JPH02213742A - 検体セル - Google Patents

検体セル

Info

Publication number
JPH02213742A
JPH02213742A JP1035554A JP3555489A JPH02213742A JP H02213742 A JPH02213742 A JP H02213742A JP 1035554 A JP1035554 A JP 1035554A JP 3555489 A JP3555489 A JP 3555489A JP H02213742 A JPH02213742 A JP H02213742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric element
container
sample
electrode
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1035554A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Suda
正之 須田
Hiroshi Muramatsu
宏 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP1035554A priority Critical patent/JPH02213742A/ja
Publication of JPH02213742A publication Critical patent/JPH02213742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、化学、高分子化学及び医療、薬学分野にお
ける、圧電素子を利用した化学反応免疫反応などの反応
の分析法、計測法、また粘度、密度計測を行う分野での
利用が可能である。
〔発明の概要〕
この発明の検体セルは、圧電素子と被検試料容器を一体
化し、その外観を円筒状や多角柱状とすることにより、
圧電素子を利用した分析、計測法を簡便に行うための手
段を提供するものである。
〔従来の技術〕
従来、粘度測定の手法としては、主として細管法2回転
法、落球法などが用いられてきた。細管法は、試料液体
が細管を落下する速度から粘度を求めるもので、落球法
は、試料溶液中に金属球を入れ、その落下速度から粘度
を求めるものである。
また、回転法は、試料液中で円筒状の金属棒を回転させ
、剪断応力を求めることによって、粘度を求めるもので
ある。また、発明者らによって、圧電素子を用いる粘度
測定法が開示されているが、その場合も、ビーカー等の
容器に被検試料を入れ、それに圧電素子を直接浸漬させ
る方法が一般的であり、圧電素子用のセルでこれまで扱
いやすい形状のものはなかった。
〔発明が解決しようとする!II!り 従来の回転粘度計を用いた測定では、容器内に入れた被
検試料に回転体を直接浸漬させるため、回転体を支持す
る機構が必要であり、さらに被検試料を交換する場合、
−旦、回転体を被検試料中から引き上げ、被検試料を容
器ごと、もしくは容器内部の試料のみを交換し、回転体
を洗浄もしくは交換して、被検試料中へ戻すという煩雑
な作業が必要であった。また、被検試料容器と回転体、
支持装置の構造が複雑なために、被検試料の加熱冷却等
を行う場合、大掛かりな装置が必要となる問題点があっ
た。また、細管式、落球式においても被検試料を交換し
た場合の洗浄操作に長い時間を要し、加熱冷却装置も回
転粘度系の場合と同様大量かりなものが必要であった。
これに対して、圧電素子を用いる測定法では、少量の試
料で測定が可能で、温度制御を行う場合も、上記の方法
に比較して小型の装置で済む、また、被検試料を交換し
た場合の洗浄操作も短時間で済むが、これまで圧電素子
用の検体セルについて十分な検討はなされておらず、形
状や経済性を考慮したものはなかった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の検体セルは、ATもしくはBTカット水晶振動
子やセラミックス圧電体などの圧電素子を被検試料を保
持するための容器の底面もしくはその近傍に容器底面に
対して水平に、かつ圧電素子の一面のみを被検試料と接
触するように固定化して、容器と一体化していることを
特徴としている。そのため、被検試料の交換を行う場合
、検体セルごと交換をするので短時間で行うことが可能
である。また、圧電素子の支持装置が不要であることか
ら、外観を円筒状や多角柱状もしくはそれに類似した単
純な形状とすることにより、加熱冷却等を行う場合に、
市販のブロックヒーターなどの加熱装置が使用可能であ
る。
〔作用〕
本発明の検体セルは、被検試料容器の底面もしくは底面
近傍に圧電素子を、底面に対して水平に配した構造を持
つ、被検試料を容器に入れると、圧電素子の一面のみが
被検試料と接することになる。圧電素子はその表面が接
している物質の粘弾性、密度、また表面上への物質の吸
着等の重量変化などの影響を受け、共振周波数や損失抵
抗が変化することが知られている。この共振周波数や損
失抵抗を測定することによって、被検試料の粘性などを
測定することができるが、測定を行うためには圧電素子
上の電極と接続するための端子を被検試料を保持する容
器のセルの外部に設けなければならない、ここでは、圧
電素子の一対の電極と計測装置を接続するための端子が
、容器外面に設けてあり、圧電素子からの応答は、この
端子を通じて外部の計測装置に入力する。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。第
1図は、圧電素子としてATカット水晶振動子を用い、
それを試験管状のプラスチック容器内の底部付近に固定
した場合の本発明の検体セルの一実施例を示す模式図で
ある。第1図において、試験管状のプラスチック製容器
1は上部と下部の2つに分割可能な構造をしており、そ
の間にATカット水晶振動子2を挟みこみ樹脂で固定し
