JPH02251953A - インスタントフイルムユニット - Google Patents

インスタントフイルムユニット

Info

Publication number
JPH02251953A
JPH02251953A JP1074545A JP7454589A JPH02251953A JP H02251953 A JPH02251953 A JP H02251953A JP 1074545 A JP1074545 A JP 1074545A JP 7454589 A JP7454589 A JP 7454589A JP H02251953 A JPH02251953 A JP H02251953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
film unit
oversheet
film
photosensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1074545A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Kataoka
英明 片岡
Kenji Yubihara
指原 建司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1074545A priority Critical patent/JPH02251953A/ja
Priority to US07/499,670 priority patent/US4985334A/en
Publication of JPH02251953A publication Critical patent/JPH02251953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C8/00Diffusion transfer processes or agents therefor; Photosensitive materials for such processes
    • G03C8/42Structural details
    • G03C8/50Peel-apart units, i.e. the image-forming section being separated from the image-receiving section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Cameras Adapted For Combination With Other Photographic Or Optical Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、現像処理された画像記録シートをフィルムユ
ニット本体から剥離する剥離型の自己現像処理型インス
タントフィルムユニットに関スるものである。
〔従来の技術〕
撮影後、現像処理された画像記録シートをフィルムユニ
ット本体から剥離してアルバム等に貼ることができる剥
離型の自己現像処理型インスタントフィルムユニット(
以下、フイルムユニッ・トという)としては、従来から
多く用いられてきたビールアパートタイプのものと、最
近本出願人が提案しているピーラブルモノシートタイプ
のものとがある。前記ビールアパートタイプのフィルム
ユニットは、例えば特開昭61−48839号公報に詳
しく記載されているように、感光シートにネガ像を記録
してから、これを受像シートに重ねてその間に現像液を
展開し、所定の現像時間が経過した後に、ポジ像が転写
された受像シートを剥がすように構成したものである。
前記ピーラブルモノシートタイプのフィルムユニットは
、例えば特願昭62−282514号に記載されている
ように、1枚の支持体上に受像層。
剥離層、感光層を層設した感光シートを、現像液ボンド
やマスクシート、カバーシートと一体化したものであり
、現像処理後に剥離層から支持体ごと受像層を引き剥が
して受像層に現出した画像を観察するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記のビールアパートタイプ。
ピーラブルモノシートタイプのいずれにおいても、画像
記録シートを剥がした後のフィルムユニット本体側の剥
離面上には現像処理液が付着した状態で残っている。こ
の処理液は一定の粘性を有し、ユーザーの手や衣服等に
付着すれば、これらを汚すことになり、又アルカリ性を
有するので、損傷を与えることがある。したがって、ユ
ーザーは、画像記録シートが引き剥がされた後のフィル
ムユニットの取り扱いには注意する必要があり、写真撮
影に専念しづらいことが予想される。特に、ビールアパ
ートタイプでは、有色の処理液が見えるため、ユーザー
の中には、この色に対して嫌悪感を持つ人もいることが
予想される。
〔発明の目的〕
本発明は、画像記録シートが剥離された後のフィルムユ
ニット本体側の剥離面に対する不快感を改善するととも
に、現像処理液による手や衣服等の汚れを防止し、剥離
