JPH02179731A - 空気入りタイヤの製造方法 - Google Patents

空気入りタイヤの製造方法

Info

Publication number
JPH02179731A
JPH02179731A JP63334112A JP33411288A JPH02179731A JP H02179731 A JPH02179731 A JP H02179731A JP 63334112 A JP63334112 A JP 63334112A JP 33411288 A JP33411288 A JP 33411288A JP H02179731 A JPH02179731 A JP H02179731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tread
tire
rubber ring
vulcanized
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63334112A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671771B2 (ja
Inventor
Jiyouji Maruhashi
丸橋 襄司
Mitsuteru Miyata
宮田 光輝
Koji Soeda
副田 耕司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP63334112A priority Critical patent/JPH0671771B2/ja
Publication of JPH02179731A publication Critical patent/JPH02179731A/ja
Publication of JPH0671771B2 publication Critical patent/JPH0671771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/52Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading
    • B29D30/54Retreading
    • B29D30/56Retreading with prevulcanised tread

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、空気入りタイヤ、特に重車両用ラジアルタイ
ヤの製造に好適に採用しうる空気入りタイヤの製造方法
に関する。
〔従来の技術〕
−mにラジアルタイヤは、成形ドラム上でビード部、サ
イドウオール部及びカーカス等の他の構成部材を組合わ
せかつこれを膨出させたトロイド状体にベルト及びトレ
ッドゴムを貼設することにより生カバータイヤを形成し
た上、該生カバータイヤを、加硫金型において加硫する
ことにより製造しており、又は加硫金型に予め形設した
凹凸によって、トレッド部に所定パターンのトレッド溝
を形成している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、加硫金型は、トレッド部のトレッドパタ
ーンが単純形状ではないことに起因し、加硫後の取出し
を容易にするため、咳金型を複数個に分割した割モール
ドとして形成されている。
その結果、金型コストが大、また加硫機の機構が複雑と
なり高価格となる他、取出し操作に多大の手間と注意と
を必要としている。
さらに従来の製造方法においては、加硫工程中のタイヤ
内側から作用する圧縮力によって、生カバータイヤのト
レッド面が金型内面に押しつけられ該トレッド面にトレ
ッドパターンが形成されるに際して、第6図に示すよう
に、未加硫ゴムの金型の凹溝G内への流動とともにベル
)Bが部分的に押上げられ、その結果、ベルトBには波
打ち状のアンジュレーションを生じやすい、又このアン
シュレージコンは、タイヤの均一性を阻害させると共に
、トレッド破れを誘発する。
このような問題点の一端を解決すべく出願人は特願昭6
3−227064号において、カーカスとベルトとを含
む生カバー台タイヤの周面に、トレッドパターンが凹設
されかつ加硫処理された帯状のトレッドゴムシートを巻
き(−1け貼役し、しかる後全体を加硫することによっ
てタイヤを製造する方法を提案した。
しかし前記提案のものでは、トレンドゴムシートの貼設
に際してタイヤ周方向に波打ちが生じ、又接合部におい
てゴム厚みが不均一になるなど品質が不安定となる他、
ハンドリング、乗心地を低下させる。
本発明は、安価かつ操作の簡単な2ピースモールドでの
加硫を可能とし生産性を高めるとともに、ブレーカの波
打ちをも滅じしかも厚みの均等なトレッド部を形成する
ことにより、操縦安定性と乗心地を高めタイヤ性能を向
上しうる空気入りタイヤの製造方法を目的としている。
[問題点を解決するための手段〕 本発明は、左右一対のビードコアとそのまわりに両端を
折返して係止されるカーカスと、このカーカスの半径方
向外側に配置される非伸張性コードからなるベルトとを
含みかつ未加硫状態のトロイド状の生カバー台タイヤに
、トレッドパターンが凹設されかつ予め円環状に形成し
た加硫又は半加硫のトレッドゴムリングが外挿されたタ
イヤ基体を加硫金型において加硫することを特徴とする
空気入りタイヤの製造方法である。
〔作用〕
このよ・うに、トレッドゴムリングには予めトレッドパ
ターンを形成しかつ該リングは加硫されているため、タ
イヤ基体を加硫する金型はパターンのないブレーンモー
ルドを使用でき、しかも従来のトレッド溝形状に合わせ
て分割する高価な割モールドでなく最も安価かつ操作の
簡単な2つ割りの2ピースモールドの使用が可能となり
、経済性を高める。さらに重車両用タイヤのようにトレ
ッド部が厚肉である場合でも該部分の加硫のために通常
必要となる長い加硫時間を大巾に減じ、生産性を高める
。又加硫金型のトレッドパターン形成用の凹溝への生ゴ
ムの流れ込みに伴うベルトの波打ち、アンジュレーショ
ンを減じるとともに、トレッドリングを予め円環状に成
型したため、トレンド層のゴム厚さを均一化でき、さら
に耐摩耗性、耐久性を向上でき、又乗心地、操縦安定性
をも高めうる。
〔実施例] 以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1〜4図において、本発明の製造方法は、トロイド状
の生カバー台タイヤ2に予め加硫したトレッドゴムリン
