JPH02248403A - 酸無水物を有するビニル重合体の製造法 - Google Patents

酸無水物を有するビニル重合体の製造法

Info

Publication number
JPH02248403A
JPH02248403A JP6751289A JP6751289A JPH02248403A JP H02248403 A JPH02248403 A JP H02248403A JP 6751289 A JP6751289 A JP 6751289A JP 6751289 A JP6751289 A JP 6751289A JP H02248403 A JPH02248403 A JP H02248403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
vinyl
acid anhydride
meth
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6751289A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Miki
康彰 三木
Shoji Takano
彰司 高野
Takayuki Ota
太田 隆之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP6751289A priority Critical patent/JPH02248403A/ja
Publication of JPH02248403A publication Critical patent/JPH02248403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、重合体末端に酸無水物を導入したビニル重合
体の製造法に関する。
[従来の技術] 従来より、重合体に各種の官能基を導入して、その重合
体の性質を改浮しようとする試みが行われている。この
ようなものとして酸無水物を重合体鎖に導入して、その
接着性を向上せしめて接着剤として利用することが知ら
れている。
また、導入された酸無水物の反応性を利用して樹脂の改
質剤、硬化剤、相溶性改良剤などとしての利用も考えら
れている。
重合体鎖に酸無水物を導入する方法としては、ビニル基
を有する酸無水物を他のビニル単量体と共重合する方法
、官能性重合体をそれと反応性の官能基を有する酸無水
物により化学的に変性する方法などがあるが、このよう
な方法では、重合体末端に確実に酸無水物を導入するこ
とは困難である。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、こうした実情に鑑み、酸無水物基を確実に重
合体分子末端に導入することが可能な、酸無水物を有す
るビニル重合体の製造法を提供することを目的とするも
のである。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、前記した課題を解決すべく、従来より鋭
意研究を重ねてきた結果、ビニル単量体を特定の開始剤
により重合して重合体末端に開始剤に由来する官能基を
導入し、次いでそれと反応性の官能基を有する酸無水物
とを反応させることが有効であることを見出し、本発明
に至った。
すなわち、本発明は、分子中に水酸基、アミノ基、イミ
ノ基又はイミダゾリル基を有するラジカル重合開始剤を
用いてラジカル重合性ビニル単量体を重合せしめた後、
該重合体と無水トリメリット酸ハライドを反応させるこ
とを特徴とする酸無水物を有するビニル重合体の製造法
である。
本発明に用いるラジカル重合開始剤としては下記一般式 %式%(1) (Aは水酸基、アミノ基、イミノ基又はイミダゾリル基
を含有する原子団を表わす)で表わされる化合物を示し
、次のようなものを挙げることができる。
一般式 %式%() (ここでRIR2は水素、低級アルキル基、ニトリル基
、又は芳香族基、Xは0〜IOの整数を示し、又、Xは
水酸基、アミノ基、イミノ基、イミダゾリル基を示す。
) で表わされるもので、例えば CN     CN C113CI!3 CN CN CH3 CH3 など、 また、 一般式 %式%() (ここでR’  R2x、及びXは前記と同様)で表わ
されるもので、例えば CHコ CH3 (CH2→−丁N C−C−N−N−C− CN(CH2→−丁0H CH3CH3 など、 また一般式 また一般式 (ここでRIR2は前記と同様、R3は2価の脂肪族基
を表わす。) 例えば −R3 X (ここでR1 R2 及びXは前記と同様) 例えば H3 H3 0CH2 H2 H2 H2 H COCH2 H H3 H3 など また一般式 X及びXは前記と同様) − C0CII 2 C1(2 など、 また一般式 %式% 子、ハロゲン原子、 わす。) 例えば は前記と同様。Yは水素原 水酸基、又はアミノ基を表 +! 10CH2 H3 などが挙げられる。
また、その他たとえば下記に挙げるアゾ型開始剤も有用
である。
OCH2 H3 H3 もちろんこれらに限定される H2 ものでもなく 又、これらのラジカル重合開始剤の塩酸塩などの誘導体
や水和物なども含まれる。
これらのラジカル重合開始剤の使用量は反応に用いるラ
ジカル重合性ビニルモノマーに対して0.01から20
モル%、好ましくは 0.1から10モル%の範囲で用
いられる。
このラジカル重合開始剤が0.01モル%より少ないと
ビニルモノマーの重合転化率が低下し、逆に20モル%
より多いと、ビニル重合体の分子量が低下しすぎるから
である。
またビニル重合体の合成は溶液重合法、乳化重合法、懸
濁重合法、さらに塊状重合法など公知の重合法により得
ることができる。溶液重合法によりビニル重合体の合成
を行う場合には、適当な溶媒を選択することにより合成
したビニル重合体を単離せずそのまま次の無水トリメリ
ット酸ハライドとの反応を行うことが可能である。
さらに必要ならばビニル単量体の重合時に酢酸アリル、
n−酪酸アリル、n−吉草酸アリル、アリルフェニルエ
ーテル、アリルマロン酸ジエチル、ジアリルマロン酸ジ
エチルなどの崩壊性連鎖移動剤、もしくは2−メルカプ
トエタノール、チオグリセロール、 1−メルカプト−
2プロパツールなどの官能性連鎖移動剤を用いることも
できる。
次に、本発明で用いられるラジカル重合性ビニルモノマ
ーとは、線状の重合体を与えるモノ\Y す、ラジカル重合性のものであれば特に制限を受けるも
のではない。
例えば、ブタジェン、イソプレン、2−クロロ−1,3
−ブタジェンなどのジエン系モノマー;(メタ)アクリ
ル酸などの不飽和カルボン酸; (メタ)アクリロニト