後のフィルムユニット本体の取り扱いを極めて簡便にで
きるフィルムユニットを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、現像処理された画
像記録シートを剥離した後にフィルムユニット本体の剥
離面を覆うようにオーバーシートを配置し、その−辺を
少なくともフィルムユニット本体の先端に接合したもの
である。
〔作用〕
以上の構成によれば、フィルムユニット本体から画像記
録シートを剥離した後にオーバーシートが剥離面を覆う
構成になっているので、剥離面に残った現像処理液が手
や衣服等に付着してこれらを汚すことや、損傷を与える
ことがなく、又、ユーザーが現像処理液を直接ながめる
ことは殆どなくなるので、この着色現像液によって不快
感を感じる可能性も殆どなくすることができる。
以下、図面を参照して本発明の一実施例について詳細に
説明する。
〔実施例〕
本発明の第1実施例であるフィルムユニット1の一部を
切り開いて示した第1図において、マスクシート2は比
較的薄いプラスチックフィルムから構成されている。こ
のマスクシート2は、そのほぼ中央に画面開口2aが形
成されており、両側部に折り筋2b、2cが形成されて
いる。この折り筋2b、2cの外側部分には、余剰現像
液を捕捉するためのトラップ材3と、現像液を封入した
現像液ボッド4とが接合されている。又、折り筋2bの
外側にあるトラップ材3が接合される部分に対応する上
面には、現像処理時に空気を排出するための小さな空気
孔2dが複数個形成されている。
前記マスクシート2の下面に接着剤を介してヒートシー
ルされた感光シート5は、少なくとも前記画面開口2a
に対応したサイズを有しており、第2図に示すように、
ウォータブルーフペーパ(WP)又はPET等からなる
支持体5a、この上面に塗布された受像層5b、剥離層
5c、感光層5dから形成されている。この感光シート
5の感光層5dは、接着剤を介してマスクシート2の下
面にヒートシールされている。
この感光シート5の外側には、マスクシート2の先端部
にその前辺6aを接合してオーバーシート6が設けられ
ている。このオーバーシート6は、感光シート5よりも
長さが長く、前記支持体5aと営像層5bとからなる写
真プリント7を現像処理後に剥離層5Cから引き剥がし
た後、残った感光層5dを完全に覆うように設けられて
いる。このオーバーシート6は、着色された材料もしく
は印刷により不透明化された材料によって作られること
が好ましい。
前記マスクシート2と透明な比較的厚いプラスチックシ
ートで構成されたカバーシート10は、細長いスペーサ
レール材11を介してその両側部がヒートシールされて
いる。このスペーサレール材11は、現像液を均一な厚
さに展開するために用いられている。又、III−II
I線断面を示す第3図で明らかなようにマスクシート2
が折り筋2b。
2cで折り返されることによって、トラップ材3及び現
像液ボッド4とがマスクシート2で包み込まれる。なお
、前記フィルムユニットは、複数枚が重ねられ、露光開
口及び排出口を有するフィルムパックに入っている。
前記オーバーシート6に要求される性質は、薄くて復元
性(放置しておくと自然にユニット面に重なる性質を有
すること)があり、展開時に展開ローラと接する面の抵
抗が少ないこと、他方の面が剥離後感材の剥離面との密
着が良いという条件を満足することが好ましい。上記要
求を満たす程度の復元性のある材料としては、プラスチ
ックフィルム、合成紙9紙、不織布、コート及び貼りあ
わせフィルムがある。この中でも、特にプラスチックフ
ィルムが上記3つの条件を満足しやすく好ましい。
プラスチックフィルムとしては、ポリオレフィンフィル
ム、ポリエステルフィルム、ナイロンフィルム、ポリビ
ニルアルコールフィルム、塩化ビニルフィルム、塩化ビ
ニリデンフィルム、ポリスチレンフィルム、その他ビニ
ロンフィルム、ポリカーボネートフィルム、ポリサルホ
ンフィルム。
ポリメチルペンテンフィルム、ポリブテンフィルム、セ
ルロースフィルム、アクリロニトリルフィルムがあげら
れる。これらのフィルムの詳細は、加工技術研究会編「
プラスチックフィルムレジン材料総覧’ 87J  (
昭和62年発行)や、株式会社日報からの「包装フィル
ムサンプル集」 (昭和62年発行)に記載されている
更に、フィルムユニットの製造には、寸法精度が要求さ
れるため、伸縮性の強い材料は好ましくない。このため
これらプラスチックフィルムのうちでも、この特性を満
足する材料として特にポリエステルフィルムが好ましい
。又、フィルムの厚みとしては、適度な復元性を持つ1
5〜50μm程度のものが好ましい。
展開時のローラとの抵抗を下げる事は、表面に滑材付与
や、表面形状を凹凸化させることで目的を達成すること
ができる。滑材としては、パラフィンワックス、高級脂
肪酸、脂肪酸アミド、脂肪酸アルコールエステル、金属
石鹸、フルオロカーボン、シリコーン系ポリマー、脂肪
族アルコール。
及びこれらの混合物があげられる。これらの滑材の詳細
については、化学工業社「増補プラスチック及びゴム用
