JPH02209886A - エリスロオキセタノシルヌクレオシド誘導体の製造法 - Google Patents

エリスロオキセタノシルヌクレオシド誘導体の製造法

Info

Publication number
JPH02209886A
JPH02209886A JP1028611A JP2861189A JPH02209886A JP H02209886 A JPH02209886 A JP H02209886A JP 1028611 A JP1028611 A JP 1028611A JP 2861189 A JP2861189 A JP 2861189A JP H02209886 A JPH02209886 A JP H02209886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
pyrimidine
protecting group
protected
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1028611A
Other languages
English (en)
Inventor
Shosuke Yamamura
山村 庄亮
Shigeru Nishiyama
繁 西山
Tadaaki Ogiya
忠明 扇谷
Kunimoto Kato
加藤 国基
Takae Minami
南 孝枝
Tomohisa Takita
滝田 智久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP1028611A priority Critical patent/JPH02209886A/ja
Publication of JPH02209886A publication Critical patent/JPH02209886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は医薬として期待されるプリン塩基およびピリミ
ジン塩基を有するエリスロオキセタノシルヌクレオシド
誘導体の製造法に関する。
〔従来の技術〕
近年オキセタン環を糖部として有する異常ヌクレオシド
、オキセタノシン(下記式)が天然物として初めて単離
された( N、 Shimada、 et al、。
J’ Antibio tics、 1J−1623+
 (1986)。
示す)で表わされる保護エリスロオキセタノース化合物
に官能基を保護したプリン塩基またはピリミジン塩基を
反応させ、次いで必要に応じて保護基を除去することに
より一般式(It)本物aは抗菌作用、抗1′フィルス
作用、抗腫瘍作用を有しており医薬品として期待されて
いる。
しかし2′−位ノル体、すなわちエリスロオキセタノシ
ル体は本物質からの誘導は困難であり、またその製造法
は全く知られていなし・。
〔発明が解決すべき課題〕
各種エリスロオキセ、タノシルヌクレオシド誘導体の製
造法の開発が望まれている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは種々検討した結果、一般式(1)(式中、
R+およびRzは同一またを、を異なってもよいアシル
基、R3は水素又は低級アルキル基を(式中、Bはプリ
ン塩基およびピリミジン塩基を示す) テ表b サれるエリスロオキセタノシルヌクレオシドが
得られることを見い出した。
本発明は上記知見に基づいて完成されたものである。
本発明において、アシル基としてはアセチル、グロビオ
ニル、ブチロイル等のC1〜C4の低級アルキルアシル
基、シュウ酸エステル型ノアルコキシ力ルポニルアシル
基、マロン酸エステル型のアルコキシカルボニルメチル
アシル基およびベンゾイル、置換ベンゾイル等の芳香族
アシル基などがあげられる。
また低級アルキル基としてはメチル基、エチル基、プロ
ピル基およびブチル基などがあげられる。
本発明化合物は以下のようにして製造することかできる
はピリミジン塩基とを通常不活性な有機溶媒好ましくは
無水溶媒中で通常O′C〜約100°C1好ましくは約
0°C〜30 ′Cの温度で、ルイス酸などの縮合剤の
存在下で反応を行ない、得られた化合物を必要に応じて
酸ある(・は塩基で脱保護することにより一般式(Il
lで示される化合物が製造される。
無水の溶媒としては特に制限はなし・がアセ1−二トリ
ル、ハロゲノアルカン(例えばジクロルエタン)、キシ
レン、ニトロベンゼン、ジクロルベンゼンなどがあげら
れる。
縮合剤としてはルイス酸が使用され例えば四ハロゲノス
ズ(四塩化スズ、四臭化スズなど)、ハロゲノ第−又は
第二水銀(好ましくは臭化第−又は第二水銀、ヨウ化第
−又は第二水銀など)、トリ低級アルキル(C+〜C4
)シリルの酸結合体(例えばトリメチルシリルトリフル
オロメタンスルホネ−) すどのトリメチルシリルハロ
ケノメタンスルホネート、トリメチルシリル過塩素酸な
どのトリメチルシリル過ハロゲノ酸)などがあげられる
また官能基を保護したプリン塩基およびピリミジン塩基
としては例えばアミン基やオキシ基が保護された化合物
があげられ好ましくは下記一般式 (式中、R4および1(7は保護基、Rs 、 Raお
よびnsは−ORho (11(+oは保護基)または
−NH−R,。
(Rhは保護基)、R9は水素、ハロゲンまたは低級ア
ルキル基を示す) で表わされる官能基保護プリン塩基およびピリミジン塩
基があげられる。R4y RyおよびRhoの保護基と
してはアシル基、シリル保護基(低級アリルシリル、例
えばトリメチ2シリル、低級アルキルアリールシリル、
例えばイソプロピルジフェニルシリル、t−7”チルジ
フェニルシリル、t−ブチルジメチルシリル)などがあ
げられる。
Roの保護基としてはアミン基の保護に使用されるもの
は特に制限はなく、アシル基(例えばアセチル、グロビ
オニル、ハロゲノアセチル等の置換または非置換の低級
アルキルカルボニル、ベンゾイルなどの芳香族カルボニ
ルなどがあげられる。
〔発明の効果〕
本発明の一般式(Illで表わされる化合物はオキセタ
ノシンと同様抗ウィルス剤や制癌剤として期待できるも
の乎ある。
次に実施例を挙げて本発明の製造例を具体的に説明する 実施例1゜ N、N−ジベンゾイル−9−< 2’、 4’−ジー、
〇−ベンゾイルーβ−り一エリスロオキセタノシルアデ
