JPH02252909A - 対向ピストン型回転式スリーブバルブ内燃機関 - Google Patents

対向ピストン型回転式スリーブバルブ内燃機関

Info

Publication number
JPH02252909A
JPH02252909A JP1070394A JP7039489A JPH02252909A JP H02252909 A JPH02252909 A JP H02252909A JP 1070394 A JP1070394 A JP 1070394A JP 7039489 A JP7039489 A JP 7039489A JP H02252909 A JPH02252909 A JP H02252909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
rotary cylinder
cylinder block
opening
pistons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1070394A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hagiwara
萩原 旭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSHIMA KENSETSU KK
Original Assignee
OSHIMA KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSHIMA KENSETSU KK filed Critical OSHIMA KENSETSU KK
Priority to JP1070394A priority Critical patent/JPH02252909A/ja
Priority to EP89913180A priority patent/EP0464201B1/en
Priority to PCT/JP1989/001211 priority patent/WO1990011432A1/ja
Priority to KR1019910701139A priority patent/KR0144452B1/ko
Priority to US07/761,750 priority patent/US5191863A/en
Priority to DE68914852T priority patent/DE68914852T2/de
Publication of JPH02252909A publication Critical patent/JPH02252909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、内燃機関に関する。更に詳しくは、燃料の
吸気、排気のための回転式スリーブ弁機構を有する内燃
機関において、ピストンを対向して配置したタイプの対
向ピストン型回転式スリーブバルブ内燃機関に関する。
[従来技術] ピストンが往復動するタイプの内燃機関は、燃料と空気
との混合ガスを吸気弁からシリンダ室に吸入し、シリン
ダ室で爆発燃焼後、排気弁から燃焼ガスを排出する。こ
の給排気のための弁機構は、きのこ弁機構、スリーブ弁
機構、回転弁機構の3つに大別される。きのこ弁機構は
、内燃機関に広く用いられており、通常弁装置と駆動装
置とで構成されている。弁装置には、弁の開閉を制御す
るカムと、カムの運動を伝達する伝達機構と、弁の開閉
運動に変換する開閉機構とがある。この駆動装置は、ク
ランク軸の回転と同期してカム軸を駆動する機構である
現在のきのこ弁装置は、機関の性能特性、燃焼室形状、
サービス性、製造価格などにより商業的には数種類の機
構が採用されている。主に汎用機関に用いられている側
弁式と、自動車用機関などに用いられている頭上弁式と
に大別される。また、駆動装置には、歯車駆動、チェー
ン駆動、歯付ベルト駆動の各方式がある。スリーブ弁機
構は、シリンダ内面にスリーブをはめ、このスリーブを
上下運動または回転駆動させて吸・排気口を開閉するも
のである。
回転弁は、吸排気通路または燃焼室の一部に回転子を設
け、この回転子を回転させて吸・排気口と連通させ機構
である。スリーブ弁の中の回転スリーブ弁は、スリーブ
を回転させて吸・排気口を開閉するものであり、例えば
、登録実用新案公報第368237号、実公昭25−5
704号公報などに記載されている。これらスリーブバ
ルブを用いたものは、弁孔面積を大きくとれるので吸排
気のための通気効率が良い、弁機構が比較的簡単である
、騒音が少ないなどの特長を有している。
