JPH02245555A - 油圧式オートテンショナ - Google Patents

油圧式オートテンショナ

Info

Publication number
JPH02245555A
JPH02245555A JP1064090A JP6409089A JPH02245555A JP H02245555 A JPH02245555 A JP H02245555A JP 1064090 A JP1064090 A JP 1064090A JP 6409089 A JP6409089 A JP 6409089A JP H02245555 A JPH02245555 A JP H02245555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
piston
oil
belt
pressure chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1064090A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Kawashima
川島 一貴
Hisashi Hayakawa
久 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP1064090A priority Critical patent/JPH02245555A/ja
Priority to US07/485,664 priority patent/US4986796A/en
Publication of JPH02245555A publication Critical patent/JPH02245555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1209Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley with vibration damping means
    • F16H7/1236Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley with vibration damping means of the fluid and restriction type, e.g. dashpot
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0806Compression coil springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/0848Means for varying tension of belts, ropes, or chains with means for impeding reverse motion
    • F16H2007/0859Check valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0889Path of movement of the finally actuated member
    • F16H2007/0891Linear path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は、自動車エンジンにおけるカム駆動用タイミ
ングベルト等のベルトの張力を一定に保持する油圧式オ
ートテンショナに関するものである。
〔従来の技術〕
自動車のタイミングベルト用直動型油圧式オートテンシ
ョナは、実公昭63−29964号公報や特開昭63−
120949号公報に記載されている。
第3図は、上記オートテンショナの概略図を示し、ボデ
ィ30の内側にリークすきま31をもってピストン32
を摺動自在に組込み、そのピストン32の組込みによっ
てボディ30の内部に形成された圧力室33とリザーバ
室34に作動油を充填しである。
また、ピストン32には、圧力室33とリザーバ室34
を連通する通路35を設け、その通路35にチエツクバ
ルブ36を組込み、そのチエツクバルブ36によって、
圧力室33の作動油がリザーバ室34に流れるのを防止
している。
さらに、ピストン32には、ブツシュロッド37を接続
し、そのブツシュロッド37に突出性を付与する調圧ス
プリング38をボディ30の内部に組込んである。
上記油圧式オートテンショナを自動車エンジンのカム駆
動用タイミングベルトの張力調整用に用いた場合、圧力
室33は、第4図に示すように、エンジンの回転数に同
期した高周波の変動荷重が作用するため、正圧と負圧を
繰り返す。
正圧時には、第5図に示すように、ボディ30とピスト
ン32間のリークすきま31を通って、圧力室33から
リザーバ室34に作動油がリークする。そのリーク量に
対応する量だけピストン32が移動する。圧力室33の
容積が小さくなる方向にピストン32が移動することを
リークダウンといい、ある一定距離を移動するのに要す
る時間をリークダウン時間と称している。
正圧時に、圧力室33からリザーバ室34に流れる作動
油の量は、リークダウン時間、つまり、オイル粘度とリ