ニン(化合物(2))の合成 化合物(11(6,83mg、0.018 mmole
 )をジクロロエタン(1ml)に溶解し、モリキュジ
ーシープ4A(粉末60ff1g)を加えて室温にて1
.5時間撹拌した後、N−ベンゾイル−ビス−(トリメ
チルシリル)アデニ7(23mg、 0.04mmol
e)および塩化スズ(IVI (0,15+++A!、
8.17 X I Q−’mmole)を加え氷水浴中
にて45分間撹拌した。飽和重曹水を加え10分間撹拌
した後、反応液を濾過し、F液を減圧濃縮し、得られる
残渣を分取薄層クロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エ
チル−1:4)を用いて精製した。こうして得られた結
晶物質をメタノールC0,75m1)に溶解し0.2規
定ナトリ九ムメトモサイド(sodiummethox
ide ) (0,25ml )を加え、室温にて1時
間撹拌した後、減圧濃縮し、得られる残渣をりooメタ
ン(1mA’)に溶解し、氷水浴中にてピリミジ7(0
,1ml、1.236 mmole)及びヘンソイルク
ロライド(0,1ml、 0.862 mmole )
を加え、8℃にて15時間放置した。反応液を酢酸エチ
ルで希釈しl規定塩酸で洗浄した後、有機層を水で洗浄
し、飽和重曹水で洗浄した。有機層を再び水で洗浄し、
飽和食塩水で洗浄した後、芒硝乾燥し、減圧濃縮して得
られる残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル3
0■;ヘキサン:酢酸エチル=3 : ] )を用いて
精製し、N、N−ジベンジル−4−<2’、4’−ジー
0−ベンゾイル−β−D−エリスロオキセタノイルアデ
ニン(化合物(2) ) (2,57ff1g)(3工
程全収率22.8%)を得た。
化合物(2)の白色結晶物質 ’H−NMR(400M H2,CDCl2. TMS
 ) :δ4556(IH,dd、J=2.44,11
.23Hz )、4.683(l H,dd、 J=4
゜88.4.23H2)、5.775(IH,m)、6
.264 (IH,br、s )、6.473(IH,
d、  J=1.47Hz )、  7.335−7.
410(6H,Complex )、  7.451−
7.545 (6H。
Complex )、  7.815−7.885 (
4H,Complex)。
8.079−8.135(4H,Complex )、
  8.405(IH,s)、   8.617(IH
,s)。
実施例2゜ ■−<2’、4′−ジーO−ベンゾイルーα−D−エリ
スロオキセタノシル)ウラシル(化合物(41)の合成 化合物(3) (9,53■、0.258 mmole
)をジクo。
エタン(1+++Aりに溶解し、モリキュラーシーフγ 4A(粉末、50■)を加え文ルゴン雰囲気下室温にて
80分間撹拌した後、ビス−〇−(トリメチルシリル)
ウラシル(過剰量)及び塩化スズGV)(過剰量)を加
え、40分間撹拌した。
飽和重曹水を加え、10分間撹拌した後、反応液を濾過
し、炉液を減圧濃縮して得られる残渣な、分取薄層クロ
マトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=1:3)を用
いて精製し、1−(2:4−ジー0−ベンゾイル〜α−
D−エリスロオキセタノシル)ウラシル(化合物(4i
)(1,85■、収率17.0%)を得た。
化合物(4)  白色結晶物質 ca〕I)5−31..0  < C,0,09,CH
Czi)IR(7(ルム) : 1730r  169
0.1600 (””’)’H−NMR(400MHz
、 CDCl2. TMS ) :δ4.706−4.
74 1  (2((、Complex)、   5.
082(IH,dd、 J=2.93.3.79Hz 
)、 5.859(IH,m)、 6.047 (IH
,d、 J=6.84B(z)。
6.195 (IH,d、 、J=2.93Hz )、
 7.372−7.553 (4H,Complex 
)、 7.573−7.582(:H−1,Compl
ex )、 7.808−7.841 C2H。
(’omplex )、  7.985−8.006 
(2H,Complex )。
8.070 (IH,m)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (式中、R_1およびR_2は同一または異なってもよ
    いアシル基、R_3は水素又は低級アルキル基を示す)
    で示される保護エリスロオキセタノース誘導体に官能基
    を保護したプリン塩基又はピリミジン塩基を反応させ、
    次いで必要に応じ保護基を除去することを特徴とする下
    記一般式(II)で表わされるエリスロオキセタノシルヌ
    クレオシド誘導体の製造法。 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Bはプリン型塩基およびピリミジン型塩基を示
    す)
  2. (2)一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、Bはピリミジン型塩基を示す) で表わされるエリスロオキセタノシルヌクレオシド誘導
    体およびその塩
JP1028611A 1989-02-09 1989-02-09 エリスロオキセタノシルヌクレオシド誘導体の製造法 Pending JPH02209886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1028611A JPH02209886A (ja) 1989-02-09 1989-02-09 エリスロオキセタノシルヌクレオシド誘導体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1028611A JPH02209886A (ja) 1989-02-09 1989-02-09 エリスロオキセタノシルヌクレオシド誘導体の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02209886A true JPH02209886A (ja) 1990-08-21

Family

ID=12253365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1028611A Pending JPH02209886A (ja) 1989-02-09 1989-02-09 エリスロオキセタノシルヌクレオシド誘導体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02209886A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4090021A (en) Process for the production of N6 -substituted adenosine nucleotides and products resulting therefrom
JP2670032B2 (ja) 1−n−エチルシソマイシンの製造方法
JPS5936914B2 (ja) セフアロスポリン類縁体
JPH02209886A (ja) エリスロオキセタノシルヌクレオシド誘導体の製造法
JPH01249777A (ja) 新規なカンプトテシン誘導体及びその製造法
JPH05148293A (ja) 新規カプラマイシン誘導体およびその製造方法
JPH06509562A (ja) ジベレリン分離法
JPH05271224A (ja) 新規なオキセタン環含有ヌクレオシド誘導体
JPH02124897A (ja) エリスロフラノシルヌクレオシド誘導体の製造法及び新規誘導体
JP2001114767A (ja) ピリミジン化合物の製造方法、およびその中間体の製造方法
JP2002255888A (ja) 4−デメトキシダウノマイシノンの製造
JPH03264582A (ja) 2’,3’―ジデオキシ―2’,3’―ジ置換―ヌクレオシド類とその製造方法
JPH01249792A (ja) 新規なオキセタン誘導体およびその製造法
KR810000454B1 (ko) 치환 안식향산아미드 유도체의 제조방법
JPH10287657A (ja) 放射線増感剤の製造方法
JPH03176473A (ja) ピリジン―n―オキシド誘導体及びその製法
JPH02160799A (ja) 2′−デオキシ−β−アデノシンの製造法
JPH05140202A (ja) 環状オリゴ糖、その製造方法及び合成中間体
JPH02237986A (ja) オキセタノシン重要中間体の製造方法
JPH01294661A (ja) 4−アセトキシアゼチジノン誘導体の製造法
JPS6289659A (ja) アニソマイシン誘導体及びその製造方法
JPS6172741A (ja) 新規ニトロソウレア誘導体
JPS62258353A (ja) 4−アセトキシ−3−ヒドロキシエチルアゼチジン−2−オン誘導体の製造方法
GB2096596A (en) 8-quinolinesulfonyl derivatives and their synthesis and use as coupling agents in nucleotide chemistry
JP2003252891A (ja) サイトサミノマイシン合成中間体、及びその製法