JPH02233625A - ペルハロゲン化エタン誘導体の選択的水素添加分解 - Google Patents

ペルハロゲン化エタン誘導体の選択的水素添加分解

Info

Publication number
JPH02233625A
JPH02233625A JP2009461A JP946190A JPH02233625A JP H02233625 A JPH02233625 A JP H02233625A JP 2009461 A JP2009461 A JP 2009461A JP 946190 A JP946190 A JP 946190A JP H02233625 A JPH02233625 A JP H02233625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
ruthenium
perhaloethane
formula
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009461A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0747551B2 (ja
Inventor
Bernard Cheminal
ベルナール・シユミナル
Jean-Marie Cognion
ジヤン―マリー・コニヨン
Dominique Guillet
ドミニク・ギエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arkema France SA
Original Assignee
Atochem SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atochem SA filed Critical Atochem SA
Publication of JPH02233625A publication Critical patent/JPH02233625A/ja
Publication of JPH0747551B2 publication Critical patent/JPH0747551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C19/00Acyclic saturated compounds containing halogen atoms
    • C07C19/08Acyclic saturated compounds containing halogen atoms containing fluorine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • B01J23/462Ruthenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/23Preparation of halogenated hydrocarbons by dehalogenation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、式: CF3−CF  cj3−x       (IF)X 《式中、XLtQ又は1である》のベル八口エタンの接
触水素添加による、式: CF3−CHF  Cx2−x      (I)X のクロロフルオ口エタンのfJ造に関する。
式(II)に包含される二つの出発物質は1,1.1−
トリク0ロー 2.2.2−トリフルオロエタン(CF
3CC13)及び1.1−ジクロロー1.2,2.2−
テトラフルA口エタン《CF3cFcj2》であるが、
これらは塩素原子を水素原子に置換することにより、そ
れぞれ1.1−ジクロロー2.2.2一トリフルオ口エ
タン(CF3CHCj 2 )及び1−クロロー 1.
2,2.2−テトラフルオ口エタン(CF30HFCj
 )となる。
化合物(If)の接触水素添加は既に報告されているが
、しかし単一(1つの)塩素原子の除去に対応する物質
に関する選択性は低い。例えば、5%パラジウムーオン
ー炭累を含有する触媒を用いて280℃で1.1−ジク
ロロー1.2,2.2−テトラフルオ口エタンを水素添
加分解すると《英国特許第1, 578, 933号》
、1,1,1.2−テトラフルオ口エタンを70%含有
する物質が生じる。同様の結果は、C.GERVASU
TTI等(Journal of FluorineC
heliStrV 1981,  1.  1〜20)
 ニょ6 0.5%バラジウムーオンー炭素を含有する
触媒でも得られる=170℃で、1.1−ジクロロー1
.2,2.2−テトラフルオロエタンを水素添加分解す
ると76%の1.1,1.2−テトラフルオ口エタンが
生じる。単一塩素原子除去の問題を解決ずるためには、
日本国特許出願第106, 051/ 82 (日本国
特許公開第222038/ 83 )に従って、亜鉛/
エタノール系による化学的還元に頼る必要がある;記載
条件下では、1,1.1−トリクDo − 2.2.2
−トリフルオロエタンの1.1−ジクロロー2.2.2
− トリフルオ0エタンへの水素添加分解の選択性は、