ている。ATカット水晶振動子2上には溶液と接する面
に電極A3と溶液と接しない面に電極B4が設けられて
いる。また、プラスチック製容器1の外壁には電極A3
と接続するための測定器接続端子B6と、電極B4と接
続するための測定器接続端子A5が設けられている。第
2図は、圧電素子としてBTカット水晶振動子を用い、
それを円筒状のプラスチック製容器に固定した場合の本
発明の検体セルの他の実施例を示す模式図である。
第2図において、円筒状のプラスチック製容器7は上部
と下部の2つに分割可能な構造をしており、その間にB
Tカット水晶振動子10を挾みこみ樹脂で固定している
。BTカット水晶振動子10上には溶液と接する面に電
極A3と溶液と接し、ない面に電極B4が設けられてい
る。また、プラスチック製容器7の外壁には電極A3と
接続するための測定器接続端子B6と、電極B4と接続
するための測定器接続端子A5が設けられている。第3
図は、圧電素子としてセラミックス圧電体を用い、それ
を四角柱状のプラスチック製容器に固定した場合の本発
明の検体セルの他の実施例を示す模式図である。第3図
において、四角柱状のプラスチック製容器8は上部と下
部の2つに分割可能な構造をしており、その間にセラミ
ックス圧電体11を挟みこみ樹脂で固定している。セラ
ミックス圧電体ll上には溶液と接する面に電極A3と
溶液と接しない面にit電極4が設けられている。また
、プラスチック製容器8の下部には電極A3と接続する
ための測定器接続端子B6と、電極B4と接続するため
の測定器接続端子A5が設けられている。第4図は、圧
電素子としてATカット水晶振動子を用い、それを四角
柱状のプラスチック製容器に固定したものを導電性の溶
液中で使用する場合の本発明の検体セルの他の実施例を
示す模式図である。
第4図において、四角柱状のプラスチック製容器8は上
部と下部の2つに分割可能な構造をしており、その間に
ATカフト水晶振動子2を挟みこみ樹脂で固定している
。ATカット水晶振動子2上には溶液と接する面に電極
A3と溶液と接しない面に電極B4が設けられている。
また、プラスチック製容器8の上端には電極A3と接続
するための測定器接続端子B6と、電極B4と接続する
ための測定器接続端子A5が設けられている。さらにプ
ラスチック製容器8は、被覆用樹脂9で被覆されており
、電極B4や水晶振動子上の電極と測定装置接続用端子
をつなぐ部分が外部に露出しない構造をしている。この
ため、第1図dの構造をもつセルは、セルをウォーター
バス等の導電性の液体中に浸漬させて加熱する方法によ
り温度制御を行うことも可能である。
第1図の構造を持つ検体セルを用いて、グリセリンの温
度による粘度変化の測定に用いた結果、加熱装置に市販
の試験管用加熱装置を用いることができ、非常に簡便に
測定することができた。また、第3図の構造をもつ検体
セルを用いて、血液凝固分析に使用した結果、検体セル
ごと試料を交換することにより短時間で計測することが
できた。
〔発明の効果〕
本発明の検体セルを圧電素子を用いた分析、計測法に使
用することによって、従来の方法に比較して作業性を著
しく向上させることができた。また、圧電素子の支持装
置が不要であることや、市販の加熱装置がそのまま使用
可能であるなどシステムの簡略化、単純化をはかること
が可能になった。また、検体セルが安価であるため、多
数の試料を測定しなければならない場合でも使い捨てが
でき、検体セルの洗浄等の作業を省略することが可能と
なった。
1・・・試験管状プラスチック製容器 2・・・ATカット水晶振動子 7・・・円筒状プラスチック製容器 8・・・四角柱状プラスチック製容器 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社 代理人 弁理士  林   敬 之 助
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の検体セルの一実施例を示す模式図、
第2図、第3図、第4図は、それぞれ本発明の検体セル
の他の実施例を示す模式図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)両面に電極を形成した圧電素子と、被検試料を保
    持するための容器と、前記圧電素子の両面に形成された
    電極と接続され、前記容器外部に設けられる測定器接続
    端子とからなり、前記圧電素子は、前記容器の底面もし
    くはその近傍に、該容器底面に対して水平に、かつ、該
    圧電素子の一方の面のみ被検試料と接触するように配設
    され、前記圧電素子と前記容器と前記測定器接続端子と
    を含めた外観が円筒状もしくは多角柱状となることを特
    徴とする検体セル。
  2. (2)前記圧電素子がATカット水晶振動子もしくはB
    Tカット水晶振動子である請求項1記載の検体セル。
  3. (3)前記圧電素子がセラミックス圧電体である請求項
    1記載の検体セル。
JP1035554A 1989-02-15 1989-02-15 検体セル Pending JPH02213742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1035554A JPH02213742A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 検体セル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1035554A JPH02213742A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 検体セル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02213742A true JPH02213742A (ja) 1990-08-24

