JPH02185945A - 発電機用エンドリングの製造方法 - Google Patents

発電機用エンドリングの製造方法

Info

Publication number
JPH02185945A
JPH02185945A JP15217989A JP15217989A JPH02185945A JP H02185945 A JPH02185945 A JP H02185945A JP 15217989 A JP15217989 A JP 15217989A JP 15217989 A JP15217989 A JP 15217989A JP H02185945 A JPH02185945 A JP H02185945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end ring
corrosion resistance
nitrogen
dynamo
manganese
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15217989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437152B2 (ja
Inventor
Masao Yamamoto
正夫 山本
Takashi Ebitani
戎谷 隆
Mitsuo Kawai
光雄 河合
Koichi Tajima
多嶋 孝一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15217989A priority Critical patent/JPH02185945A/ja
Publication of JPH02185945A publication Critical patent/JPH02185945A/ja
Publication of JPH0437152B2 publication Critical patent/JPH0437152B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は耐食性に優れた発電機用の高M n 。
高N非磁性エンドリングの製造方法に関する。
(従来の技術) 発電機用エンドリングは、発電機ロータが高速で回転し
ているときのロートルコイルの飛び出しをおさえるリン
グであり、回転時にエンドリングには極めて高い遠心力
が負荷する。従ってこの遠心力に十分耐えるためにエン
ドリングには高い耐力が要求される。また、エンドリン
グが強磁性体であるとエンドリング111に渦電流を発
生し、発電効率を低下させることから、エンドリングは
非磁性であることが要求される。
従来エンドリング材には5%Cr−18%Mn系高Mn
非磁性鋼(オーステナイト系ステンレス鋼)が用いられ
ているが、よく知られているようにオーステナイト系ス
テンレス鋼は耐力が低く、熱処理による強化も期待でき
ないことから、エンドリンクは冷間加工により耐力を向
上させて用いられている。
ところで、高Mn非磁性鋼は非磁性を保持し、加工硬化
性を向上させ、また冷間加工による加工誘起マルテンサ
イトの生成を防ぐために多量のCやMnを含んでいるが
、このような高C1高Mn化は非磁性鋼の耐食性、特に
耐孔食性を著しく低下させている。さらに、材料の冷間
加工率が上昇するに伴い、応力腐食割れ(以後SCCと
記す)感受性も高くなっている。例えばエンドリングは
従来耐力110kg/−級のものがr)FJ発されてい
るが、発電機の大型化により、耐力120〜130kg
 / mrA級のものが要望されている。しかしながら
、耐力の上昇は冷間加工率を高めることになり、その結
果SCCの発生を更に高めることから、新たに耐SCC
性に優れた高強度の発電機用エンドリングの開発が要望
されている。
また、エンドリングと発電機ロータ間には絶縁材が挿入
されており、海水ヒユームや発電機ロータの冷却水など
の腐食媒体が作用すると隙間腐食を発生し、エンドリン
グの信頼性の上で大きな問題となる。
(発明が解決しようとする課題) 以上述べた如く、発電機の大型化に伴い、耐均一腐食性
、耐孔食性、耐隙間腐食性の他に耐SCC性を兼ね備え
た高強度、非磁性の発電機用エンドリングの開発が要望
されている。
このような点に鑑み、本発明は、耐均一腐食性。
耐孔食性、耐隙間腐食性、耐SCC性に優れた高強度、
非磁性の発電機用エンドリングの製造方法を提供するこ
とを目的としている。
[発明の構成コ (課題を解決するための手段および作用)本発明はC量
を減じ、Nuを高めることにより、従来のエンドリング
の欠点であるとされていた耐均一腐食性、耐孔食性、耐
隙間腐食性、耐SCC性を向上させる発電機用エンドリ
ングの製造方法である。すなわち本発明は原料合金を溶
製する際に、窒素圧3〜10気圧の雰囲気下で溶製する
工程を具備し、重量パーセントでクロム12〜20%、
マンガン13〜25%、炭素0.4%以下、窒素0.4
5%を越え1%まで、残部が実質的に鉄より成り、かつ
クロムとマンガンの総量が30%以上である耐食性に優
れた非磁性鋼を得ることを特徴とした発電機用エンドリ
ングの製造方法及び、原料合金を溶製する際に、窒素圧
3〜10気圧の雰囲気下で溶製する工程を具備し、重量
パーセントでクロム12〜20%、マンガン13〜25
%、炭素0.4%以下、窒素0.45%を越え1%まで
、モリブデン5%以下、残部が実質的に鉄より成り、か
つクロムとマンガンの総量が30%以上である耐食性に
優れた非磁性鋼を得ることを特徴とした発電機用エンド
リングの製造方法である。
つまり例えば第1図の部分断面図に示す如く、ロータシ
ャフト(1)の端部近傍においてコイルエンドターン(