しかし、スリーブとシリンダブロック間の気密性の保持
、回転接触面の潤滑の困難性、摩擦損失などの点から特
殊用途以外は現在は実用化されていない。
[発明が解決しようとする課題] 前記したスリーブバルブタイプは、いずれも1個のピス
トンを有するタイプであり、圧縮比を向上させるには限
界がある。−最に内燃機関は、圧縮比を上げると機関効
率が向上することか知られている。また、前記したスリ
ーブバルブタイプの内燃機関は、過去の技術であり開発
当時のシール技術レベルでは、ガス漏れ防止、潤滑技術
が不完全で圧縮比をあまり上げられないという問題があ
った。
この発明の目的は、小さい容量のシリンダブロックで圧
縮比を上げることができる対向ピストン型回転式スリー
ブバルブ内燃機関を提供することにある。
この発明の他の目的は、給排気効率の高い対向ピストン
型回転式スリーブバルブ内燃機関を提供することにある
この発明の更に他の目的は、回転式スリーブバルブ内燃
機関において、スリーブバルブのシール効果を向上させ
た対向ピストン型回転式スリーブバルブ内燃機関を提供
することにある。
[前記課題を解決するための手段] 前記課題を解決するために次のような手段を採る。
シリンダブロックと、ロータリシリンダバルブと、二つ
のピストンと、二つのクランク軸などとからなるスリー
ブバルブ内燃機関において、a、前記シリンダブロック
は混合ガスおよび排気ガスを吸入、排出するための吸入
孔と排気孔とを有し、 b、前記ロータリシリンダバルブは前記シリンダブロッ
ク内で回転自在に支持され中心に円筒空間を有し、かつ C9前記ロータリシリンダバルブの中間位置には開口部
を有し、かつ d、ロータリシリンダバルブの両端には歯車を有し、 e、前記ロータリシリンダバルブ内には前記開口部を挾
んで対向して摺動自在に挿入した前記二つのピストンと
、 f、前記二つのピストンに連結した前記二つの連結棒に
回転自在に設けた前記二つのクランク軸と、 g、前記二つのクランク軸に設けられ前記歯車とかみ合
うクランクギアとからなることを特徴とする対向ピスト
ン型回転式スリーブバルブ内燃機関である。
前記シリンダブロックと前記ロータリシリンダバルブと
の間をガスシールするためにこの間にシールリングを介
在させ、かつ前記吸入孔と前記排気孔をシールするため
に前記開口部の周囲を環状にシールリングを配置すると
なお効果的である。
し作用] スタータでクランク軸を回転駆動させる。両ピストンが
下死点に向けて移動するとき、すなわち互いに遠くなる
方向に移動するとき、ロータリシリンダバルブの開口部
と吸入孔とが一致し、この開口部から混合ガスを吸入す
る。
このとき、クランク軸のクランクギアはロータリシリン
ダバルブの両端を駆動しているので、開口部と吸入孔が
一致するようにタイミングが調節されている。両方のピ
ストンは再び上死点に向かう、すなわち互いに接近して
混合ガスを圧縮する。両ピストンが上死点到達直前に、
開口部が点火プラグの位置に位置し、圧縮した混合ガス
に点火し、ピスシトンが上死点に到達後燃焼・膨張させ
る。
ピストンは、燃焼ガスに押されて移動し、クランク軸を
駆動する。再び両ピストンが上昇し、開口部と排気孔と
が連通して排ガスを排気孔からエンジン外部へ排気する
。以後この動作を繰り返す。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図面にしたがって説明する。
第1図に示すものは、1つの回転式シリンダバルブ内に
対向して2個のピストンを設けた実施例である。シリン
ダブロック1は、内部が空洞の円筒状のケースであり、
通常のエンジン材料である鋳物材料で作られている。シ
リンダブロック1の両端には、クランクケース2がボル
ト3で着脱自在に設けである。クランクケース2は、ク
ランク軸20を内蔵するものである。
本例のクランクケース2は、シリンダブロック1と別体
に作られているが、公知のシリンダブロックのように一
体に鋳造して製作しても良い。
シリンダブロック1の内部には、円筒状のロータリシリ
ンダバルブ4が回転自在に挿入しである。
ロータリシリンダバルブ4の両端には、ベベルギア5.
5が一体に設けである。ただし、ベベルギア5.5は、
別体で作り歯切り加工後、組立てて作る方法でも良い。
ロータリシリンダバルブ4の中央部には、だ円の形状の
開口部6が設けである。
シリンダブロック1には、吸入孔7、排気孔8が設けで
ある。吸入孔7.排気孔8の開口位置は、エンジンの吸
入、圧縮、膨張、排気のサイクルに合致するように、開
口部6と同期するように設けである。シリンダブロック
1の内周面で吸入孔7、排気孔8を挾んで上下には、平
行に2段にシールリングを配置したガスシール機構9.