添加剤実用便覧」 (昭和62年発行)945〜967
ページ、日本粘着テープ工業会編「粘着ハンドブック」
 (昭和60年発行)61〜63ページに記載されてい
る。
表面形状の凹凸化については、エンボス加工やマット材
の添加法がある。滑材付与方式は経時で滑材が表面に浮
き出てきたり、又滑材が転写したりする現象が起こる。
このため、滑材付与後に、剥離後感材と密着させる層を
付与する際には、滑材がフィルム表面に転移し密着層と
フィルムとの密着不良が発生する。又、滑材付与を密着
層を付与した後につけると、今度は、ロール形態で保存
中に滑材が密着層表面に転写し、剥離後感材との密着機
能を悪化させてしまう。上記問題点は、滑材選択でバラ
ンスをとり問題点を減少させることも可能であるが、表
面形状凹凸方式ではこのような転写による問題点が本質
的に起こらず、滑材付与方式より好ましい。
剥離後感材剥離面との密着を良化するには、親水性のポ
リマーを感材剥離面と対向する側のオーバーシートの面
に付与すると効果がある。ここで言う親水性ポリマーに
はゼラチン、ポリビニルアルコール、アクリル酸が含ま
れる。この中でも、物性(粘度、極性、溶解性、相溶性
)選択幅が広いゼラチンが好ましい。又、ゼラチンのう
ちでも、カルシウムイオンを除いた脱灰ゼラチンは水と
アルコールとの混合溶剤での液安定性が良く、塗布時の
乾燥負荷が減少でき特に好ましい。
以上のことを考慮して、オーバーシート6としては、復
元性があり、片面に滑り性があり、厚みが26μmのマ
ットPET  X−44タイプ#26(商品名:東し製
)を用い、滑面の反対面にゼラチン液を塗布(固形分で
1 g/ry?)するのが好ましいことが、本発明者の
実験によって判明した。
以下、本発明に係るフィルムユニットの作用について説
明する。
フィルムユニット1が露光された後、措影装置(図示せ
ず)に内蔵された一対の展開ローラによって現像液ボッ
ド4側の端が挟み込まれ、展開口−ラの回転によって移
送され始める。フィルムユニット1が移送されるにつれ
て現像液ボッド4が押し潰されて、封入されていた現像
液がカバーシート10と感光シート5の感光層5dとの
隙間に展開されるようになる。さらに、フィルムユニッ
ト1は展開ローラによって移送されて、撮影装置の外に
排出される。
このとき、オーバーシート6は、前述のようにその前辺
6aがマスクシート2の先端に固定され、かつ外面が摩
擦抵抗の少ない凹凸仕上げになっているので、フィルム
ユニット本体と一体になって排出される。
この間に、現像液がカバーシート10の終端部まで達し
、余剰現像液がカバーシート10の端とマスクシート2
との間からトラップ材3に流入される。そして、所定の
現像時間が経過する間に、現像処理液の作用によって、
感光層5dに形成された潜像は剥離層5cを介して受像
層5bにポジ画像として転写される。
所定の現像時間が経過した後、オーバーシート6の後辺
6bを開き、マスクシート2の先端部と感光シート5の
支持体5aの先端とを保持して支持体5aを引き剥がす
と、第2図に示すように、前記剥離層5Cを境にして、
被写体のポジ像が現出した受像層5bが容易に感光層5
dから剥がれて写真プリント7を得ることができる。又
、感光層5dはマスクシート2に強シールされているた
め、支持体5aとともに受像層5bを剥がすと、感光層
5dはマスクシート2側に残される。
この感光層5dには現像処理液が残っているが、写真プ
リント7を剥離した直後にオーバーシート6自身が元の
位置に戻り、感光層5dに密着するので、ユーザーは感
光層5dの剥離面の色やペタツキ感を意識する恐れがな
くなる。剥離後のフィルムユニット本体は廃棄すること
ができる。
第4図では、オーバーシート6は、前辺6aだけでなく
、後辺6bもマスクシート2に接着された本発明の第2
実施例を示すものである。この例では、フィルムユニッ
ト本体とオーバーシート6とが一体化されるため、製造
工程においての取り扱いが容易になる。なお、後辺6b
の接着は、ユーザーが剥がし易いように、弱く接着され
ている。
このシールは中挟シールや点状シール等の部分的な接着
によって行うことができる。
第5図は本発明の第3実施例を示すものである。
フィルムユニット22は、感光シート5の外面に離型紙
付き両面テープ24を設け、この下面に、オーバーシー
ト6を設けたものである。この実施例では、写真プリン
トをユニット本体から剥離後、離型紙24aを剥離すれ
ば、接着層24bが露呈するから、そのままアルバム等
に貼ることができる。この実施例においても、オーバー
シート6は、前記実施例と同様に機能する。
第6図は、従来知られたビールアパートタイプのフィル
ムユニット29にオーバーシート30を利用した変形例
を示すものである。オーバーシート30の前辺30aが
画面開口31aを有するマスクシート31に接合されて
おり、受像シート3・2を完全に覆うように重なってい
る。感光シート33の露光後に、フィルムユニット30
が収納されたフィルムパック(図示せず)からタブ35
を手で引き出せば、引出しシート36がタブ35ととも