グ3を外挿し一体化することによりタイヤ基体Tを形成
した後、加硫金型内で加硫するものであって、生カバー
台タイヤ2は、左右一対のビードコア5を有するビード
部6と、該ビード部6から半径方向外向きにのびるサイ
ドウオール部7とを具え、かつ前記ビードコア5のまわ
りに両端を折返して係止されるカーカス8等の必要なタ
イヤ構成部材を成形ドラムに積石しかつトロイド状に膨
出させた上、非伸張性コードを用いた複数枚のブライか
らなるベルト9等を配しており、又生カバー台タイヤ2
を形成する各部のゴムは全て未加硫ゴムを用いることに
より、台タイヤ2は実質的に、未加硫状態に形成される
前記トレッドゴムリング3は、本実施例ではクツション
ゴム4を介して、生カバー台タイヤ2に取付けられる。
クツションゴム4は、従来の更生タイヤの製造に用いら
れたものと同様に、天然ゴム、ブタジェンゴム、スチレ
ンブタジェンゴム、ブチルゴム等の単独もしくは混合し
た未加硫のゴム組成物を用いるとともに、厚さ0.5〜
3trm、好ましくは1.5m程度のシート状に形成さ
れる。
トレッドゴムリング3は、第4図(a)に示す如くゴム
材料を射出金型Aを用いて射出成形することにより無端
リング状に一体として連なるトレッド素材15を形成す
るとともに該トレッド素材15を例えば第3図に展開図
を示すようなトレッドパターン12を刻設した例えば第
4図(b)に略示するプレス金型B内に装入しかつ加硫
、加圧することにより、外周面にトレッドパターンを有
し継目のない環状に形成されたトレッドゴムリング3を
形成することができる。ここで加硫とは、100%加硫
の他、後続する加硫に際して加圧を受けたときにも、前
記トレッドパターンを保形しうる程度の硬さを有する、
例えば80%以上程度の不完全な半加硫状態を含む。
なおトレッドゴムリング3は、第5図に示すごとく、射
出成形時において、その成形に用いる射出金型A1にト
レッドパターン形成用のトレッド溝を刻設しておくこと
によりトレッドパターン12を外周面に具える未加硫の
トレッドゴムリング3Aを製造するとともに、これをそ
のまま前記移出金型Al内で加硫することによって加硫
されたトレッドゴムリング3を製造することもできる。
又トレッドゴムリング3の内面3aは、クツションゴム
4を貼着するのに先たち、パフもしくは糊塗すする。
さらに、本実施例では第1図に示すごとくトレッドゴム
リング3の側部での剥離を防止するため、トレッドゴム
シート3と該サイドウオール部7との間に、ショルダゴ
ム10を跨がらせて配するのが好ましく、このときトレ
ッドゴムシート3の側面3bにも、サイドウオール部7
の上方部とともにパフ仕上げを施す。なおこのショルダ
ゴム10は加硫後のゴム硬度がサイドウオール部7のゴ
ムも同等もしくはそれ以上、しかもトレッドゴムリング
3の加硫硬度よりも低い硬度のものを用いる。
このような生カバー台タイヤ2に、トレッドゴムリング
3をクツションゴム4を介して外挿させ、しかもトレッ
ドゴムリング3には、トレッドパターンが予め形成され
ているため、金型のトレッド面が平坦であり、従って1
ピースモールド若しくは左右又は上下方向に2分割が可
能な2ピースブレーンモールド内に配置し、所定の加硫
を行うことによってクツションゴム4の加硫によりりト
レッドゴムリング3を生カバー台タイヤ2に接合させる
ことによって、タイヤ基体Tが形成される。
なおトレッドゴムリング3は生カバー台タイヤ2と接合
可能な半加硫ゴムを用いる時には、前記クツションゴム
4を用いることなく、トレッドゴムリング3を直接生カ
バー台タイヤ2に添設できる。
従って、タイヤ基体Tは、均等な厚みを有しかつ継目の
ないトレッド2が外挿されているため、乗心地、操縦安
定性を高めるとともに耐摩耗性、耐久性をも向上できる
〔実施例] タイヤサイズ10.0OR2014PRであって第1.
2図に示しかつ第3図のトレッドパターン12を有する
トラック、バス用タイヤを、本発明の方法により試作し
た結果を、従来方法(従来例)及びトレッドをシートを
巻付は形成する方法(比較例)と対比して第1表に示す
第1表から本発明の方法は、金型製作費が安くかつ均一
性を向上しかつベルトのアンジュレーションをなくする
とともに耐摩耗性、耐久性をも高弟 表 注1)従来の方法により加硫金型内で第3図のトレッド
パターンを形成した。
めている。
なお耐摩耗性は、11トン積路線トラツクの後輪に装着
し、8万り走行後の残溝を測定するとともに、耐久性は
前記耐摩耗性を測定した11トン積路線トラツクで15
万−走行後のトレッド溝底に於けるグループクラックの
発生の有無をチエツクした。耐摩耗性、耐久性は、従来
例を100とした指数表示し、数字の大きい方が耐摩耗
性良好であることを示す。又乗心地と操縦安定性とは、
ドライバーのフィーリングにより判定し、従来例を10
0として指数で示した数字の大きい方が優れていること
を示す。
〔発明の効果〕
このように、トレッドゴムリングには予めトレンドパタ
ーンが形成された円環状をなしかつ加硫されているため
、金型としてパターンのないブレーンモールドしかもト
レッドパターンの形状差に拘らず同一の1ピースモール
ド又は2ピースモールドの使用が可能となり経済性を高
める。さらに厚肉のトレッド部の加硫のための時間を大
巾に滅じ、生産性を高めるとともに、金型凹溝への生ゴ
ムの流れ込みに伴うベルトの波打ち、アンジュレーショ
ンを減じ、トレッドゴム厚さが均一化しかつ蛇行を防止
しうるとともに、トレッド部に継目がないため、操縦安
定性と乗心地を改良するとともに、耐摩耗性と、耐久性
とを高めうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により製造されたタイヤを例示する断面
図、第2図は本発明の製造方法を示すタイヤの分解斜視
図、第3図はトレッドパターンの一例を示す平面図、第
4図(a)は射出金型を略示する断面図、第4図(b)
はプレス金型を略示する断面図、第5図は射出金型の他
の例を示す断面図、第6図は従来タイヤを例示する断面
図である。 2・・−・生カバー台タイヤ、  3・−トレッドゴム
リング、5・−・−ビードコア、     6・・−と
−ド部、7・・−・サイドウオール部、  8−・カー
カス、12・・−トレッドパターン、  T−タイヤ基
体。 特許出願人     住友ゴム工業株式会社代理人 弁
理士   苗 村    正第1 図 s3図 A1 第5図 瀉4閃(1))

