JPH02262195A - Key return speed detecting device for automatic playing piano - Google Patents

Key return speed detecting device for automatic playing piano

Info

Publication number
JPH02262195A
JPH02262195A JP8380589A JP8380589A JPH02262195A JP H02262195 A JPH02262195 A JP H02262195A JP 8380589 A JP8380589 A JP 8380589A JP 8380589 A JP8380589 A JP 8380589A JP H02262195 A JPH02262195 A JP H02262195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
speed
return
return speed
string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8380589A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0810398B2 (en
Inventor
Takashi Tamaki
玉木 隆
Yasutoshi Kaneko
保敏 兼子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP8380589A priority Critical patent/JPH0810398B2/en
Priority to US07/502,535 priority patent/US5254804A/en
Publication of JPH02262195A publication Critical patent/JPH02262195A/en
Publication of JPH0810398B2 publication Critical patent/JPH0810398B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

PURPOSE:To detect the return speed of a key at the most important timing with high accuracy by selecting a specific position optionally and calculating the key return speed from a passage time nearby the specific position. CONSTITUTION:A position detecting means 2 detects the return position of a key of the automatic playing piano and a decision means 3 decides whether the detected return position corresponds to the specific position where the speed detection is performed. Then when the decision means 3 decides that the detected return position corresponds to the specific position, the return speed of the key is calculated from the passage time between the specific position and a last specific position that the key passes. Consequently, the return speed of the key can be detected at the most important timing with the high accuracy.

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この1発明は、鍵の戻り速度を検出することかできる自
動演奏ピアノの鍵戻り速度検出装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] This invention relates to a key return speed detection device for a player piano capable of detecting the return speed of a key.

「従来の技術」 自動演奏ピアノの動作には、演奏者による演奏を記録す
る記録モードと、記録した演奏情報(あるいは外部から
供給される演奏情報)によって自動演奏を行う自動演奏
モードとがある。そして、記録モードにおいては、演奏
者による演奏を記録する際に、打弦用のハンマーが弦を
打つ強度を測定し、これを電気信号に変換する必要があ
る。この測定ため、従来の自動ピアノにおいては、鍵の
押下位置を一点において検出する鍵位置センサと、ハン
マーの通過位置を2点において検出するハンマー位置セ
ンサとを設けていた。そして、鍵位置センサの出力信号
によって押鍵、離鍵を検出し、また、ハンマーがハンマ
ー位置センサを通過する時間によって打鍵強度を検出し
ていた。また、簡単な構成のものとしては、鍵の位置を
2点において検出する鍵位置センサを設け、この2点を
通過する時間に基づいて打弦強度を推定するものがある
``Prior Art'' The operation of a automatic performance piano includes a recording mode in which a performance by a player is recorded, and an automatic performance mode in which an automatic performance is performed using recorded performance information (or performance information supplied from the outside). In the recording mode, when recording a performance by a performer, it is necessary to measure the strength with which a string-striking hammer hits a string and convert it into an electrical signal. For this purpose, conventional player pianos are provided with a key position sensor that detects the depressed position of a key at one point, and a hammer position sensor that detects the passing position of the hammer at two points. Key presses and key releases are detected based on the output signal of the key position sensor, and the strength of the key press is detected based on the time it takes for the hammer to pass through the hammer position sensor. Furthermore, as a simple structure, a key position sensor that detects the position of the key at two points is provided, and the string striking strength is estimated based on the time it takes to pass through these two points.

そして、上述の自動演奏ピアノにおいては、押鍵が検出
されたときの打鍵強度をMIDI信号のベロシティとし
て出力していた。
In the above-mentioned automatic performance piano, the key press strength when a key press is detected is output as the velocity of a MIDI signal.

「発明が解決しようとする課題」 ところで、演奏者が鍵を戻すときのタッチは、レガート
、スタッカート等の演奏態様や曲調によって微妙に変化
する。このタッチの違いにより鍵の戻り速度が変化し、
この変化が弦を止音するダンパの掛かり具合に影響を与
える。すなわち、演奏者のタッチの違いにより、弦が急
激に止音されたり(スタッカート時、第24図に示す)
、あるいは緩やかに止音されたり(レガート時、第25
図に示す)する。したがって、忠実に演奏を再現しよう
とすれば、手動演奏時における鍵の戻り速度を検出し、
この検出結果に応じて自動演奏時における鍵の戻り速度
を制御する必要がある。
``Problems to be Solved by the Invention'' Incidentally, the touch with which a performer returns the key changes slightly depending on the playing style and melody, such as legato or staccato. This difference in touch changes the return speed of the key,
This change affects the degree of engagement of the damper that stops the strings from sounding. In other words, due to differences in the player's touch, the strings may suddenly stop sounding (at the time of staccato, as shown in Figure 24).
, or the sound is gradually stopped (for legato, the 25th
(as shown in the figure). Therefore, in order to faithfully reproduce a performance, it is necessary to detect the return speed of the key during manual performance.
Depending on this detection result, it is necessary to control the key return speed during automatic performance.

しかしながら、鍵の位置を一点において検出するタイプ
の自動演奏ピアノにおいては、鍵の戻り速度を検出する
ことはできない。
However, in a type of automatic performance piano that detects the position of a key at a single point, it is not possible to detect the return speed of the key.

また、鍵の位置を2点において検出する従来装置にあっ
ては、鍵の戻り速度を一応は検出することができるが、
2点間を通過する際の平均速度しか検出することができ
ず、その間のタッチの変動に対応し得ないという欠点が
あった。しかも、2点間の距離が押鍵/l1lli鍵を
検出するための位置に設定されているので、その間隔が
速度検出を行うには太き過ぎ、十分な分解能が得られな
いという問題があった。この場合、鍵戻り速度は、タン
パが弦の止音を開始するタイミングにおける値が最も重
要であり、平均速度や他のタイミングにおける速度の検
出では演奏の忠実な再現は期待できない。したがって、
最も重要なタイミングにおいて高い分解能で速度測定を
行うことが必要である。
In addition, with conventional devices that detect the position of the key at two points, it is possible to detect the return speed of the key, but
It has the disadvantage that it can only detect the average speed when passing between two points, and cannot respond to fluctuations in touch between them. Moreover, since the distance between the two points is set to the position for detecting the pressed key/l1lli key, there is a problem that the interval is too wide for speed detection and sufficient resolution cannot be obtained. Ta. In this case, the most important key return speed is the value at the timing when the tamper starts to stop the string, and faithful reproduction of the performance cannot be expected by detecting the average speed or speed at other timings. therefore,
It is necessary to perform velocity measurements with high resolution at the most critical timings.

さらに、従来の自動演奏ピアノにおいては、検出位置も
固定されていたために、適切な位置を選択するというこ
とができなかった。
Furthermore, in conventional player pianos, the detection position was also fixed, making it impossible to select an appropriate position.

この発明は、上述した事情に鑑みてなされたもので、鍵
の戻り速度を最も重要なタイミングにおいて高精度に検
出することができ、また、測定位置を適宜変更すること
ができる自動演奏ピアノの鍵戻り速度検出装置を提供す
ることを目的としている。
The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and is capable of detecting the return speed of the key with high precision at the most important timing, and also of being able to change the measurement position appropriately. It is an object of the present invention to provide a return speed detection device.

「課題を解決するための手段」 上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明にあ
っては、第1図に例示するように、自動演奏ピア/1の
鍵の戻り位置を検出する位置検出手段2と、この位置検
出手段2によって検出された戻り位置が速度検出を行う
べき特定位置に該当するか否かを判定する判定手段3と
、この判定手段3によって特定位置に該当すると判定さ
れたときは、当該特定位置とその直前に通過した所定位
置との間の通過時間に基づいて鍵の戻り速度を算出する
算出手段4とを具備することを特徴としている。
"Means for Solving the Problem" In order to solve the above problem, in the invention according to claim 1, as illustrated in FIG. 1, the return position of the key of the automatic performance pier/1 is detected. a position detecting means 2 for determining whether the return position detected by the position detecting means 2 corresponds to a specific position at which speed detection should be performed; The present invention is characterized by comprising a calculating means 4 which calculates the return speed of the key based on the passage time between the particular position and the predetermined position passed immediately before when the determination is made.

また、請求項2に記載の発明においては、前記算出手段
4は、鍵が前記特定位置を通過する瞬間の速度と前記通
過時間との関係を予め記憶したテーブルを有し、このテ
ーブルを用いて前記通過時間に対応する鍵戻り速度を算
出することを特徴としている。
Further, in the invention according to claim 2, the calculation means 4 has a table in which the relationship between the speed at the moment when the key passes the specific position and the passage time is stored in advance, and the calculation means 4 uses this table to The present invention is characterized in that a key return speed corresponding to the passage time is calculated.

「作用」 位置検出手段2により、自動演奏ピアノ1の鍵の戻り位
置が検出され、この位置検出手段2によって検出された
戻り位置が速度検出を行うべき特定位置に該当するか否
かが判定手段3によって判定される。そして、判定手段
3が特定位置に該当すると判定したときは、当該特定位
置とその直前に通過した所定位置との間の通過時間に基
づいて鍵の戻り速度が算出される。すなわち、判定手段
3によって特定位置を任意に選択することができるとと
もに、特定位置の近傍の通過時間に基づいて鍵戻り速度
が算出される。
"Operation" The return position of the key of the player piano 1 is detected by the position detection means 2, and the judgment means determines whether or not the return position detected by the position detection means 2 corresponds to a specific position at which speed detection should be performed. Determined by 3. When the determining means 3 determines that the key corresponds to a specific position, the return speed of the key is calculated based on the passage time between the specific position and the predetermined position passed immediately before the specific position. That is, the determining means 3 can arbitrarily select a specific position, and the key return speed is calculated based on the passing time in the vicinity of the specific position.