ークすきま31の大きさによって決まる。
一方、負圧時は、第6図に示すように、チエツクバルブ
36が開放し、正圧時に圧力室33からリザーバ室34
に流れ出た作動油が通路35を通って圧力室33に戻さ
れる。その圧力室33の負圧の程度は、通路35を流れ
るオイル量によって決まる。
ところで、圧力室33の負圧が大合いとキャビテーシヨ
ンが発生し、圧力室33の剛性が着しく低下する。この
キャビテーシヨンの発生を防ぐには、正圧時にリザーバ
室34へ流れる作動油の量を少なくすることも対策の一
つである。この場合、リークダウン時間を管理する必要
があり、その管理のため、作動油としては温度に対する
粘度変化が少ないことが必要である。
そこで、従来のオートテンショナにおいては、オイルの
中で最も粘度温度特性が優れているシリコーンオイルを
用いるようにしている。
(発明が解決しようとする課題〕 ところで、上記シリコーンオイルは、潤滑性が悪いため
、ピストン32とボディ30の摺動面における摩耗が著
しく、時間と共に上記摺動面間のリークすきま31が大
きくなり、リークダウン時間が速くなるという問題があ
る。
また、摺動面の摩耗によって生じた摩耗粉がチエ7クバ
ルブ36部に詰まることがあり、その詰まりによってバ
ルブ機能を阻害し、ダンピングが全く働かなくなるため
に、オートテンショナの剛性が無くなり、ベルトBの歯
飛び等の問題が生じていた。
なお、潤滑性を向上させるため、シリコーン系の中では
潤滑性が優れて0ると言われるアルキル変性シリコーン
オイルを使用することも行なわれているが、シリコーン
オイルをベースとするオイルの変更では限界があった。
そこで、この発明は上記の問題を解決し、ピストンとボ
ディ間における摺動面の摩耗を少なくし、オートテンシ
ョナの耐久性の向上を図ることを技術的課題としている
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、この発明においては、ポ
リアルファオレフィンをベースとするオイルを作動油と
して用いた構成としたのである。
ここで、上記オイルとしては、ポリアルファオレフィン
オイルやポリアルファオレフィンオイルとポリオールエ
ステルオイルの混合油等を挙げることができる。
(作用) ポリアルファオレフィンをベースとするオイルの粘度温
度特性は、シリコーンオイルより劣るが、一般鉱物油よ
り優れているため、温度変化によってリークダウン時間
が大きく変化せず、また、潤滑性は、シリコーンオイル
に比較してきわめて優れているため、ピストンとボディ
の摺動面における摩耗をきわめて少なくすることができ
る。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を第1図に基づいて説明する。
第1図に示すオートテンショナは、ボディ1の内部には
シリンダ2が圧入され、そのシリンダ2の内側にリーク
すきま3をもってピストン4が摺動自在に組込まれ、そ
のピストン4の上部に接続したブツシュロッド5の上部
は、ボディ1の上部開口から外側に突出している。
シリンダ2に対するピストン4の組込みによって、上記
シリンダ2の内部にはピストン4の下方に圧力室7とピ
ストン4の上方にリザーバ室8とが設けられ、その両室
7.8に作動油が充填されている。この作動油は、ポリ
アルファオレフィンをベースとするオイルが用いられて
いる。
圧力室7とリザーバ室8は、ピストン4およびブツシュ
ロッド5の下部に形成した通路9で連通し、その通路9
はチエツクバルブ10によって開閉される。
チエツクバルブ10は、上記通路9の下端に形成した弁
座11に対して移動自在のボール12と、そのボール1
2を保持するリテーナ13から成る。
ボール12は、圧力室7の圧力がリザーバ室8の圧力よ
り高い場合に弁座11に密着して通路9を閉じ、逆に、
圧力室7の圧力がリザーバ室8の圧力より低くなると弁
座11から離反して通路8を開放する。
前記ボディ1の内側上部に組込んだシール部材14は、
その上部において上記ボディ1に取付けた止め輪15に
よって抜は止めされている。このシール部材14の外周
面はボディ1の内周面に密着し、また内径面はブツシュ
ロッド5の外周面に密着して前記リザーバ室8に充填さ
れた作動油およびボディ1の内側上部に封入されたエア
が漏洩するのを防止している。
上記ブツシュロッド5の上部には、エア流路16を有す
るばね受け17が取付けられ、このばね受け17とその
下方に設けたばね受け18との間にスプリング19が組
込まれている。このスプリング19の弾力によって下部
ばね受け18はシリンダ2の上端に押し付けられ、かつ
ピストン4は上向きに付勢されている。
また、圧力室7には、調圧ばね20が組込まれ、その調
圧ばね20のばね力によってピストン4は上向きに付勢
されている。
上記の構成かυ−トテンショナは、ブツシュロッド5に
付与された調圧ばね20のばね力およびスプリング19
のばね力をベルトBに付与し、そのベルトBの張力変化
時に上記ブツシュロッド5を介してピストン4を移動さ
せ、そのピストン4の移動によってベルトBの張力を一
定に保持する。
いま、ベルトBの張力が増し、ブツシュロッド5が押し
下げられると、ピストン4が下降する。