90%に達する。
しかしながら、この方法は高価な金属亜鉛を用いるとい
う、並びに副産物として除去しなければならない塩化亜
鉛を生じるという欠点を有する。
ルテニウム−ベースの触媒を用いると、単一塩素原子の
接触除去(cata+yttc regioval)が
非常に選択的に成し遂げられることが、目下、判明して
いる。
本発明の要旨は、それゆえ、担体上に担持させた(de
posited)ルテニウムーペースの触媒を使用する
ことを特徴とする、式(If)のベル八〇エタンの接触
水素添加による式(I)のクロロフルオ口エタンの製造
方法である。
本発明で使用される触媒においては、ルテニウム含量は
0.1〜10重聞%の範囲であるが、好ましくは0.2
〜8重量%である。
担体の種類は非常に多様であり得、例えばアルミナ、フ
ッ化アルミニウム及び活性炭から担体を選択する。比表
面積200〜150(ha”/J (好ましくは600
 〜1200m”/ g) 、m有孔度(0.3 〜0
.7 rI?/g)、及び固定床触媒作用と両立可能な
粒子サイズ《1〜10厘》の炭が担体として好ましい。
これらの物質は、多くの会社より、押出形態又はビーズ
形態で市販されている。
本発明の触媒は、ルテニウム銹導体の水性溶液又は有機
溶液を担体に含浸し、水又は溶剤を蒸発し、次いで20
0〜600℃《好ましくは300〜450℃》の温度で
、水素流下で《好ましくは1〜5バールの圧力下で》加
熱処衰してルテニウムを遊離させることによりm製され
得る。使用するルテニウム誘導体の種類は重要でなく、
例えば塩化物、硝酸塩、クロロルテニウム酸、アンモニ
ウム塩又はアセチルアセトナートであり得る。
本発明の触媒を、市販製品、例えばアルミナ又は押出炭
上に0.5〜5%のルテニウムを含有する触媒であるE
NGELHARD社の製品から選択することもできる。
本発明の接触水素添加を、50〜250℃の範囲の温度
で、水素/ペル八口エタン(II)のモル比0.5〜4
で、1〜20バール(好ましくは1〜5バール)の圧力
下で、触媒1リットル当たり 1〜20モルのベル八〇
エタン<m>の1時間の流量で、実行してもよい。
以下の実施例により本発明をさらに詳しく説明するが、
本発明はこれに限定されるものではない。実施例2〜4
では、その結束を総合転換度(DC。>及び反応物質に
閏する選択度(S)として表わす: オン・ラインガスクロマトグラフィーにより、反応器へ
の進入時及び反応器からの排出時に分析する。
実施例1:触媒の調製 有孔度0.6cJ/g、比表面積9507+1’ /ク
の活性炭50m (239 )を直径1.8.の押出形
態でロータリーエバボレータに入れる。減圧下(lkP
a)で、100℃で3時間脱気後、ルテニウム1.5g
を含有する三塩化ルテニウム・水和物RuCj3−XH
20の水溶液70dを導入し、次いで、減圧下(1 k
Pa)で水を蒸発させて、残渣を100℃で乾燥する。
次いで後者残漬を水素流下(10NN/時》で、400
℃で2時間処理し、ルテニウム6%を含有する触媒(触
媒A)を得る。
同様の操作で、但し0.12gのルテニウムを含有する
水溶液を用い、0.5%のルテニウムを含有する触媒《
触媒B)を得る。
実論例2 実施例1に記載の触媒AのSodを長さ45α、内径2
.72.の電熱1 nconel管に入れ、次いで水素
と1.1−ジクロロー 1.2,2.2−テトラフルオ
ロエタンの混合物を以下の表に示すモル比、流速及び温
示す。
ほとんどの場合、単一c−cfI結合の水素添加分解の
選択度は80%以上である。
比較のために、試験番号1及び2を反復したが、本発明
の触!I!Aに代えて、RuCj3の代わりにPdCJ
l2を用いて実施例1と同様の方式で、同一の担体上で
調製した5%パラジウムを含有する触媒を用いた。その
結果は、以下の表2に示す通りであり、このパラジウム
触媒を用いた場合、反応の選択性は明らかに2つの塩素
原子の脱離に指向する。
叉IL旦 1,1,1,− トリクロ口−2.2.2−トリフルオ
Oエタン(CF  −CCj 3)の水素添加の種々の
試験を連続的に実行するために、触媒A 50adを実
施例2におけると同様の装置内に入れる。
試験のための反応条件及び得られた結果を以下の表3に
示す。予期される物質1.1・−ジク00−2.2.2
− トリフルオ口エタン(CF  CHCj ,2 )
に加えて、1,1.1−トリフルオ口エタン(CF30
H3)が副産物として、数例ではC4オレフィン綜合産
物として主に判明している。
?JIL庄 実施例2におけると同様の装置内で、触媒50dを入れ
て、1,1.1− トリク0口−2.2.2− トリフ
ルオロエタンの水素添加分解の種々の試験を、以下の触
18.0及びDを用いて実行した二一B:実施例1の最
終段階に記載の、炭上に0.5%Ruを含有する触媒。
C:RuCj3の代わりにPdCj■を使用して実施例
1と同様にII!JL,た、炭上に1%パラジウムを含
有する触媒。
D:RuCj3の代わりにPtCjl6H2を使用して
実施例1と同様にm製した、炭上に5%白金を含有する
触媒。
これらの試験の反応条件及びこれらの結果を以下の表4
に照合する: Lj− CF3CH2CIに関するS−20%

