JPH02190223A - ラジエータの製造方法 - Google Patents

ラジエータの製造方法

Info

Publication number
JPH02190223A
JPH02190223A JP908089A JP908089A JPH02190223A JP H02190223 A JPH02190223 A JP H02190223A JP 908089 A JP908089 A JP 908089A JP 908089 A JP908089 A JP 908089A JP H02190223 A JPH02190223 A JP H02190223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiator
fin
core
thickness
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP908089A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Goto
後藤 正信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP908089A priority Critical patent/JPH02190223A/ja
Publication of JPH02190223A publication Critical patent/JPH02190223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0471Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits having a non-circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0091Radiators
    • F28D2021/0094Radiators for recooling the engine coolant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はエンジン冷却用のラジェータの製造方法に関し
、詳しくは二輪自動車用の湾曲したラジェータの製造方
法に関する。
「従来の技術」 二輪自動車用のラジェータは、第1図〜第4図仁示すよ
うな、チューブ3とコルゲート状のフィン5とを交互に
配して接合したコア部を備える平面形状のものが一般的
であったが、スポーツ指向の強い車両では、デザイン上
あるいは機能上の理由から、隣接するエンジン等の外形
形状に合わせて第8図図示のように湾曲させることが望
まれてきている。
「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、第1図〜第4図に示すような平面形状の
ラジェータをプレスにより曲げ加工すると、第8図のA
矢視図である第10図に示すように、曲げ部の内側にお
いてチューブ3が圧縮力のために座屈変形し、フィン5
のコルゲート形状がくずれるという問題点があった。ま
た、第11図図示のように複数列のチューブ3を有する
ラジェータではフィン5の空気通路5aが折り曲げられ
て通風抵抗が増加したり、コアプレート11のチューブ
取付部に、応力過大のため段差11bが発生したり、前
記コアプレート11の変形に伴ってラジェータタンク1
3も変形するという問題点があった。なお、第11図中
の二点鎖線にて、フィン5.コアプレート11.ラジェ
ータタンク13の望ましい形状を示す。
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
その目的は、チューブの座屈変形を防止でき、フィンの
コルゲート形状がくずれることなく、コアプレート、ラ
ジェータタンクの変形が防止できるような、湾曲したラ
ジェータの製造方法を提供することにある。
「課題を解決するための手段」 上記課題を解決するために本発明は、1列以上のチュー
ブと、コルゲート状のフィンとを交互に配して接合した
コア部を備え、湾曲したラジェータの製造方法であって
、略平板状のラジェータを型枠内に載置し、前記フィン
部に前記コア部の厚さ寸法の1/3乃至1/1に、凝固
および融解の容易な物質を液状で導入し、前記型枠内で
液状の物質を前記フィン部に凝固させた後、前記型枠が
らラジェータを取り出し、フィン部の凝固した物質が圧
縮力の作用する側になるようにプレスによる曲げ加工を
行い、その曲げ加工後に前記フィン部に凝固した物質を
溶融除去する工程を含むことを特徴とするラジェータの
製造方法を提供する。
「作用」 上記の方法によれば、フィン部に導入した物質を凝固さ
せることにより、コア部の厚さ寸法の1/3〜1/1は
、フィン部に前記物質が充鎮されてブロック状となり、
曲げ加工時には、コア部の圧縮力が作用する側はチュー
ブとブロック状のフィン部とを交互に並べて接合された
状態となる。
このため、コア部の引張力が作用する側が主に伸び変形
する。フィン部の圧縮力が作用する側は、凝固した物質
によって変形が抑えられ、コルゲート形状をくずすこと
なく曲げられる。またチューブの圧縮力が作用する側は
、隣接するフィン部がブロック状となっているために、
フィン側への座屈変形が抑えられた状態で曲げられる。
「実施例」 本発明の実施例について図面を参照して説明する。
まず第1図〜第4図に、曲げ加工を行う前の平板状のラ
ジェータを示す、第1図は正面図、第2図は平面図、第
3図、第4図は部分断面図である。
このラジェータ1の構成部品はすべてアルミニウムによ
ってなる。チューブ3は、第4図に示すように偏平な矩
形断面を有している。フィン5は、第2図に示すように
コルゲート状に形成されている。2列のチューブ3とフ
ィン5とが交互に並べられて接合され、さらに両端に位
置するフィン5には側板7が接合されて、コア部9をな
している。
チューブ3の長手方向の両端部はコアプレート11に穿
設された穴11aに挿通された後接合され、さらにコア
プレート11の外側にはラジェータタンク13が接合さ
れている。
次に、第5図、第6図に上記のような平板状のラジェー
タ1を型枠内にa置した状態を示す、第5図は型枠21
の断面を示す断面図、第6図は平面図である。
この型枠21は、第5図図示のように底部21a、21
bに段差が設けられ、ラジェータ1のコア部9のみが底
部21aに当接するように形成されており、コアプレー
ト11およびラジェータタンク13は底部21bに対し
若干のクリヤランスが存在するようにしている。
次に、型枠21内に凝固および融解の容易な物質である
水23を注入する。このとき、ラジェータタンク13.
チューブ3の内部にまで水を導入する必要はない、水2
3の量はコア部9の厚さ寸法tに対し1/3〜1/1の
範囲でよいが、凝固時に膨張して前記厚さ寸法tを超え
ないようにし、第5図では前記厚さ寸法tの1/2まで
注入した状態を示している。この状態で、低温室にて水
23を凝固させる。
水23が凝固し、フィン部の片側が氷結した状態で、ラ
ジェータ1を型枠より取り出し、プレスによる曲げ加工
を行う。
第7図にプレスによる曲げ加工を示す、このプレス型で
は下型31が凹、上型33が凸となっており、曲げ加工
時被加工物であるラジェータ1には、下型31側に矢印
Cで示すような引張力が作用し、上型33側に矢印Bで
示すような圧縮力が作用する6本実施例ではコア部9の
厚さ寸法tの1/2までフィン5の片側が氷結している
が、この氷結部を圧縮力の作用する上型33側に向けて
曲げ加工を行う、このときのプレスの加圧力は、コア部
9の厚さ寸法tによって異なるが、−例としてt=24
m−の場合で1.5ton以上とする0曲げ加工時には
、コア部9の上型33側が氷結しているためフィン形状
がくずれることなく、主に下型31側が、引張力により
伸び変形し、第8図に示すような湾曲形状を得る。
第9図に、このようにして曲げ加工を行ったラジェータ
1の湾曲部のフィン5の断面を示す、フィン5の空気通
路5aは、外径側であるチューブ3aが伸び変形してい
るため、はぼ直線状となり、各空気通路5aは曲げられ
たチューブ3に対して略法線方向に形成されている。
曲げ加工終了後、ラジェータ1を図示しない水槽内に入
れ、氷を融解させて除去し、完成製品とする。
以上述べた実施例では、ラジェータは隣り合うフィンの
間にチューブが2列ずつ配されるものであったが、1列
または3列以上のチューブが配されるものであってもよ
い、チューブが1列の場合は、アルミニウム製のラジェ
ータであって、コア部の厚みが16w+mを超える場合
に特に有効である。
また、凝固および融解の容易な物質として、水以外にロ
ウ、パラフィン等の、温度変化により、固体と液体との
可逆的な相変化が可能な物質を使用するのであってもよ
い。
「発明の効果」 本発明は、以上説明したように構成されているので次の
ような効果を奏する。
プレスによる曲げ加工時に、フィン部の圧縮力が作用す
る側は、凝固した物質によって変形が抑えられ、コルゲ
ート形状をくずすことなく曲げられる。また、チューブ
の圧縮力が作用する側は、隣接するフィン部がブロック
状となっているために、フィン側への座屈変形が抑えら
れた状態で曲げられる。このようにして、良好な曲げ形
状の湾曲したラジェータが安定的に得られるという効果
がある。
第10図は従来の製造方法による湾曲したラジェータを
示す平面図、第11図は従来の製造方法による湾曲した
ラジェータを示す断面図である。
101.ラジェータ、  319.チューブ、  59
.。
フィン、 911、コア部、 21 、、、型枠、 2
3゜0.凝固および融解の容易な物質(水、氷)、 3
1゜1.下型、 33 、、、上型6
【図面の簡単な説明】
第1図は平板状のラジェータを示す正面図、第2図は前
記ラジェータを示す平面図、第3図は前記ラジェータの
ラジェータタンク部を示す部分断面図、第4図は前記ラ
ジェータのコア部の断面形状を示す部分断面図、第5図
は前記ラジェータを型枠内に載置した状態を示す断面図
、第6図はその平面図、第7図はプレスによる曲げ加工
を示す正面図、第8図は湾曲したラジェータを示す正面
図、第9図は湾曲したラジェータを示す断面図、第 図 娩3図 第 2図 第 ア 図 第 図 第 図 第 図 第 第10121 第11図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  1列以上のチューブと、コルゲート状のフィンとを交
    互に配して接合したコア部を備え、湾曲したラジエータ
    の製造方法であって、 略平板状のラジエータを型枠内に載置し、前記フィン部
    に前記コア部の厚さ寸法の1/3乃至1/1に、凝固お
    よび融解の容易な物質を液状で導入し、 前記型枠内で液状の物質を前記フィン部に凝固させた後
    、 前記型枠からラジエータを取り出し、フィン部の凝固し
    た物質が圧縮力の作用する側になるようにプレスによる
    曲げ加工を行い、その曲げ加工後に前記フィン部に凝固
    した物質を溶融除去する工程を含むことを特徴とするラ
    ジエータの製造方法。
JP908089A 1989-01-18 1989-01-18 ラジエータの製造方法 Pending JPH02190223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP908089A JPH02190223A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 ラジエータの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP908089A JPH02190223A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 ラジエータの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02190223A true JPH02190223A (ja) 1990-07-26

