JPH0221202B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221202B2
JPH0221202B2 JP59182470A JP18247084A JPH0221202B2 JP H0221202 B2 JPH0221202 B2 JP H0221202B2 JP 59182470 A JP59182470 A JP 59182470A JP 18247084 A JP18247084 A JP 18247084A JP H0221202 B2 JPH0221202 B2 JP H0221202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
submarine
land
cable
transmission line
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59182470A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6162311A (ja
Inventor
Shigeto Nishi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59182470A priority Critical patent/JPS6162311A/ja
Publication of JPS6162311A publication Critical patent/JPS6162311A/ja
Publication of JPH0221202B2 publication Critical patent/JPH0221202B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高信頼で経済的な海底ケーブル伝送路
網を構成することのできる海底伝送路に関するも
のである。
〔従来技術〕
多くの地点を結ぶ海底ケーブル伝送路網を構築
する場合、従来は各地点を直列に結ぶ方法と並列
に結ぶ方法があつた。直列に結ぶ方法はケーブル
総長を短く出来るため経済的であるが、ある点で
ケーブル断線等の障害が発生すると、障害点の両
側での通信は途絶し、障害の影響が広範囲に及ぶ
可能性がある。この問題を回避するためには、並
列に各地点を結べばよいが、これでは総ケーブル
長が多すぎて不経済となる。
一方、過去の海底ケーブルの障害の大部分が水
深1000m以浅の浅海域で発生していることに着目
し、深海域にケーブル分岐部を設けて各地点をそ
れぞれ一本毎の海底ケーブルで結ぶという考え方
がある。この様にすればケーブル長を比較的少な
く、かつ浅海域での障害の影響が広範囲に及ぶこ
とはない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の方法では、分岐部に交換機を設置しない
限りそれぞれの地点に対応する伝送路を束ねて一
本の海底ケーブルを構成することになり、海底ケ
ーブルの単価が大きくなりケーブル長を少なくし
た効果が相殺される可能性がある。また交換機を
海底のケーブル分岐部に設置することは交換機が
故障した場合の修理を行う上で問題が大きい。
この発明では、上記の問題を如何に解決するか
を問題としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明では、海底ケーブルを用いてnケ所
(n≧3)の陸上地点間の通信を行うための海底
伝送路において、該海底伝送路の両端に位置する
陸上地点を結ぶ第1の海底ケーブルの中間部に、
第1の海底ケーブルと前記両端の陸上地点を除く
1ケ所の陸上地点とを結ぶ1本の第2の海底ケー
ブルとを接続することにより第1の海底ケーブル
から両端の陸上地点を除く1ケ所の陸上地点を経
由して第1の海底ケーブルに戻る伝送路を形成す
る分岐部を、前記両端の陸上地点を除くn−2ケ
所の陸上地点に対応してn−2個設け、前記第2
の海底ケーブルを介して第1の海底ケーブルに接
続された陸上地点に、該陸上地点宛に送られた信
号を選択して取り出し、かつ、該陸上地点からの
他の陸上地点宛の信号を付加して送り出す機能を
有する端末装置を配置する。
第11図は本発明の原理的構成を示す図であ
り、この図において1は海底光ケーブルの光フア
イバ、2は海底ケーブル分岐部、3は交換機(端
末装置)、4は陸上伝送路、Lは陸、Sは海であ
る。この発明においては、陸上にある交換機3に
おいて、光フアイバ1により伝送される情報授受
を行い得るように陸上伝送路4を接続する。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示す図であつて、
この図において5−1,5−2,5−3は海底光
ケーブル()、6−1,6−2は海底光ケーブ
ル()、2−1,2−2は海底ケーブル分岐部、
7は光スイツチ(切替装置)、8は海底光ケーブ
ルの光フアイバ1と陸上伝送路4の接続点、A,
B,C,Dは島である。この図の参照符号で第1
1図に示す符号と同一符号は同一構成要素を示し
ている。この実施例は、この発明を4つの島、A
島,B島,C島,D島を結ぶ海底光伝送路網に適
用した場合の実施例である。
この海底光伝送路網では、A島、D島の間に2
本の光フアイバ1を内蔵する海底光ケーブル
()5−1,5−2,5−3が布設されている。
この海底光ケーブル()5−1,5−2,5−
3の中間には海底ケーブル分岐部2−1,2−2
が設けられており、この分岐部とB島,C島を結
ぶ線に4本の光フアイバ1を内蔵する海底光ケー
ブル()6−1,6−2が布設されている。こ
の場合、海底ケーブル分岐部2−1,2−2及び
その間を結ぶ海底光ケーブル()5−2は水深
1000m以上の深海底に布設する。この海底光伝送
路網においては、光スイツチ7により、光フアイ
バ1を切替えることが出来る。通常は図に示す様
に光スイツチ7をセツトしておく。この場合、光
フアイバはA島とD島の間で海底ケーブル分岐部
を経由してB島とC島を縫う様に迂回しながら伝
送路を構成する。光スイツチ7としては、光フア
イバを機械的に動かして回路を切替える機械的光
スイツチ、電気(磁気)光学効果を利用した電気
的光スイツチ等が用いられる。この光スイツチ7
を切替える制御信号は光フアイバ1を通して供給
され、またスイツチの駆動電源は海底ケーブル内
に配設された導体を通して供給される。
第2図は、通常時の信号経路の構成を示してお
り、図中の符号の意味するところは第1図のそれ
と変らない。図中のSA BはA島からB島へ伝送す
る信号を表わしており、他の場合も同様である。
またSA B+SA CはSA BとSA Cを多重化した信号を表わし
ている。A島を出発した信号は、途中B島,C島
にたちより、時分割、バケツト等の交換機3によ
り信号の授受を行いながらD島に至る。D島を出
発した信号についても同様にしてA島に至る。こ
の様にしてA,B,C,D4島の間で信号のやり
とりが可能となり海底光伝送路網を実現出来る。
海底ケーブル分岐部2−1,2−2とその間の
海底ケーブル()5−2は深海底に布設される
ため障害発生の可能性は極めて少ないが、他の海
底光ケーブル()5−1,5−3及び海底光ケ
ーブル()6−1,6−2で障害が発生した場
合はその区間の海底光ケーブルを伝送路網から切
離すことにより障害の影響を最少にくいとめる。
例えば、第3図は海底光ケーブル()6−1で
障害Pが発生した場合の伝送路構成を示してお
り、海底ケーブル分岐部2−1で光スイツチ7を
用いて海底光ケーブル()5−1と5−2を直
結することによりB島を迂回せずに伝送路を構成
する。この場合の信号経路の構成は第4図の様に
なる。海底光ケーブル()6−2で障害が発生
した場合も同様にすればよい。また、第5図は海
底光ケーブル()5−1で障害Pが発生した場
合の伝送路構成を示している。この場合は光スイ
ツチ7は切替えず、B島の交換機3は不用とな
る。この場合の光フアイバによる信号経路の構成
は第6図の様になる。海底光ケーブル()5−
3で障害が発生した場合も同様にすればよい。な
お第2図,第3図,第4図,第5図,第6図にお
いて符号の意味するところは第1図と変らない。
第7図は本発明の別の実施例であつて5−4,
5−5は海底光ケーブル()であり、他の符号
の意味するところは第1図と変らない。この実施
例では、各島と分岐部及び分岐部と分岐部を結ぶ
海底光ケーブル()5−1,5−2,5−3,
5−4,5−5は2本の光フアイバ1を内蔵して
おり、各島において陸上伝送路4と海底光ケーブ
ルの光フアイバ1の間に交換機3を設置してい
る。この場合光フアイバ1による信号経路の構成
は第8図の様になる。光フアイバ1は、各島を経
由してループ状に接続されており、信号はそのル
ープを時計回りに伝送される。例えばA島からB
島への信号は、D島,C島を経由してB島へ至る
ことになる。他の場合も同様にして信号の授受を
行うことにより、A,B,C,D4島の間で信号
のやりとりが可能となり、海底伝送路網を実現出
来る。
また、前記の実施例と同様に、海底ケーブル分
岐部2−1からB島へ至る海底光ケーブル()
5−4に障害が発生した場合も、第9図に示す様
に光スイツチ7を切替えることにより障害の発生
した海底光ケーブルを切離して光フアイバのルー
プを構成する。この場合の光フアイバ1による信
号経路の構成を第10図に示す。なお、海底光ケ
ーブル()5−1,5−3,5−5に障害が発
生した場合も同様にすればよい。
どちらの実施例の場合も、多くの島々を結ぶ海
底伝送路を、少ない本数の光フアイバで実現出
来、かつ浅海部のケーブル障害発生時に信号が伝
送出来なくなる範囲を最少におさえることが可能
となる。
〔発明の効果〕
本発明の海底伝送路を用いれば、用いるケーブ
ル長が少なく、かつ伝送路の不稼働率を低くする
ことが出来るので、経済的で信頼性の高い海底伝
送路網を実現出来る利点がある。
本発明はケーブルとして光フアイバは勿論、光
フアイバ以外を用いた海底伝送路に応用しても同
様の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明の一実施例を示す
図であつて、第1図は海底伝送路の概略構成図、
第2図はその信号経路を示す説明図、第3図は海
底光ケーブルに障害が発生したときの海底伝送路
の概略構成図、第4図はその信号経路を示す説明
図、第5図は海底光ケーブルの別の箇所に障害が
発生したときの海底伝送路の概略構成図、第6図
はその信号経路を示す説明図、第7図ないし第1
0図は本発明の別の実施例を示す図であつて、第
7図は海底伝送路の概略構成図、第8図はその信
号経路を示す説明図、第9図は海底光ケーブルに
障害が発生したときの海底伝送路の概略構成図、
第10図はその信号経路を示す説明図、第11図
は本発明の原理的構成を示す概略構成図である。 2,2−1,2−2……海底ケーブル分岐部、
3……端末装置(交換機)、4……陸上伝送路、
5−1〜5−5,6−1,6,2……海底ケーブ
ル(海底光ケーブル)、7……切替装置(光スイ
ツチ)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 海底ケーブルを用いてnケ所(n≧3)の陸
    上地点間の通信を行うための海底伝送路におい
    て、該海底伝送路の両端に位置する陸上地点を結
    ぶ第1の海底ケーブルの中間部に、第1の海底ケ
