JPH02245865A - 共同知的作業支援方式 - Google Patents

共同知的作業支援方式

Info

Publication number
JPH02245865A
JPH02245865A JP1065906A JP6590689A JPH02245865A JP H02245865 A JPH02245865 A JP H02245865A JP 1065906 A JP1065906 A JP 1065906A JP 6590689 A JP6590689 A JP 6590689A JP H02245865 A JPH02245865 A JP H02245865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
user
viewing window
shared
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1065906A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Hiraoka
信之 平岡
Haruo Akimoto
晴雄 秋元
Keisuke Yoshida
恵介 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1065906A priority Critical patent/JPH02245865A/ja
Publication of JPH02245865A publication Critical patent/JPH02245865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概   要〕 複数の作業者が共有のデータに対して円滑な作業を行う
ための方式に関し、 マルチメディア通信を利用した、離れた場所での知的共
同作業を支援するための環境を提供することを目的とし
、 共同作業の対象となるデータを集中した共有データ領域
を集中管理する作業スペースプロセスと、前記共有デー
タ領域内のデータに対して作業者が操作を加えるために
、各ユーザ毎に割り当てられる覗き窓プロセスとを有す
るように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、マルチメディア通信を応用した共同知的作業
支援システムのヒユーマンインターフェースに係り、さ
らに詳しくは複数の作業者が共有のデータに対して円滑
な作業を行うための共同知的作業支援方式に関する。
〔従来の技術〕
ワークステーション等のコンピュータ間のi[1(を機
能を用いて、離れた場所にいるユーザがあたかも同一の
場所で作業を行なっているような環境を提供するには、
共有すべき情報の交換方法が重要である。従来方式にお
けるコンピュータ間の情報交換は、パケットの送信ある
いは放送によって実現されている。そのため作業者は共
有データの更新に際しては、常に共同作業者との情報交
換を意識して行う必要があり、その都度データの送信を
マシンに明示する必要がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような従来の方法では、共同作業に関与す
るユーザはデータ送信のための操作によって思考を中断
されることになり、特に知的作業のように各作業者が思
考を集中する必要がある場合に能率の低下を招くという
問題点があった。
このような問題点は、従来のコンピュータ通信方式にお
いては、離れた場所での共同作業をするための共有情報
の格納方法や、その管理に対する配慮がなされていない
ということにある。
本発明は、マルチメディア通信を利用した、離れた場所
での知的共同作業を支援するための環境を提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の構成図である。
覗き窓プロセス10は、各作業者の操作するワークステ
ーション等のマシンで実行されるプロセスであり、ユー
ザとのインターフェースとなる。
コマンド処理部11は、ユーザからの要求を解釈実行す
る手段である。
データ表示部12は、共有データの状態を各作業者のマ
シンに表示するための手段である。
データ再生部13は、マルチメディア通信を利用して送
られてくる音声等のデータを再生・提示するための手段
である。
通信制御部14は、各作業者のマシンと作業スペースプ
ロセスを実行するマシンとの通信を行う。
作業スペースプロセス15は、共同作業のための全デー
タを集中管理するためのプロセスであり、サーバーとな
るマシン上で実行される。
通信ポート部16は、作業スペースプロセスと各作業者
のマシンとのデータの入出力ポートである。
通信制御部17は、サーバーマシンと各作業者のマシン
との通信を行い、送られてくる要求がどのユーザの覗き
窓プロセスによるものかを把握する。
データ管理部18は、共有データの更新や、ユーザによ
るロック(排他使用)の管理を行う。
共有データ領域19には、共同作業のための共有データ
が格納される。
〔作   用〕
第1図において、共同作業を行う各ユーザは覗き窓プロ
セス10のコマンド処理部11に対してコマンドを要求
することによって作業を進める。
初期状態においては、作業スペースプロセス15のデー
タ管理部18から通信制御部17を介して全てのユーザ
の覗き窓プロセス10に対して、共有データ領域19内
のデータが送られる。各覗き窓プロセスの通信制御部1
4で受け取られたデータはデータ表示部12によって、
各ユーザにデイスプレィ表示される。
作業者からの共有データ領域19のデータに対する変更
要求は通信制御部14を介して作業スペースプロセス1
5に送信される。通信ポート16で受け取られたコマン
ドは、通信制御部17によって、どの覗き窓プロセスか
らのコマンドであるかを認識し、データ管理部18へそ
の情報を渡す。
データ管理部18は、要求されたデータが他のユーザに
よる覗き窓プロセスによってロックされていないかどう
かを確認し、ロックされていなければこのデータをロッ
クし、ロック通信制御部17を介して、データの変更要