リルなどの不飽和カルボン酸ニトリル;ベンジル(メタ
)アクリレート、メチル(メタ)アクリレート、エチル
(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、
ヘキシル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(
メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレ
ート、ドデシル(メタ)アクリレート、ステアリル(メ
タ)アクリレート、フルフリル(メタ)アクリレート、
フルオロメチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ
エチル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アク
リレートなど(メタ)アクリレート系モノマー; (メ
タ)アクリルアミド、ブチル(メタ)アクリルアミド、
オクチル(メタ)アクリルアミド、N、N−ジメチル(
メタ)アクリルアミド、モルホリル(メタ)アクリルア
ミドなどの(メタ)アクリルアミド系モノマー;酢酸ビ
ニル、プロピオン酸ビニル、醋酸ビニル、ピバリン酸ビ
ニル、カプロン酸ビニル、カプリル酸ビニル、モノクロ
ロ酢酸ビニル、安息香酸ビニル、桂皮酸ビニルなどのカ
ルボン酸ビニルエステル系モノマー;スチレン、α−メ
チルスチレン、4−アセトキシスチレン、4−ベンゾイ
ルスチレン、4−ブロモスチレン、4−クロロスチレン
、4−シアノスチレン、2−ヒドロキシメチルスチレン
などのスチレン系モノマー:メチルビニルエーテル、エ
チルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、シク
ロヘキシルビニルエーテルなどのビニルエーテル系モノ
マービニルクロリド、ビニリデンクロリド、2−クロロ
プロペンなどのハロゲン化ビニル系モノマー:メチルビ
ニルケトン、メチルイソプロペニルケトン、フェニルビ
ニルケトンなどのビニルケトン系モノマーなどが挙げら
れる。
これらは二種類以上併用して用いることも可能である。
また、必要に応じて、エチレングリコールジ(メタ)ア
クリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレ
ート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレー
ト、ジビニルベンゼンなどの多官能性ビニルモノマーを
併用することもできる。
生成したビニル重合体と無水トリメリット酸ハライドと
の反応は、一般的には不活性溶媒中、もしくは無溶媒で
トリエチルアミン、ピリジン等の塩基存在下で行われる
生成した重合体の単離もこの種の重合体について行われ
る公知の方法による。重合体溶液からの単離は重合体に
対する貧溶媒中に重合体溶液をあけ重合体を析出させる
か、直接溶媒を留去する方法により行い得る。
[実施例] 以下に、実施例を挙げ本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 300+al三ツロフラスコに シクロへキサノン        120gスチレン 
            30gを仕込み系全体を窒素
置換した。80℃で10時間反応を行った後、lOgの
シクロヘキサノンに0.80gの無水トリメリット酸ク
ロリド及び0.30gのトリエチルアミンを溶解して加
え、室温で2時間反応させた。
反応溶液を冷イソプロピルアルコールにあけ重合体を沈
澱させた後これを濾別し、冷イソプロピルアルコールで
洗浄した。30℃で24時間真空乾燥したところ、18
.3gのポリマーが得られた。このポリマーの対数粘度
ηinhは0.37dl/g ()ルエン中25℃)で
あり、塩基による酸無水物の定量の結果、1分子中に2
.1個の官能基が含有されていることが判った。また、
このポリマーのIR(赤外吸収スペクトル)を測定する
と、ポリスチレンの吸収に加え1784c11−’に酸
無水物に由来する吸収が観測された。
実施例2 300m1三′ソロフラスコに シクロへキサノン        120gCN   
 CN スチレン 0g を仕込み実施例1と同様に加熱反応後、logのシクロ
ヘキサノンに0.86gの無水トリメリット酸クロリド
及び0.45gのトリエチルアミンを溶解して加え、室
温で2時間反応させた。実施例1と同様の操作を施すこ
とにより、19.2gのポリマーが得られた。このポリ
マーの対数粘度ηlahは0.26dl/g ()ルエ
ン中25℃)であり、1分子中当りの官能基数は2.3
個であった。
実施例3 ビニルモノマーをかえる他は実施例2と同様の操作を施
したところ、いずれの場合も重合体を得ることができ、
生成した重合体のIRを測定すると、1780cm−’
付近に酸無水物に由来する吸収が見られた。
その結果を表1に示した。
表1 [発明の効果] 本発明により分子末端に酸無水物を導入したビニル重合
体を得ることができ、この様な重合体はポリマーアロイ
の相溶化剤、樹脂改質剤等への利用に加え、マクロモノ
マーとしても利用できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 分子中に水酸基、アミノ基、イミノ基またはイミダゾリ
    ル基を有するラジカル重合開始剤を用いてラジカル重合
    性ビニル単量体を重合せしめた後、該重合体と無水トリ
    メリット酸ハライドを反応させることを特徴とする酸無
    水物を有するビニル重合体の製造法。
JP6751289A 1989-03-22 1989-03-22 酸無水物を有するビニル重合体の製造法 Pending JPH02248403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6751289A JPH02248403A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 酸無水物を有するビニル重合体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6751289A JPH02248403A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 酸無水物を有するビニル重合体の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02248403A true JPH02248403A (ja) 1990-10-04

