JPH02269705A - エチレンの重合方法 - Google Patents

エチレンの重合方法

Info

Publication number
JPH02269705A
JPH02269705A JP1089720A JP8972089A JPH02269705A JP H02269705 A JPH02269705 A JP H02269705A JP 1089720 A JP1089720 A JP 1089720A JP 8972089 A JP8972089 A JP 8972089A JP H02269705 A JPH02269705 A JP H02269705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transition metal
catalyst
aluminoxane
metal catalyst
fluorenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1089720A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2806967B2 (ja
Inventor
Tetsunosuke Shiomura
潮村 哲之助
Tadashi Asanuma
正 浅沼
Shinryu Uchikawa
進隆 内川
Norihide Inoue
則英 井上
Osamu Uchida
治 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP1089720A priority Critical patent/JP2806967B2/ja
Publication of JPH02269705A publication Critical patent/JPH02269705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2806967B2 publication Critical patent/JP2806967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明はポリエチレンの製造方法に関する。詳しくは、
特殊な触媒を用いて分子量分布の広いポリエチレンを製
造する方法に関する。
〔従来技術〕
最近、遷移金属触媒とアルミノキサンからなる触媒を用
いることで遷移金属触媒当たり極めて高活性で分子量分
布の狭いポリオレフィンが得られることが発見されポリ
エチレンだけではなくプロピレンでも高度に立体規則性
のポリプロピレンを与える触媒も提案されている(例え
ば、W、Kasin−sky  ら、 Polymer
  Bulletin  vol  9 464(19
83))  。
また、J、^、 EWENらにより非対称な配位子を有
する遷移金属触媒とアルミノキサンからなる触媒によっ
て従来知られていなかったシンジオタクチックペンタッ
ド分率が0.8を越えるようなタフティシティ−の良好
なポリプロピレンを与えることも知られている(J、A
m、Chets、Soc、 、 19B8.110.6
255−6256)。
(発明が解決しようとする課題〕 上記、遷移金属触媒とアルミノキサンからなる触媒は高
活性であり、また得られるポリマーの分子量を従来の触
媒と同様に水素で制御できること(W、Kaminsk
y  らMakromol、Chem、Rapid  
Commun、1984 vol 5225)も知られ
ているがこの触媒系で重合すると得られるポリマーの分
子量分布が極めて狭く用途によっては成形性が不良で利
用できないという問題があった。これに対しては遷移金
属触媒を何種類か用いる方法が知られている(W、Ka
mjnsky らMakromol、Chem、Rap
id  Cosmun、vol  9457(198B
))が操作が煩雑であるという問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは上記問題を解決して分子量分布の広いポリ
エチレンを製造する方法について鋭意検討し本発明を完
成した。即ち、本発明は非対称な配位子を有する遷移金
属触媒とアルミノキサンからなる触媒を用いて水素の存
在下にエチレンを重合することを特徴とする分子量分布
の広いポリエチレンの製造方法である。
本発明において重合に用いる触媒としては、例えばシン
ジオタクチンクポリプロピレンを製造するに好適である
として知られる上記文献に記載されたものが利用できる
が、触媒が上記文献と異なっても配位子として非対称の
ものを有するものであれば、水素に対して反応性が異な
る2種の活性点が生じると考えれるため本発明の方法に
利用できる。
非対称な配位子を有する遷移金属触媒としては配位子と
して、シクロペンタジェニル、アルキル置換シクロペン
タジェニル、インデニル、水素化インデニル、アルキル
置換インデニル、フルオレニル、水素化フルオレニル、
アルキル置換フルオレニルなどの2種が炭素あるいは珪
素で結合したものなどが例示でき、上記文献に記載され
たイソプロピル(シクロペンタジェニル−1−フルオレ
ニル)ハフニウムジクロリド、あるいはイソプロピル(
シクロペンタジェニル−1−フルオレニル)ジルコニウ
ムジクロリドなどが具体例として例示され、またアルミ
ノキサンとしては、 RR (式中Rは炭素数1〜3の炭化水素残基、)で表される
化合物が例示でき特にRがメチル基であるメチルアルミ
ノキサンでnが5以上好ましくは10以上のものが利用
される。上記遷移金属触媒に対するアルミノキサンの使
用割合としては10〜too。
000モル倍、通常50〜5000モル倍である。また
重合条件については特に制限はなく不活性媒体を用いる
溶媒重合法、或いは実質的に不活性媒体の存在しない気
相重合法も利用できる。
重合温度としては一100〜200°C1重合圧力とし
ては常圧〜100 kg/cJ−Gで行うのが−C的で
ある。好ましくは−100〜100 ’C1常圧〜50
kg/criである。
本発明においてエチレンの重合とはエチレンの単独重合
のみならずエチレンと、20モルχ程度までのプロピレ
ン、ブテン−1、ペンテン−1、ヘキセン−1,2−メ