に引き出される。この時に、マスクシート31はその先
端側が徐々に反転して引出しシート36に重なりながら
、フィルムバックの出口に向かって移動する。
前記引出しシート36が展開ローラを通過する際に、現
像処理液ボッド38が押しつぶされるので、このボンド
3日から流れ出た現像処理液は、展開ローラで展開され
て、対面した受像シート32と感光シート33との間に
均一な厚みとなり、感光シート33に記録されているネ
ガ像が受像シート32にポジ像として転写されるので、
所定の現像時間後に、受像シート32のみを感光シート
33から剥がすと、写真画像を得ることができる。
オーバーシート30は受像シート32と感光シート33
とを剥がし終った直後に、オーバーシート30は感光シ
ート33の剥離面を覆うので、剥離面に残った現像処理
液に手等を触れることなく、フィルムユニット本体を廃
棄することができる。
4゜ なお、オーバーシート30の後辺30bは、第2図の実
施例のように、マスクシート31に弱く接着してもよい
なお、オーバーシートの背面に取扱いの説明文やイラス
トを印刷すると便利である。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したところから明らかなように、本発明
のインスタントフィルムユニットは、現像処理された画
像記録シートを剥離した後にフィルムユニット本体の剥
離面を覆うようにオーバーシートを配置し、その−辺を
少なくともフィルムユニット本体の先端に接合したので
、画像記録シートが剥離された後のフィルムユニット本
体側の剥離面に対する不快感を改善するとともに、現像
処理液による手や衣服等の汚れを防止し、剥離後のフィ
ルムユニット本体の取り扱いを極めて簡便にできるフィ
ルムユニットを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部を切り開いて示した本発明の第1実施例の
斜視図である。 第2図は本発明の第1実施例のトラップ材側を拡大して
示した断面図である。 第3図は第1図の■−■線断面図である。 第4図は本発明の第2実施例の側断面図である。 第5図は本発明の第3実施例の側断面図である。 第6図はビールアパートタイプのフイルムユニトに本発
明を適用した実施例を示す斜視図であツ る。 1.20゜ 2.31・ 5.33・ 6.30・ 7・・・・ 24・・・ 32・・・ 2、29 ・ ・ マスクシート 感光シート オーバーシート 写真プリント 離型紙付き両面テープ 受像シート。 フィルムユニット 11 (スヘ・−サし一九本才)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)現像後に画像記録シートを剥離して観察するフィ
    ルムユニットにおいて、 画像記録シートの剥離面領域を覆うように被覆シートを
    設けたことを特徴とするインスタンドフィルムユニット
JP1074545A 1989-03-27 1989-03-27 インスタントフイルムユニット Pending JPH02251953A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074545A JPH02251953A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 インスタントフイルムユニット
US07/499,670 US4985334A (en) 1989-03-27 1990-03-27 Self-processing film unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074545A JPH02251953A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 インスタントフイルムユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02251953A true JPH02251953A (ja) 1990-10-09

Family

ID=13550333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1074545A Pending JPH02251953A (ja) 1989-03-27 1989-03-27 インスタントフイルムユニット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4985334A (ja)
JP (1) JPH02251953A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004512546A (ja) * 2000-08-01 2004-04-22 ポラロイド コーポレイション 改造された自己現像フィルムアセンブリおよびそれを作製する方法