Family

ID=13347109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6751289A Pending JPH02248403A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 酸無水物を有するビニル重合体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02248403A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100483087B1 (ko) 촉매중합방법및그로부터얻은중합체
GB2102818A (en) Living polymers and process for their preparation
JPH11513429A (ja) ポリマーの分子量および末端基官能性の制御
US20070219330A1 (en) Amide initiators
JP2002537304A (ja) β亜燐酸ニトロキシドから得られるアルコキシアミン
JP3030084B2 (ja) 選択したビニルモノマー類の重合
KR20130139233A (ko) 사슬 말단 부근에 수분-경화성 관능기 클러스터를 갖는 경화성 조성물
US7148297B2 (en) Catalytic polymerization process
KR960002979B1 (ko) 거대 단량체 조성물
EP0424000A2 (en) Novel silicone polymers, copolymers and block copolymers and a method for their preparation
JP2006241189A (ja) ポリアルケニルエーテルの製造方法
JPH02248403A (ja) 酸無水物を有するビニル重合体の製造法
US20020103320A1 (en) Process for the production of telechelic substances, telechelic substances produced in this manner and use thereof
JPH0693049A (ja) メタクリル系ランダム共重合体およびその製造方法
EP0662485A2 (en) Method of controlling the polymerization of acrylates
JPH0374683B2 (ja)
JPH02263804A (ja) 酸無水物基を有するビニル重合体の製造法
JPS61258817A (ja) 硬化可能な樹脂及びその製造方法
US7132491B2 (en) Chain transfer reagent, free radical polymerization employing the same and resulting polymers
JP3900313B2 (ja) 変性共重合体の製造方法
JPS6263560A (ja) (メタ)アクリル酸フルオロアルキルオリゴマ−及びその誘導体
JPH01254719A (ja) ポリシロキサン基含有重合体
JP3193422B2 (ja) エポキシ基末端を有する重合体の製造法
JPH02140211A (ja) 分子内にペルオキシ給合を有するマレイミド系共重合体
US6469190B2 (en) Aluminum compounds for producing vinylic polymers