl k4ヲ適宜
に破砕したセメントコンクリ−1・破砕祠、及び石炭灰
の基本的性状値例を表−1〜4に示す。
上記表−1〜4に示すセメントコンクリート廃材と石炭
灰の配合比を変えた試料について、最適含水比、最大乾
燥密度、即時CBR(試料を突固め成型し、その後所定
の養生を行わず直ちに測定したCBHのことで、ここで
は施工性を評価する)、修正CBR1及び〜軸圧縮強さ
を求める各種試験をJI811格、及びアスファルト舗
装要綱に則して実施した。
但し、−軸圧縮試験については促進養生とするために供
試体をポリエチレン袋で密閉し、60°C水浸による方
法を採用し、また一部の試料については20°C長期養
生による試験を実施した。その結果をセメントコンクリ
ート廃材のみの路盤材によるものとの比較において表−
5〜7に示す。
表−5〜7示した試験の結果から明らかなように、施工
時の強度特性を表す即時CBRは、施工性を判定する指
標となるもので、通常の粒状材料の場合、CBR値が2
0%乃至は30%以上であれば施工が可能とされている
が、フィラー分が多い材料は経験的にCBR値が50%
以上あることが望ましく、本発明の路盤材では石炭灰の
添加量が50重量部以下の配合において即時CBR値5
0%以上であることが判る。
初期の強度特性を示ず修正CBRは、石炭灰の添加量が
30重量部乃至は70重量部前後のところまでは、アス
ファルト舗装要綱に定められている下層路盤材の基準値
(修正CBR値が20%もしくはそれ以上)乃至は、上
層路盤材としての基準値(修正CBR値が80%もしく
はそれ以上)に適合するものであり、材令が進むにつれ
セメントコンクリート廃材のみの路盤材に比べて著しく
CBR値が上昇することが判る。
また、長期の強度特性の指標としての60’C促進養生
による一軸圧縮強さもセメントコンクノート廃材のみの
路盤材によるものに比べて著しく強度が上昇することが
判る。また、20’C長期材令における一軸圧縮強さに
ついても本発明の路盤材はセメントコンクリート廃材の
みの路盤材に比べて2倍以上強度を発現することが判る
この傾向は石炭灰の添加量が2〜50重量部前後までの
ところにおいて顕著である。
本発明に係るこの傾向は、セメントコンクノート廃材中
のカルシウムイオンやマグネシウムイオンが、石炭灰中
のシリカやアルミナと反応してケイ酸カルシウム水和物
や、アルミン酸カルシウム水和物等が徐々に生成される
いわゆるポゾラン反応の生成に起因している化学的な反
応により強さが発現するものと考えられ、これにより地
下水などに対する耐水性も向上するものである。
[発明の効果J 以上述べたように、本発明に係る路盤材はセメントコン
クリート廃材からなる骨材の間隙を石炭灰が充填すると
ともに、セメシトコンクノート廃祠と石炭灰の相互間に
ポゾラン反応が起きることから、セメントコンクリート
廃祠単味による路盤拐のものに比べて初期及び長期の路
盤支持力に優れ、耐水性や施工性といった特性に極めて
優れたものであり、しかも従来から苦慮していた産業廃
棄物を有効に利用し得るという効果を奏するものである

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 産業廃棄物であるセメントコンクリート廃材を主原料と
    するものに、同じく産業廃棄物である石炭灰を適宜配合
    して混合したことを特徴とする再生路盤材。
JP9239789A 1989-04-12 1989-04-12 再生路盤材 Expired - Fee Related JPH0645491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9239789A JPH0645491B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 再生路盤材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9239789A JPH0645491B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 再生路盤材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02271944A true JPH02271944A (ja) 1990-11-06
JPH0645491B2 JPH0645491B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=14053283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9239789A Expired - Fee Related JPH0645491B2 (ja) 1989-04-12 1989-04-12 再生路盤材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645491B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002087857A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Takenaka Komuten Co Ltd 再資源化骨材の製造方法
CN112505297A (zh) * 2020-11-23 2021-03-16 中建八局第一建设有限公司 一种路基环境监测平台制作方法及环境监测平台
CN115159911A (zh) * 2022-06-30 2022-10-11 东汇检测认证集团有限公司 建筑垃圾生产铁路路基填料的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01320245A (ja) * 1988-06-23 1989-12-26 Nippon Steel Corp 路盤材

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01320245A (ja) * 1988-06-23 1989-12-26 Nippon Steel Corp 路盤材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002087857A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Takenaka Komuten Co Ltd 再資源化骨材の製造方法
CN112505297A (zh) * 2020-11-23 2021-03-16 中建八局第一建设有限公司 一种路基环境监测平台制作方法及环境监测平台
CN115159911A (zh) * 2022-06-30 2022-10-11 东汇检测认证集团有限公司 建筑垃圾生产铁路路基填料的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0645491B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Givi et al. Assessment of the effects of rice husk ash particle size on strength, water permeability and workability of binary blended concrete
CN104119043B (zh) 一种用建筑垃圾为主要原料的道路铺筑材料及其制备方法
CN104402369B (zh) 将渣土与粉煤灰复合制造的道路填筑材料及其制备方法
Seifi et al. Mechanical performance of a dry mortar without cement, based on paper fly ash and blast furnace slag
CN104402370B (zh) 用渣土和电炉渣制造的道路填筑材料及其制备方法
Samantasinghar et al. Strength and durability of granular soil stabilized with FA-GGBS geopolymer
US20210198146A1 (en) Whole-granulation steel slag pavement base course material for heavy-load pavement
JP2011038104A (ja) 土の工学的性質を改良するための化学薬品
FI112205B (fi) Menetelmä betonin valmistamiseksi ja sen käyttö
KR101795570B1 (ko) 실리콘 망간 슬래그를 사용한 친환경 도로 긴급 보수재 및 이를 이용한 보수공법
Sua-Iam et al. Effect of incinerated sugarcane filter cake on the properties of self-compacting concrete
CN104086131A (zh) 将建筑垃圾与石灰石粉复合制得的道路铺筑材料及其制备方法
CN113754331A (zh) 一种赤泥基胶凝材料及其制备方法和应用
CN104355574B (zh) 用建筑垃圾和粉煤灰制造的道路铺筑材料及其制造方法
CN104402371B (zh) 一种用建筑垃圾复合铁尾矿的道路铺筑材料及其制备方法
Maheswaran et al. Characterisation studies on the particle size effect of calcium carbonate in high-strength concrete
CN104671720A (zh) 使用建筑垃圾和煤矸石制造的道路填筑材料及其制备方法
JPH02271944A (ja) 再生路盤材
CN104692771B (zh) 用建筑垃圾复合淤泥制得的道路铺筑材料及其制备方法
CN104278609B (zh) 通过将渣土与钢渣复合制备的道路铺筑材料及其方法
CN104761216B (zh) 一种用建筑垃圾复合电炉渣的道路铺筑材料及其制备方法
CN115340348A (zh) 低碳复合胶凝材料稳定道路固废无机混合料及其制备方法和应用
KR100979005B1 (ko) 순환잔골재를 사용한 건조 모르타르의 제조방법 및 그제조방법에 의한 건조 모르타르
US4997483A (en) Stabilizing bituminous material
CN115340321B (zh) 一种复合型土壤固化剂及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees