JPH02267655A - Serial data readout circuit - Google Patents

Serial data readout circuit

Info

Publication number
JPH02267655A
JPH02267655A JP1089493A JP8949389A JPH02267655A JP H02267655 A JPH02267655 A JP H02267655A JP 1089493 A JP1089493 A JP 1089493A JP 8949389 A JP8949389 A JP 8949389A JP H02267655 A JPH02267655 A JP H02267655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
serial data
clock
address
cpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1089493A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mare Tandai
丹代 希
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1089493A priority Critical patent/JPH02267655A/en
Publication of JPH02267655A publication Critical patent/JPH02267655A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To serialize and output data from a CPU without changing a circuit even when serial data length is changed by controlling an elastic memory via an I/O port. CONSTITUTION:The leading information and a clock from a CPU 1 are inputted to an elastic store 3 via an I/O 2, and the data from the CPU 1 is accumulated. And parallel data in the CPU 1 is serialized and read out by adding a frame pulse and the clock on the elastic store 3 from an external terminal, and supplying an address. Thereby, the data can be read out only by changing the frame pulse and the clock added from the outside without changing the circuit even when the serial data length is changed.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は1通信機、ディジタルコンピュータ等に用いら
れるディジタル論理回路、さらに詳しく云えば個々の電
子部品によって、″または集積回路によって構成される
シリアルデータ読出回路に関する。
Detailed Description of the Invention (Industrial Field of Application) The present invention relates to digital logic circuits used in communication devices, digital computers, etc. It relates to a data read circuit.

(従来の技術) 一般に、シリアルデータ読出回路は、RAM、デコーダ
、アドレスセレクタおよびこれらを制御するクロックジ
ェネレータから構成されている。
(Prior Art) Generally, a serial data read circuit is composed of a RAM, a decoder, an address selector, and a clock generator that controls these.

第3図に従来のシリアルデータ読出回路の一例を示す。FIG. 3 shows an example of a conventional serial data reading circuit.

R,AM7へのアドレスバスはアドレスセレクタ8によ
り選択されるようになっている。RAM7へのデータ書
き込み時は、CPU1からのソフトによるアドレスがセ
レクトさnる。そしてCPU 1からのデータがデータ
バスを通じて)t、AM7に書き込まれる。
The address bus to R and AM7 is selected by an address selector 8. When writing data to the RAM 7, an address is selected by software from the CPU 1. Data from CPU 1 is then written to AM7) via the data bus.

RAMからのデータ読み出し時は、外部からのクロック
ジェネレータ9によるアドレスがセレクトされ、そのア
ドレスによってRAMのデータが読みだされる。RAM
のデータは、デコーダ/Oでクロックジェネレータ9か
らのクロックによりシリアル化され出力される。
When reading data from the RAM, an address is selected by the clock generator 9 from the outside, and data from the RAM is read based on the address. RAM
The data is serialized by the clock from the clock generator 9 at the decoder/O and output.

(発明が解決しようとする課題) ところで、上記のクロックジェネレータ回路9のクロッ
ク出力は、データ読み出し時のアドレスおよびシリアル
化のtめのクロックとして利用される几めシリアルデー
タ長によって変更の必要がある。し友がって、シリアル
データ長が変化しt場合、ハード回路を変更しなければ
ならないという欠点を有してい友。また、セレクタによ
りアドレスバスをハード/ソフトに切り替えているので
書き込みと読み込みを同時に実行できないといり欠点を
有していた。
(Problem to be Solved by the Invention) By the way, the clock output of the clock generator circuit 9 described above needs to be changed depending on the address when reading data and the length of the serial data used as the tth clock for serialization. . However, it has the disadvantage that if the serial data length changes, the hardware circuit must be changed. Furthermore, since the address bus is switched between hardware and software using a selector, writing and reading cannot be executed simultaneously, which is a drawback.

本発明の目的はシリアルデータ長が変化し交場合でもハ
ード回路の変更なしに、CPUのデータをシリアル化し
て出力できるシリアルデータ読出回路を提供することに
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a serial data reading circuit that can serialize and output CPU data without changing the hardware circuit even when the serial data length changes or changes.

