JPH0227128Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0227128Y2
JPH0227128Y2 JP1984124699U JP12469984U JPH0227128Y2 JP H0227128 Y2 JPH0227128 Y2 JP H0227128Y2 JP 1984124699 U JP1984124699 U JP 1984124699U JP 12469984 U JP12469984 U JP 12469984U JP H0227128 Y2 JPH0227128 Y2 JP H0227128Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
gas
blow
chamber
flow direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984124699U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6139423U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12469984U priority Critical patent/JPS6139423U/ja
Publication of JPS6139423U publication Critical patent/JPS6139423U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0227128Y2 publication Critical patent/JPH0227128Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、PCVシステムにおいてブローバイ
ガスとオイルを分離させるオイルセパレータの構
造に関する。
[従来の技術] ブローバイガスを吸気系に再循環させるPCV
(ポジテイブクランクケースベンチレーシヨン)
システムにおいては、通常、ブローバイガスの経
路は、クランクケースからカム室を経て吸気系へ
と送られる。そして、クランクケースからのブロ
ーバイガスがオイルミストを多量に含有している
ため、およびカム室内では多量のオイルが飛散し
ているため、吸気系に送られる前にブローバイガ
スからオイルが分離されなければならない。
このブローバイガスからオイルを分離させるオ
イルセパレータは、通常カム室のヘツドカバー内
に設けられるが、従来から各種のオイルセパレー
タの構造について提案されている(たとえば実開
昭55−152313号、実開昭56−149013号、実開昭58
−2344号、実開昭58−79009号、実開昭58−
108215号、実開昭59−94106号公報)。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、従来のオイルセパレータにおい
ては、オイルセパレータのベンチレーシヨンケー
ス内へのブローバイガス取入口が、ケース内から
のオイル排出口を兼ねてているものが多く、オイ
ルがケース外に流出しにくくオイル切り性能が十
分に発揮されないおそれがあつた。
また、ベンチレーシヨンケース内においても、
ブローバイガスの通路が、そのままブローバイガ
スの流れ方向と逆方向のオイル戻し通路を兼ねて
いたため、分離されたオイルが円滑にオイル排出
口まで到達しないおそれもあつた。とくに、ベン
チレーシヨン内のブローバイガス流れ方向最終部
にて、オイルがブローバイガスの流れから明確に
分離されないと、一旦分離されたオイルの一部が
再びブローバイガスの流れとともに吸気系に持ち
去られるおそれがある。この点に関し、実開昭58
−108215号公報開示のオイルセパレータでは、ベ
ンチレーシヨンケース内の最終部近傍位置からオ
イル戻し通路を分岐させているが、分岐部までオ
イルを運ばなければそのオイルを戻せない構造に
なつており、分岐部に至るまでブローバイガスの
流れ方向とオイルの流れ方向とが同方向になるた
め、分離されたオイルが再びブローバイガスの流
れに乗りやすいという問題とともに、オイル戻し
通路をベンチレーシヨンケースとは完全に別個に
形成しているため、オイルセパレータ全体のサイ
ズが著しく大きくなるという問題がある。
このように、オイル切り性能、オイル分離性能
が不十分であると、それだけ吸気系への持ち去り
オイル量が増加し、オイル消費の増大、排気浄化
性能の悪化等の問題が生じる。
そこで本考案は、オイルセパレータを大幅に大
型化することなく、オイルセパレータのベンチレ
ーシヨンケース内におけるオイル切り性能とオイ
ル分離性能を効率よく向上させ、PCVシステム
へのオイル侵入量を減少させることを目的とす
る。
[課題を解決するための手段] この目的に沿う本考案のPCVシステムのオイ
ルセパレータは、PCVシステム中に設けられる
オイルセパレータのベンチレーシヨンケース内を
ブローバイガスの流れ方向に少なくとも二室に区
画し、該ベンチレーシヨンケース内のブローバイ
ガス経路と、ベンチレーシヨンケース内のオイル
戻し経路とを完全に分離し、前記二室のうちブロ
ーバイガス流れ方向下流側の室内底面に、ブロー
バイガスの流れ方向と逆方向に下向きに傾斜する
オイル戻し溝を形成し、該オイル戻し溝を、前記
二室のうちブローバイガス流れ方向上流側の室内