9が設けである。このガスシール機構9.9は、圧縮し
た混合ガスが漏れないように厳密にシールするものであ
り、可能な限り高温、高圧に耐えかつ耐摩耗性があるも
のが望ましい。第2図は、第1図の■部分のガスシール
機構9の拡大図である。
シールリング10は、円環状のテーパフェース形と呼ば
れるシールであり、先端がテーパになっている。シール
リング10の側面の溝部にはOリング12が挿入されて
いる。シールリング10と0リング12は、シリンダブ
ロック1内のリング7sll内に挿入されている。リン
グ満11の底面には、波状の板ばね13が挿入してあり
、常にシールリング10を底面から押してロータリシリ
ンダバルブ4の外周面19側に押している。
ロータリシリンダバルブ4とシリンダブロック1との間
は、空洞になっていて、この空洞部はロータリシリンダ
バルブ4を冷却する冷却室16である。この冷却室16
には、冷却水を入れてロータリシリンダバルブ4の外周
を冷却する。更に、ロータリシリンダバルブ4の上下端
には、シリンダブロック1との間に0リング17.17
が設けである。このOリング17.17は、主に冷却水
の漏れを防ぐためのものである。なお、この例では、0
リング17.17であるが他の周知のシーリング手段で
も良い。
ガスシール機構9.9間のシリンダブロックには、点火
プラグ14がねじ込んである。点火プラグ14は、開口
部6を通して、混合ガスに点火するものである。更に、
ロータリシリンダバルブ4の両端は、ベアリング18で
回転自在に支持されている。ベアリング18は、耐熱、
耐腐食性のある材質を選び、スラスト方向の荷重に耐え
うるベアリングを用いる。クランク軸20.20の両端
には、クランクケース2にベアリング23によって支持
されている。
クランク軸20.20の一端には、クランクギア22が
一体または別体に設けである。クランクギア22.22
は、ベベルギアでありロータリシリンダ4の両端のベベ
ルギア5.5にかみ合っている。クランクギア22.2
2は、動力を出力すると共に同時にロータリシリンダバ
ルブ4を駆動する。クランクギア22.22と、ベベル
ギア5.5の歯数比は、1:2である。クランクギア2
2.22が2回転に対し、ベベルギア5.5が1回転で
ある。
クランク軸20のビン21には、連接棒24の一端が回
転自在に設けである。連接棒24の他端には、ピストン
ピン25が挿入されており、ピストンピン25の両端は
ピストン26に固定しである。ピストン26は、従来か
ら公知の4サイクルエンジンに使用されている構造であ
り、その詳細な説明は省略する。ピストン26の外周の
溝は、圧力リング27.27、オイルリング28がそれ
ぞれはめ込んである。
第3図(a)、(b)、(C)、(d)に示す図は、ロ
ータリシリンダバルブ4の開口部6、開口部6のシール
リング30の構造、形状を示す。
第3図(a)は、ロータリシリンダバルブ4の開口部6
を軸線に垂直な方向に切断した図である。
第3図(b)は、第3図(a)の矢印すの方向、すなわ
ち内孔からみた図である。第3図(C)は、第3図(a
)の矢印c、すなわち外側からみた図である。第3図(
d)は、第3図(c)のdd断面図である。
開口部6は、図で理解されるようにロータリシリンダバ
ルブ4の内孔部は長だ円形状をしていて、出口は円形の
形をしている。内孔部を円形にすると、ピストン26の
移動方向の開口部6が大きくなり、結果として圧縮比が
低下する。すなわち、ピストン26のピストンリング2
7は、開口部6を越えて圧縮すると、ガス漏れが生じる
ためである。
ロータリシリンダバルブ4の外周面19開口部6の円周
位置には、シールリング30が配置しである。シールリ
ング30は、円環状の形であり、かつロータリシリンダ
バルブ4の外周面19に沿うように円筒曲面を有してい
る。外周面19の開口部6の円周には、リング溝31が
形成しである。リング溝31にシールリング30が挿入
しである。リング溝31は、オイル供給路32と連通し
ている。
一方、オイルリング溝32は、オイル排出路33と連通
している。オイル供給路32、オイル排出路33は、ロ
ータリシリンダバルブ4の軸線方向に穴が設けてあり、
クランクケース2内に通じている。クランクケース2内
には、エンジンオイルが満たされており、ロータリシリ
ンダバルブ4が回転することによりオイル取入口34か
らオイルが供給され、リング溝31を満たした余剰のオ
イルは、オイル排出路33を通してクランクケース2に
戻される。なお、オイル取入口34は、オイルを取り入
れやすくするためロータリシリンダバルブ4の接続方向
を向いている。
一方、オイルリング30は、断面がぼぼ矩形をしたもの
であり、外周の所定間隔ごとにオイル貫通孔35を有し
ている。オイル貫通孔35は、リング溝31の底面から
オイルをシールリング30の外表面に浸み出すようにし
たものである。表面に浸み出てオイルは、シールリング
30の表面に設けたオイル溝を満たす。シールリング3
0の底面には、同様にオイル溝が設けてあり、オイル貫
通孔35間をオイルが流れるように構成されている。
また、リング溝31の底面とシールリング30の底面と
の間には、板バネ36が挿入してあり、常にシールリン
グ30を外側に押し出している。
シールリング30は、ロータリシリンダバルブ4の内周
壁面に押されて気密を保持する。
第4図に示すものは、シリンダブロック1に設けた吸入
孔7の形状を示す展開図である。吸入孔7の以下高さ(
図示上)は、開口部6の直径とほぼ同一の大きさである
。吸入孔7の円周方向の両側には、開口部6と直径が同
じ半円形の半円突部37が突き出た形状を有している。
最初に円形の開口部6の環状で半円周にわたって吸入孔
7と連通ずるので吸入効率が良い。排気孔は同様の形状
をしており、説明は省略する。
1−1  ゛ 以上の構造を有しているエンジンは、次のように作動す
る。第5図は第1図■−■切断した断面の略図を示し、
この図と第1図を中心に説明する。スタータ(図示せず
)でどちらのクランク軸20を回転駆動させる。両ピス
トン26が下死点に向けて移動するとき、すなわち互い
に遠くなる方向に移動するとき、開口部6と吸入孔7と
が一致し、この開口部6から混合ガスを吸気する。混合
ガスAは、公知の気化器(図示せず)から供給させる。
この吸気サイクルの吸気量は、開口部6と吸入孔7との
重なりの中間で最大量となり、重なりが終わりに近づく
につれて減少し、重なりが終わったときに吸気も終わる
このとき、クランク軸20のクランクギア22.22は
ロータリシリンダバルブ4の両端を駆動しているので、
開口部6と吸入孔7が一致するようにタイミングが調節
されている。両方のピストン26.26は再び上死点に
向かう、すなわち互いに接近して混合ガスを圧縮する。
両ピストン26.26が上死点到達直前に、開口部6が
点火プラグ14の位置に位置し、圧縮した混合ガスに点
火し、ピスシトン26.26が上死点に到達後燃焼・膨
張させる。
ピストン26.26は、燃焼ガスに押されて移動し、ク
ランク軸20を駆動する。再び両ピストン26.26が
上昇し、開口部6と排気孔8とが連通して排ガスを排気
孔8からエンジン外部へ排気する。以後この動作を繰り
返す。
この実施例は、圧縮比が1ピストンタイプより約2倍近
い圧縮比がとれるので、高性能のエンジンが実現できる
。また、この実施例は、吸排気系のバルブ類が不要とな
って外形が大幅に小さくなり、大形乗用自動車(バス)
やジーゼル自動車などのように床下に取付ける場合また
は小形船舶のエンジンルームに取付ける場合など比較的
細長い容積をとれる場合に有利となる。
[他の実施例] 前記した実施例のクランクギア22.22とロータリシ
リンダバルブ4の両端のベベルギア5、・5の歯数比は
、1:2である。すなわち、クランクギア22.22が
2回転に対し、ベベルギア5.5が1回転である。4サ
イクルエンジンであるから、4サイクル毎にロークリシ
リンダバルブ4が1回転することになる。しかし、吸入
孔7、排気孔8、点火プラグ14を1個でなく180度
反対側にもう1個設けると、4:1の割合でロータリシ
リンダバルブ4を回転させても、4サイクルエンジンは
成立する。
これは、ロータリシリンダバルブ4と、ベベルギア5.
5の歯車の端数比を変えて実現しても良いし、もう−段
歯車を介在させて減速させても良い。ガスシールが難し
いロータリシリンダバルブ4の回転数を減少させるので
、前記実施例に比べてガスの漏出を少なくできる。また
、回転摩擦損失も前記実施例のものより少なくできる。
なお、対向ピストン型ではないがこれらの技術は、特許
第135563号(昭和15年)、実公昭25−570
4号公報など公知の技術である。
前記実施例のシールリングは、シリンダブロック1に挿
入して設けた。また、ロータリシリンダバルブ4の開口
部のシールリング30は、ロータリシリンダバルブ4自
身に設けた。しかし、前記説明から理解できるように、
シールリング10、30は、ロータリシリンダブロック
4とシリンダブロック1間のガスの漏出を防ぐためのも
のである。したがって、この機能を達成するものであれ
ば、シールリング10.30は、シリンダブロック1ま
なはロータリシリンダバルブ4内のどちらに設けても良
い。また、シールリングの形状、本数は、前記実施例に
限定されるものではなく、内燃機関に使用されている公
知のいかなるものでも良い。
更に、前記実施例のシールリング10は、潤滑のための
オイルを供給していないが、必要に応じて、オイルポン
プ、自然給油などで供給しても良い。
[発明の効果] 以上詳記したように、この発明は、2ピストン有して、
いるのに、1つの吸・排気系のバルブで済み、かつその
バルブの構造もスリーブバルブを採用したので簡単であ
る。また、圧縮比も高くできるので、効率の良い運転が
可能になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は対向ピストン型回転式スリーブバルブ内燃機関
の実施例を示す断面図、第2図は第1図の■部の拡大図
、第3図(a)、(b)、(C)、(d)は開口部のガ
スシールの配置を示す図、第4図は吸入孔の形状を示す
展開図、第5図はロータリシリンダバルブの作動原理を
示す図である。 1・・・シリンダブロック、2・・・クランクケース、
4・・・ロータリシリンダバルブ、6・・・開口部、7
・・・吸入孔、8・・・排気孔、9・・・ガスシール機
構、10・・・シールリング、20・・・クランク軸、
24・・・連接棒特許出願人 大 島 建 設株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シリンダブロックと、ロータリシリンダバルブと、
    二つのピストンと、二つのクランク軸などとからなるス
    リーブバルブ内燃機関において、a、前記シリンダブロ
    ックは混合ガスおよび排気ガスを吸入、排出するための
    吸入孔と排気孔とを有し、 b、前記ロータリシリンダバルブは前記シリンダブロッ
    ク内で回転自在に支持され中心に円筒空間を有し、かつ c、前記ロータリシリンダバルブの中間位置には開口部
    を有し、かつ d、ロータリシリンダバルブの両端には歯車を有し、 e、前記ロータリシリンダバルブ内には前記開口部を挾
    んで対向して摺動自在に挿入した前記二つのピストンと
    、 f、前記二つのピストンに連結した前記二つの連結棒に
    回転自在に設けた前記二つのクランク軸と、 g、前記二つのクランク軸に設けられ前記歯車とかみ合
    うクランクギアとからなることを特徴とする対向ピスト
    ン型回転式スリーブバルブ内燃機関。 2、請求項1において、前記シリンダブロックと前記ロ
    ータリシリンダバルブとの間をガスシールするためにこ
    の間にシールリングを介在させ、かつ前記吸入孔と前記
    排気孔をシールするために前記開口部の周囲を環状にシ
    ールリングを配置したことを特徴とする対向ピストン型
    回転式スリーブバルブ内燃機関。
JP1070394A 1989-03-24 1989-03-24 対向ピストン型回転式スリーブバルブ内燃機関 Pending JPH02252909A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1070394A JPH02252909A (ja) 1989-03-24 1989-03-24 対向ピストン型回転式スリーブバルブ内燃機関
EP89913180A EP0464201B1 (en) 1989-03-24 1989-12-01 Rotary sleeve valve-carrying internal combustion engine
PCT/JP1989/001211 WO1990011432A1 (fr) 1989-03-24 1989-12-01 Moteur a combustion interne avec soupape a manchon rotative
KR1019910701139A KR0144452B1 (ko) 1989-03-24 1989-12-01 회전식 슬리이브밸브 내연기관
US07/761,750 US5191863A (en) 1989-03-24 1989-12-01 Rotary sleeve-valve internal combustion engine