チルペンテン−11へブテン−1、オクテン−1などの
α−オレフィンとの共重合をも含む。
本発明において、炭化水素溶剤としては、プロパン、ブ
タン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、ノナ
ンなどの飽和炭化水素化合物の他に、ベンゼン、トルエ
ン、キシレン、エチルベンゼンなどの芳香族炭化水素化
合物等が利用できる。
本発明においては重合は水素の存在下に行われる。水素
の濃度は得られる重合体の分子量が所望のものとなる様
に添加すれば良く、その使用量はとくに制限はない、ま
たその利用のしかたは公知の方法がそのまま採用できる
〔実施例〕
以下に実施例を示しさらに本発明を説明する。
実施例1 常法に従って合成したイソプロピルシクlコペンタジエ
ニル−1−フルオレンのテトラハイドロフラン中(0,
075M)−78’C溶液に2倍モルのメチルリチウム
を加えて反応し、室温まで昇温後真空下に溶剤を除去し
さらにn−ヘキサンで洗浄して得たジリチウム塩を一7
8°Cの塩化メチレンに溶解したものに、塩化メチレン
に懸濁した四塩化ジルコニウム(0,2M)を添加し一
78°Cで20時間保持しついで一20℃に昇温した。
この溶液を濾過し不溶分を除去し溶剤を減圧除去した後
、n−ヘキサンで洗浄して得たイソプロゲル(シクロペ
ンタジェニル−1−フルオレニル)ジルコニウムジクロ
リド21mgと穴水和硫酸銅とトリメチルアルミニウム
をトルエン中で反応することで得られた重合度約15の
メチルアルミノキサン0.48gを内容積32のオート
クレブにトルエンllに溶解して挿入した。初期水素分
圧2kg/cd、重合圧力5kg/cd−G、50°C
で1時間重合した0反応後、未反応のエチレンをパージ
した後、とり出し30℃で濾過して500dのトルエン
で5回洗浄した。ついでパウダーは80°Cで減圧乾燥
した、得られたパウダーは13gであり、 135°C
で溶剤として1,2.4−1−リクロロトルエンを用い
ゲルバーミニ−シランクロマトグラフ(Wa ters
製150C、カラムシツウデックスへ〇80M32本)
で測定した重量平均分子量は261000と数平均分子
量は11000でその比は23.7であった。
比較例1 触媒として対称な配位子を有する遷移金属化合物1.2
−エチレンビスインデニルジルコニウムジクロリドを用
い水素の初期分圧を0.5kg/cdとした他は実施例
1と同様にして14gのポリマーを得た、ポリマーの重
量平均分子量は48000 、数平均分子量は2300
0でその比は2.1であり極めて狭い分子量分布であっ
た。
比較例2 遷移金属化合物としてジシクロペンタジェニルジルコニ
ウムジクロリドとした他は比較例2と同様にしたところ
18gのポリマーを得た。ポリマーの重量平均分子量は
124000、数平均分子量は58000でその比は2
.1であり極めて狭い分子量分布であった。
実施例2 アルミノキサンの使用量を0.85とし水素の初期圧を
3kg/cj−Gとした他は実施例1と同様にしたとこ
ろ16.5gのポリマーを得その重量平均分子量は18
6000と数平均分子量は9600でその比は19.4
であった。
〔発明の効果〕
本発明の方法を実施することにより成型性に優れた分子
量分布の広いポリエチレンが得られ工業的に極めて価値
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の理解を助けるためのフロー図である。 特許出願人 三井東圧化学株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非対称な配位子を有する遷移金属触媒とアルミノキサン
    からなる触媒を用いて水素の存在下にエチレンを重合す
    ることを特徴とする分子量分布の広いポリエチレンの製
    造方法。
JP1089720A 1989-04-11 1989-04-11 エチレンの重合方法 Expired - Lifetime JP2806967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1089720A JP2806967B2 (ja) 1989-04-11 1989-04-11 エチレンの重合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1089720A JP2806967B2 (ja) 1989-04-11 1989-04-11 エチレンの重合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02269705A true JPH02269705A (ja) 1990-11-05
JP2806967B2 JP2806967B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=13978605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1089720A Expired - Lifetime JP2806967B2 (ja) 1989-04-11 1989-04-11 エチレンの重合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2806967B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001029094A1 (fr) * 1999-10-21 2001-04-26 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Procede de production de polymere olefinique
WO2017170316A1 (ja) 2016-03-28 2017-10-05 日本ポリエチレン株式会社 ポリエチレン及びその成形体
US10377886B2 (en) 2015-03-31 2019-08-13 Japan Polyethylene Corporation Polyethylene for pipe and joint, and molded body thereof

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001029094A1 (fr) * 1999-10-21 2001-04-26 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Procede de production de polymere olefinique
US10377886B2 (en) 2015-03-31 2019-08-13 Japan Polyethylene Corporation Polyethylene for pipe and joint, and molded body thereof
WO2017170316A1 (ja) 2016-03-28 2017-10-05 日本ポリエチレン株式会社 ポリエチレン及びその成形体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2806967B2 (ja) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU630451B2 (en) Process for the preparation of ethylene polymers
AU666565B2 (en) Process for the preparation of polyolefins
AU641639B2 (en) A process for the preparation of a syndiotactic polyolefin
CA1319784C (en) Process for the preparation of a 1-olefin polymer
US5359102A (en) Transition metal compound having two transition metal atoms in one molecule and method for polymerizing olefin by using the compound
AU640286B2 (en) Process for the preparation of a high molecular weight olefin polymer
AU635419B2 (en) Process for the preparation of a polyolefin
CA2262396A1 (en) Supported catalyst system, method for the production and use thereof in olefin polymerization
JPH1067815A (ja) オレフィン重合用触媒
CA2136493A1 (en) Metallocenes, process for their preparation and their use as catalysts
US6111046A (en) Atactic copolymers of propylene with ethylene
MXPA97005210A (en) Catalyst system and process for the production of a polim
JPH06122706A (ja) オレフィンを重合および共重合する為の触媒および方法
JPH08217816A (ja) 立体規則性ポリプロピレンの製造方法
CA2160101C (en) Metallocene compound
JPH02269705A (ja) エチレンの重合方法
KR20190063602A (ko) 폴리올레핀 제조용 메탈로센 촉매 시스템 및 이를 이용한 폴리올레핀의 제조방법
GB2305178A (en) Metallocene catalyst for producing polyolefins
JPH0559077A (ja) 新規遷移金属化合物
JP3176092B2 (ja) 新規遷移金属化合物及びそれを用いたポリオレフィンの製造方法
JP3220577B2 (ja) メタロセン化合物の精製方法
JP3102929B2 (ja) ポリオレフィン製造用固体触媒およびポリオレフィンの製造方法
JPH06345817A (ja) 固体触媒成分およびこれを用いたオレフィンの重合方法
JP3102933B2 (ja) ポリオレフィン製造用固体触媒およびポリオレフィンの製造方法
JP3392205B2 (ja) 新規遷移金属化合物およびこれを用いたオレフィンの重合方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080724

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724

Year of fee payment: 11