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 左右一対のビードコアとそのまわりに両端を折返し
    て係止されるカーカスと、このカーカスの半径方向外側
    に配置される非伸張性コードからなるベルトとを含みか
    つ未加硫状態のトロイド状の生カバー台タイヤに、トレ
    ッドパターンが凹設されかつ予め円環状に形成した加硫
    又は半加硫のトレッドゴムリングが外挿されたタイヤ基
    体を加硫金型において加硫することを特徴とする空気入
    りタイヤの製造方法。
JP63334112A 1988-12-29 1988-12-29 空気入りタイヤの製造方法 Expired - Lifetime JPH0671771B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63334112A JPH0671771B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 空気入りタイヤの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63334112A JPH0671771B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 空気入りタイヤの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02179731A true JPH02179731A (ja) 1990-07-12
JPH0671771B2 JPH0671771B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=18273659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63334112A Expired - Lifetime JPH0671771B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 空気入りタイヤの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671771B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0750984A2 (en) * 1995-06-30 1997-01-02 The Goodyear Tire & Rubber Company A truck tire having an improved precured tread and its method of manufacturing
US9302439B2 (en) 2011-04-30 2016-04-05 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Methods and apparatus for joining treads
US9757916B2 (en) 2011-06-30 2017-09-12 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Methods and apparatus for installing a tread ring upon a tire carcass

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0750984A2 (en) * 1995-06-30 1997-01-02 The Goodyear Tire & Rubber Company A truck tire having an improved precured tread and its method of manufacturing
EP0750984A3 (en) * 1995-06-30 1997-09-24 Goodyear Tire & Rubber Pneumatic truck tire with improved pre-vulcanized tread and method for its production
US9302439B2 (en) 2011-04-30 2016-04-05 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Methods and apparatus for joining treads
US9757916B2 (en) 2011-06-30 2017-09-12 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Methods and apparatus for installing a tread ring upon a tire carcass
US10843428B2 (en) 2011-06-30 2020-11-24 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Methods and apparatus for installing a tread ring upon a tire carcass

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0671771B2 (ja) 1994-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1630003B1 (en) Heavy-duty pneumatic tire
JPH03143701A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05116504A (ja) 空気入りタイヤ
JPH03148302A (ja) 空気入りタイヤ
CN106994865B (zh) 充气轮胎
EP1551618B1 (en) Segmented tire mold to reduce flash
JP3138404B2 (ja) トラック、バス用の更生タイヤの製造方法
JPH03164302A (ja) 空気入りタイヤ
JPH02179731A (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JPH05417A (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法およびそれに用いるブラダー
JPH07329065A (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP4070308B2 (ja) トレッド・パターンから延長して延びる溝がサイドウオールの表面に形成された空気入りタイヤ
US7249622B2 (en) Tire with deep tread grooves
EP0426389B1 (en) A pneumatic tyre
EP1106392A2 (en) Pneumatic tyre and tyre mould
JP2021116044A (ja) 空気入りタイヤ、空気入りタイヤの製造方法、及びタイヤ加硫金型
JPH04334610A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0571007B2 (ja)
JPH0445324B2 (ja)
JPH01111502A (ja) 2輪車用扁平空気入りラジアルタイヤ
JP3084207B2 (ja) ソリッドタイヤの製造方法
JP3349218B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0732813A (ja) グリーンタイヤ
JP3051456B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤの更生方法
JP4094137B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤの製造方法