Family

ID=11710636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP908089A Pending JPH02190223A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 ラジエータの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02190223A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176111A (en) * 1991-02-22 1993-01-05 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Radiator and mounting arrangement for a motorcycle
JPH06270870A (ja) * 1993-03-23 1994-09-27 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のラジエター
WO2005105504A1 (de) * 2004-04-23 2005-11-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wärmetauscher für ein kraftfahrzeug sowie verfahren zur dessen herstellung

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176111A (en) * 1991-02-22 1993-01-05 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Radiator and mounting arrangement for a motorcycle
JPH06270870A (ja) * 1993-03-23 1994-09-27 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のラジエター
WO2005105504A1 (de) * 2004-04-23 2005-11-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wärmetauscher für ein kraftfahrzeug sowie verfahren zur dessen herstellung
JP2007533532A (ja) * 2004-04-23 2007-11-22 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 自動車両用の熱交換器並びにその製造方法
US7389584B2 (en) 2004-04-23 2008-06-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Heat exchanger for a motor vehicle and a method for manufacturing same
JP4724709B2 (ja) * 2004-04-23 2011-07-13 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 自動車両用の熱交換器並びにその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6513572B2 (en) Process and a system for connecting at least two components
EP0899042B1 (de) Verfahren zur Herstellung eines gegossenen Zylinderkopfes
EP2335844B1 (en) Method of manufacturing casting for mold for molding tire
JPH02190223A (ja) ラジエータの製造方法
US5769153A (en) Method and apparatus for casting thin-walled honeycomb structures
JPH10104375A (ja) ヒートシンク及びヒートシンクの製造方法
JPS63101066A (ja) 鋳鉄金型の冷却孔の鋳造方法
JPH09168855A (ja) 樹脂成形用金型の製造方法および装置
JPH0671410A (ja) 金 型
SU1101329A1 (ru) Литейна форма
JP3052723B2 (ja) 内燃機関におけるシリンダブロックの冷却通路製造方法
DE3216327C1 (de) Herstellung von dickwandigen Abschirmtransport- und Lagerbehältern aus sphärolitischem Gußeisen
JP3479929B2 (ja) モータ用ステ−タコアの固定方法およびその装置
JPH0839193A (ja) 鋳造用金型とその製法
JPH0750048Y2 (ja) 鋳包み冷し金
JPS6027571Y2 (ja) 連続鋳造用鋳型
JPH1147903A (ja) ダイカスト金型のガス抜き構造
JPH0310422B2 (ja)
JPH1026050A (ja) シリンダブロックの製造方法
JPH07290201A (ja) 双ドラム式薄板連続鋳造用始動板及びその製造方法
JPS62185844A (ja) 繊維強化金属複合材料の製造方法
JPS58116973A (ja) 低圧鋳造装置
JPH10175056A (ja) 長尺薄肉鋳物の製造方法
JPS6038215B2 (ja) 金属部品の製造方法
JPS61172649A (ja) 鋳造用消失模型