求を行ったユーザの覗き窓プロセスに変更許可を通知す
る。他のユーザにロックされていた場合には、アクセス
の拒否を同様にして通知する。変更を許可されたユーザ
によってデータの変更要求がコマンド処理部11に対し
て行われると、そのユーザの覗き窓プロセスのデータ表
示部12は直ちに画面上の表示を更新し、同時に作業ス
ペースプロセスに変更が通知される。作業スペースプロ
セスのデータ管理部は、許可したユーザによる変更を共
有データに対して行い、全ての覗き窓プロセスにその変
更が通知される。各覗き窓プロセスでは、直ちにその変
更点を反映した表示が、データ表示部によってなされる
〔実  施  例〕
以下図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第2図は、本発明の一実施例における共同知的作業支援
環境の構成図である。共同作業の対象となる共有データ
領域19はサーバーマシンであるマシンC上の共有デー
タ領域19にデータオブジェクトとして格納されており
、作業スペースプロセス15によって管理されている。
共同作業を行う各ユーザA、B、CはそれぞれマシンA
、B。
C上の覗き窓プロセスlQa、tob、10cを介して
共有データに対する作業を行う。各覗き窓プロセスはデ
ータオブジェクトをマシン上で図的に表示、再生、編集
する機能を備えていて、ユーザが指示する共有データオ
ブジェクトとそのオブジェクトに対する操作コマンドを
解釈し、共有データを管理する作業スペースプロセスへ
、プロセス間通信機能を利用して通知する。
第3図は、本発明の一実施例における動作フローチャー
トである。まず、現在の共有データオブジェクト0が、
全てのユーザの覗き窓プロセスに送信され表示され、各
覗き窓プロセス(10a。
10b、l0C)によって実行されているマシンに表示
される。ユーザAが覗き窓プロセス10aに対して、マ
シンの画面上でデータオブジェクト0を指示しくSl)
、そのアクセスを要求すると、この要求は覗き窓プロセ
ス10aからのプロセス間通信の機能により、作業スペ
ースプロセス15へ通知される(S2)、作業スペース
プロセスは、データオブジェクト0がユーザA以外によ
ってロックされていないかどうかの確認を行う(S3)
もし、他のユーザによってロックされている場合には、
データへのアクセスは拒否され、ユーザAはロックが解
除されるまでアクセス要求を繰返すか、他の作業を続け
る。他のユーザによるロックがない場合には、作業スペ
ースプロセスはデータオブジェクト0をユーザAによっ
てロックし、使用許可をユーザAの覗き窓プロセス10
aに通知する(S4)。
使用許可を得たユーザAによってデータオブジェクト0
に対する変更が加えられると(s5)、ユーザAの覗き
窓プロセス10aによってデータオブジェクトの表示が
ただちに更新され(s7)、作業スペースプロセスに対
しては、更新の通知が行われる(S8)、通知を受取っ
た作業スペースプロセスは、共有データ領域内のオブジ
ェクト0の更新を行い、ユーザAを除く全てのユーザの
覗き窓プロセスに対して更新の通知が行われる(S9)
、この場合ユーザBとCの覗き窓プロセス1Ob、IO
cに対する通知が行われ、各覗き窓プロセスはオブジェ
クト0の更新内容に従って表示を変化させる(S l 
O) 。
各ユーザは、独立して画面上のデータオブジェクトに対
する要求を繰返すことにより共同作業を進めるが、その
際、作業スペースプロセスの存在を意識する必要はなく
、変更を加えたり、生成したいデータオブジェクトに対
する作業に集中することができる。また、変更されたデ
ータオブジェクトの内容は、直ちに他のユーザの覗き窓
プロセスに対して通知され、さながらひとつの机を囲ん
で作業をしているような環境を提供する事ができる。さ
らに、マルチメディア通信網を利用した場合には、各端
末に備えられる音声等の再生装置を用いた情報伝達が可
能であり、よりフレンドリ−なヒユーマンインターフェ
ースを提供できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来コンピュータ通信を利用した共同
知的作業を行う際に必要であった共同作業者への明示的
な通信を、ユーザが意識する必要がなくなり、思考の中
断を強制されることなく作業に集中できるようになる。
また、マルチメディア通信網を利用することにより、音
声や画像の通信機能を利用し、−層良好なヒユーマンイ
ンターフェースをもつ作業環境の提供が可能となる。
さらに、実際の作業机上と同じ形態、同じ作業感覚での
複数ユーザの共同作業が、遠隔地間でも行えるようにな
ると同時に、作業記録の自動採取を始めとする、電子化
による付加機能が容易に適用可能になり、情報の高度利
用と知的共同作業の効率向上が達成できる。
l 1 ・ ・ l 2 ・ ・ l 3 ・ ・ l 4 ・ ・ 15 ・ ・ l 6 ・ ・ 17 ・ ・ 18 ・ ・ 19 ・ ・ ・コマンド処理部、 ・データ表示部、 ・データ再生部、 ・通信制御部、 ・作業スペースプロセス、 ・通信ポート、 ・通信制御部、 ・データ管理部、 ・共有データ領域。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の構成図、 第2図は、本発明の一実施例における構成図、第3図は
、本発明の一実施例における動作フローチャート、 第4図は、従来の通信方式を示す図である。 10・・・覗き窓プロセス、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)共同作業の対象となるデータを集中した共有データ
    領域(19)を集中管理する作業スペースプロセス(1
    5)と、 前記共有データ領域内(19)のデータに対して作業者
    が操作を加えるために、各ユーザ毎に割り当てられる覗
    き窓プロセス(10)とを有することを特徴とする共同
    知的作業支援方式。 2)前記覗き窓プロセス(10)は、 各ユーザからの操作命令を解釈するコマンド処理部(1
    1)と、前記共有データ領域(19)をユーザに提示す
    るデータ表示部(12)と、非文字データを再生するデ