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)担体上に担持したルテニウム−ベースの触媒を用
    いることを特徴とする式: CF_3−CF_xCl_3_−_x(II)(式中、x
    は0又は1である)のペルハロエタンの接触水素添加に
    よる式: CF_3−CHF_xCl_2_−_x( I )のクロ
    ロフルオロエタンの製造方法。
  2. (2)該触媒のルテニウム含量が0.1〜10重量%、
    好ましくは0.2〜8重量%の範囲であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)該担体がアルミナ、フッ化アルミニウム又は活性
    炭であることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載の方法。
  4. (4)該担体が200〜1500m^2/gの比表面積
    、0.3〜0.7cm^3/gの有孔度、及び1〜10
    mmの粒子サイズを有する活性炭であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項又は第2項記載の方法。
  5. (5)50〜250℃の温度で、並びに1〜20バール
    、好ましくは1〜5バールの圧力下で該水素添加を実行
    する特許請求の範囲第1項〜第4項のいずれかに記載の
    方法。
  6. (6)モル比水素/ペルハロエタン(II)が0.5〜4
    である特許請求の範囲第1項〜第5項のいずれかに記載
    の方法。
  7. (7)該ペルハロエタン(II)の1時間の流量が触媒1
    リットル当り1〜20モルである特許請求の範囲第1項
    〜第6項のいずれかに記載の方法。
JP2009461A 1989-01-19 1990-01-18 ペルハロゲン化エタン誘導体の選択的水素添加分解 Expired - Lifetime JPH0747551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8900601A FR2641780B1 (fr) 1989-01-19 1989-01-19 Hydrogenolyse selective de derives perhalogenes de l'ethane
FR8900601 1989-01-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02233625A true JPH02233625A (ja) 1990-09-17
JPH0747551B2 JPH0747551B2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=9377866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009461A Expired - Lifetime JPH0747551B2 (ja) 1989-01-19 1990-01-18 ペルハロゲン化エタン誘導体の選択的水素添加分解

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5053564A (ja)
EP (1) EP0379396B1 (ja)
JP (1) JPH0747551B2 (ja)
KR (1) KR920003098B1 (ja)
AT (1) ATE79854T1 (ja)
AU (1) AU628466B2 (ja)
CA (1) CA2007874A1 (ja)
DE (1) DE69000265T2 (ja)
DK (1) DK0379396T3 (ja)
ES (1) ES2052196T3 (ja)
FI (1) FI92928C (ja)
FR (1) FR2641780B1 (ja)
GR (1) GR3006268T3 (ja)
IE (1) IE900188L (ja)
MX (1) MX172969B (ja)
NO (1) NO170406C (ja)
PT (1) PT92894A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1310335C (en) * 1988-02-12 1992-11-17 Leo E. Manzer Gas-phase fluorination process
IN172054B (ja) * 1988-02-24 1993-03-27 Du Pont
FR2655982B1 (fr) * 1989-12-15 1992-03-27 Atochem Fabrication de chlorofluoroethanes par hydrogenolyse selective de derives perhalogenes de l'ethane.
DE69114145T2 (de) * 1990-12-26 1996-05-30 Du Pont Katalytische hydrogenolyse.
US5136113A (en) * 1991-07-23 1992-08-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Catalytic hydrogenolysis
US5447896A (en) * 1992-06-23 1995-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hydrodehalogenation catalysts and their preparation and use
US5300712A (en) * 1993-05-27 1994-04-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Homogeneous catalytic hydrodechlorination of chlorocarbons

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01319438A (ja) * 1988-06-21 1989-12-25 Asahi Glass Co Ltd R−134aの製造法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3505417A (en) * 1966-10-05 1970-04-07 Phillips Petroleum Co Dehalogenation of fluorohalocarbons
US3636173A (en) * 1969-07-28 1972-01-18 Phillips Petroleum Co Hydrodehalogenation process and catalyst
DE2060041C3 (de) * 1970-12-05 1973-10-25 Farbwerke Hoechst Ag, Vormals Meister Lucius & Bruening, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von fluorierten Kohlenwasserstoffen
GB1578933A (en) * 1977-05-24 1980-11-12 Ici Ltd Manufacture of halogenated hydrocarbons
GB8415201D0 (en) * 1984-06-14 1984-07-18 Ici Plc Chemical process
AU613514B2 (en) * 1988-01-01 1991-08-01 Solvay (Societe Anonyme) Process for the preparation of partly fluorinated ethanes
JP2580695B2 (ja) * 1988-04-08 1997-02-12 旭硝子株式会社 1,1−ジクロロ−2,2,2−トリフルオロエタンの製造方法
US4873381A (en) * 1988-05-20 1989-10-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Hydrodehalogenation of CF3 CHClF in the presence of supported Pd
JP2581170B2 (ja) * 1988-06-21 1997-02-12 旭硝子株式会社 1,1−ジクロロ−2,2,2−トリフルオロエタンの製造方法
JP2746478B2 (ja) * 1989-02-03 1998-05-06 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 改良された水添分解/脱ハロゲン化水素方法
FR2655982B1 (fr) * 1989-12-15 1992-03-27 Atochem Fabrication de chlorofluoroethanes par hydrogenolyse selective de derives perhalogenes de l'ethane.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01319438A (ja) * 1988-06-21 1989-12-25 Asahi Glass Co Ltd R−134aの製造法