2)、支持リング(3)の外周部にエンドリング(4)
が設けられている。なお図中(5)はロータシャフト(
1)中の中心孔を示す。
本発明方法において、原料合金を溶製する際に窒素圧3
〜10気圧の雰囲気で溶製するのは、窒素圧が3気圧未
満では鋼中に所望の窒素を含有せしめる事ができず、又
10気圧を超えると製造装置等が大型化し実用的ではな
い。
次に本発明に用いる非磁性鋼の組成限定理由を述べる。
炭素(C):炭素はオーステナイト相を安定させ、強度
を向上させるが、過剰の添加は耐孔食性。
靭性を低下させることから上限を0.4%とする。
なお、耐孔食性1強度の観点からは0.3%以下とする
ことが望ましい。
窒素(N):窒素は本発明上、特に重要な元素で、オー
ステナイト相(非磁性相)を安定させ、強度を向上させ
ると同時に耐孔食性、耐SCC性を向上させるために0
.45%を超える添加が必要である。しかし過剰の添加
は靭性を害すること、また窒素を添加するために高圧が
必要となることから上限を1%とするが、ミクロボアの
発生等の観点より0.49〜0.8%、さらに好ましく
は0.5%を超え0.8%までとすることが望ましい。
ケイ素(Sl)  :ケイ素は鋼の溶製時に脱酸剤とし
て作用するとともに湯流れ性をよくするが、過剰の添加
は靭性を害するため上限を2%とする。
好ましくは1.5wt%以下である。
クロム(Cr)  ニクロムは非磁性を得るための炭素
量、窒素量、マンガン量を減少させ、また耐均一腐食性
、耐隙間腐食性を向上させるために12%以上の添加が
必要であるが、過剰の添加はフェライト相を生成し非磁
性としての特性を減することから上限を20%とする。
なお非磁性と耐隙間腐食性の両者を十分発揮させるため
には13〜17,5%とすることが望ましく、さらに実
用上は15〜17%とすることが好ましい。
マンガン(Mn)  :マンガンはオーステナイト相を
安定させ、強度、加工硬化性、耐隙間腐食性を向上させ
るために13%以上の添加が必要であるが、過剰の添加
は加工性を害することから上限を25%とする。なお、
強度、非磁性、耐隙間腐食性、加工硬化性を勘案すると
15〜24%とすることが望ましく、さらに実用上は1
7〜2026とすることが好ましい。
モリブデン(No)  :モリブデンは耐孔食性を向上
させるが、過剰の添加は靭性を害することから上限を5
%とする。好ましくは1〜2.5%とすることが好まし
い。
また、上記組成範囲において、マンガンとクロムの総量
が30%以上でないと耐隙間腐食性が悪いことから、マ
ンガンとクロムは総量として30%以上の添加が必要で
ある。好ましくは34%以上である。
本発明方法により得た発電機用エンドリングは優れた耐
均一腐食性、耐孔食性、耐隙間腐食性。
耐SCC性を有し、かつ冷間加工によっても加工誘起マ
ルテンサイトを形成せず非磁性としての特性を保つなど
優れた特性を有している。
以下実施例、比較例をもって本発明に係る発電機用エン
ドリングを詳細に説明する。
高周波誘導溶解炉により第1表に示す組成を有する非磁
性鋼を溶製した。なお、実施例1〜11および比較例1
3〜23は窒素圧3〜10気圧の範囲内で調整して窒素
添加し第1表に示す如き組成の合金を得た。なお本発明
の発電機用エンドリングの製造に際しては、電弧炉消耗
電極形マーク炉、高周波誘導炉、エレクトロスラグ類、
抵抗炉などの溶解炉を用いN2ガス雰囲気中で溶解、鋳
造する。
本発明では高窒素化する必要があり、窒素の添加法とし
て、3〜10気圧の窒素ガス雰囲気中で溶解を行うが、
Fe−Cr−NやCr−Nなどの母合金中に窒素を含有
させる事を併用することができる。その後1200〜9
00℃で熱間鍛造し、さらに1100℃、2時間の固溶
化処理を施し水切した。その後、真応力が130kg/
−になるまで冷間加工を行ない、エンドリングモデル索
体を製作しひき続き350℃、2時間の歪取り処理を行
なった後、エンドリングモデル素体より試験用の板材を
切り出した。
腐食試験は全て、3%Na C(1人工海水中にて30
日間の浸漬試験を行なった。均一腐食、孔食については
目視観察、生成した孔食数、最大孔食深さを測定した。
なお、孔食数は表面積160−に発生した総孔食数であ
る隙間腐食は、直径3市のガラス棒と試験片を接触させ
、その腐食深さを測定した。SCC試験は3点曲げ試験
法を用い、最大引張応力50kg/−まで行ない、割れ
の有無を調べた、また磁気特性は真応力130kg/−
まで冷間加工したときの比透磁率の大きさを透磁重訂を
用いてaPI定した。これらの結果をまとめて第2表に
示す。
以下令白 第 表 第2表より、明らかなように、比較例1〜12の従来の
高Mn非磁性鋼で構成されたものは耐均一腐食性1耐孔
食性、耐隙間腐食性1体SCC性を兼ね備えておらずま
た、単にNllを高めた比較111113〜21のもの
は耐孔食性、耐SCC性には優れているが、Crmが少
ないことから耐隙間腐食性に劣り、高強度発電機用エン
ドリングとしては十分ではない。また比較例23はNi
が少ない場合を示し、耐孔食性、耐隙間腐食性に劣って
いた。本発明に係る実施例1〜11のものは耐均一腐食
性、耐孔食性、耐隙間腐食性、耐SCC性に優れており
、また磁気特性も従来材と変らないことから十分発電機
用エンドリングとしての使用に適していることが判る。
[発明の効果] 以上説明した如く、本発明方法による発電機用エンドリ
ングは極めて優れた耐食性を有し、かつ高強度であるこ
とから、工業上すこぶる有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は発電機用エンドリング近傍の部分断面1・・・
ロータシャフト 3・・・支持リング 2・・・コイルエンドターン 4・・・エンドリング