    ータ再生部(13)、および前記作業スペースプロセス
    との通信を制御する通信制御部(14)からなり、 ユーザからの前記共有データに対する操作命令が出され
    ると、前記コマンド処理部(11)によって解釈し、前
    記通信制御部から前記操作命令を自動的に前記作業スペ
    ースプロセスへと送信し、前記データ表示部(13)は
    、前記ユーザの共有データに対する変更処理内容に従っ
    て直ちに表示を更新し、前記作業スペースプロセスから
    のデータ変更通知を受け取った場合にも表示を更新し、
    前記データ再生部(13)は、画面表示が困難なデータ
    をユーザに対して提示することを特徴とする請求項1記
    載の共同知的作業支援方式。 3)前記作業スペースプロセス(15)は、前記覗き窓
    プロセスとの通信データの入出力を行う通信ポート(1
    6)と、 該通信ポートを制御する通信管理部(17)と、前記共
    有データ領域のデータの操作、管理を行うデータ管理部
    (18)からなり、 該データ管理部は、前記共有データに対する前記覗き窓
    プロセスからの操作要求に対して、他のユーザによる排
    他使用の有無を確認し、もし排他使用されている場合に
    は前記ユーザからの操作要求を拒否し、排他使用されて
    いなければ前記ユーザによる排他使用を許可し、前記ユ
    ーザによるデータの変更を前記共有データ領域のデータ
    に対して行い、変更通知を他の全てのユーザの前記覗き
    窓プロセスに対して送ることを特徴とする請求項1記載
    の共同知的作業支援方式。 4)マルチメディア情報を利用した通信システムにおい
    て、 共有の作業スペース及びその管理プログラムと、各ユー
    ザ毎に、共有作業スペースに対するアクセス窓とその管
    理プログラム、及び作業スペース上で情報単位をオブジ
    ェクトとして図的に表示、操作、生成、再生するための
    コマンド群と、一ユーザの行った動作が他の窓に放送、
    反映されるための手段とを有することにより、共同作業
    の支援を可能にする事を特徴とする共同知的作業支援方
    式。
JP1065906A 1989-03-20 1989-03-20 共同知的作業支援方式 Pending JPH02245865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065906A JPH02245865A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 共同知的作業支援方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065906A JPH02245865A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 共同知的作業支援方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02245865A true JPH02245865A (ja) 1990-10-01

Family

ID=13300473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1065906A Pending JPH02245865A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 共同知的作業支援方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02245865A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003186914A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Stella Corp チーム形式設計・編集システム
KR100441869B1 (ko) * 2001-12-28 2004-07-27 주식회사 하이닉스반도체 파이프라인 구조를 사용하는 디블록킹 필터
US7305648B2 (en) 2003-11-21 2007-12-04 Mentor Graphics Corporation Distributed autorouting of conductive paths in printed circuit boards
US7516435B2 (en) 2001-12-10 2009-04-07 Mentor Graphics Corporation Reservation of design elements in a parallel printed circuit board design environment
US7546571B2 (en) 2004-09-08 2009-06-09 Mentor Graphics Corporation Distributed electronic design automation environment
US7587695B2 (en) 2001-12-10 2009-09-08 Mentor Graphics Corporation Protection boundaries in a parallel printed circuit board design environment
US7590963B2 (en) 2003-11-21 2009-09-15 Mentor Graphics Corporation Integrating multiple electronic design applications
US7949990B2 (en) 2001-12-10 2011-05-24 Mentor Graphics Corporation Parallel electronic design automation: shared simultaneous editing