に開口するとともに、その開口方向を該上流側の
室内におけるブローバイガスの流れ方向とし、か
つ、ベンチレーシヨンケース内へのブローバイガ
ス取入口と前記オイル戻し経路からのオイルをベ
ンチレーシヨンケース外へ排出するオイル排出口
とを分離したものから成る。
[作 用] このようなPCVシステムのオイルセパレータ
においては、ブローバイガス取入口とオイル排出
口とが別位置にあるため、オイルセパレータ内で
ブローバイガスから分離されたオイルは、流入さ
れてくるブローバイガスの流れと干渉することな
く自由に排出される。
また、ベンチレーシヨンケース内においてもブ
ローバイガス経路とオイル戻し経路とが完全分離
されているため、ブローバイガスから分離された
オイルは、ブローバイガスの流れに逆らうことな
く逆方向に円滑に流れ、オイル排出口へと到達し
てカム室内に戻される。
さらに、ベンチレーシヨン内に形成された少な
くとも二室のうち、ブローバイガス流れ方向下流
側の室底面側には、ブローバイガス流れ方向と逆
方向に下向きに傾斜するオイル戻し溝が設けられ
ているので、ベンチレーシヨンケース内最終部近
傍で分離されたオイルがこのオイル戻し溝に集め
られ、ブローバイガスの主流に対し効果的に分離
される。そしてこのオイル戻し溝の上流側の室へ
の開口は、該室におけるブローバイガスの流れ方
向と同方向とされているので、ブローバイガスが
上流側室から下流側室へこの開口を通して短絡す
ることもなく、オイル戻し溝を流下してきたオイ
ルがこの開口でせき止められることもなく、オイ
ル戻し溝内に集められたオイルは円滑に所定のオ
イル戻し経路を経て戻されることになる。
したがつて、オイルセパレータのベンチレーシ
ヨンケース内における良好なオイル切り性能とオ
イル分離性能が確保され、吸気系への持ち去りオ
イル量が減少される。しかも、オイル戻し経路
は、ブローバイガス経路とは完全に分離されなが
らも、ベンチレーシヨンケース内に形成できるの
で、オイルセパレータ全体のサイズの大型化も抑
えらる。
[実施例] 以下に本考案のPCVシステムのオイルセパレ
ータの望ましい実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図ないし第4図は、本考案の一実施例に係
るPCVシステムのオイルセパレータを示してお
り、ダブルオーバヘツドカムシヤフトエンジンに
適用したものを示している。第1図において、1
はシリンダヘツド2上部に取付けられるヘツドカ
バーを示しており、3はインテークマニホルド側
カムシヤフト、4はエキゾストマニホルド側カム
シヤフトを示している。ヘツドカバー1内には、
PCVシステムのオイルセパレータ5が取付けら
れている。オイルセパレータ5は、ベンチレーシ
ヨンケースとして、ブローバイガスをエアクリー
ナに送るエアクリーナ側PCV経路用6と、ブロ
ーバイガスをインテークマニホルドに送るインテ
ークマニホルド側PCV経路用7の二つの部分よ
り構成されている。
このオイルセパレータ5のブローバイガス取入
口8,9は、バツフルプレート10,11の下面
に設けられた複数個の穴12から形成されてい
る。ブローバイガス取入口8,9の下部には、ブ
ローバイガス13をブローバイガス取入口8,9
に導く案内板14,15が設けられており、案内
板14,15はカムシヤフト3,4と平行方向に
開口されている。なお、このブローバイガス取入
口8,9の下面の位置は、カムシヤフト軸中心1
6よりも上方に設定されている。
ブローバイガス取入口8,9の上部には、穴1
2から導入されたブローバイガス13を一旦拡張
する拡張室17が形成されている。拡張室17の
下流端上部には、下方に向かつて延びるせき18
が設けられており、せき18部でブローバイガス
流路が絞られている。拡張室17の下面側でせき
18部の下面側には、穴12とは別の位置に、オ
イル19を下方に向けて逃がすオイル排出口20
が形成されている。
拡張室17を通過したブローバイガス13は、
ブローバイガス流れ方向に上流側にある室として
の室21へ導かれるが、室21のオイル排出口2
0近傍の下面22は、オイル排出口20へとオイ
ル19を流下させるために傾斜面に形成されてい
る。室21は、直角に折れ曲がつて延びており、
折れ曲がつた後の通路下面23は、ブローバイガ
ス13の流れ方向に上昇する傾斜面に形成されて
いる。
室21下流端上部には、室24に連通する穴2
5が設けられており、ブローバイガス13は穴2
5から、ブローバイガス流れ方向に下流側にある
室としての室24へと入り、180度流れ方向を変
えて室24内を流れる。したがつて、室24は、
室21の上部に位置する。室24内下面には、ブ
ローバイガス13の流れ方向と逆方向に下向きに
傾斜するオイル戻し溝26が形成されており、オ
イル戻し溝26は室21内へと開口している。こ
の開口26aは、室21におけるブローバイガス
の流れ方向と同方向に開口している。そして、室
24の下面27は、オイル19をオイル戻し溝2
6に集めるようオイル戻し溝26に向かつて下向
きの勾配を有する傾斜面に形成されている。室2
4の下流側端部には、吸気系へのブローバイガス
供給口が設けられており、ベンチレーシヨンケー
ス6からはブローバイガス供給口28を通してエ
アクリーナへと接続され、ベンチレーシヨンケー
ス7からはブローバイガス供給口29を通してイ
ンテークマニホルドに接続されるPCVバルブへ
と接続されている。
