JPH0226279Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0226279Y2
JPH0226279Y2 JP19594283U JP19594283U JPH0226279Y2 JP H0226279 Y2 JPH0226279 Y2 JP H0226279Y2 JP 19594283 U JP19594283 U JP 19594283U JP 19594283 U JP19594283 U JP 19594283U JP H0226279 Y2 JPH0226279 Y2 JP H0226279Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
handling
chamber
wind
processing chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19594283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60104048U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19594283U priority Critical patent/JPS60104048U/ja
Publication of JPS60104048U publication Critical patent/JPS60104048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0226279Y2 publication Critical patent/JPH0226279Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は扱胴軸方向に扱卸物の選別風を吹流す
る風選部を扱室下方に配設した軸流脱穀機におけ
る選別装置に関するものである。
本考案は底部を穀粒が通過する程度の網目のも
のを樋状にしてそのなかにスクリユーコンベヤを
内装した処理室の下側を選別風を吹流させる場
合、上記の網目から漏下する塵埃が選別風によつ
て網の裏面に附着して機外への円滑な排塵を防げ
選別作用に悪影響を与える現象を解消し、さらに
処理室内においても風選作用を行なわせて選別作
用を一段と向上せしめようとして提案されたもの
である。
即ち、本考案は扱室と風選部との間に底部を穀
粒が通過する程度の網目にして樋状に構成すると
共にスクリユーコンベヤを内装した処理室を介装
せしめ、この処理室の排塵側を開放し且つ扱胴軸
方向の全幅にわたつて開口部を設けこの開口部の
上側から前記スクリユーコンベヤ上の斜め下方に
向け整流板を斜設して整流板下側の開口部から処
理室内を経て主選別風格の末部に連通する副選別
風格を構成したことを特徴とするものである。
以下、本考案について実施例図を参照して説明
する。
1は刈取部Aの前部上方に取付けた回転リー
ル、2は左右に往復運動して立毛穀稈の稈元を切
断する刈刃、3は刈刃2の後方に横架せる円筒形
状の誘導体で右半部には刈取穀稈を左方に移送す
る螺旋(図示省略)を巻装し、左半部には周面か
ら出没自在な掻込杆3aを備えている。4はこの
誘導体3の左半部から後上方に向けて斜設した密
閉状のフイーダーハウスで、上下に駆動輪5aと
従動輪5bを横軸に取着しこの駆動輪5aと従動
輪5bに搬送チエン5cを張設し搬送ラグ5dを
この搬送チエン5cに等間隔に掛渡した穀稈送上
体5を内蔵している。6は走行車台で上下に扱室
Bと風選部Cを配設して搭載し、扱室B内には扱
胴7をその扱胴軸7aが前後方向となるよう装架
し扱胴7の前部はテーパー面7bに形成するとと
もに後方に移送作用をなす螺旋体7cが設けてあ
る。
そして、扱室Bの前部は前記フイーダーハウス
4の上部と連通し後部には吸引排塵翼車9を内蔵
する吸引排塵室8を連設してある。この吸引排塵
翼車9の扱室B側は扱胴7に跨がつて扱胴軸7a
に取着し前後の幅方向における中程には先端から
切込部9aを設けてある。前記吸引排塵室8の後
側即ち扱室Bの反対側の側壁8aには吸塵口8b
を開設し内周壁8cには上記吸引排塵翼車9の切
込部9aにはまり込む環状の隔壁10を立設して
吸引排塵室8内を扱室B側と吸塵口8b側とに区
画してある。
扱室Bを形成する比較的大きな網目の受網11
下側には前後方向に縦壁12を吊装して扱室Bと
前記風選部Cとの間に2つの処理室D,D′を形
成するが、この各処理室D,D′の底部には穀粒
の通過する程度の網目13,13aを前後方向即
ち扱胴軸7a方向に樋状に構成しこの樋内に前方
から後方に向けて移送するスクリユーコンベヤ1
4,14aを内蔵する。
これら2つの処理室D,D′の内側における網
目13,13aの上部は扱胴軸7a方向の全幅に
わたつて開口部15,15aを設け、この開口部
15,15aの上側即ち前記縦壁12の下縁から
スクリユーコンベヤ14,14a上の斜め下方に
向け山形状に整流板16,16aを斜設し処理室
D,D′後部の排塵側Xは後述する主選別風格1
7に開放してある。
前記風選部Cの前部には圧風唐箕18が装設さ
れこの圧風唐箕18により起風される選別風は前
後方向即ち前記扱胴軸7aと同方向に吹流し処理
室D,D′の後側を迂回してその末部17aを前
記吸塵口8bに連通する主選別風路17を送吸さ
れるように構成すると共に整流板16,16aの
下側の開口部15,15aからそれぞれ処理室
D,D′内を経て主選別風路17の末部17aに
連通する副選別風路19,19aを形成してい
る。前記スクリユーコンベヤ14,14aの各軸
が主選別風路17を横切る各処理室D,D′の後
側部分には旋風翼20,20aが軸着されてい
る。
尚、21は一番物取出樋、22は二番物取出樋
である。
従つて、機体を前進させると立毛穀稈は回転リ
ール1によつて後傾姿勢となり稈元を刈刃2によ
つて刈取られ右側のものは誘導体3の螺旋で左方
に移送され左側で刈取られたものと合流して掻込
杆3aによつてフイーダーハウス4に送り込まれ
る。この送り込まれた穀稈は矢印イに示す方向に
回動する穀稈送上体5でもつて扱室Bの前部に送
上し螺旋体7cによつて扱室B内を後方に強制的
に移送し打穀されつゝ長い稈切れ及び一部の藁屑
は受網11を通過することなく吸引排塵室8の扱
室B側から排出され、穀粒並に穂切れ等の未処理
物及び藁屑等の塵埃は比較的大なる綱目の受網1
1を通過しそれぞれ処理室D,D′に落入する。
この場合それぞれ整流板16,16aに受止めら
れて流下し下端から落下するものもあれば直接処
理室D,D′に入るものもあるが何れのものも副
選別風格19,19aを吹送する選別風によつて
塵埃は取除かれこの取除かれる塵埃は後方に向つ
て吹流される。この塵埃の取除かれた穀粒等は各
処理室D,D′においてスクリユーコンベヤ14,
14aによつて網目13,13aの底部を後方に
向け移送作用を受け穀粒及びここで発生した細塵
は網目13,3aから漏下し穂切れ等の未処理物
は脱粒処理され藁屑は後方に移送され矢印ロ方向
に回動する旋風翼20,20aによつて中央に合
流状態で跳上げられる。網目13,13aから漏
下した穀粒及び細塵は圧風唐箕18と吸引排塵翼
車9とにより主選別風路17内を送吸する選部風
によつて風選され、一番穀粒は一番物取出樋21
から二番物は二番物取出樋22からそれぞれ機外
に取出され細塵は主選別風路17内を送上する。
この送上途上において細塵は旋風翼20,20a
によつてさらに送上作用を増進し旋風翼20,2
0aによつて跳上げられる藁屑と共に前記処理室
D,D′から吹流してくる塵埃と合流して末部1
7aから吸引排塵室8の吸塵口8b側に吸入され
て室外に排出され前記吸引排塵室8の扱室B側か
ら排出した長い稈切れ及び一部の藁屑と最終的に
は合流して機外に排出される。
本考案は以上説明したように、扱胴軸方向に扱
卸物の選別風を吹流する風選部を扱室下方に配設
した軸流脱穀機において、上記扱室と風選部との
間に底部を穀粒が通過する程度の網目にして樋状
に構成すると共にスクリユーコンベヤを内装した
処理室を介装せしめ、この処理室の排塵側を開放
し且つ扱胴軸方向の全幅にわたつて開口部を設け
この開口部の上側から前記スクリユーコンベヤ上
の斜め下方に向け整流板を斜設して整流板下側の
開口部から処理室内を経て主選別風路の末部に連
通する副選別風路を構成したものであるから、扱
卸物とともに扱室を形成する受網を通過して処理
室内に落入する塵埃は処理室内において風選作用
により取除かれこの取除かれたものが処理室内で
処理されるから処理効率が良好となり、穀粒及び
処理室内で発生する細塵のみが処理室から漏下す
ることになつて処理室底部の裏面に附着するもの
を極力減少せしめることができ選別作用を一段と
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施態様を例示せるものにし
て、第1図はその内部を示す側面図、第2図は第
1図のA−A線における断面図を示したものであ
る。 主要部の符号説面、7a……扱胴軸、B……扱
室、C……風選部、D,D′……処理室、13,
13a……網目、14,14a……スクリユーコ
ンベヤ、X……排塵側、15,15a……開口
部、16,16a……整流板、17……主選別風
路、17a……末部、19……副選別風路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扱胴軸7a方向に扱卸物の選別風を吹流する風
    選部Cを扱室B下方に配設した軸流脱穀機におい
    て、上記扱室Bと風選部Cとの間に底部を穀粒が
    通過する程度の網目13にして樋状に構成すると
    共にスクリユーコンベヤ14を内装した処理室D
    を介装せしめ、この処理室Dの排塵側Xを開放し
    且つ扱胴軸7a方向の全幅にわたつて開口部15
    を設けこの開口部15の上側から前記スクリユー
    コンベヤ14上の斜め下方に向け整流板16を斜
    設して整流板16下側の開口部15から処理室D
    内を経て主選別風路17の末部17aに連通する
    副選別風路19を構成したことを特徴とする軸流
    脱穀機における選別装置。
JP19594283U 1983-12-19 1983-12-19 軸流脱穀機における選別装置 Granted JPS60104048U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19594283U JPS60104048U (ja) 1983-12-19 1983-12-19 軸流脱穀機における選別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19594283U JPS60104048U (ja) 1983-12-19 1983-12-19 軸流脱穀機における選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60104048U JPS60104048U (ja) 1985-07-16
JPH0226279Y2 true JPH0226279Y2 (ja) 1990-07-18

Family

ID=30420618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19594283U Granted JPS60104048U (ja) 1983-12-19 1983-12-19 軸流脱穀機における選別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60104048U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60104048U (ja) 1985-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2130065A (en) Combine
JPH0226279Y2 (ja)
JPH0520138Y2 (ja)
JP3730408B2 (ja) コンバインの二番物処理構成
JPH025719Y2 (ja)
JP7399039B2 (ja) 脱穀装置
JPS5912029Y2 (ja) コンバインにおける藁カツタ−の排出装置
JP3670118B2 (ja) コンバインの揺動選別装置
JPH0520136Y2 (ja)
JPH0432039Y2 (ja)
JPS6242686Y2 (ja)
JP2512821Y2 (ja) 脱穀機における圧風ファン
JPH0214359Y2 (ja)
JPH0115335Y2 (ja)
JPH0438676Y2 (ja)
JPS6345876Y2 (ja)
JPS6144578Y2 (ja)
JPS6238514Y2 (ja)
JPS5834997Y2 (ja) 脱穀機の選別装置
JPS6345877Y2 (ja)
JPH0536352Y2 (ja)
JPH0120835Y2 (ja)
JPH0620361Y2 (ja) 脱穀機の揺動選別装置
JPH0119658Y2 (ja)
JPH0414989Y2 (ja)