Also Published As

Publication number Publication date
KR920003098B1 (ko) 1992-04-18
NO895128L (no) 1990-07-20
NO170406C (no) 1992-10-14
ATE79854T1 (de) 1992-09-15
DE69000265D1 (de) 1992-10-01
AU4857290A (en) 1990-07-26
NO895128D0 (no) 1989-12-19
FI92928B (fi) 1994-10-14
NO170406B (no) 1992-07-06
AU628466B2 (en) 1992-09-17
JPH0747551B2 (ja) 1995-05-24
EP0379396A1 (fr) 1990-07-25
IE900188L (en) 1990-07-19
FR2641780B1 (fr) 1991-04-19
CA2007874A1 (fr) 1990-07-19
ES2052196T3 (es) 1994-07-01
EP0379396B1 (fr) 1992-08-26
GR3006268T3 (ja) 1993-06-21
DK0379396T3 (da) 1992-10-05
MX172969B (es) 1994-01-26
US5053564A (en) 1991-10-01
DE69000265T2 (de) 1993-03-18
KR900011694A (ko) 1990-08-01
PT92894A (pt) 1990-07-31
FR2641780A1 (fr) 1990-07-20
FI900299A0 (fi) 1990-01-18
FI92928C (fi) 1995-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5481051A (en) 2,2-dichlorohexafluoropropane hydrogenolysis
JPH03127750A (ja) シトラールの水素化方法
EP0799172B1 (en) Catalytic hydrogenolysis
JPH02233625A (ja) ペルハロゲン化エタン誘導体の選択的水素添加分解
JP2540409B2 (ja) クロロペンタフルオロエタンの水素化分解によるペンタフルオロエタンの製造
US5510545A (en) Process for the preparation of hydrofluorocarbons
US5124495A (en) Selective hydrogenolysis of perhalogenated ethane derivatives
US5463152A (en) Halofluorocarbon hydrogenolysis
JP2712476B2 (ja) ジフルオロメチレン基を有するプロパンの製造法
JP2712475B2 (ja) ジフルオロメチレン基を有するプロパンの製造法
JPH08510737A (ja) クロロカーボンの均一系接触水素化脱塩素
JPH06279328A (ja) ヘキサフルオロプロパンの製造方法
US5326914A (en) Homogeneous catalytic hydrodechlorination of chlorocarbons
JP3840553B2 (ja) (z)−1,2,3,3,4,4−ヘキサフルオロシクロブタンの製造方法
JPH05140009A (ja) 1,1,1,2,2,3,4,5,5,5−デカフルオロペンタンの製造方法
JPS60158125A (ja) 2,2,2‐トリフルオルエタノールの製造法
JPH05148171A (ja) 1,1,1,2,2,3,4,5,5,5−デカフルオロペンタンの製造方法
WO1995011875A1 (en) Process for purifying 1,1-dichloro-2,2,2-trifluoroethane and 1-chloro-1,2,2,2-tetrafluoroethane
JPH02218626A (ja) 1,1,1,2―テトラフルオロエタンの製造法
JPH04154776A (ja) ラクトンの製造方法
JPH02273634A (ja) 1,1,1,2―テトラフルオロエタンの精製法
JPH02174732A (ja) 1,1‐ジフルオロ‐1,2,2,2‐テトラクロロエタン異性体を実質的に含まない1,2‐ジフルオロ‐1,1,2,2‐テトラクロロエタンの製造法
JPH02204445A (ja) 含水素テトラフルオロプロパン類および含水素トリフルオロプロパン類の製造法