第2図における30,31,32,33は、オ
イルセパレータを構成する各部材を示しており、
それぞれ下部部材30、仕切板31、ガスケツト
32、ヘツドカバー1の内壁形状33を示してい
る。また、第4図における34はプラグチユーブ
を示している。
上記のように構成されたPCVシステムのオイ
ルセパレータの作用について以下に説明する。
まず、オイルセパレータ5の気液分離機能につ
いてであるが、第3図に示すように、案内板1
4,15で案内されたブローバイガス13はブロ
ーバイガス取入口8,9からオイルミストととも
に拡張室17に流入する。拡張室17では、急激
に流路が拡大されるため一旦流速が落され、せき
18の絞りによつて増速される。気体であるブロ
ーバイガス13は増速に円滑に追従するが、液体
であるオイル19はその慣性のため増速に追従せ
ず、ブローバイガス18からオイル19が分離さ
れる。また、せき18の内面に衝突したオイル1
9も、オイル排出口20から下方に落下し、カム
室、オイルパンへと戻される。
拡張室17を通過したブローバイガス13は、
第4図に示すように、室21へと流入し、室21
を流下していく際にも徐々に流路が絞られて増速
され、オイル19が分離される。ここで分離され
たオイル19は、室21の下面が傾斜面であるの
で、下面23、下面22に沿つてオイル排出口2
0に導かれ、下方に落下される。
さらに、ブローバイガス13は、穴25を通つ
て室24に導かれ、室24の端部から吸気系へと
送られる。この室24で分離されたオイル19
は、室下面の勾配に沿つてオイル戻し溝26へ集
められ、オイル戻し溝26からその開口26aを
通して室21内に戻され、さらに傾斜面23,2
2に沿つてオイル排出口20へと導かれる。オイ
ル戻し溝26は、室24内におけるブローバイガ
スの流れの主流とは完全に離れた位置にあるの
で、オイル戻し溝26内に集められたオイルはブ
ローバイガスの流れとは完全に分離される。そし
て、オイル戻し溝26内のオイルが室21に戻る
際には、開口26aが室21におけるブローバイ
ガスの流れ方向と同方向であるため、室21内の
ブローバイガスが開口26aから室24に短絡し
て流れるのが防止されるとともに、開口26aか
ら流下するオイルが室21内のブローバイガスの
流れによつてせき止められることも防止され、オ
イルは円滑に戻される。
このように、ブローバイガス13のベンチレー
シヨンケース6,7流入の際には、流入位置とオ
イル排出位置とが分離されているため、オイル排
出口20からのオイル19と流入ブローバイガス
13との干渉が避けられ、分離されたオイルが障
害なく自由に排出されてオイル切り性能が向上さ
れる。
また、ベンチレーシヨンケース6,7内のブロ
ーバイガス経路は、拡張室17から、室21、穴
25、室24、ブローバイガス供給口28,29
であり、一方オイルの戻し経路は、室24から下
面の勾配に沿つてオイル戻し溝26にオイル19
が集められ、オイル戻し溝16から、室21、室
21の下面23,22に沿つて拡張室17、拡張
室17下面のオイル排出口20である。このよう
に、オイル19は、ブローバイガス13の流れと
は逆方向に、ベンチレーシヨンケース内を、ブロ
ーバイガス13の主流とは完全に分離された通路
下面側の経路を通つてオイル排出口20へと到達
する。したがつて、ブローバイガス13から分離
されたオイル19は、ブローバイガス13の流れ
と干渉することなく円滑にオイル排出口20へと
導かれ、ベンチレーシヨンケース内におけるオイ
ル切り性能、オイル分離性能も向上される。
[考案の効果] したがつて、本考案によるときは、オイルセパ
レータにおけるブローバイガス経路とオイルの戻
し経路を完全分離し、ベンチレーシヨンケース内
に区画された二室の内ブローバイガス流れ方向下
流側室内にオイル戻し溝を設けて、オイル戻し溝
内に集めたオイルをオイル戻し溝の開口、オイル
戻し経路を介して円滑に戻すことにより、オイル
セパレータのオイル切り性能とオイル分離性能を
大幅に高めることができ、PCVシステムへのオ
イル侵入量を減少させて、オイル消費の減少、排
気浄化性能の向上等をはかることができるという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係るPCVシステ
ムのオイルセパレータの部分斜視図、第2図は第
1図のオイルセパレータの分解斜視図、第3図は
第1図の−線に沿う拡大断面図、第4図は第
1図の−線に沿う拡大部分断面図、である。 1……ヘツドカバー、3,4……カムシヤフ
ト、5……オイルセパレータ、6,7……ベンチ
レーシヨンケース、8,9……ブローバイガス取
入口、10,11……バツフルプレート、12…
…穴、13……ブローバイガス、14,15……
案内板、17……拡張室、18……せき、19…
…オイル、20……オイル排出口、21,24…
…室、22,23……室下面、25……穴、26
……オイル戻し溝、26a……開口、27……室
下面、28,29……ブローバイガス供給口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. PCVシステム中に設けられるオイルセパレー
    タのベンチレーシヨンケース内をブローバイガス
    の流れ方向に少なくとも二室に区画し、該ベンチ
    レーシヨンケース内のブローバイガス経路と、ベ
    ンチレーシヨンケース内のオイル戻し経路とを完