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)原料合金を溶製する際に、窒素圧3〜10気圧の雰
    囲気下で溶製する工程を具備し、重量パーセントでクロ
    ム12〜20%、マンガン13〜25%、炭素0.4%
    以下、窒素0.45%を越え1%まで、残部が実質的に
    鉄より成り、かつクロムとマンガンの総量が30%以上
    である耐食性に優れた非磁性鋼を得ることを特徴とした
    発電機用エンドリングの製造方法。 2)原料合金を溶製する際に、窒素圧3〜10気圧の雰
    囲気下で溶製する工程を具備し、重量パーセントでクロ
    ム12〜20%、マンガン13〜25%、炭素0.4%
    以下、窒素0.45%を越え1%まで、モリブデン5%
    以下、残部が実質的に鉄より成り、かつクロムとマンガ
    ンの総量が30%以上である耐食性に優れた非磁性鋼を
    得ることを特徴とした発電機用エンドリングの製造方法
JP15217989A 1989-06-16 1989-06-16 発電機用エンドリングの製造方法 Granted JPH02185945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15217989A JPH02185945A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 発電機用エンドリングの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15217989A JPH02185945A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 発電機用エンドリングの製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3948181A Division JPS57156647A (en) 1981-03-20 1981-03-20 End ring for generator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02185945A true JPH02185945A (ja) 1990-07-20
JPH0437152B2 JPH0437152B2 (ja) 1992-06-18