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7516435B2 (en) 2001-12-10 2009-04-07 Mentor Graphics Corporation Reservation of design elements in a parallel printed circuit board design environment
US7587695B2 (en) 2001-12-10 2009-09-08 Mentor Graphics Corporation Protection boundaries in a parallel printed circuit board design environment
US7949990B2 (en) 2001-12-10 2011-05-24 Mentor Graphics Corporation Parallel electronic design automation: shared simultaneous editing
JP2003186914A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Stella Corp チーム形式設計・編集システム
KR100441869B1 (ko) * 2001-12-28 2004-07-27 주식회사 하이닉스반도체 파이프라인 구조를 사용하는 디블록킹 필터
US7305648B2 (en) 2003-11-21 2007-12-04 Mentor Graphics Corporation Distributed autorouting of conductive paths in printed circuit boards
US7590963B2 (en) 2003-11-21 2009-09-15 Mentor Graphics Corporation Integrating multiple electronic design applications
US7788622B2 (en) 2003-11-21 2010-08-31 Mentor Graphics Corporation Distributed autorouting of conductive paths
US7546571B2 (en) 2004-09-08 2009-06-09 Mentor Graphics Corporation Distributed electronic design automation environment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6308199B1 (en) Cooperative work support system for managing a window display
JP2957938B2 (ja) ウインドウ制御システム
US9218406B2 (en) System and method for managing user data in a plurality of storage appliances over a wide area network for collaboration, protection, publication, or sharing
US9396156B2 (en) System and method for socially organized storage and shared access to storage appliances
EP0523881B1 (en) Data processing system and method
JP3853387B2 (ja) データ独立型コンピュータシステムにおけるデータアクセス権管理方式
US20030195932A1 (en) Server-based computing collaboration allowing multiple clients to share application in server and collaborate on the application
EP0527828B1 (en) Object based computer system
DE112015004699T5 (de) Über mehrere Sites verteiltes Sicherheitssystem
US11811543B2 (en) System and method of creating and organizing private chat messages
JP3006730B2 (ja) 共同作業用情報処理装置及び共同作業用情報処理方法
JPH02245865A (ja) 共同知的作業支援方式
US10601799B2 (en) System and method for visualizing data sharing arrangements for an organization
US20230385768A1 (en) Workspace Video Collaboration
JP2000293285A (ja) 画面表示制御システム
JPH0345991A (ja) 画像表示方法及びそれに用いる計算機システム
JPH08241276A (ja) アプリケーション共有化システム
JPH096655A (ja) システム管理装置
JP2503362B2 (ja) 同期型情報交換システムにおける情報交換方法と情報交換装置の作成方法
WO2001095126A1 (en) A system and method for network collaboration based on reciprocal relationships defined between software agents
JPH06187117A (ja) ウィンドウ共有化方式
JPH0325560A (ja) ネットワークの稼動状況管理方法
JP3824276B2 (ja) 共有データに対する表示変更共有化方法および装置
JP2734022B2 (ja) 共用ファイル排他制御方式
JPH0736947A (ja) 対話型cadシステム