    全に分離し、前記二室のうちブローバイガス流れ
    方向下流側の室内底面に、ブローバイガスの流れ
    方向と逆方向に下向きに傾斜するオイル戻し溝を
    形成し、該オイル戻し溝を、前記二室のうちブロ
    ーバイガス流れ方向上流側の室内に開口するとと
    もに、その開口方向を該上流側の室内におけるブ
    ローバイガスの流れ方向とし、かつ、ベンチレー
    シヨンケース内へのブローバイガス取入口と前記
    オイル戻し経路からのオイルをベンチレーシヨン
    ケース外へ排出するオイル排出口とを分離したこ
    とを特徴とするPCVシステムのオイルセパレー
    タ。
JP12469984U 1984-08-17 1984-08-17 Pcvシステムのオイルセパレ−タ Granted JPS6139423U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12469984U JPS6139423U (ja) 1984-08-17 1984-08-17 Pcvシステムのオイルセパレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12469984U JPS6139423U (ja) 1984-08-17 1984-08-17 Pcvシステムのオイルセパレ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6139423U JPS6139423U (ja) 1986-03-12
JPH0227128Y2 true JPH0227128Y2 (ja) 1990-07-23

Family

ID=30683424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12469984U Granted JPS6139423U (ja) 1984-08-17 1984-08-17 Pcvシステムのオイルセパレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139423U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0640241B2 (ja) * 1989-11-15 1994-05-25 月星化成株式会社 クリップ
KR101314958B1 (ko) * 2012-08-29 2013-10-04 인지컨트롤스 주식회사 내연기관용 엔진오일 세퍼레이터
KR101317516B1 (ko) * 2012-08-29 2013-10-15 인지컨트롤스 주식회사 내연기관용 엔진오일 세퍼레이터

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5879009U (ja) * 1981-11-26 1983-05-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関ブロ−バイガスのオイル分離装置
JPS58108215U (ja) * 1982-01-19 1983-07-23 三菱自動車工業株式会社 オイルセパレ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6139423U (ja) 1986-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4723529A (en) Oil separator for a blowby gas ventilation system of an internal combustion engine
US4597372A (en) Oil separator for blowby gas
US4958613A (en) Internal combustion engine with crankcase ventilation system
US5944001A (en) Liquid from gas separator and an internal combustion engine including same
JP2009121281A (ja) 内燃機関のオイルセパレータ
JP2005120855A (ja) シリンダヘッドカバーのオイルセパレータ
JP4510108B2 (ja) ブローバイガス用オイルセパレータ
JP2007064029A (ja) 内燃機関のオイルセパレータ
JP2000045750A (ja) ロッカカバーのオイルセパレータ
JP4890230B2 (ja) 内燃機関におけるブローバイガス流路のオイルミストセパレータ
JPH0227128Y2 (ja)
CN111379609A (zh) 发动机
JP2000038915A (ja) 内燃機関のブリーザ室構造
JP5994362B2 (ja) エンジンのオイル分離装置
JPH0232806Y2 (ja)
JP2924467B2 (ja) 内燃機関のオイル戻し構造
JPH0232805Y2 (ja)
JPH0229213Y2 (ja)
JPS6126571Y2 (ja)
JPS6211302Y2 (ja)
JPH0231532Y2 (ja)
JPH0110405Y2 (ja)
JPH0513931Y2 (ja)
JPS6318747Y2 (ja)
JPH0313524Y2 (ja)