また、請求項2に記載の発明においては、前記算出手段
4内に鍵が前記特定位置を通過する瞬間の速度と前記通
過時間との関係を予め記憶したテーブルが設けられてい
るので、このテーブルを用いて鍵戻り速度を高精度に算
出することができる。
Further, in the invention according to claim 2, since a table is provided in the calculating means 4 in which the relationship between the speed at the moment when the key passes the specific position and the passing time is stored in advance, the table is stored in advance. The key return speed can be calculated with high accuracy using

「実施例」 以下、図面を参照してこの発明の実施例について説明す
る。
"Embodiments" Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(1)実施例の構成 第2図はこの発明の一実施例の概略構成を示す側面図で
ある。この図において、自動ピアノ71は複数の鍵73
で構成される鍵盤と、6鍵73の動きをハンマー75に
伝達する打弦機構77と、ハンマー75に打弦される弦
79と、弦79の振動を抑制するためのダンパー78と
、ペダル機構(図示略)と、このペダル機構を駆動する
ソレノイド(第7図の符号80参照)とを有している。
(1) Structure of Embodiment FIG. 2 is a side view showing a schematic structure of an embodiment of the present invention. In this figure, a player piano 71 has a plurality of keys 73.
a string-striking mechanism 77 that transmits the movement of the six keys 73 to the hammer 75; a string 79 that is struck by the hammer 75; a damper 78 that suppresses vibrations of the string 79; and a pedal mechanism. (not shown) and a solenoid (see reference numeral 80 in FIG. 7) that drives this pedal mechanism.

鍵73はバランスピン81を中心に揺動自在になってお
り、鍵73が押鍵されるか、あるいは、ソレノイド83
からプランジャが突出して鍵73を回動させると、この
動きが打弦機構77を介してハンマー75およびダンパ
ー78に伝達される。
The key 73 is swingable around a balance pin 81, and when the key 73 is pressed or the solenoid 83
When the plunger protrudes from and rotates the key 73, this movement is transmitted to the hammer 75 and damper 78 via the string-striking mechanism 77.

これにより、ダンパー78が弦から離れるとともに、ハ
ンマー75が図面左方向に回動し打弦が行われる。
As a result, the damper 78 separates from the string, and the hammer 75 rotates to the left in the drawing to strike the string.

鍵73にはシャッタ87が取り付けられており、シャッ
タ87の移動範囲内に位置センサ89が設けられている
。この位置センサ89は、第5図に示すように水平方向
に所定圧離隔てて設けられているフォトインタラプタP
CI、FC2によって構成されており、各フォトインタ
ラプタFC1゜Fe2の検出信号の組合せから鍵73の
位置が検出されるようになっている。
A shutter 87 is attached to the key 73, and a position sensor 89 is provided within the movement range of the shutter 87. As shown in FIG.
CI and FC2, and the position of the key 73 is detected from a combination of detection signals from each photointerrupter FC1°Fe2.

ここで、位置検出原理について説明する。第5図はシャ
ッタ87とフォトインクラブタFCIFC2の相対的位
置関係を示したもので、シャッタ87を固定して図示し
である。なお、実際にはフォトインクラブタFCI、F
C2の位置が固定で、これに対してシャッタ87が上下
動する。
Here, the principle of position detection will be explained. FIG. 5 shows the relative positional relationship between the shutter 87 and the photo ink converter FCIFC2, and the shutter 87 is shown fixed. In addition, in reality, the photo ink printer FCI, F
The position of C2 is fixed, and the shutter 87 moves up and down relative to this.

まず、シャッタ87に対してフォトインタラプタPCI
、FC2の位置が第1測定点L1にある場合は、シャッ
タ87の形状が階段状になってい=8 るため、フォトインタラプタPCIは光が遮断されてオ
フ、フォトインクラブタFC2が光が透光状態となり、
検出信号はオンとなる。この第1測定点L1は、鍵73
を動作させて最初にシャッタ87に遮光される位置であ
る。次に、鍵73が押下され始めて、シャッタ87に対
するフォトインタラプタPCI、FC2の位置が第2測
定点L2になるとフォトインタラプタPCI、FC2の
双方の検出信号がオフになる。さらに、フォトインタラ
プタPCI、FC2の位置が相対的に第3測定点L3の
位置になると、フォトインクラブタFC1の検出信号が
オン、フォトインクラブタFC2の検出信号がオフにな
る。そして、鍵73が打弦直前まで押下されると、フォ
トインタラプタFC,1,FC2の位置は第4測定点L
4の位置になり、双方の検出信号が共にオン状態になる
。ここで、各フォトインクラブタFCI、FC2の出力
状態(検出信号)と検出位置との関係を第6図に示す。
First, for the shutter 87, the photo interrupter PCI
, when the position of FC2 is at the first measurement point L1, the shape of the shutter 87 is stepped = 8, so the photointerrupter PCI is turned off because the light is blocked, and the photointerrupter FC2 is turned off when the light is transmitted. It becomes a state of light,
The detection signal turns on. This first measurement point L1 is the key 73
This is the position where the shutter 87 first blocks light when the shutter 87 is operated. Next, when the key 73 begins to be pressed and the position of the photointerrupters PCI, FC2 relative to the shutter 87 reaches the second measurement point L2, the detection signals of both the photointerrupters PCI, FC2 are turned off. Further, when the positions of the photointerrupters PCI and FC2 relatively reach the position of the third measurement point L3, the detection signal of the photoincluder FC1 is turned on, and the detection signal of the photoincrementor FC2 is turned off. Then, when the key 73 is pressed down just before the string is struck, the positions of the photo interrupters FC, 1, and FC2 are at the fourth measurement point L.
At position 4, both detection signals are turned on. Here, FIG. 6 shows the relationship between the output state (detection signal) and detection position of each photo ink clubter FCI, FC2.

また、鍵73の位置の変化(軌跡)は、例えば、第3図
に示すようになっている。この図の左側の部分は鍵の押
鍵離鍵が極めて速(行われた場合であり、右側の部分は
押鍵離鍵が比較的ゆっくり行われた場合である。図示の
ように、押鍵過程における鍵速度は一定でな(、例えば
、部分a1と部分a2においては押鍵速度が異なってい
る。また、部分すについても押し初めの速度とは異なり
、速(なっている。
Further, the change (trajectory) of the position of the key 73 is as shown in FIG. 3, for example. The left part of this diagram shows the case where the key is pressed and released extremely quickly, and the right part shows the case where the key is pressed and released relatively slowly. The key speed during the process is not constant (for example, the key pressing speed is different between part a1 and part a2. Also, the key pressing speed of the part is also different from the initial pressing speed).

一方、第4図は鍵73の動きに対応するハンマー75の
移動を示すタイミングチャートであり、第4図の左側が
第3図の左側の鍵の動きに対応し、第4図の右側が第3
図の右側の鍵の動きに対応する。この図面から解るよう
に、最終的な打弦強度は、鍵の速度変化の影響を受ける
On the other hand, FIG. 4 is a timing chart showing the movement of the hammer 75 corresponding to the movement of the key 73. The left side of FIG. 4 corresponds to the movement of the key on the left side of FIG. 3, and the right side of FIG. 3
Corresponds to the movement of the keys on the right side of the diagram. As can be seen from this figure, the final string striking strength is affected by changes in key speed.

次に、第2図に示す位置センサ89の出力信号は、コン
トローラ85に供給され、ここにおいて位置判定がなさ
れるようになっている。コントローラ85は、第7図に
示す構成になっている。図において、メインマイクロコ
ンピュータ91は、回路各部を制御するものであり、こ
のメインマイクロコンピユータ91の制御の下にフロッ
ピーディスク制御用のローカルマイクロコンピュータ9
3と鍵走査用マイクロコンピュータ95とが動作するよ
うになっている。また、メインマイクロコンピュータ9
1は、CPU、ROM、RAM、EEPROMおよびバ
ックアツプRAM等を具備して論理演算機能を有してお
り、コモンバスを介して入出力部に接続された外部回路
との間でデータの入出力を行うようになっている。
Next, the output signal of the position sensor 89 shown in FIG. 2 is supplied to the controller 85, where the position is determined. The controller 85 has a configuration shown in FIG. In the figure, a main microcomputer 91 controls each part of the circuit, and under the control of this main microcomputer 91 there is a local microcomputer 9 for controlling floppy disks.
3 and a key scanning microcomputer 95 are operated. In addition, the main microcomputer 9
1 is equipped with a CPU, ROM, RAM, EEPROM, backup RAM, etc., and has a logical operation function, and is capable of inputting and outputting data with an external circuit connected to the input/output section via a common bus. It is supposed to be done.

操作パネル97は、操作者によって操作される各種のス
イッチを有しており、また、遠隔操作用スイッチから出
力されるスイッチ情報が入力されるようになっている。
The operation panel 97 has various switches operated by an operator, and is also configured to receive switch information output from a remote control switch.

ローカルマイクロコンピュータ93は、操作パネル97
の各スイッチのスキャンにより得られるスイッチ情報お
よび遠隔操作用スイッチから供給されるスイッチ情報を
メインマイクロコンピュータ91へ供給する。また、ロ
ーカルマイクロコンピュータ93はフロッピーディスク
ドライバ99を制御し、フロッピーディスク101から
読出された演奏情報をメインマイクロコンピュータ91
へ供給するとともに、メインマイクロコンピュータ91
から出力された演奏情報をフロッピーディスク101に
書き込む。さらに、ローカルマイクロコンピュータ93
は、MIDI入出力入出力部会03て外部の電子楽器と
MIDI情報の授受を行うようになっている。したがっ
て、メインマイクロコンピュータ91は、ローカルマイ
クロコンピュータ93を介して外部電子楽器との間でM
IDI情報の授受を行うことができる。なお、MIDI
情報には周知のように打弦強度情報であるベロシティが
含まれている。
The local microcomputer 93 has an operation panel 97
Switch information obtained by scanning each switch and switch information supplied from the remote control switch are supplied to the main microcomputer 91. The local microcomputer 93 also controls the floppy disk driver 99 and transfers performance information read from the floppy disk 101 to the main microcomputer 93.
The main microcomputer 91
The performance information outputted from the floppy disk 101 is written to the floppy disk 101. Furthermore, the local microcomputer 93
The MIDI input/output input/output section 03 exchanges MIDI information with an external electronic musical instrument. Therefore, the main microcomputer 91 communicates with the external electronic musical instrument via the local microcomputer 93.
IDI information can be exchanged. In addition, MIDI
As is well known, the information includes velocity, which is information on the strength of string striking.

一方、鍵走査用マイクロコンピュータ95は、6鍵につ
いての位置センサ89の出力信号を順次スキャンし、こ
の出力信号に基づき鍵73の位置を示すコード、すなわ
ち第1測定点し1〜第4測定点L4のいずれかを示す位
置コードをメインマイクロコンピュータ91に供給する
。また、押された鍵を特定するキーコードもメインマイ
クロコンピュータ91に同時に供給する。
On the other hand, the key scanning microcomputer 95 sequentially scans the output signals of the position sensor 89 for the six keys, and generates a code indicating the position of the key 73 based on the output signal, that is, the first measurement point and the first to fourth measurement points. A position code indicating one of L4 is supplied to the main microcomputer 91. Furthermore, a key code specifying the pressed key is also supplied to the main microcomputer 91 at the same time.

メインマイクロコンピュータ91は、供給された位置コ
ードに基づき各測定点の通過時刻を測定する。この場合
、各測定点し1〜L4の間の距離は既知であり、かつ、
不変であるから、測定した時間差はそのまま鍵速度に対
応するデータとなる。
The main microcomputer 91 measures the passing time of each measurement point based on the supplied position code. In this case, the distance between each measurement point 1 to L4 is known, and
Since it remains unchanged, the measured time difference directly becomes data corresponding to the key speed.

すなわち、メインマイクロコンピュータ91は、実質的
に鍵速度を測定する。そして、メインマイクロコンピュ
ータ91は、測定した時間差から打鍵強度を推定するよ
うになっている(詳細は後述)。
That is, the main microcomputer 91 essentially measures the key speed. Then, the main microcomputer 91 estimates the keystroke strength from the measured time difference (details will be described later).

また、メインマイクロコンピュータ91は、ペダル機構
に付加されたセンサ90から供給されるペダルの踏込/
解放を示す情報と上述の推定結果等から演奏情報を作成
する。また、メインマイクロコンピュータ91は、フロ
ッピーディスク101から読出された演奏情報がローカ
ルマイクロコンピュータ93を介して供給されると、こ
の情報に従ってソレノイドドライバを制御し、これによ
りソレノイドドライバは鍵用のソレノイド83およびペ
ダル用のソレノイド80を駆動し、自動演奏を行う。
The main microcomputer 91 also receives pedal depression information from a sensor 90 attached to the pedal mechanism.
Performance information is created from the information indicating release and the above estimation results. Furthermore, when the main microcomputer 91 is supplied with performance information read from the floppy disk 101 via the local microcomputer 93, it controls the solenoid driver according to this information. The pedal solenoid 80 is driven to perform automatic performance.

なお、図中107は装置各部に電源を供給する電源ユニ
ットである。
Note that 107 in the figure is a power supply unit that supplies power to each part of the apparatus.

(2)実施例の動作 次に、上記構成によるこの実施例の動作について説明す
る。
(2) Operation of the embodiment Next, the operation of this embodiment with the above configuration will be explained.

第8図は、メインマイクロコンピュータ91が実行する
メインルーチンであり、記録モード時に起動され、所定
時間毎に繰り返し実行される。
FIG. 8 shows a main routine executed by the main microcomputer 91, which is activated in the recording mode and repeatedly executed at predetermined time intervals.

まず、ステップSP1においては、キーレジスタの初期
化が行われる。キーレジスタは、メインマイクロコンピ
ュータ91内のRAMに設定されているレジスタであり
、第9図に示すようにキー番号NO1〜N088に対応
する記憶エリアを有している。各記憶エリアには、各測
定点し1〜L4のいずれかを示す測定点データLnが書
き込まれるようになっている。なお、nは各測定点の位
置を示す。
First, in step SP1, the key register is initialized. The key register is a register set in the RAM in the main microcomputer 91, and has storage areas corresponding to key numbers NO1 to N088, as shown in FIG. Measurement point data Ln indicating any one of measurement points 1 to L4 is written in each storage area. Note that n indicates the position of each measurement point.

次に、ステップSP2に進むと、鍵走査用マイクロコン
ピュータ95から測定点の位置を示す位置コードおよび
キーコードが供給されたか否かが判断される。この判定
がrNcMlの場合は、「YESIとなるまでステップ
SP2の判定を繰り返す。ステップSP2の判定がrY
Esjになると、ステップSP3に進み、鍵走査用マイ
クロコンピュータ95から供給された位置コードとキー
コードとを復号し、これらをキ一番号データKnと測定
点データLnに変換する。そして、ステップSP4に移
ると、キーレジスタ(第9図参照)内のキ一番号データ
Knに一致する番号の記憶エリアから前回記憶された位
置データL・n−、を読出す。ただし、今回の位置デー
タLnが最初のデータの場合は前回データはない。
Next, in step SP2, it is determined whether the key scanning microcomputer 95 has supplied a position code and a key code indicating the position of the measurement point. If this determination is rNcMl, repeat the determination in step SP2 until it becomes YES. If the determination in step SP2 is rY
When Esj is reached, the process proceeds to step SP3, where the position code and key code supplied from the key scanning microcomputer 95 are decoded and converted into key number data Kn and measurement point data Ln. Then, in step SP4, the previously stored position data L.n- is read out from the storage area of the number matching the key number data Kn in the key register (see FIG. 9). However, if the current position data Ln is the first data, there is no previous data.

次に、ステップSP5に移り、今回の位置データLnを
キーレジスタ内の対応する記憶エリアに書き込む。そし
て、ステップSP6に進み、前回の位置データL n−
+と今回の位置データLnとを比較し、その連続性の有
無に基づいて鍵走査にエラーがあったか否かが判定され
る。すなわち、位置センサ89による位置検出が正常に
行われた場合は、押鍵時における位置データは測定点L
1→L2→L3→L4を示すものに順次更新されるはず
であり、鍵戻り時における位置データは、上記とは逆に
測定点L4→L3→L2→L1を示すものに順次更新さ
れるはずである。これがエラーの場合、すなわち、いず
れかの測定点において位置データが得られなかった場合
は、位置データの更新が上述の順序にならない。ステッ
プSP6の判定は、この原理により行われ、位置データ
LnとL n−+とが正規の関係になっていない場合に
エラーと判定する。次に、ステップSP7に移り、エラ
ー判定がされたか否かが判断されrYEsJの場合は再
びステップSP2に戻る。そして、エラー判定がなされ
なかった場合は、位置データLnがどの測定点を示すか
、および、鍵の動きが押鍵過程と鍵戻り過程のいずれに
あるかによってステップSP8〜5P15のサブルーチ
ンの処理を行う。
Next, the process moves to step SP5, and the current position data Ln is written into the corresponding storage area in the key register. Then, the process proceeds to step SP6, where the previous position data L n-
+ and the current position data Ln, and it is determined whether there is an error in key scanning based on the presence or absence of continuity. That is, if the position detection by the position sensor 89 is performed normally, the position data at the time of key depression is at the measurement point L.
It should be updated sequentially to indicate 1 → L2 → L3 → L4, and the position data when returning the key should be updated sequentially to indicate measurement point L4 → L3 → L2 → L1, contrary to the above. It is. If this is an error, ie if position data is not obtained at any measurement point, the update of the position data will not be in the above order. The determination in step SP6 is performed based on this principle, and an error is determined when the position data Ln and L n-+ do not have a normal relationship. Next, the process moves to step SP7, where it is determined whether or not an error determination has been made, and if rYEsJ, the process returns to step SP2 again. If no error determination is made, the subroutines of steps SP8 to SP5P15 are executed depending on which measurement point the position data Ln indicates and whether the key movement is in the key depression process or the key return process. conduct.

以下に押鍵過程と鍵戻り過程に分けて各サブルーチンの
処理を説明する。
The processing of each subroutine will be explained below by dividing it into a key press process and a key return process.

A:押鍵過程 ■ステップ5P3(Ll押鍵時処理ルーチン)この処理
ルーチンのフローチャートを第11図に示す。第11図
に示すステップ5Palにおいては、キーイベントレジ
スタの当該キーの部分、すなわち、押下されている鍵の
キ一番号に対応する部分が初期化される。ここで、キー
イベントレジスタは、第7図に示すメインマイクロコン
ピュータ91のRAM内に設定されているレジスタであ
り、そのメモリマツプを第10図に示す。キーイベント
レジスタは、キー1号NOI〜N088に対応した記憶
ブロックを有しており、各記憶ブロックは第10図に示
すように9個の記憶エリアarl〜ar9から成ってい
る。記憶エリアar1〜ar4には、押鍵時における測
定点し1〜L4の通過時刻が記憶され、記憶エリアar
5、ar6には鍵戻り時における測定点L2、L3の通
過時刻が記憶されるようになっている。また、記憶エリ
アar7には推定打鍵速度■が記憶され、記憶エリアa
r3には発音タイミングTが記憶されるようになってお
り、記憶エリアar9には、キーオン(ノートオン)ま
たはキーオフ(ノートオフ)を示すオン/オフフラグ設
けられている。
A: Key press process Step 5P3 (Ll key press processing routine) A flowchart of this processing routine is shown in FIG. In step 5Pal shown in FIG. 11, the part of the key event register corresponding to the key, that is, the part corresponding to the key number of the key being pressed is initialized. Here, the key event register is a register set in the RAM of the main microcomputer 91 shown in FIG. 7, and its memory map is shown in FIG. The key event register has storage blocks corresponding to keys No. 1 NOI to No. 088, and each storage block consists of nine storage areas arl to ar9 as shown in FIG. 10. The passing times of measurement points 1 to L4 at the time of key depression are stored in the storage areas ar1 to ar4.
5, ar6 stores the passing time of measurement points L2 and L3 when the key is returned. In addition, the estimated keystroke speed ■ is stored in the storage area ar7, and the storage area a
The sound generation timing T is stored in r3, and the storage area ar9 is provided with an on/off flag indicating key-on (note-on) or key-off (note-off).

1B= 次に、ステップ5Pa2においては、押下されている鍵
の番号に対応する記憶ブロックの記憶エリアarlに現
在時刻をデータTLIとして書き込む。この処理の後は
、メインルーチン(第8図参照)にリターンする。
1B=Next, in step 5Pa2, the current time is written as data TLI in the storage area arl of the storage block corresponding to the number of the pressed key. After this process, the process returns to the main routine (see FIG. 8).

■ステップSP9 (L2押鍵時処理ルーチン)この処
理ルーチンのフローチャートを第12図に示す。まず、
ステップ5Pblにおいては、押下されている鍵の番号
に対応する記憶ブロックの記憶エリアar2に現在時刻
をデータTL2として書き込む。そして、ステップ5p
b2に進み、データTL2からデータTL1を減算し、
この時間差(鍵速度に対応)からテーブルに基づいて推
定打鍵速度Vを算出する。このテーブルは、第7図に示
すメインマイクロコンピュータ91内のROM内に設定
されている。テーブルの内容は第21図に示すようにな
っている。すなわち、横軸を時間差の対数目盛りQ n
□(TLn  TLn−t)とし、縦軸を推定打弦速度
■として、時間差の対数値から推定打弦速度V2を算出
する。
(2) Step SP9 (L2 key press processing routine) A flowchart of this processing routine is shown in FIG. first,
In step 5Pbl, the current time is written as data TL2 in the storage area ar2 of the storage block corresponding to the number of the pressed key. And step 5p
Proceed to b2, subtract data TL1 from data TL2,
An estimated keystroke speed V is calculated from this time difference (corresponding to the key speed) based on a table. This table is set in the ROM in the main microcomputer 91 shown in FIG. The contents of the table are as shown in FIG. In other words, the horizontal axis is the logarithmic scale of the time difference Q n
□ (TLn TLn-t), and the vertical axis is the estimated string-striking speed ■, and the estimated string-striking speed V2 is calculated from the logarithm of the time difference.

次に、ステップ5pb3に進み、ステップ5Pb2にお
いて算出した推定速度v2が予め定めた基準限界速度v
 lL、!=v IHとの範囲内にあるが否かが判定さ
れる。この範囲から外れる場合は、鍵走査が異常な場合
である。例えば、下限の基準限界速度vlLを下回る場
合は、極めてゆっくりと鍵が押下された場合であり、通
常の鍵操作にはあり得ない場合である。また、上限の基
準限界速度vlHを上回る場合は、例えば、第20図の
elに示すような場合であり、鍵とハンマーとが連動し
ないで鍵が無負荷で高速に動いた場合である。
Next, the process proceeds to step 5pb3, where the estimated speed v2 calculated in step 5pb2 is set to the predetermined reference limit speed v.
LL,! It is determined whether or not it is within the range of =v IH. If the value falls outside this range, the key scan is abnormal. For example, if the speed is lower than the lower limit reference limit speed vlL, this is a case where the key is pressed extremely slowly, which is not possible in normal key operation. Further, when the upper limit reference limit speed vlH is exceeded, for example, there is a case as shown in el of FIG. 20, which is a case where the key and the hammer do not interlock and the key moves at high speed without any load.

推定打弦速度v2が正常の範囲にあれば、ステップ5p
b3の判定がrYEsJとなり、ステップ5pb4に進
む。ステップ5pb4では推定打弦速度v2からテーブ
ルに基づいて発音タイミングT2を求める。このテーブ
ルは第7図に示すメインマイクロコンピュータ91内の
ROMに設定されており、その内容は第22図に示すよ
うになっている。すなわち、推定打弦速度を縦軸、発音
タイミングの対数ρnTを横軸とした場合に、図示の直
線Q1〜Q3に基づいて発音タイミングTを算出する。
If the estimated string-striking speed v2 is within the normal range, step 5p
The determination of b3 is rYEsJ, and the process advances to step 5pb4. In step 5pb4, the sound generation timing T2 is determined from the estimated string-striking speed v2 based on a table. This table is set in the ROM in the main microcomputer 91 shown in FIG. 7, and its contents are as shown in FIG. 22. That is, when the vertical axis represents the estimated string-striking speed and the horizontal axis represents the logarithm ρnT of the sound generation timing, the sound generation timing T is calculated based on the illustrated straight lines Q1 to Q3.

たたし、直線e1は第1測定点L l fiAら第2測
定点L2までの区間の通過時間に基づいて推定打弦速度
■2を算出する場合に用いる線であり、同様に直線Q2
、Q3は各々第2測定点L2から第3測定点L3の区間
および第3測定点L3から第4測定点L4の区間の通過
時間に基づいて推定打弦速度v3、■4を算出する場合
に用いる線である。したがって、ステップ5Pb4にお
いては、直線ρ1に基づいて発音タイミングT2が算出
される。
However, the straight line e1 is a line used when calculating the estimated string-striking speed ■2 based on the passing time of the section from the first measuring point L l fiA to the second measuring point L2, and similarly the straight line Q2
, Q3 is when calculating the estimated string-striking speed v3 and ■4 based on the passing time of the section from the second measurement point L2 to the third measurement point L3 and the section from the third measurement point L3 to the fourth measurement point L4, respectively. This is the line used. Therefore, in step 5Pb4, the sound generation timing T2 is calculated based on the straight line ρ1.

ステップ5pb4の処理の後は、ステップ5Pb5に移
り、推定打弦速度V2および発音タイミングT2をキー
イベントレジスタ内の記憶エリアar7.ar8にそれ
ぞれ推定打弦速度■および発音タイミングTとして書き
込んでリターンする。
After the processing in step 5pb4, the process moves to step 5Pb5, and the estimated string-striking speed V2 and sound generation timing T2 are stored in the storage area ar7 in the key event register. The estimated string-striking speed ■ and sound generation timing T are written in ar8, respectively, and the process returns.

一方、ステップ5Pb3においてrNOJと判定された
場合は、鍵操作が異常なためキーイベントレジスタの書
込は行わず、直ちにリターンする。
On the other hand, if rNOJ is determined in step 5Pb3, the key event register is not written because the key operation is abnormal, and the process immediately returns.

■ステップ5PIO(L3押鍵処理ルーチン)この処理
ルーチンのフローチャートを第13図に示す。図に示す
ステップ5Pclにおいては、押下されている鍵の番号
に対応する記憶ブロックの記憶エリアar3(第10図
参照)に現在時刻をデータTL3として書き込む。そし
て、ステップ5PC2に進み、データTL3がらデータ
TL2を減算し、この時間差からテーブル(第21図参
照)に基づいて推定打弦速度V3を算出する。
(2) Step 5 PIO (L3 key press processing routine) A flowchart of this processing routine is shown in FIG. In step 5Pcl shown in the figure, the current time is written as data TL3 in the storage area ar3 (see FIG. 10) of the storage block corresponding to the number of the pressed key. Then, the process proceeds to step 5PC2, where data TL2 is subtracted from data TL3, and an estimated string-striking speed V3 is calculated from this time difference based on a table (see FIG. 21).

次にステップ5Pc3に進むと、推定打弦速度Vが、v
2L≦■3≦v2T−Tの範囲に入っているか否かが判
定される。この判定におけるV2LおよびV2Hの値は
、鍵操作が異常であるか否かを判定するための下限値お
よび上限値であり、前述したvl′L、vlHと同様に
して予め実験等に基づいて設定される。このように、異
常操作判定のための下限値および上限値をステップ5P
b3 (第12図参照)の場合と異ならせているのは、
押鍵の位置によって異常操作となる場合の鍵速度が異な
るからである。
Next, when proceeding to step 5Pc3, the estimated string-striking speed V is v
It is determined whether or not it falls within the range of 2L≦■3≦v2T−T. The values of V2L and V2H in this determination are the lower and upper limits for determining whether or not the key operation is abnormal, and are set in advance based on experiments etc. in the same way as vl'L and vlH described above. be done. In this way, the lower limit value and upper limit value for abnormal operation determination are set in step 5P.
What is different from the case of b3 (see Figure 12) is that
This is because the key speed in the case of an abnormal operation differs depending on the position of the key press.

鍵の異常操作がな(ステップ5Pc3の判定の結果がr
YESJになるとステップS P c 4に進み、推定
打弦速度v3から発音タイミングT3を算出する。この
算出は、第22図に示す直線Q2に基づいて行われる。
There is no abnormal operation of the key (the result of the judgment in step 5Pc3 is r
When the result is YESJ, the process proceeds to step SPc4, and the sound generation timing T3 is calculated from the estimated string-striking speed v3. This calculation is performed based on the straight line Q2 shown in FIG.

そして、ステップ5Pc5に進み、推定打弦速度v3と
発音タイミングTが既にキーイベントレジスタ(第10
図参照)のエリアar7またはエリアar8に記憶され
ているか否かが判断される。この判断結果がrYEsj
の場合、すなわち、L2押鍵時処理サブルーチン(第1
2図参照)においてステップ5Pb4,5Pb5の処理
がなされている場合は、ステップ5Pc6に移り、T3
<Tか否かが判定される。この判定がrYEsJの場合
は、ステップ5Pc7に移りキーイベントレジスタのエ
リアar7、ar8の内容を、各々推定打弦速度v3お
よび発音タイミングT3に書き換える。この書き換え後
は、メインルーチンにリターンする。
Then, the process proceeds to step 5Pc5, where the estimated string-striking speed v3 and sound generation timing T have already been registered in the key event register (10th
It is determined whether the data is stored in area ar7 or area ar8 (see figure). This judgment result is rYEsj
In this case, the L2 key press processing subroutine (first
2), if steps 5Pb4 and 5Pb5 have been processed, the process moves to step 5Pc6 and T3
It is determined whether or not <T. If this determination is rYEsJ, the process moves to step 5Pc7 and the contents of areas ar7 and ar8 of the key event register are rewritten to the estimated string-striking speed v3 and sound generation timing T3, respectively. After this rewriting, the process returns to the main routine.

一方、L2押鍵時処理サブルーチン(第12図参照)の
ステップ5Pc3において鍵が異常操作であると判定さ
れた場合は、キーイベントレジス夕のエリアar7.a
r8はクリアされた状態にあるから、ステップ5Pc5
の判定がrNOJとなる。したがって、直ちにステップ
5Pc7に移り、推定打弦速度V3と発音タイミングT
3をエリアar7.ar8に書き込む。また、鍵に異常
操作があり、ステップ5Pc3においてrNOJと判定
された場合においては、打弦推定速度■3および発音タ
イミングT3の算出は行わずにリターンする。
On the other hand, if it is determined in step 5Pc3 of the L2 key press processing subroutine (see FIG. 12) that the key has been operated abnormally, the key event register area ar7. a
Since r8 is in a cleared state, step 5Pc5
The determination becomes rNOJ. Therefore, the process immediately moves to step 5Pc7, where the estimated string-striking speed V3 and sound generation timing T are calculated.
3 to area ar7. Write to ar8. Further, if there is an abnormal operation on the key and rNOJ is determined in step 5Pc3, the process returns without calculating the estimated string striking speed 3 and the sound generation timing T3.

■ステップ5P11(L4押鍵時処理ルーチン)第14
図は、L4押鍵時処理ルーチンを示すフローチャートで
ある。このフローチャートにおける各ステップ5Pdl
〜5Pd7は、各々第13図に示すステップ5Pcl〜
5Pc7に対応しており、同様の処理内容となっている
。ただし、ステップ5Pd3における判定の下限値v3
Lおよび上限値v3Hは、第4測定点L4に対応する値
が設定されている。また、算出されるのは測定点L4に
対応した推定打弦速度v4および発音タイミングT4で
ある(ステップSd2、Sd4参照)。
■Step 5P11 (L4 key press processing routine) 14th
The figure is a flowchart showing a processing routine when the L4 key is pressed. Each step 5Pdl in this flowchart
~5Pd7 are steps 5Pcl~ shown in FIG. 13, respectively.
It is compatible with 5Pc7 and has the same processing content. However, the lower limit value v3 for determination in step 5Pd3
L and upper limit value v3H are set to values corresponding to the fourth measurement point L4. What is also calculated is the estimated string-striking speed v4 and sound generation timing T4 corresponding to the measurement point L4 (see steps Sd2 and Sd4).

以上のようにして、鍵操作に異常がなければ、鍵73(
第2図参照)が各測定点L2.L3.L4を通過する毎
に推定打弦速度および発音タイミングが算出される。そ
して、算出された発音タイミングT3またはT4が、そ
れ以前に算出された発音タイミングより速いタイミング
を示す場合は、キーイベントレジスタ内のデータを、新
たに算出された発音タイミングおよび打弦推定速度に更
新する。したがって、L4押鍵時処理が終了した際にキ
ーイベントレジスタの記憶エリアar7.ar8に記憶
される最終的な推定打弦速度■と発音タイミングTとは
、押鍵速度の変化を反映し、実際の打弦速度に対応した
ものとなる。また、いずれの測定点においても鍵操作に
異常ありと判定された場合は、記憶エリアar7.ar
8の内容はクリアされたままである。
If there is no abnormality in key operation as described above, key 73 (
(see Figure 2) at each measurement point L2. L3. Estimated string-striking speed and sound generation timing are calculated every time L4 is passed. If the calculated sound generation timing T3 or T4 is faster than the previously calculated sound generation timing, the data in the key event register is updated to the newly calculated sound generation timing and estimated string striking speed. do. Therefore, when the L4 key press process ends, the key event register storage area ar7. The final estimated string-striking speed ■ and the sound generation timing T stored in ar8 reflect changes in the key-pressing speed and correspond to the actual string-striking speed. Furthermore, if it is determined that there is an abnormality in key operation at any measurement point, storage area ar7. ar
The contents of 8 remain cleared.

■キーイベントタイマー割込処理ルーチンこの処理ルー
チンは、キーイベントレジスタの記憶エリアar8に格
納された発音タイミングTに基づイテ、MIDI信号の
N0TE  ON信号をリアルタイムで発生する処理ル
ーチンである。
(2) Key event timer interrupt processing routine This processing routine generates the N0TE ON signal of the MIDI signal in real time based on the sound generation timing T stored in the storage area ar8 of the key event register.

この処理ルーチンは、第8図に示す処理とは別個にタイ
マ割込によって1ms毎に起動されるようになっており
、第19図にそのフローチャートを示す。
This processing routine is started every 1 ms by a timer interrupt, separately from the processing shown in FIG. 8, and its flowchart is shown in FIG.

第19図に示すステップ5Pilにおいては、キ一番号
レジスタKeyNOに「1」がセットされる。なお、キ
一番号レジスタKeyNoは、第2図に示すメインマイ
クロコンピュータ91内のRAM内に設けられている。
In step 5Pil shown in FIG. 19, "1" is set in the key number register KeyNO. Note that the key number register KeyNo is provided in the RAM in the main microcomputer 91 shown in FIG.

次に、ステップ5Pi2に進むと、メインマイクロコン
ピュータ91内のCPUのアキュームレータAに、記憶
エリアar8(第10図参照)に記憶されている発音タ
イミングTを読み込む。そして、ステップ5Pi3にお
いてアキュームレータの値がrOJか否かが判定される
。ここで、前述したステップSP8〜5p11の各サブ
ルーチンによってキ一番号1について発音タイミングT
が算出されている場合は、この判定はrNOJとなるか
ら、処理はステップ5Pi4に進みアキュームレータA
の内容が値1だけデクリメントされる。そして、ステッ
プ5Pi5に進んで減算後のアキュームレータAの値を
同記憶エリアar8にストアする。そして、ステップS
P+6においてアキュームレータへの内容が「0」か否
かが判定される。この判定が[YESJの場合は、ステ
ップ5Pi7に進み、キー番号1の記憶エリアar7に
記憶されている推定速度データ■を読み込む。そして、
ステップ5Pi8に進むと、ローカルマイクロコンピュ
ータ93に制御信号を供給し、MIDI端子からMID
I信号を出力させる。この際に出力されるMIDI信号
は、N0TE  ON信号である。N0TEON信号の
ステータスバイトは、MIDI規格によれば16進表示
で9X(XはチャンネルNo)である。また、MIDI
信号の第2バイトのデータはノートナンバーであるから
、キ一番号1に対応するノートナンバーがセットされる
。そして、第3バイトはベロシティ(打弦速度)のデー
タであるから、ステータス5Pi7において読み出され
た推定打弦速度Vがセットされる。また、ステ−タス5
Pi8においては、上述のようにしてセットされたMI
DI信号がフロッピディスクドライバ9つを介してフロ
ッピーディスク101に書き込まれる。次に、ステップ
5Pi9に移ると、キーイベントレジスタの記憶エリア
a、 r 9にあるオン/オフフラジをセットし、ステ
ップ5PilOに移ってキ一番号レジスタKeyNOの
値を値1だけインクリメントする。上述のように、アキ
ュームレータAの内容が「0」となった時点において、
N0TE  ON信号を出力するのは、アキュームレー
タAの内容は1ms毎に起動されるこのサブルーチンに
よって1ずつデクリメントされていくから、アキューム
レータAに読み込まれた発音タイミングTの値が「O」
となる時点が当該キ一番号に対応する弦の発音時刻に対
応するからである。
Next, in step 5Pi2, the sound generation timing T stored in the storage area ar8 (see FIG. 10) is read into the accumulator A of the CPU in the main microcomputer 91. Then, in step 5Pi3, it is determined whether the value of the accumulator is rOJ. Here, the tone generation timing T for key number 1 is determined by each subroutine of steps SP8 to SP5p11 described above.
has been calculated, this determination is rNOJ, so the process proceeds to step 5Pi4 and the accumulator A
The contents of are decremented by the value 1. Then, the process proceeds to step 5Pi5, and the value of the accumulator A after the subtraction is stored in the same storage area ar8. And step S
At P+6, it is determined whether the content to the accumulator is "0" or not. If this determination is YESJ, the process proceeds to step 5Pi7, and the estimated speed data 2 stored in the storage area ar7 of key number 1 is read. and,
Proceeding to step 5Pi8, a control signal is supplied to the local microcomputer 93, and the MID
Output the I signal. The MIDI signal output at this time is the N0TE ON signal. According to the MIDI standard, the status byte of the N0TEON signal is 9X (X is the channel number) in hexadecimal notation. Also, MIDI
Since the data in the second byte of the signal is the note number, the note number corresponding to key number 1 is set. Since the third byte is velocity (string-striking speed) data, the estimated string-striking speed V read out in status 5Pi7 is set. Also, status 5
On the Pi8, the MI set as described above
A DI signal is written to the floppy disk 101 via nine floppy disk drivers. Next, in step 5Pi9, the ON/OFF flags in storage areas a, r9 of the key event register are set, and in step 5PilO, the value of the key number register KeyNO is incremented by 1. As mentioned above, when the contents of accumulator A become "0",
The reason why the N0TE ON signal is output is because the contents of accumulator A are decremented by 1 by this subroutine that is activated every 1 ms, so the value of sound timing T read into accumulator A is "O".
This is because the point in time corresponds to the time when the string corresponding to the key number is sounded.

一方、ステップ5Pi6における判定結果が「NO」の
場合は、直ちにステップ5PilOに進んでキ一番号レ
ジスタKeyNOの値を値1だけインクリメントする。
On the other hand, if the determination result in step 5Pi6 is "NO", the process immediately proceeds to step 5PilO, where the value of the key number register KeyNO is incremented by the value 1.

このステップ5PilOの処理の後は、ステップ5Pi
llに進む。ステップ5Pillにおいては、キ一番号
レジスタKeyNOの内容が「89コか否かが判定され
、「NO]であれば再びステップ5Pi2から処理が行
われる。また、ステップ5Pi3においてrYEsjと
判定される場合は、押鍵がされなかった場合か、あるい
はステップSP8〜SpHの処理において押鍵が異常操
作と判定されてた場合であり、この場合においても当該
キ一番号についてハ、N0TE  ON信号の作成は行
わず、直ちにステップ5PilOに移る。
After the processing of step 5PilO, step 5PiO
Proceed to ll. In step 5Pill, it is determined whether the content of the key number register KeyNO is "89", and if "NO", the process is performed again from step 5Pi2.Also, if it is determined in step 5Pi3 that it is rYEsj, , if the key is not pressed, or if the key pressed is determined to be an abnormal operation in the processing of steps SP8 to SpH, and even in this case, the N0TE ON signal is not generated for the key number. Immediately proceed to step 5PilO.

以後同様にして上記処理か繰り返えされる。すなわち、
キ一番号1からキ一番号88について順次NO’i”E
  ON信号作成の有無が判断され、作成と判断された
場合には記憶エリアarV内の推定打弦速度Vをベロシ
ティとするMII)I信号を作成する。
Thereafter, the above process is repeated in the same manner. That is,
NO'i"E for key number 1 to key number 88 in sequence
It is determined whether or not an ON signal has been created, and if it is determined that an ON signal has been created, an MII)I signal whose velocity is the estimated string-striking speed V in the storage area arV is created.

そして、すべての鍵についての走査が終了すると、ステ
ップ5Pillの判定がrYEsjとなり、割込前の処
理ルーチンへリターンする。
When all the keys have been scanned, the determination in step 5Pill becomes rYEsj, and the process returns to the processing routine before the interruption.

B:鍵戻り過程 次に、鍵戻り過程における各処理を説明する。B: Key return process Next, each process in the key return process will be explained.

鍵が最終位置まで押された場合は、測定点L4の位置を
通過した後に鍵戻り過程に入る。この鍵戻り過程におい
ては、当然に各測定点をL4→L3→L2→L1なる順
で通過する。そして、各通過点においては、第8図に示
すステップ5P12〜5P15のサブルーチンの処理が
行われる。以下各処理について説明する。
When the key is pressed to the final position, the key return process begins after passing the measurement point L4. In this key return process, each measurement point is naturally passed in the order of L4→L3→L2→L1. At each passing point, the subroutine processing of steps 5P12 to 5P15 shown in FIG. 8 is performed. Each process will be explained below.

■ステップ5P12(L4鍵戻り時処理ルーチン) 鍵戻り過程において第4測定点L4を通過したときは、
何も処理せず次の第3測定点L3の通過を待機する(第
15図参照)。
■Step 5P12 (L4 key return processing routine) When passing the fourth measurement point L4 in the key return process,
It waits for passage of the next third measuring point L3 without processing anything (see FIG. 15).

■ステップ5P13(L3鍵戻り時処理ルーチン) 鍵戻り過程において鍵73が第3測定点L3を通過する
と、第8図に示す処理によりこれが検出され、L3鍵戻
り時処理ルーチンの処理に移る。
(2) Step 5P13 (L3 key return processing routine) When the key 73 passes through the third measurement point L3 during the key return process, this is detected by the process shown in FIG. 8, and the process moves to the L3 key return processing routine.

この処理は、現在の時刻をデータTL3Rとしてキーイ
ベントレジスタ(第10図参照)の記憶エリアar5に
記憶させる処理であり(第16図のステップ5Pfl参
照)、記憶させた後はメインルーチンにリターンする。
This process stores the current time as data TL3R in the storage area ar5 of the key event register (see Figure 10) (see step 5Pfl in Figure 16), and after storing, returns to the main routine. .

■ステップ5P14(L2鍵戻り時処理ルーチン) まず、第X7図に示すステップSPglにおいて、現在
の時刻をデータTL2!Rとしてキーイベントレジスタ
の記憶エリアar5に格納する。そして、ステップSP
g2に至り、記憶エリアar5、arQ内のデータTL
3RSTL2Rを読出し、時間差(TL3R−TL2R
)から推定鍵戻り速度VRを算出する。この算出は、メ
インマイクロコンピュータ91(第7図参照)内のRO
Mに予め記憶されているテーブルに従って行われる。
■Step 5P14 (L2 key return processing routine) First, in step SPgl shown in FIG. It is stored as R in the storage area ar5 of the key event register. And step SP
g2, the data TL in storage areas ar5 and arQ
3RSTL2R is read and the time difference (TL3R-TL2R
) to calculate the estimated key return speed VR. This calculation is performed by the RO in the main microcomputer 91 (see FIG. 7).
This is done according to a table stored in M in advance.

テーブルの内容は、第23図に示すように、時間差(T
L3R−TL2R)の対数を横軸、推定鍵戻り速度VR
を縦軸にした場合に、右下がりの直線Q5に従って推定
鍵戻り速度VRが求められるようになっている。
The contents of the table are as shown in Fig. 23.
The horizontal axis is the logarithm of L3R-TL2R), and the estimated key return speed VR
When the vertical axis is taken as the vertical axis, the estimated key return speed VR is determined according to a straight line Q5 that slopes downward to the right.

このように、鍵の戻り位置が第2測定点し20時に推定
鍵戻り速度VRを算出するのは以下の理由による。すな
わち、ダンパ78が弦79(第2図参照)の止音を開始
するのは、鍵の戻り位置が第2測定点L2を通過すると
きであり、この時点における鍵の戻り速度が止音効果(
レガート、ノンレガート等)に大きな影響を与える。し
たがって、止音制御ににおける最も重要な鍵の戻り速度
は、第2測定点L2における速度となる。そして、ここ
において算出された推定鍵戻り速度VRは、演奏者のタ
ッチに対応し、ダンパ78のかかり具合を示す。また、
ステップspg2において測定している第3測定点L3
と第2測定点L2との間の通過時間(TL3R−TL2
R)は、鍵が第2測定点L2を通過する瞬間の速度との
相関が極めて強い。しかも、この通過時間(TL3R−
TL2R)と鍵が測定点L2を通過する際の速度との関
係を記憶したテーブル(第23図参照)を用いて、鍵戻
り速度VRの算出を行っているので、ステップspg2
における算出結果は、鍵が第2測定点L2を実際に通過
する際の速度に正確に一致することになる。
The reason why the estimated key return speed VR is calculated at 20:00 when the key return position is the second measurement point is as follows. That is, the damper 78 starts to stop the string 79 (see FIG. 2) when the return position of the key passes the second measurement point L2, and the return speed of the key at this point is the sound stop effect. (
legato, non-legato, etc.). Therefore, the most important return speed of the key in the sound stop control is the speed at the second measurement point L2. The estimated key return speed VR calculated here corresponds to the player's touch and indicates the degree of application of the damper 78. Also,
Third measurement point L3 being measured in step spg2
and the second measurement point L2 (TL3R-TL2
R) has an extremely strong correlation with the speed at the moment the key passes through the second measurement point L2. Moreover, this transit time (TL3R-
Since the key return speed VR is calculated using a table (see FIG. 23) that stores the relationship between the speed at which the key passes through the measuring point L2 and the speed at which the key passes through the measuring point L2, step spg2
The calculation result in will exactly match the speed at which the key actually passes through the second measurement point L2.

次に、ステップSPg3に移ると、キーイベントレジス
タ内の記憶エリアar9にあるオン/オフフラグが“0
゛になっているかどうか、すなわち、N0TE  OF
Fになっているかどうかが判定される。本来、鍵操作が
正常に行われれば、押鍵過程において各測定点L2、L
3、L4を通過した時点において、ステップSP9〜S
PI 1のサブルーチン(第12図〜第14図参照)の
処理によって発音タイミングTが算出されているはずで
あるから、ステップSPg3においてN0TEOFFと
判定されることはない。しかし、鍵操作が異常の場合は
、前述のように発音タイミングTが算出されないから、
押鍵過程において各測定点L2、L3、L4のいずれか
を通過した後に鍵戻り過程に入ったとしてもN0TE 
 OFFとなっている場合がある。ステップSPg3は
、このような誤操作の場合を排除するための判断処理で
あり、rYEsJ  (誤操作)と判定されたときは以
後の処理を行わず、直ちにメインルーチンへリターンす
る。このステップSPg3において[NO]と判定され
ると、ステップSPg4に移り記憶エリアar9内のオ
ン/オフフラグが″ビ°になっているか否か、すなわち
、N0TE  ONになっているか否かが判定される。
Next, when the process moves to step SPg3, the on/off flag in the storage area ar9 in the key event register is set to "0".
Whether it is ゛, that is, N0TE OF
It is determined whether F is reached. Originally, if the key operation is performed normally, each measurement point L2, L during the key press process.
3. At the point when passing through L4, steps SP9 to S
Since the sound generation timing T should have been calculated by the processing of the subroutine of PI 1 (see FIGS. 12 to 14), it will not be determined as N0TEOFF in step SPg3. However, if the key operation is abnormal, the pronunciation timing T will not be calculated as described above.
Even if the key return process is entered after passing through each measurement point L2, L3, or L4 in the key press process, N0TE
It may be turned off. Step SPg3 is a judgment process to eliminate such cases of erroneous operation, and when it is determined that rYEsJ (erroneous operation), no further processing is performed and the process immediately returns to the main routine. If it is determined NO in this step SPg3, the process moves to step SPg4, and it is determined whether the on/off flag in the storage area ar9 is set to "BI°", that is, whether or not it is set to N0TE ON. .

本来ステップSPg3において「NO」と判定されれば
必然的にステップSPg4の判定はrYEsJと判定さ
れるはずであるが、ここでは、確実性を得るために再度
N0TE  ONか否かを判断する。
Originally, if the determination in step SPg3 is "NO", the determination in step SPg4 should necessarily be rYEsJ, but here, in order to obtain certainty, it is determined again whether or not N0TE is ON.

ステップSPg4の判定がrYESJの場合は、ステッ
プSPg5に移り、ローカルマイクロコンピュータ93
(第2図参照)に制御信号を供給し、M I D T 
ffi子からMIDI信号を出力させる。この際に出力
されるMIDI信号は、N0TE  OFF信号である
。N0TE  OFF信号のステータスバイトは、MI
DI規格によれば16進表示で8X(Xはドントケア)
である。また、MIDI信号の第2バイトのデータはノ
ートナンバーであるから、該等するキ一番号に対応する
ツートナンバーがセットされる。そして、第3バイトは
ベロシティ(打弦速度)のデータであるから、ステ、。
If the determination at step SPg4 is rYESJ, the process moves to step SPg5, and the local microcomputer 93
(see Figure 2) and supplies a control signal to the M I D T
Output a MIDI signal from the ffi child. The MIDI signal output at this time is the N0TE OFF signal. The status byte of the N0TE OFF signal is MI
According to the DI standard, it is 8X in hexadecimal (X is don't care)
It is. Furthermore, since the data in the second byte of the MIDI signal is a note number, a tote number corresponding to the corresponding key number is set. And the third byte is velocity (string-striking speed) data, so Ste.

プSPg’2において算出された推定鍵戻り速度■Rが
セットされる。また、ステップSPg5においては、上
述のようにしてセットされたMIDI信号がフロッピデ
ィスクドライバ99を介してフロッピーディスク101
に書き込まれる。次に、ステップSPg6に移ると、キ
ーイベントレジスタの記憶エリアar9にあるオン/オ
フフラグをリセットしメインルーチンにリターンする。
The estimated key return speed ■R calculated in step SPg'2 is set. Further, in step SPg5, the MIDI signal set as described above is transmitted to the floppy disk 101 via the floppy disk driver 99.
will be written to. Next, in step SPg6, the on/off flag in the storage area ar9 of the key event register is reset and the process returns to the main routine.

一方、ステップSPg3においてrYEsJまたはSP
g4においてrNOjと判定された場合は、N0TE 
 OFF信号の作成を行わずにリターンする。
On the other hand, in step SPg3, rYEsJ or SP
If rNOj is determined in g4, N0TE
Returns without creating an OFF signal.

■ステップ5P15(Ll鍵鍵戻時処理ルーチン) この処理ルーチンのフローチャートを第18図に示す。■Step 5P15 (Ll key key return processing routine) A flowchart of this processing routine is shown in FIG.

図に示すステップ5Phl、5ph2、および5Ph3
は各々第17図に示すステップSPg3、SPg4およ
びSPg5と同様の処理である。ただし、ステップ5P
h3において作成されるN0TE  OFF信号に含ま
れるベロシティは、ステップSPg5において算出され
た推定鍵戻り速度VRである。このように、鍵が第1測
定点L1に達したときに、改めて推定鍵戻り速度■Rの
算出を行わないのは、前述したように鍵が第2測定点L
2を通過した時点の速度がダンパの止音制御に最も重要
だからである。したがって、第18図に示す処理ルーチ
ンでは、N0TE  OFF信号を発生するか否かのみ
を制御する。
Steps 5Phl, 5ph2, and 5Ph3 shown in the figure
are the same processes as steps SPg3, SPg4 and SPg5 shown in FIG. 17, respectively. However, step 5P
The velocity included in the N0TE OFF signal created in h3 is the estimated key return speed VR calculated in step SPg5. In this way, the reason why the estimated key return speed ■R is not calculated again when the key reaches the first measurement point L1 is because the key is at the second measurement point L1 as described above.
This is because the speed at the time when the speed passes through 2 is the most important for damper noise suppression control. Therefore, in the processing routine shown in FIG. 18, only whether or not to generate the N0TE OFF signal is controlled.

次に、ステップ5Ph4においては、該当するキ一番号
に対応するキーイベントレジスタ内の記憶ブロック(a
 r l〜ar9)をクリアする。この様に記憶ブロッ
ク内を全てクリアするのは、鍵戻り過程において第1測
定点L1に至り、一連の押鍵/鍵戻り過程が全て終了し
た後は、新たな押鍵に備えて記憶ブロックの内容をクリ
アする必要があるからである。
Next, in step 5Ph4, the memory block (a) in the key event register corresponding to the corresponding key number is
Clear r l~ar9). The purpose of clearing everything in the memory block in this way is to reach the first measurement point L1 during the key return process, and after the series of key presses/key return processes are completed, the memory block is cleared in preparation for a new key press. This is because the contents need to be cleared.

C:全体動作 以上の説明から判るように、操作者が鍵73を第2測定
点L2より下に押下すれば、各測定点の通過時刻に応じ
て推定打弦速度データ■および発音タイミングTが算出
され、発音タイミングTに対応する時刻において推定打
弦速度データ■をベロシティとすルM、I D I信号
(NOTE  ON)が作成される。MIDI信号の作
成前においては、押鍵速度に変化があった場合は、推定
打弦速度データ■が適宜更新されるからMIDI信号中
のベロシティは押鍵速度の変化を反映したものとなる。
C: Overall operation As can be seen from the above explanation, when the operator presses the key 73 below the second measurement point L2, the estimated string-striking speed data ■ and the sound generation timing T are determined according to the passing time of each measurement point. Then, at the time corresponding to the sound generation timing T, the estimated string-striking speed data (2) is used as the velocity, and an IDI signal (NOTE ON) is created. Before the MIDI signal is created, if there is a change in the key press speed, the estimated string striking speed data (2) is updated as appropriate, so the velocity in the MIDI signal reflects the change in the key press speed.

また、鍵の誤操作の場合は、推定打弦速度データ■は採
用されず、また、発音タイミングTは算出されない。し
たがって、MIDI信号も発生されない。
Furthermore, in the case of an erroneous key operation, the estimated string-striking speed data (2) is not adopted, and the sound generation timing T is not calculated. Therefore, no MIDI signal is generated either.

一方、鍵戻り行程においては、各測定点の通過時刻に応
じて推定鍵戻り速度VRか算出され、このVRをベロシ
ティとするMIDI信号(NOTE  0FF)が作成
される。このように、N0TE  OFF信号中に鍵戻
し速度に対応したベロシティが含まれると、N0TE 
 OFF信号を受ける自動演奏ピアノにおいては、消音
過程おけるダンパのかかり具合を制御することができる
On the other hand, in the key return process, an estimated key return speed VR is calculated according to the passing time of each measurement point, and a MIDI signal (NOTE 0FF) with this VR as the velocity is created. In this way, if the velocity corresponding to the key return speed is included in the N0TE OFF signal, the N0TE
In a player piano that receives an OFF signal, the degree of application of the damper during the muting process can be controlled.

(3)変形例 上述した実施例においては、推定打弦速度、発音タイミ
ング、推定鍵戻り速度の算出を各々テーブルを用いて行
ったが、テーブルに代えて所定の演算を示す数式を記憶
するように構成してもよい。
(3) Modification In the above-mentioned embodiment, the estimated string-striking speed, sounding timing, and estimated key return speed were each calculated using tables. It may be configured as follows.

また、鍵の操作異常の判定を、各測定点の通過時間差、
すなわち、鍵速度自体に基づいて行うように構成しても
よい。
In addition, the difference in passing time between each measurement point can be used to determine whether there is an abnormality in key operation.
In other words, it may be configured to be performed based on the key speed itself.