このとき、圧力室7の圧力が高くなるため、圧力室7の
作動油は、リークすきま3からリザーバ室8に流れ、そ
のリーク量に対応してピストン4が下降してベルトの張
力増大を吸収する。
また、ベルトBの張力が小さくなり、ベルトBにたるみ
が生じると、調圧ばね20のばね力およびスプリング1
9のばね力によりピストン4が上昇し、ベルトに生じる
たるみを吸収する。このとき、圧力室7の圧力はリザー
バ室8の圧力より低(なるため、チエツクパルプ10が
開放し、リザーバ室8の作動油が通路9から圧力室7に
流入する。
ここで、上記作動油は、ポリアルファオレフィンをベー
スとするオイルであり、このようなオイルは、潤滑性に
優れているため、ボディ1と、ピストン4の摺動面にお
ける摩耗は殆んどない、このため、リークすきま3を常
に一定に保持することができる。
ポリアルファオレフィンをベースとするオイルとして、
ポリアルファオレフィンオイルやポリアルファオレフィ
ンオイルとポリオールエステルオイルの混合油を挙げる
ことができる。そのオイルの温度粘度性を第2図に示す
、また、比較として、シリコーンオイルと鉱油の粘度温
度特性を示す。
上記第2図から明らかなように、ポリアルファオレフィ
ンをベースとするオイルの粘度温度特性は、シリコーン
オイルより劣るが、鉱油より優れているため、上記オイ
ルをオートテンショナの作動油として用いることにより
、温度変化によってリークダウン時間が大きく変化せず
、圧力室7においてキャビテーションが発生するのを防
止することができる。
キャビチーシランの発生をさらに効果的に防止するため
、実施例においては、ピストン4に深い座ぐり孔21を
形成し、ピストン4内で作動油の戻り用通路9を開放し
た構成としである。
上記のように構成すると、リザーバ室8から圧力室7に
向けて作動油が戻るときの管路抵抗を小さくすることが
できるため、圧力室7の圧力低下を小さくすることがで
き、キャビチーシランの発生を防止することができる。
キャビテーションの発生は、前述のように、リークダウ
ン時間の変化によって生じ、そのリークダウン時間の変
化は、リークすきま3の大きさの変化以外に、チエツク
バルブ10のボール12が開き遅れ、閉じ遅れした場合
にも変化することが考えられる。
そこで、実際のエンジンにオートテンショナを取付け、
ボール12のストロークを変化させた場合のキャビテー
シ四ンの発生状況を調べたところ、第1表に示す結果を
得た。
第1表 が高くなると、ボール12の最適範囲は小さくなる。た
だし、ボール12の最適範囲はエンジンによっても異な
るため、数値的に限定するのはむずかしいが、ボール1
2のストロークは、0より大きく、0.3腫以下とする
のがよい、また、ボール12の慣性力が大きい場合には
、ボール12の開き遅れ、閉じ遅れが生じるため、軽量
のボール12を用いるのが好ましく、実施例の場合はセ
ラミックスによってボールを形成している。
〔発明の結果〕
以上のように、この発明においては、ポリアルファオレ
フィンをベースとするオイルを作動油として用いたこと
により、ピストンの摺動面における摩耗を防止すること
ができ、耐久性に優れたオートテンショナを提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係るオートテンショナの一実施例
を示す断面図、第2図は各種オイルの温度粘度特性を示
すグラフ、第3図はオートテンショナの概略図、第4図
は上記オートテンショナの圧力室の圧力変化を示すグラ
フ、第5図および第6図はオートテンショナの作動状態
を示す断面図である。 1・・・・・・ボディ、     3・・・・・・リー
クすきま、4・・・・・・ピストン1.   7・・・
・・・圧力室、8・・・・・・リザーバ室、  9・・
・・・・通路、10・・・・・・チエツクバルブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリアルファオレフィンをベースとするオイルを
    作動油として用いたオートテンショナ。
JP1064090A 1989-03-16 1989-03-16 油圧式オートテンショナ Pending JPH02245555A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064090A JPH02245555A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 油圧式オートテンショナ
US07/485,664 US4986796A (en) 1989-03-16 1990-02-27 Hydraulic autotensioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1064090A JPH02245555A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 油圧式オートテンショナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02245555A true JPH02245555A (ja) 1990-10-01