DE68914852T DE68914852T2 (de) 1989-03-24 1989-12-01 Brennkraftmaschine mit rohrförmigem drehschieber.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1070394A JPH02252909A (ja) 1989-03-24 1989-03-24 対向ピストン型回転式スリーブバルブ内燃機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02252909A true JPH02252909A (ja) 1990-10-11

Family

ID=13430187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1070394A Pending JPH02252909A (ja) 1989-03-24 1989-03-24 対向ピストン型回転式スリーブバルブ内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02252909A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7004120B2 (en) 2003-05-09 2006-02-28 Warren James C Opposed piston engine
JP2008505282A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 オットー・ドーデ 対向ピストンエンジン用ガス交換制御機構
JP2014206174A (ja) * 2006-04-18 2014-10-30 ピナクル エンジンズ インコーポレイテッド 内燃機関

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7004120B2 (en) 2003-05-09 2006-02-28 Warren James C Opposed piston engine
JP2008505282A (ja) * 2004-07-05 2008-02-21 オットー・ドーデ 対向ピストンエンジン用ガス交換制御機構
JP2014206174A (ja) * 2006-04-18 2014-10-30 ピナクル エンジンズ インコーポレイテッド 内燃機関

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4022167A (en) Internal combustion engine and operating cycle
JP3016485B2 (ja) クランク無し往復運動2サイクル内燃機関
US6796285B2 (en) Internal combustion engine
US4494500A (en) Rotary valve assembly
US5352295A (en) Rotary vane engine
KR0144452B1 (ko) 회전식 슬리이브밸브 내연기관
US4077365A (en) Expansible chamber apparatus
CA2467479A1 (en) Balanced rotary internal combustion engine or cycling volume machine
EP1300563A2 (en) An internal combustion engine
GB2262965A (en) Rotary piston internal combustion engine or compressor.
KR20010031930A (ko) 레이디얼 모터/펌프
US20030010312A1 (en) Internal combustion four cycle rotary engine based on a rotary movement that can be used to make a compressor, a vacuum pump, a steam engine and a high pressure water motor
US4546743A (en) Arrangements to rotary valves for engines compressors, motors or pumps
JP2001082157A (ja) 2サイクル内燃エンジン及びこれに用いる掃気ポンプ
JPS6243049B2 (ja)
JPH02252909A (ja) 対向ピストン型回転式スリーブバルブ内燃機関
US20020056420A1 (en) Internal combustion rotary engine
US11466614B2 (en) Rotary roller motor
RU2444635C2 (ru) Роторный двигатель
JP3089577B2 (ja) エンジンの過給装置
JP6039426B2 (ja) エンジン
US4154199A (en) Reciprocating and rotary internal combustion engine
JPH08177511A (ja) カム式エンジン
RU2374454C2 (ru) Устройство поршневой машины и способ выполнения ее рабочего объема для организации термодинамического цикла
JPH0385307A (ja) 内燃機関の排気装置