「発明の効果」 以上説明したように、請求項1および2に記載の発明に
よれば、自動演奏ピアノの鍵の戻り位置を検出する位置
検出手段と、この位置検出手段によって検出された戻り
位置が速度検出を行うべき特定位置に該当するか否かを
判定する判定手段と、この判定手段によって特定位置に
該当すると判定されたときは、当該特定位置とその直前
に通過した所定位置との間の通過時間に基づいて鍵の戻
り速度を算出する算出手段とを具備したので、鍵の戻り
速度を最も重要なタイミングにおいて高精度に検出する
ことができる。
"Effects of the Invention" As explained above, according to the invention as set forth in claims 1 and 2, there is provided a position detection means for detecting the return position of a key of a player piano, and a return position detected by the position detection means. a determining means for determining whether or not the position corresponds to a specific position where speed detection should be performed, and when it is determined by this determining means that the position corresponds to a specific position, the distance between the specific position and a predetermined position passed immediately before it; Since the present invention includes calculation means for calculating the return speed of the key based on the passage time of the key, the return speed of the key can be detected with high precision at the most important timing.

さらに、請求項2に記載の発明においては、前記算出手
段は、鍵が前記特定位置を通過する瞬間の速度と前記通
過時間との関係を予め記憶したテーブルを有し、このテ
ーブルを用いて前記通過時間に対応する鍵戻り速度を算
出するようにしたので、鍵の戻り速度を極めて高精度に
検出することができる。
Furthermore, in the invention according to claim 2, the calculation means has a table that stores in advance the relationship between the speed at the moment when the key passes the specific position and the passing time, and uses this table to calculate the Since the key return speed corresponding to the passing time is calculated, the key return speed can be detected with extremely high accuracy.

したがって、請求項1および2にかかる発明においては
、記録時に検出した戻り速度に従って再生時に鍵の戻り
状態を制御することができる。この場合、速度検出結果
に基づいてオープンループによる制御を行うことができ
、しかも、フィードバック制御に匹敵する精度を得るこ
とができる。
Therefore, in the inventions according to claims 1 and 2, the return state of the key can be controlled during playback according to the return speed detected during recording. In this case, open-loop control can be performed based on the speed detection results, and accuracy comparable to feedback control can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の概略構成を示す基本的構成図、第2
図はこの発明の一実施例の機械的構成を示す側断面図、
第3図は鍵の操作状況を示すタイミングチャート、第4
図は第3図に示す鍵操作に対応したハンマーの動きを示
すタイミングチャート、第5図は同実施例におけるシャ
ッター87と位置センサ89の検出位置との関係を示す
説明図、第6図は位置センサの出力信号と検出位置との
対応を示す説明図、第7図は同実施例の電気的構成を示
すブロック図、第8図は同実施例におけるメインルーチ
ンを示すフローチャート、第9図は同実施例において用
いるキーレジスタのメモリマツプを示す説明図、第10
図は同実施例において用いるキーイベントレジスタのメ
モリマツプを示す説明図、第11図〜第19図は各々同
実施例におけるサブルーチンを示すフローチャート、第
20図は鍵の移動状況を示すタイミングチャート、第2
1図は推定打弦速度Vを算出するためのテーブルの内容
を示すグラフ、第22図は発音タイミングTを算出する
ためのテーブルの内容を示すグラフ、第23図は推定鍵
戻り速度VRを算出するためのテーブルの内容を示すグ
ラフ、第24図および第25図は鍵の位置と弦の振幅と
の関係を示すタイミングチャートである。 1・・・・・・自動演奏ピアノ、2・・・・・・位置検
出手段、3・・・・・・判定手段、4・・・・・・算出
手段、89・・・・・位置センサ(位置検出手段)、9
1・・・・メインマイクロコンピュータ(鍵速度検出手
段、判定手段、算出手段) 、ROM・・・・・・記憶
手段。
Figure 1 is a basic configuration diagram showing the schematic configuration of this invention;
The figure is a side sectional view showing the mechanical configuration of an embodiment of the present invention.
Figure 3 is a timing chart showing the key operation status, Figure 4 is a timing chart showing the key operation status.
The figure is a timing chart showing the movement of the hammer in response to the key operation shown in FIG. 3, FIG. 5 is an explanatory diagram showing the relationship between the shutter 87 and the detected position of the position sensor 89 in the same embodiment, and FIG. An explanatory diagram showing the correspondence between sensor output signals and detection positions, FIG. 7 is a block diagram showing the electrical configuration of the same embodiment, FIG. 8 is a flowchart showing the main routine in the same embodiment, and FIG. Explanatory diagram showing the memory map of the key register used in the embodiment, No. 10
FIG. 11 is an explanatory diagram showing a memory map of the key event register used in the same embodiment, FIGS. 11 to 19 are flowcharts showing subroutines in the same embodiment, FIG.
Figure 1 is a graph showing the contents of a table for calculating the estimated string-striking speed V, Figure 22 is a graph showing the contents of a table for calculating the sounding timing T, and Figure 23 is a graph showing the contents of the table for calculating the estimated key return speed VR. 24 and 25 are timing charts showing the relationship between the key position and the string amplitude. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Automatic performance piano, 2... Position detection means, 3... Judgment means, 4... Calculation means, 89... Position sensor (position detection means), 9
1...Main microcomputer (key speed detection means, judgment means, calculation means), ROM...Storage means.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)自動演奏ピアノの鍵の戻り位置を検出する位置検
出手段と、 この位置検出手段によって検出された戻り位置が速度検
出を行うべき特定位置に該当するか否かを判定する判定
手段と、 この判定手段によって特定位置に該当すると判定された
ときは、当該特定位置とその直前に通過した所定位置と
の間の通過時間に基づいて鍵の戻り速度を算出する算出
手段と を具備することを特徴とする自動演奏ピアノの鍵戻り速
度検出装置。
(1) a position detection means for detecting the return position of a key of a player piano; a determination means for determining whether the return position detected by the position detection means corresponds to a specific position at which speed detection should be performed; When the determination means determines that the position corresponds to a specific position, the method further includes a calculation means for calculating the return speed of the key based on the passage time between the particular position and a predetermined position passed immediately before the determination means. Features: Key return speed detection device for player pianos.
(2)前記算出手段は、鍵が前記特定位置を通過する瞬
間の速度と前記通過時間との関係を予め記憶したテーブ
ルを有し、このテーブルを用いて前記通過時間に対応す
る鍵戻り速度を算出することを特徴とする自動演奏ピア
ノの鍵戻り速度検出装置。
(2) The calculating means has a table that stores in advance the relationship between the speed at the moment when the key passes the specific position and the passing time, and uses this table to calculate the key return speed corresponding to the passing time. A key return speed detection device for a self-playing piano, characterized in that the key return speed is calculated.
JP8380589A 1989-03-31 1989-03-31 piano Expired - Fee Related JPH0810398B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8380589A JPH0810398B2 (en) 1989-03-31 1989-03-31 piano
US07/502,535 US5254804A (en) 1989-03-31 1990-03-30 Electronic piano system accompanied with automatic performance function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8380589A JPH0810398B2 (en) 1989-03-31 1989-03-31 piano

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02262195A true JPH02262195A (en) 1990-10-24
JPH0810398B2 JPH0810398B2 (en) 1996-01-31

Family

ID=13812880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8380589A Expired - Fee Related JPH0810398B2 (en) 1989-03-31 1989-03-31 piano

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810398B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535263A (en) * 1991-08-02 1993-02-12 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Automatic play piano
JPH05165462A (en) * 1991-12-18 1993-07-02 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Pedal operation information output device for musical instrument
WO2016151963A1 (en) * 2015-03-25 2016-09-29 ヤマハ株式会社 Sound-producing device, keyboard instrument, and sound control method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535263A (en) * 1991-08-02 1993-02-12 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Automatic play piano
JPH05165462A (en) * 1991-12-18 1993-07-02 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Pedal operation information output device for musical instrument
WO2016151963A1 (en) * 2015-03-25 2016-09-29 ヤマハ株式会社 Sound-producing device, keyboard instrument, and sound control method
JP2016183987A (en) * 2015-03-25 2016-10-20 ヤマハ株式会社 Sound generation device and keyboard instrument
US9959843B2 (en) 2015-03-25 2018-05-01 Yamaha Corporation Sound producing apparatus, keyboard instrument, and sound production control method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0810398B2 (en) 1996-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3900712B2 (en) Keyboard instrument sensor calibration apparatus and sensor calibration method
US7361825B2 (en) Electronic keyboard instrument
JPH02259696A (en) Touch controller for automatic playing piano
US7411124B2 (en) Self-calibrating transducer system and musical instrument equipped with the same
JPH0721710B2 (en) Electronic keyboard instrument with pad
US5254804A (en) Electronic piano system accompanied with automatic performance function
US7285718B2 (en) Keyboard musical instrument and other-type musical instrument, and method for generating tone-generation instructing information
JP2006084823A (en) Music playing information output device, musical instrument, method for outputting music playing information, and program making computer implement same method
US7339105B2 (en) Automatic musical performance device
JP4232325B2 (en) Locking device
JPH09134172A (en) Automatic piano
US5569870A (en) Keyboard electronic musical instrument having partial pedal effect circuitry
JPH05313655A (en) Musical performance recording device of keyboard musical instrument and musical performance reproducing device therefor
US4953438A (en) Automatic performance apparatus storing and editing performance information
US6075196A (en) Player piano reproducing special performance techniques using information based on musical instrumental digital interface standards
JPH02262195A (en) Key return speed detecting device for automatic playing piano
US4986157A (en) Electronic musical instrument with a fret-split function
JP2699966B2 (en) Key press information output device
JP3407355B2 (en) Keyboard instrument
JPH02262196A (en) Stroke strength estimating device for automatic playing piano
JP3114283B2 (en) Music signal generator
JP2660457B2 (en) Automatic performance device
JPH0352762U (en)
JP2552002B2 (en) Electronic instrument tone color setting method
JPH07113825B2 (en) String striking speed estimation device and automatic piano

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees