JPH0219425A - タービンロータの製造方法 - Google Patents

タービンロータの製造方法

Info

Publication number
JPH0219425A
JPH0219425A JP16601488A JP16601488A JPH0219425A JP H0219425 A JPH0219425 A JP H0219425A JP 16601488 A JP16601488 A JP 16601488A JP 16601488 A JP16601488 A JP 16601488A JP H0219425 A JPH0219425 A JP H0219425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
range
turbine rotor
alloy steel
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16601488A
Other languages
English (en)
Inventor
Daizo Saito
斉藤 大蔵
Masayuki Yamada
政之 山田
Yoichi Tsuda
陽一 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16601488A priority Critical patent/JPH0219425A/ja
Publication of JPH0219425A publication Critical patent/JPH0219425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は高温蒸気にさらされていても、すぐれたクリ
ープラブチャ強度が発揮できるようにするタービンロー
タの製造方法に関する。
(従来の技術) 超大形の原動機、例えば蒸気タービンでは、一つのロー
タ(回転軸)に対して場所毎に作動流体の温度が異なっ
て使用されるため、その温度毎に耐え得る異性質の組成
を混成させて使用することがある。とりわけ、高温・高
圧蒸気にさらされる部位には、Cr Mo V鋼が使用
され、クリープ強度、クリープラブチャ強度、破壊靭性
等にすぐれた組成を有するものが選定されている。
このように諸特性にすぐれた組成を選定して使用してい
ても、長時間使用後、開放点検してみると、ロータ自体
にアライメント変化(ロータの曲り)があられれており
、このアライメント変化に起因して重心が変化し、ロー
タ回転中に振動を惹起することがある。
こうした現象は、蒸気入口の直接高温・高圧蒸気にさら
される部位に顕著にあられれているが、このような部位
を子細に分析してみると、周上のクリープ強度等が必ず
しも均一化していないことに由来している。このため、
クリープ強度等の均一化が望まれ″〔いる。
(発明が解決しようとする課M) 以上のように、従来のタービンロータでは、その作製時
からクリープ強度等の諸特性が部位毎によって均一化し
ていないため、アライメント変化が発生するという問題
点に鑑み、この発明は、その素体作製時、すでに諸特性
が均一化されているようにするタービンロータの製造方
法を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段と作用) 0.5〜3.0%、  Mo  0.3〜1.5%、V
o、1〜0.4%、リ 0.1〜2.0%、残部鉄およ
び付随的不純物からなる組成の合金鋼を溶解鋳造後、鍛
造を行い、その鍛造後の合金鋼を1000〜1100℃
の範囲で焼鈍してオーステナイト化し、さらに950〜
980℃の範囲で加熱し、しかる後、600〜750℃
の範囲で焼戻しをする諸工程を構成としたものである。
以下に、この発明にかかるタービンロータを構成する合
金鋼の組成比および熱処理の温度を限定した理由につい
て説明する。なお、組成の数字は重量比である。
C: 0.15〜0.35% 炭素は焼入性を向上させ、また引張強さや耐力を高める
のに寄与し、さらに炭化物を形成するのに必要な元素で
ある。その量が0.15%未満では好ましくないフェラ
イト相を生成し、必要な引張強さや耐力が得られず、ま
た0、35%を越えると靭性が低下する。好ましくは0
.20〜0.30%である。
Si : 0.35%以下 ケイ素は、溶解時に脱酸剤として添加されるが、多量に
添加するとその一部が酸化物として鋼中に残留し、靭性
が低下するため0.35%以下とする。
マンガンは、溶解時に脱酸・脱硫剤として添加され、焼
入対も改善する元素であるが、多量に添加すると靭性が
低下するため1.0%以下とする。好ましくは0.3〜
0.8%である。
Ni : 0.1〜1.0% ニッケルは、δフェライトの生成を抑え、低温蒸気にお
ける強度・靭性を向上させる元素であるが、0.1%未
満ではその効果がうすく、また多量に添加すると高温蒸
気における強度が低下し、脆化が促進される傾向にある
。このため、0.1〜1.0%の範囲に選定される。好
ましくは0.2〜0.7%の範囲である。
Cr : 0.5〜3.0% クロムは、焼入性を向上させ、引張強度を増す元素であ
るが、0.5%未満ではその効果が得られず。
また3、0%を越えると高温時の強度が低下する。この
ため、0.5〜3.0%の範囲に選定される。好ましく
は0.8〜2.0%の範囲である。
Mo : 0.3〜1.5% モリブデンは、焼入性を向上させ、高温強度を向上させ
、併せて焼戻し脆性を防止するのに必要な元素である。
このため、0.3%未満では上記特性が得られにくく、
また1、5%を越えるとフェライト相を生成することに
なり、靭性低下になる。上記理由から0.3〜1.5%
の範囲に選定しであるが、好ましくは0.6〜1.4%
の範囲である。
V : 0.1〜0.4% バナジウムは、高温強度を向上させるのに必要な元素で
あるが、0.1%未満ではその効果がうすく。
また0、4%を越えるとフェライト相が生成され不具合
になる。このため0.1〜0.4%の範囲に選定した。
好ましくは0.15〜0.30%の範囲である。
W : 0.1〜2.0% タングステンは、クリープラブチャ強度を一段と格上さ
せる元素であり、0.1%以下ではその効果がなく、ま
た2、0%を越えると靭性が低下する。このため0.1
〜2.0%の範囲に選定した。好ましくは0.15〜0
.50%の範囲である。
なお、上記組成に含まれない鉄以外の付随的不純物には
リンや硫黄が含まれるが、これら組成のものは通常の冶
金手段では取り除くことができない微量のものであるか
らここでは説明を省略する。
次に熱処理上の温度範囲を選定した理由を説明する。
焼鈍温度: tooo〜1100℃ 粗大化した炭化物をCr Mo V鋼素地中に固溶させ
、その上鍛造によって形成される組織の不均一化を取り
除くために、焼鈍が行なわれる。このような意図で、1
000℃以上の温度で加熱が行なわれ、その温度保時時
間は5時間以上が必要である。しかしながら、1100
℃を越えると、逆にオーステナイト結晶粒が粗大化し、
後に焼入れ、焼戻しをしても十分な靭性が得られない。
このため、温度範囲を1000〜1100℃に選定しで
ある。
上記温度範囲で、焼鈍したら徐冷し、組織のオーステナ
イト化を得る。
焼入れ温度=950〜980℃ 焼入れの際にも、Cr M。vn4素地をオーステナイ
ト化して炭化物等をその素地中に固溶させる必要がある
が、すでに焼鈍を経ているため、焼鈍時よりもやや低目
の温度で加熱することが適切である。
実験の結果、950℃未満では、炭化物の固溶が十分で
なく、また980℃を越えると結晶粒の粗大化が認めら
れた。
しだがって、950〜980℃の温度範囲が選定された
。なお、加熱後の保持時間は、焼鈍の場合と同じように
5時間程度以上が好ましい、また、一般に、Cr Mo
 V鋼は、比較的えやすい上部ベイナイ1へ組織のとき
にクリープ特性にすぐれているため、焼入れ速度は柔軟
に対応して差支えない。
焼戻し温度=600〜750℃ 焼戻しは、焼入硬化した材料に靭性・延性を回復させる
ために行う処理であるが、Cr Mo V鋼の場合、6
00℃未満では十分な靭性が得られず、また750℃を
越えると逆に軟化して常温時の引張強さが低下する。し
たがって、600〜750℃の温度範囲で行うことが好
ましい。なお、加熱保持時間は、強度と靭性・延性と兼
ね合で定められる。
以上の組成を有する合金鋼を熱処理することによって、
その素体がオーステナイト化されることと相まって、靭
性・延性が回復するので、均一化したクリープ強度等が
得られ、高温・高圧蒸気にさらされても高い強度を発揮
できる。
(実施例) この発明にかかるタービンロータの製造方法について詳
しく説明する。
第1図は、この発明に適用されるタービンロータ1を示
す一例で、このタービンロータ1は複流型の蒸気タービ
ンに使用されている。
タービンロータ1の外周には、複数枚のタービン羽根2
が植設されている。また、中央部にはノズルボックス3
が配され、ここから高温・高圧の蒸気、例えば566℃
、 250atg程度が左右に分流してタービン羽根2
に与えられている。
ノズルボックス3の噴出口の近くに位置するタービンロ
ータ1では、蒸気熱をまともに受けて540℃に及び、
以後初段落のタービン羽根2aの外周では520℃、二
段落のタービン羽根2bの外周では500℃、最終端の
ジャーナル部5の外周では1o。
℃以下に温度降下している。
このような過酷な蒸気条件にさらされるタービンロータ
を作製するに当っては、第1表に示す組成にして、電弧
炉で溶解し、ついで真空造塊、真空脱ガスを行った。そ
の後、直径6001I11、長さ800■の円柱高に鍛
造し、実タービンロータ材に模してテストピースを作製
した。
表  1  表 この第1表は1組成について、従来の比較例1゜2とこ
の発明にかかる実施例1,2,3.4とを比較するもの
で1表中、実施例1,2は従来のCrMo V鋼の組成
のものにタングステンを0.20重景%添加している。
また、実施例3,4は、実施例1゜2のタングステンよ
りも0.45重量%だけ増している。なお、比較例1,
2は、表中からもわかるようにタングステンは含まれて
いない。
次に、第1表に示す組成のものを、熱処理温度条件を若
干変えて、手順!、■とじて熱処理を行つた・ 第2図は、熱処理の手順I、■を示すもので。
第1ステツプの温度1020℃×温度保持時間20Hr
は。
タービンロータ素体の焼鈍に、第2ステツプの温度97
0@X温度保持時間20Hrないし温度955℃×温度
保持時間20)1rは、タービンロータ素体の焼入れに
、第3ステツプの温度670℃ X温度保持時間20)
1rは、焼戻しに、それぞれ使用される条件である。
ここで、F、C,は炉冷部を、またA、Cは空冷部を示
す。
こうして、熱処理を行ったタービンロータ素体からテス
トピースを切り出し、引張強度、衝撃強度、クリープ破
断強度の各試験を行った。
以下余白 第2表は、室温ならびに温度566℃での引張試験の結
果と、室温でのシャルピー衝撃試験の結果とをそれぞれ
示すものである。この表からも理解されるように、比較
例と実施例とは室温での結果が同程度になっているもの
の、高温時の結果1よ、実施例の方がタングステンが添
加されているだけに若干高い。靭性の点は、焼入れ温度
の高い方が、低い温度の場合よりも低目であるが、その
差はほとんどない。
第  3  表 第3表は、試験温度600℃、負荷応力14kgf/m
”。
17kgf/+m”の2種類のクリープ破断試験の結果
である。この試験結果から、実施例1,2,3.4の方
が比較例1,2よりも高い値を示していることが理解さ
れよう。したがって、実施例1,2゜3.4の組成物を
実機に適用すれば、高温・高圧の蒸気に長時間さらされ
て運転されていても十分な信頼性のもとに使用できる。
〔発明の効果〕
以上の説明のとおり、この発明にかかるタービンロータ
の製造方法では、高温・高圧の蒸気にさらされていても
高いクリープ強度等を備えて、その強度を均一化したも
ので、こうして均一化したタービンロータを実機に適用
してもアライメン1−変化がなくなるというすぐれた効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は蒸気タービンに適用されるタービンロータの一
部断面側面図、第2図はこの発明にかかるタービンロー
タの製造方法に当り、熱処理手順■、■を示す温度分布
模式図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 重量比で、C0.15〜0.35%、Mn1.0%以下
    、Si0.35%以下、Ni0.1〜1.0%、Cr0
    .5〜3.0%、Mo0.3〜1.5%、V0.1〜0
    .4%、W0.1〜2.0%、残部鉄および付随的不純
    物からなる組成の合金鋼を溶解鋳造後、鍛造を行い、そ
    の鍛造後の合金鋼を1000〜1100℃の範囲で焼鈍
    してオーステナイト化し、さらに950〜980℃の範
    囲で加熱し、しかる後、600〜750℃の範囲で焼戻
    しをすることを特徴とするタービンロータの製造方法。
JP16601488A 1988-07-05 1988-07-05 タービンロータの製造方法 Pending JPH0219425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16601488A JPH0219425A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 タービンロータの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16601488A JPH0219425A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 タービンロータの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0219425A true JPH0219425A (ja) 1990-01-23

Family

ID=15823306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16601488A Pending JPH0219425A (ja) 1988-07-05 1988-07-05 タービンロータの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0219425A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001042524A3 (en) * 1999-12-07 2002-01-03 Timken Co Low carbon, low chromium carburizing high speed steels
EP1245689A2 (en) * 2001-03-06 2002-10-02 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Low-alloy heat-resistant steel, heat treatment method therefor, and turbine rotor comprising the same
GB2386906A (en) * 2002-03-26 2003-10-01 Japan Steel Works Ltd Heat resisting steels
CN106119486A (zh) * 2016-08-30 2016-11-16 四川六合锻造股份有限公司 一种超超临界汽轮机叶片钢的锻后热处理方法
WO2021131805A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01 三菱パワー株式会社 タービンロータ材料

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001042524A3 (en) * 1999-12-07 2002-01-03 Timken Co Low carbon, low chromium carburizing high speed steels
US6702981B2 (en) 1999-12-07 2004-03-09 The Timken Company Low-carbon, low-chromium carburizing high speed steels
EP1245689A2 (en) * 2001-03-06 2002-10-02 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Low-alloy heat-resistant steel, heat treatment method therefor, and turbine rotor comprising the same
EP1245689A3 (en) * 2001-03-06 2002-10-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Low-alloy heat-resistant steel, heat treatment method therefor, and turbine rotor comprising the same
GB2386906A (en) * 2002-03-26 2003-10-01 Japan Steel Works Ltd Heat resisting steels
GB2386906B (en) * 2002-03-26 2004-09-22 Japan Steel Works Ltd Heat-resisting steel and method of manufacturing the same
CN106119486A (zh) * 2016-08-30 2016-11-16 四川六合锻造股份有限公司 一种超超临界汽轮机叶片钢的锻后热处理方法
WO2021131805A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01 三菱パワー株式会社 タービンロータ材料
JP2021102802A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 三菱パワー株式会社 タービンロータ材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5716468A (en) Process for producing high-and low-pressure integral-type turbine rotor
JP4031603B2 (ja) 高低圧一体型タービンロータ及びその製造方法
JP3354832B2 (ja) 高靭性フェライト系耐熱鋼
US5108699A (en) Modified 1% CrMoV rotor steel
US6106766A (en) Material for gas turbine disk
JPH0219425A (ja) タービンロータの製造方法
JPS616256A (ja) 12%Cr耐熱鋼
JPS6338420B2 (ja)
JPH05113106A (ja) 高純度耐熱鋼および高純度耐熱鋼からなる高低圧一体型タービンロータの製造方法
JPH01230723A (ja) タービンロータの製造方法
JPH02145749A (ja) タービンロータ
JPS6031898B2 (ja) タ−ビンロ−タ材
JP3546127B2 (ja) 高低圧一体型ロータ用高強度耐熱鋼及びタービンロータ
JP3458970B2 (ja) 軸受鋼および軸受部材
JPH05345922A (ja) 高低圧一体型タービンロータの製造方法
JPS6017016A (ja) タ−ビンロ−タの熱処理方法
JPS61217554A (ja) 12Cr耐熱鋼
WO1990004659A1 (en) MODIFIED 1% CrMoV ROTOR STEEL
JPH1018003A (ja) ガスタービン及びガスタービン用ディスクとその製造法
JPH09194946A (ja) 高低圧一体型タービンロータの製造方法
JPH05230599A (ja) 蒸気タービンロータ材
JPH02149649A (ja) Cr合金鋼
JPH01298135A (ja) 高低圧一体型蒸気タービンロータ
JPS608299B2 (ja) 高温回転円盤用低合金鋼
JPH03153848A (ja) 耐熱鋼