Family

ID=15534780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15217989A Granted JPH02185945A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 発電機用エンドリングの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02185945A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009221544A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Kurimoto Mec Ltd 高温耐摩耗材
WO2013146960A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 株式会社日本製鋼所 モータ回転子支持体およびその製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE728159C (de) * 1936-10-09 1942-11-21 Boehler & Co Ag Geb Chrom-Mangan-Stickstoff-Stahl
US3151979A (en) * 1962-03-21 1964-10-06 United States Steel Corp High strength steel and method of treatment thereof
JPS4948510A (ja) * 1972-05-08 1974-05-10
JPS5118917A (en) * 1974-08-09 1976-02-14 Nippon Steel Corp Jinseinosugureta kokyodooosutenaitokono seizoho
JPS5396912A (en) * 1977-02-02 1978-08-24 Westinghouse Electric Corp Iron alloy
DE2924415A1 (de) * 1979-06-16 1980-12-18 Krupp Gmbh Verfahren zur aufstickung von hochlegiertem stahl

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE728159C (de) * 1936-10-09 1942-11-21 Boehler & Co Ag Geb Chrom-Mangan-Stickstoff-Stahl
US3151979A (en) * 1962-03-21 1964-10-06 United States Steel Corp High strength steel and method of treatment thereof
JPS4948510A (ja) * 1972-05-08 1974-05-10
JPS5118917A (en) * 1974-08-09 1976-02-14 Nippon Steel Corp Jinseinosugureta kokyodooosutenaitokono seizoho
JPS5396912A (en) * 1977-02-02 1978-08-24 Westinghouse Electric Corp Iron alloy
DE2924415A1 (de) * 1979-06-16 1980-12-18 Krupp Gmbh Verfahren zur aufstickung von hochlegiertem stahl

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009221544A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Kurimoto Mec Ltd 高温耐摩耗材
WO2013146960A1 (ja) * 2012-03-29 2013-10-03 株式会社日本製鋼所 モータ回転子支持体およびその製造方法
JP2013204144A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Japan Steel Works Ltd:The モータ回転子支持体およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0437152B2 (ja) 1992-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0249117B1 (en) A process for preparing a crevice corrosion-resistant non-magnetic steel
CA1100789A (en) High strength, austenitic, non-magnetic alloy
KR100353300B1 (ko) 고압 및 저압 통합형 터빈 회전자의 제조방법
JP3227468B2 (ja) 高強度、切欠延性、析出硬化ステンレス鋼合金
CN104152808B (zh) 一种含硼高硅贝氏体耐磨耐蚀合金及其制造方法
WO2004104253A1 (en) Wear resistant cast iron
JPH0734202A (ja) 蒸気タービン用ロータ
US4548643A (en) Corrosion resistant gray cast iron graphite flake alloys
CN106282844B (zh) 一种高强度耐腐蚀无磁不锈钢工具及其制备方法
CN103774056A (zh) 一种超(超)临界火电机组用新型奥氏体不锈钢
US3925064A (en) High corrosion fatigue strength stainless steel
CA2313975C (en) Paramagnetic, corrosion-resistant austenitic steel and process for producing it
US2799577A (en) Age hardening austenitic steel
JPH02185945A (ja) 発電機用エンドリングの製造方法
JPH035143B2 (ja)
JPH0548059B2 (ja)
US3081164A (en) Nonmagnetic iron-base alloys
CA2004336C (en) High strength non-magnetic alloy
JPS61143523A (ja) 地熱タ−ビン用ロ−タの製造方法
JPS60128242A (ja) 非磁性ドリルカラ−用高マンガン鋼
JPH1036944A (ja) マルテンサイト系耐熱鋼
JP5746987B2 (ja) 高強度オーステナイト鋼と、それを用いた産業製品
JPH05195154A (ja) リテーニングリング材
JPH0356646A (ja) 高強度非磁性鋼
JPS62297439A (ja) 耐隙間腐食性に優れた非磁性鋼の製造方法