Family

ID=12444945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1035554A Pending JPH02213742A (ja) 1989-02-15 1989-02-15 検体セル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02213742A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT514988A1 (de) * 2013-10-31 2015-05-15 Johannes Kepler Universität Linz Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der longitudinalen Viskosität

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT514988A1 (de) * 2013-10-31 2015-05-15 Johannes Kepler Universität Linz Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der longitudinalen Viskosität
AT514988B1 (de) * 2013-10-31 2015-07-15 Johannes Kepler Universität Linz Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der longitudinalen Viskosität

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2805158B1 (en) Methods and devices for measuring physical properties of fluid
EP1573307B1 (en) Piezoelectric sensor arrangement
US5001053A (en) Method and apparatus for measuring the product of an antigen-antibody reaction
CN106253875B (zh) 高通量压电谐振芯片及测量***
CN111141801A (zh) 一种一体化超微电极及其制备方法和应用
JP2764108B2 (ja) 検体セル
CN102782473A (zh) 粘弹性的测定方法以及粘弹性的测定装置
JPH02213742A (ja) 検体セル
CN110850083B (zh) 一种批量外泌体浓度检测试剂盒及操作方法
US7331232B2 (en) Measurement method and biosensor apparatus using resonator
JP5083921B2 (ja) 電極モジュール
EP0304283B1 (en) Apparatus for measuring a characteristic of a liquid
JPS62153761A (ja) 血液凝固時間の測定方法
EP1482296B1 (en) Method and device for measuring blood coagulating or lysis by viscosity changes
Pui et al. Micro-size potentiometric probes for gas and substrate sensing
JPH049744A (ja) 水晶振動子セル
EP0440223A2 (en) Method of preparation of miniaturized sensors on basis of fluids and arrangement of the measuring system
JPH01311250A (ja) 流体粘度計測方法及び計測装置
US3743591A (en) Ion-selective microelectrode
GB2445163A (en) Disposable test strips and associated method for measuring viscosity and density changes in a biological fluid
Ünal et al. Design of a portable and low-cost mass-sensitive sensor with the capability of measurements on various frequency quartz tuning forks
JPH0616852U (ja) 分光光度計用セル
JPH03279840A (ja) 水晶振動子セル
CN2483722Y (zh) 压电生物芯片微流检测装置
RU1784898C (ru) Кондуктометр Ишкова