JP4738686B2 (ja) * 1999-10-01 2011-08-03 センシン・キャピタル,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 取り外し可能部分を有する自己現像型写真用フィルム集合体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000147639A (ja) * 1998-09-10 2000-05-26 Fuji Photo Film Co Ltd インスタントフイルムユニット

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6148839A (ja) * 1984-08-17 1986-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd インスタントフイルムユニツト
US4767691A (en) * 1987-05-04 1988-08-30 Polaroid Corporation Photographic film assemblage

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4738686B2 (ja) * 1999-10-01 2011-08-03 センシン・キャピタル,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 取り外し可能部分を有する自己現像型写真用フィルム集合体
JP2004512546A (ja) * 2000-08-01 2004-04-22 ポラロイド コーポレイション 改造された自己現像フィルムアセンブリおよびそれを作製する方法
JP4787458B2 (ja) * 2000-08-01 2011-10-05 センシン・キャピタル,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 改造された自己現像フィルムアセンブリおよびそれを作製する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4985334A (en) 1991-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2627460A (en) Sealed photographic film unit containing a liquid
US4693963A (en) Self-developing integral film unit
JPH02251953A (ja) インスタントフイルムユニット
US2659673A (en) Photographic product containing a strippable mask
US4519689A (en) Method and apparatus for processing discrete sheets of film
US5164280A (en) Mechanicochemical layer stripping in image separation systems
US3619193A (en) Photographic film unit
US2558856A (en) Photographic developer dispensing element
US2495112A (en) Self-developing magazine and film unit
US2669516A (en) Photographic article for making a one step transfer image
US2653530A (en) Composite photographic printreceiving sheet
JPS5847696B2 (ja) シヤシンフイルムヨウクミタテタイ
JPH0254544B2 (ja)
JP2693250B2 (ja) インスタントフイルムユニット
US3615436A (en) Self-developing photographic process with liquid trap
US3767404A (en) Film unit
US3963496A (en) Auto-process film unit with removable folded sheet between negative and positive elements
US4289840A (en) Instant processing sleeve for borderless prints
US3751254A (en) Photographic film unit
JPS5847701B2 (ja) 写真フイルムユニット
US4294906A (en) Instant processing sleeve
JPH02304557A (ja) 剥離式インスタントフイルムユニット
CA1298124C (en) Photographic film assemblage
JPH0531657Y2 (ja)
JPH0531658Y2 (ja)