Family

ID=13248030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1064090A Pending JPH02245555A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 油圧式オートテンショナ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4986796A (ja)
JP (1) JPH02245555A (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4242292C2 (de) * 1991-12-20 2002-06-27 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Selbsttätige hydraulische Spannvorrichtung
US5259820A (en) * 1992-05-19 1993-11-09 Borg-Warner Automotive Transmission & Engine Components Corporation Hydraulic tensioner having a variable orifice check valve and a double helix internal ratchet
US5370584A (en) * 1993-01-15 1994-12-06 Borg-Warner Automotive, Inc. Piston design for removing air from a hydraulic tensioner
US5366415A (en) * 1993-03-12 1994-11-22 Eaton Corporation Hydraulic belt tensioner
US5569105A (en) * 1993-07-28 1996-10-29 Nsk, Ltd. Damper apparatus for an autotensioner
US5346436A (en) * 1993-09-23 1994-09-13 Borg-Warner Automotive, Inc. Air vent for hydraulic chain tensioner
JP3274767B2 (ja) * 1994-07-26 2002-04-15 エヌティエヌ株式会社 油圧式オートテンショナ
JP2854261B2 (ja) * 1995-04-28 1999-02-03 株式会社椿本チエイン 油圧式テンショナ
US5720684A (en) * 1995-09-06 1998-02-24 Borg-Warner Automotive, Inc. Hydraulic tensioner with internal pressure relief
US5776024A (en) * 1996-04-03 1998-07-07 Borg-Warner Automotive, Inc. Tensioner with integral body and arm
JPH102386A (ja) * 1996-06-13 1998-01-06 Tsubakimoto Chain Co 緩衝機構付ラチェット式テンショナ
DE102007047170A1 (de) * 2006-11-24 2008-05-29 Schaeffler Kg Plattenventil für Zugmittelspannsysteme
US8021254B2 (en) * 2008-07-24 2011-09-20 GM Global Technology Operations LLC Variable leakdown chain drive tensioner
JP2010112426A (ja) * 2008-11-05 2010-05-20 Ntn Corp 油圧式オートテンショナおよびベルト伝動装置
JP5574229B2 (ja) * 2010-04-20 2014-08-20 Ntn株式会社 ベルト伝動装置
JP2013204767A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Ntn Corp 油圧式オートテンショナ
JP6539564B2 (ja) * 2015-10-26 2019-07-03 Ntn株式会社 油圧式オートテンショナ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6329964U (ja) * 1986-08-08 1988-02-27

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01121755U (ja) * 1988-02-15 1989-08-17
JPH0454356Y2 (ja) * 1988-07-14 1992-12-21
US4936868A (en) * 1988-07-29 1990-06-26 Shell Oil Company Fuel composition
JP2510338Y2 (ja) * 1988-10-18 1996-09-11 エヌティエヌ 株式会社 ベルトのオ−トテンショナ
US4946473A (en) * 1989-03-20 1990-08-07 Shell Oil Company Fuel composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6329964U (ja) * 1986-08-08 1988-02-27

Also Published As

Publication number Publication date
US4986796A (en) 1991-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02245555A (ja) 油圧式オートテンショナ
US5961410A (en) Autotensioner
KR960015236B1 (ko) 유압식 자동텐셔너
US5643117A (en) Hydraulic tensioner with check valve vent
JPS6158700B2 (ja)
EP2196636B1 (en) Sealed lash adjuster and seal structure between first and second parts
JP3719622B2 (ja) 液圧テンショナ
WO2005071288A1 (ja) 補機用オートテンショナ
CN101815848B (zh) 带有机械削升装置的液压间隙补偿装置
JP4039787B2 (ja) 油圧式オートテンショナ
US4798563A (en) Self-contained type automatic belt tensioner
KR20200102353A (ko) 독립 기포 발포체를 구비한 밀봉식 텐셔너
US5709625A (en) Hydraulic tensioner
JP3585683B2 (ja) 油圧式オートテンショナ
JP2002285807A (ja) ラッシュアジャスタ
JPH08303535A (ja) 油圧式オートテンショナ
JP2584569B2 (ja) 内燃機関用液圧弁すき間補償装置
US4535734A (en) Self-contained hydraulic lash adjuster
JPH01232103A (ja) エンジンのバルブ駆動装置
GB2336646A (en) Monostrut having a "burp" valve
EP0846891A1 (en) Hydraulic tensioner with plastic body and piston
JP2592463Y2 (ja) 油圧ダンパ装置
US2902015A (en) Hydraulic lash adjuster
JPH03239845A (ja) 油圧式オートテンショナ
JPH0835547A (ja) 油圧式オートテンショナ