    ーブルと前記両端の陸上地点を除く1ケ所の陸上
    地点とを結ぶ1本の第2の海底ケーブルとを接続
    することにより第1の海底ケーブルから両端の陸
    上地点を除く1ケ所の陸上地点を経由して第1の
    海底ケーブルに戻る伝送路を形成する分岐部を、
    前記両端の陸上地点を除くn−2ケ所の陸上地点
    に対応してn−2個設け、前記第2の海底ケーブ
    ルを介して第1の海底ケーブルに接続された陸上
    地点に、該陸上地点宛に送られた信号を選択して
    取り出し、かつ、該陸上地点からの他の陸上地点
    宛の信号を付加して送り出す機能を有する端末装
    置を配置してなることを特徴とする海底伝送路。 2 ケーブル分岐部に、第1の海底ケーブルから
    第2の海底ケーブルを経由する経路と、第2の海
    底ケーブルを経由しない経路とのいずれかに前記
    海底伝送路を切り替える切替装置を設けることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の海底伝送
    路。
JP59182470A 1984-08-31 1984-08-31 海底伝送路 Granted JPS6162311A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182470A JPS6162311A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 海底伝送路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59182470A JPS6162311A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 海底伝送路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6162311A JPS6162311A (ja) 1986-03-31
JPH0221202B2 true JPH0221202B2 (ja) 1990-05-14

Family

ID=16118822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59182470A Granted JPS6162311A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 海底伝送路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6162311A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6162311A (ja) 1986-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0161031B1 (en) Telecommunication system, in particular telephone system
US6166836A (en) Power switching of optical fibre cable branching units
GB2252686A (en) Power feed branching unit for submarine telecommunications systems
US5109296A (en) Transmission line switching system
EP0133261B1 (en) Carrier relay system
JP4526168B2 (ja) 海底通信システムとそのためのランディングステージ
EP0178109B1 (en) High-reliability optical transmission systems
US6895187B1 (en) Branching unit and system for underwater optical communication
US4641372A (en) Power feeding submarine telecommunications systems
US5532478A (en) Underwater branching device
US5594581A (en) Low loss optical transmission/monitoring path selection in redundant equipment terminals
JPH0221202B2 (ja)
JPH0317417B2 (ja)
JP2780789B2 (ja) 光コネクタ付き基板
CN101997606A (zh) 节点管理方法及控制平面
JP2632905B2 (ja) 伝送路の給電線の切替回路
EP1294113B1 (en) Branching unit for an optical transmission system
JPS6357971B2 (ja)
JPH04334135A (ja) 光ファイバプロテクション方式
JPS6281825A (ja) 光線路の無瞬断切替方法
JP2506091B2 (ja) 加入者光ファイバケ―ブルシステム
JPH01200832A (ja) 海中分岐装置の給電路切替回路
JPH04137828A (ja) 海底ケーブルシステムの分岐装置
JPS59137922A (ja) 切替接続器を用いた光ケ−ブル線路
JPH03228437A (ja) 光海底中継器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term