JPH0225887A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH0225887A
JPH0225887A JP17665288A JP17665288A JPH0225887A JP H0225887 A JPH0225887 A JP H0225887A JP 17665288 A JP17665288 A JP 17665288A JP 17665288 A JP17665288 A JP 17665288A JP H0225887 A JPH0225887 A JP H0225887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
emitting layer
face plate
display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17665288A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Tanaka
覚 田中
Fumio Matsui
文雄 松井
Yasushi Murata
靖 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP17665288A priority Critical patent/JPH0225887A/ja
Priority to DE3916790A priority patent/DE3916790A1/de
Publication of JPH0225887A publication Critical patent/JPH0225887A/ja
Priority to US07/721,930 priority patent/US5469186A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は表示装置に関し、特に画像表示に用いて好適な
表示装置に関する。
背景技術 表示デイバイスとしては、従来、CRT (陰極線管)
や液晶がよく使われている。しかしながら、CRTは真
空系を必要とすると共に、平面化が困難で奥行きが必要
であり、さらには大画面化が困難で高電圧を用いる必要
がある等の欠点を有している。一方、液晶は表示駆動信
号に対する反応速度が遅く、視覚依存性があると共に、
電界駆動のため大画面化が困難であるという欠点を有し
ている。
発明の概要 そこで、本発明は、視覚依存性がなく軽量であると共に
、平面化及び大画面化が容品な表示装置を提供すること
を目的とする。
本発明による表示装置は、非可視光に感応して発光する
発光層を含むフェースプレートを有し、このフェースプ
レートの発光層に非可視光を照射する構成となっている
実施例 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す概略斜視図である。図
において、フェースプレート1は平面的に順に配列され
た断面り字状の複数の柱状部材21〜2n (nは3の
倍数)によって構成されており、これら柱状部材21〜
2nの各々の表示面側には波長が異なる3種類の非可視
光に各々感応して赤色光、緑色光及び青色光を発光する
3FIiの蛍光材が赤色(R)、緑色(G)及び青色(
B)の順に繰り返し塗布されることによって発光層を形
成している。この種の蛍光材と17では、例えば、シン
ロイヒ株式会社製のルミライトカラー(商品名)を用い
得る。このルミライトカラーは、赤発光が酸化イツトリ
ウム系、緑発光が酸化亜鉛二酸化ゲルマニウム系、青発
光が酸化ボロンカルシウム系である。また、3種類の非
可視光としては、互いに異なる励起波長λ1.λ2及び
λ3 (例えば、λs −360nm、  λ2纏33
0nm、  λ3=300nm)の紫外線が用いられる
。柱状部材21〜2nの各々には、画素に対応して配列
された光フアイバー束3によって紫外線発生源4から対
応する波長の紫外線が光スポットとして順次照射される
。紫外線発生源4は紫外線の光スポットを2次元的に走
査するために、例えば、互いに直交するように配された
多角柱の2本の多面鏡を用い、励起波長がλ1.λ2及
びλ3の各励起光をそれぞれR,G、B信号に対応させ
て順次走査する構成となっている。
フェースプレート1に照射された紫外線が柱状部材21
〜2nを直接表示面側に透過しないようにするために、
第2図に示すように、先ファイバー束3の各光ファイバ
ーの出射側にミラー51〜5nを設け、このミラー51
〜5nによって紫外線の進行方向を直角に変えて柱状部
材21〜2n内に側方から紫外線を導くようになってい
る。すなわち、フェースプレート1の受光部と発光出射
部とが表示面に平行な方向において互いに偏在した構成
となっている。柱状部材21〜2nの各々の間には紫外
線に対して不透明な紫外線遮断層61〜6n→が設けら
れ、さらにフェースプレート1の表示面側にも紫外線遮
断層7が設けられている。 かかる構成の表示装置にお
いては、フェースプレート1の表示面に波長が異なる紫
外線に感応して発光する発光層をストライブ状に設け、
光スポットで順次走査する構成となっているので、視覚
依存性がなく、動画表示にも十分に対応できる表示速度
が得られることになる。また、フェースプレート1その
ものを薄くかつ軽量に構成できるので、装置全体の平面
化及び大画面化が容易である。さらには、光フアイバー
束3によってフェースプレート1に紫外線を導く構成と
なっていることにより、紫外線発生源4を必ずしもフェ
ースプレート1の後方に配する必要はないので、装置全
体の薄型化も図れることになる。
なお、上記実施例では、断面り字状の複数の柱状部材2
1〜2nを平面的に順に配列することによってフェース
プレート1を構成したが、第3図に示すように、断面が
平行四辺形の複数の柱状部材81〜8nを紫外線遮断層
91〜9oを介して交互に配列しても良く、要は、紫外
線が直接表示面側に透過しないようにフェースプレート
1の受光部と発光出射部とが表示面に平行な方向におい
て互いに偏在した構成となっていれば良いのである。
なお、第3図において、光フアイバー束3の出射端面と
フェースプレート1とを離して示しているが、実際には
両者は接しており、また図面1各ファイバーが互いに離
れているように示しであるが実際にはこれらは互いに密
管している。
発明の詳細 な説明したように、本発明による表示装置においては、
フェースプレートの表示面に非可視光に感応して発光す
る発光層を設け、この発光層に非可視光を照射する構成
となっているので、視覚依存性がなく軽量であると共に
、平面化及び大画面化が容易である。
また、光スポットで順次走査する構成となっているので
、動画表示にも十分に対応できる表示速度を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略斜視図、第2図は
第1図における紫外線照射部の構成を示す平面図、第3
図は本発明の他の実施例を示す平断面図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・フェースプレート 3・・・・・・先ファイバー束  4・・・・・・紫外
線発生源7・・・・・・紫外線遮断層 出願人   パイオニア株式会社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非可視光に感応して発光する発光層を含むフェー
    スプレートと、前記発光層に非可視光を照射する照射手
    段とからなることを特徴とする表示装置。
  2. (2)前記照射手段は非可視光を光スポットとして前記
    発光層に順次照射することを特徴とする請求項1記載の
    表示装置。
  3. (3)前記フェースプレートは前記発光層の表示出力側
    に紫外線遮断層を有することを特徴とする請求項1記載
    の表示装置。
  4. (4)前記フェースプレートの受光部と発光出射部とが
    表示面に平行な方向において互いに偏在していることを
    特徴とする請求項1記載の表示装置。
JP17665288A 1988-07-15 1988-07-15 表示装置 Pending JPH0225887A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17665288A JPH0225887A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 表示装置
DE3916790A DE3916790A1 (de) 1988-07-15 1989-05-23 Anzeigegeraet
US07/721,930 US5469186A (en) 1988-07-15 1991-06-21 Display device with face plate responsive to multiple wave length beams

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17665288A JPH0225887A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0225887A true JPH0225887A (ja) 1990-01-29

Family

ID=16017326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17665288A Pending JPH0225887A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0225887A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6760515B1 (en) 1998-09-01 2004-07-06 Nec Corporation All optical display with storage and IR-quenchable phosphors
JP2024004007A (ja) * 2022-06-28 2024-01-16 株式会社立花マテリアル 2液硬化型樹脂の吹付施工システム及び2液硬化型樹脂の吹付施工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6760515B1 (en) 1998-09-01 2004-07-06 Nec Corporation All optical display with storage and IR-quenchable phosphors
US6917751B2 (en) 1998-09-01 2005-07-12 Nec Corporation All optical display with storage and IR-quenchable phosphors
JP2024004007A (ja) * 2022-06-28 2024-01-16 株式会社立花マテリアル 2液硬化型樹脂の吹付施工システム及び2液硬化型樹脂の吹付施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4855289B2 (ja) レーザディスプレイ装置
US5241170A (en) Fiber optic imaging device and methods
US6229509B1 (en) Intersecting beam display panel
US5003179A (en) Full color upconversion display
WO2011113374A1 (zh) 显示方法及显示装置
JP2902958B2 (ja) 立体表示装置
CN109031736A (zh) 准直背光源、显示装置及其驱动方法
JPH01211794A (ja) 三次元カラー表示システム
NO167890B (no) Skjerm for bildefremvisning og/eller -opptak.
US5015999A (en) Display unit
CN105892202A (zh) 一种整行扫描式激光投影显示装置
US5077147A (en) Luminescent screen
JPH0225887A (ja) 表示装置
JP3216796B2 (ja) 立体表示装置
JPH0225890A (ja) 表示装置
JPH0225888A (ja) 表示装置
CN113433715A (zh) 光电双调制的三维显示方法、显示元件和三维显示装置
JPH0225889A (ja) 表示装置
EP0151331A1 (en) Image projection apparatus
JPH02203381A (ja) ディスプレイ装置
JP2002353519A (ja) Ledアレイ及びそれを用いた表示装置
JP2570257B2 (ja) 表示装置
JPH04350693A (ja) ディスプレイ装置
JPH04180084A (ja) 映像装置
JPH03113484A (ja) ディスプレイデバイス