(課題を解決するための手段) 前記目的を達成する念めに本発明によるシリアルデータ
読出回路はCPUと、工/Oボートと、エラステイクス
トアとからなるシリアルデータ読出回路であって、前記
CPUは前記工/Oボートに接続され、前記I/Oボー
トはデータの先頭を示す情報、ライトクロックおよびシ
リアルデータを出力し、前記エラステイクストアは前記
データの先頭を示す情報を受ける之び毎に、ライトリセ
ット状態になり、前記ライトクロックによりライトアド
レスをカウントアツプし、前記カウントアツプされるラ
イトアドレスに前記シリアルデータを蓄積するようにし
(Means for Solving the Problems) In order to achieve the above object, a serial data reading circuit according to the present invention is a serial data reading circuit consisting of a CPU, an I/O boat, and an elastic store, is connected to the I/O boat, the I/O boat outputs information indicating the beginning of data, a write clock, and serial data, and the elastic take store receives information indicating the beginning of the data. , enters a write reset state, counts up the write address using the write clock, and stores the serial data at the counted up write address.

外部よりフレームパルスを受ける之び毎にリードリセッ
ト状態になり、外部クロックにより読出アドレスをカウ
ントアツプし、エラステイクストアに蓄積され几データ
金シリアルに胱出すように構成しである。
Each time a frame pulse is received from the outside, it enters a read reset state, counts up the read address using an external clock, accumulates it in the elastic store, and outputs the data serially.

(実 施例) 以下1図面を参照して本発明の詳細な説明する。(Example) The present invention will be described in detail below with reference to one drawing.

WJ1図は本発明によるシリアルデータ読出回路の一実
施例を示す囚である。1!−tCPUl、I/Oボート
(プログラマブル周辺インタフェース)2およびエラス
テイクストア(ES)3より構成されている。21a 
22 # 2’はI/Oボート出力端子、4はフレーム
パルス入力端子(FP端子)、5はクロック入力端子、
6はシリアルデータ出力端子である。
Figure WJ1 shows an embodiment of a serial data reading circuit according to the present invention. 1! -tCPU1, I/O boat (programmable peripheral interface) 2 and elastic store (ES) 3. 21a
22 #2' is the I/O boat output terminal, 4 is the frame pulse input terminal (FP terminal), 5 is the clock input terminal,
6 is a serial data output terminal.

第2図は第1Nの回路の動作を説明するためのタイムチ
ャートである。
FIG. 2 is a time chart for explaining the operation of the 1Nth circuit.

I/Oボート2の出力端子23から出力さf’L7tシ
リアルデータは、エラステイクストア3のデータインプ
ット入力端子(DI)に入力される。
The f'L7t serial data output from the output terminal 23 of the I/O boat 2 is input to the data input input terminal (DI) of the elastic take store 3.

出力端子21から出力されるデータの先頭を示すパルス
情報は、エラステイクストア3のライトリセット入力端
子(W)L)に入力され、出力端子22から出力される
ライトクロックh%エラステイクストア3のライトクロ
ック入力端子(WOK)に入力される。
Pulse information indicating the beginning of the data output from the output terminal 21 is input to the write reset input terminal (W)L) of the elastake store 3, and the write clock h% of the elastake store 3 is output from the output terminal 22. It is input to the write clock input terminal (WOK).

したがって、エラステイクストア3は出力端子21から
の情報がアクティブのとき出力端子22から到来するク
ロックで、出力端子23からのシリアルデータの先頭(
アドレスの先頭)を認識する。そして、出力端子22か
らのクロック入力の到来によりエラステイクメモリ3へ
のアドレスが順次カウントアツプされそのアドレスにし
たがって出力端子23からのデータがメモリ3に蓄えら
れる。この動作は次のライトリセット入力があるまで行
なわれ1次のライトリセット入力があるまで書込まれた
データがシリアルデータ要分である。
Therefore, when the information from the output terminal 21 is active, the elastic take store 3 receives the clock that arrives from the output terminal 22 and receives the start (
(start of address). Then, when the clock input from the output terminal 22 arrives, the address to the elastake memory 3 is sequentially counted up, and the data from the output terminal 23 is stored in the memory 3 according to the address. This operation continues until the next write reset input is received, and the data written until the first write reset input is the essential serial data.

なお、上記動作においてアドレスの先頭は出力端子21
からの出力パルスがアクティブ状態の時、出力端子22
から初めて到来したクロックにより確認するが、出力端
子21からの出力がアクティブの間に複数のクロックが
入力してもアドレスはカウントしない。アドレスカウン
トアツプはエラステイクストア3へのライトリセット入
力がノンアクティブ状態のときから始めるようになって
いる。
Note that in the above operation, the beginning of the address is the output terminal 21.
When the output pulse from the output terminal 22 is in the active state,
The address is not counted even if a plurality of clocks are input while the output from the output terminal 21 is active. The address count-up is started when the write reset input to the elastic take store 3 is in a non-active state.

一方、0PUIからシリアルデータ端子6ヘシリアルデ
ータt−gみ出すには外部からのフレームパルス入力端
子4とクロック入力端子5により行う。フレームパルス
入力端子はエラステイクメモリ3のリードリセット入力
端子(RR)に、クロック入力端子5はエラステイクメ
モリ3のリードクロック入力端子(ROK)に、シリア
ルデータ出力端子6はエラステイクストア3のデータア
ウトプット端子(DO)にそれぞれ接続されている。
On the other hand, serial data tg is output from 0PUI to the serial data terminal 6 using the external frame pulse input terminal 4 and clock input terminal 5. The frame pulse input terminal is connected to the read reset input terminal (RR) of the Elastic Take memory 3, the clock input terminal 5 is connected to the read clock input terminal (ROK) of the Elastic Take memory 3, and the serial data output terminal 6 is connected to the data of the Elastic Take store 3. Each is connected to an output terminal (DO).

フレームパルス入力端子4よりエラステイクメモリ3の
リードリセット端子へアクセスパルスを入力し、そのと
きクロック入力端子5からクロックパルス全エラステイ
クストア3のリードクロック端子へ入力すると、先頭ア
ドレスのデータがデータアウトプット端子より出力され
る。
When an access pulse is input from the frame pulse input terminal 4 to the read reset terminal of the erasure take memory 3, and at that time, when a clock pulse is input from the clock input terminal 5 to the read clock terminal of the all erasure take store 3, the data at the first address is output. Output from the top terminal.

エラステイクメモリ3のリードリセット端子へのアクセ
スパルスがノンアクティブになってからシリアルデータ
長方のクロックを入力し、リードアドレスをカウントア
ツプしていくことにより、そのアドレスに対応するデー
タがエラステイクストア3のデータアウトプット端子よ
り出力される。すなわち、シリアルデータ出力端子6か
ら、0PUIからのデータが外部のタイミングによって
出力される。0PUIからの書き込み時、入力データ長
が変化した場合、エラステイクストア3に蓄えるデータ
容量が変化するが、外部より加えるフレームパルスとク
ロックを変えることにより、読出しアドレスを変えるこ
とができるので、入力データ長変化に対応できる。
After the access pulse to the read reset terminal of the Erastake memory 3 becomes inactive, input the serial data longer clock and count up the read address, so that the data corresponding to that address is stored in the Erastake store. It is output from the data output terminal 3. That is, data from 0PUI is output from the serial data output terminal 6 according to external timing. When writing from 0PUI, if the input data length changes, the data capacity stored in the elastic store 3 will change, but the read address can be changed by changing the frame pulse and clock applied externally, so the input data Can respond to long-term changes.

従来例ではシリアルデータ出力回路t−0PUからメモ
リを直接制御していたが、本発明ではI/Oボートを通
じてエラステイクメモリを制御してお9%シリアルデー
タ長が変わっても回路を変更せずにCPUからのデータ
をシリアル化して出力できる。
In the conventional example, the memory was directly controlled from the serial data output circuit t-0PU, but in the present invention, the elastic memory is controlled through the I/O boat, so the circuit does not need to be changed even if the serial data length changes. Data from the CPU can be serialized and output.

(発明の効果) 以上説明したように、本発明は、l/Ot−通してCP
Uからのデータの先頭情報およびクロックをエラステイ
クストアに入力し、CPUからのデータ全蓄え、外部端
子よりエラステイクストアにフレームパルスとクロック
ftm、t、アドレスを与えることによ、り、CPUの
並列データをシリアル化して読み出すものである。
(Effect of the invention) As explained above, the present invention provides CP through l/Ot-
By inputting the data start information and clock from U to the Elastic Take Store, storing all the data from the CPU, and giving the frame pulse, clock ftm, t, and address to the Elastic Take Store from the external terminal, the CPU's It serializes parallel data and reads it out.

したがって、メモリは、データの書き込みと読みだし全
アドレスの切替えなしに独立に行うことができ、かつ、
シリアルデータ長金変えても回路を変更することなしに
外部から加えるフレームパルスおよびクロックを変える
だけでデータをシリアルに読み出すことができるという
効果がある。
Therefore, the memory can write and read data independently without switching all addresses, and
Even if the serial data length is changed, data can be read out serially by simply changing the frame pulse and clock applied externally without changing the circuit.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は1本発明による可変長シリアルデータ読出回路
の実施例を示す回路構成図、第2図は、第1図の回路全
説明するためのタイムチャート、第3図は従来のシリア
ルデータ読出回路の一例を示す構成図である。 1・・・0PU 2・・・I/Oボート(プログラマブル周辺インタフェ
ース) 21〜23・・・I/Oポート出力端子3・・・エラス
テイクストア(18) 4・・・フレームパルス入7[fa子(FP)5・・・
クロック入力端子 6・・・シリアルデータ端子 7・・・RAM(メモリ) 8・・・アドレスセレクタ 9・・・クロックジェネレータ /O・・・デコーダ 11・・・データバスバッファ
FIG. 1 is a circuit configuration diagram showing an embodiment of a variable length serial data reading circuit according to the present invention, FIG. 2 is a time chart for explaining the entire circuit of FIG. 1, and FIG. 3 is a conventional serial data reading circuit. FIG. 2 is a configuration diagram showing an example of a circuit. 1...0PU 2...I/O boat (programmable peripheral interface) 21-23...I/O port output terminal 3...Elastake store (18) 4...Frame pulse input 7 [fa Child (FP) 5...
Clock input terminal 6... Serial data terminal 7... RAM (memory) 8... Address selector 9... Clock generator/O... Decoder 11... Data bus buffer

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] CPUと、I/Oボートと、エラステイクストアとから
なるシリアルデータ読出回路であつて、前記CPUは前
記I/Oボートに接続され、前記I/Oボートはデータ
の先頭を示す情報、ライトクロックおよびシリアルデー
タを出力し、前記エラステイクストアは前記データの先
頭を示す情報を受けるたび毎に、ライトリセット状態に
なり、前記ライトクロックによりライトアドレスをカウ
ントアップし、前記カウントアップされるライトアドレ
スに前記シリアルデータを蓄積するようにし、外部より
フレームパルスを受けるたび毎にリードリセット状態に
なり、外部クロックにより読出アドレスをカウントアッ
プし、エラステイクストアに蓄積されたデータをシリア
ルに読出すように構成したことを特徴とするシリアルデ
ータ読出回路。
The serial data reading circuit includes a CPU, an I/O boat, and an elastic store, and the CPU is connected to the I/O boat, and the I/O boat reads information indicating the beginning of data and a write clock. and serial data, and each time the elastic take store receives information indicating the beginning of the data, it enters a write reset state, counts up the write address by the write clock, and updates the write address to the counted up write address. The serial data is stored, and each time a frame pulse is received from the outside, the read reset state is entered, the read address is counted up by an external clock, and the data stored in the elastic take store is serially read out. A serial data readout circuit characterized by:
JP1089493A 1989-04-07 1989-04-07 Serial data readout circuit Pending JPH02267655A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1089493A JPH02267655A (en) 1989-04-07 1989-04-07 Serial data readout circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1089493A JPH02267655A (en) 1989-04-07 1989-04-07 Serial data readout circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02267655A true JPH02267655A (en) 1990-11-01

Family

ID=13972281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1089493A Pending JPH02267655A (en) 1989-04-07 1989-04-07 Serial data readout circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02267655A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0612863A (en) Dual port dram
JPH01125795A (en) Virtual type static semiconductor memory device
JP2646032B2 (en) LIFO type semiconductor memory device and control method therefor
JPH0391188A (en) Fifo memory
JPS607812B2 (en) Data buffering device
JPH02267655A (en) Serial data readout circuit
JPS5927624A (en) Integrated circuit possible for logical change
JP2638484B2 (en) Data processing device
JPS63239676A (en) Semiconductor storage device
KR940009821B1 (en) Address-extended circuit
CN113241106B (en) Line decoding structure and memory
JP2661326B2 (en) Elastic store circuit
JPS61246848A (en) Operation hysteresis storage circuit
JPH04106793A (en) Memory interface circuit
JPS6243888A (en) Dual port memory
JPH0728699A (en) Memory control circuit
JPS6140628A (en) Memory circuit
SU378832A1 (en) DEVICE INPUT INFORMATION
JPS58184188A (en) Reading and writting system of display data
JPH0393090A (en) Video memory
JPS63225997A (en) Semiconductor memory device
JPH08235855A (en) Clock synchronization type semiconductor storage device and its access method
JPH01199243A (en) History information memory
JPH023143A (en) Semiconductor memory device
JPH06223560A (en) Semiconductor storage device