JPH02169505A - ゴキブリ駆除剤 - Google Patents

ゴキブリ駆除剤

Info

Publication number
JPH02169505A
JPH02169505A JP32241788A JP32241788A JPH02169505A JP H02169505 A JPH02169505 A JP H02169505A JP 32241788 A JP32241788 A JP 32241788A JP 32241788 A JP32241788 A JP 32241788A JP H02169505 A JPH02169505 A JP H02169505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attracting
component
attractant
expellent
cockroach
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32241788A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Honma
武 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SYST MAINTENANCE KK
Original Assignee
SYST MAINTENANCE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SYST MAINTENANCE KK filed Critical SYST MAINTENANCE KK
Priority to JP32241788A priority Critical patent/JPH02169505A/ja
Publication of JPH02169505A publication Critical patent/JPH02169505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、植物体を機械的に粉砕した誘引成分吸収体に
誘引成分を含浸せしめた誘引物質と、摂餌物質及びほう
酸を配合してなるゴキブリ駆虫剤に関するものである。
〔従来の技術〕
ゴキブリ駆除の方法としては、残効性がある薬剤をゴキ
ブリの出没が予想される部分に吹付けておく方法。薬剤
を直接ゴキブリに吹付ける方法。
燻煙または燻蒸による方法。粘着剤で捕獲する方法。捕
獲器による方法。毒餌による方法等がある。
これ等各種の方法はいずれも家屋等に存在するゴキブリ
の一部しか駆除できず、また手間もかかる。毒餌の場合
にもほう酸を使用し、かつゴキブリを誘引する物質を添
加する必要があり現在市販されている毒餌では効果的に
ゴキブリを誘引するものが見当らない。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は上記の問題点を解消するために、手間をかけず
かつ効果的にゴキブリを誘引して駆除することを課題と
するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の要旨とするところは 植物体を機械的に粉砕した誘引成分吸収体に誘列成分を
含浸せしめた誘引物質と摂餌物質及びほう酸を配合し、
これを混練して任意の形状にし、乾燥固化したゴキブリ
駆除剤で、上記誘引成分としては百合科に属する植物の
球根または葉茎等より揮発成分を抽出し、これを上記誘
引成分吸収体に含浸せしめるか、誘引成分としてOH基
またはCOOH基を有する有機化合物を上記誘引成分吸
収体に含浸せしめて誘引物質とするものである。
誘引成分吸収体としては植物体、例えば木質や稲藁等を
含水分20チ以下に乾燥し、これを機械的に粉砕して粒
径3fl以下の粉粒体とするか、粉砕後乾燥するもので
ある。植物体は細胞の集合体であシ茎や根の内部には細
長いパイプ状の細胞、例えば植物体の生存状態では水の
通路となる木部組織や、養分の通路となる師部組織があ
る。このような細胞組織の空間に誘引成分を含浸せしめ
るものである。
誘引成分として百合科に属する植物の球根または葉茎等
より揮発成分を抽出する場合、材料としてはにんにく、
にら、たまねぎ等を用いる。揮発成分抽出の方法として
は、球根や葉茎等を機械的に圧搾して絞り出す方法。球
根や葉茎等を機械的に粉砕後絞り出す方法。球根や葉茎
を濃度30%前後のアルコール液中に浸漬して温度を5
0℃〜60℃に保持し、これに遠赤外線を8〜20時間
照射して球根や葉茎内部のエキスをアルコール中に放出
させる方法。球根や葉茎を機械的に粉砕して濃度30%
前後のアルコール液中に浸漬し、エキスをアルコール中
に放出する方法等がある。なおアルコール中に浸漬する
場合浸透圧を高めるため同時に果糖を投入すると良い。
OH基を有する有機化合物としては、オレインアルコー
ル、グリセリン等を、COOH基を有する有機化合物と
してはオクチル酸、オレイン酸等ヲ使用する。オレイン
アルコールやオクチル酸はそのま\使用するかエタノー
ルに溶解して使用し、グリセリンはそのま\、または水
やエタノールに溶解して使用する。
誘引成分吸収体に誘引成分を含浸させる方法としては、
誘引成分吸収体の重量の約2〜3倍の重量の液状の誘引
物質を配合して機械的に攪拌し、誘引成分を誘引成分吸
収体の細胞組織の空間部に充填せしめて誘引物質とする
このようにして出来た誘引物質を、摂餌物質及びほう酸
と配合してゴキブリ駆除剤を作るが、摂餌物質としては
米糠、小麦粉等の穀物の粉体や、魚粉、糖分、鶏卵や牛
乳を用いる。
ゴキブリ駆除剤を作るには誘引物質と摂餌物質及びほう
酸を良く混練し直径20〜25簡、厚さ10〜15園の
円盤状にして乾燥固化することにより完成する。
〔作用〕
本発明は誘引物質、殺虫成分としてほう酸、摂餌物質を
配合し固化して錠剤としたものであるから、誘引物質か
ら発する刺激臭によりゴキブリが誘引されて接近し、摂
餌物質やほう酸を食し、このほう酸の毒によりゴキブリ
は死亡することになる0 誘引成分は誘引成分吸収体の内部に含浸されている。即
ち誘引成分吸収体がカプセルの機能を果すので誘引成分
が一度に発散することはない。特に誘引成分としてオレ
インアルコールやオクチル酸を使用した場合、これ等の
物質は水に不溶または難溶であるため周囲にある摂餌物
質中の水分に保護されているためこの傾向が強い。また
誘引物質は、ゴキブリが本発明によるゴキブリ駆除剤を
外側から食していくたびに内部にあった誘引物質が外気
に接するのでたえず刺激臭を発することになる。
また、本発明によれば誘引成分吸収体は植物体であり、
誘引成分も百合科に属する植物である等、はう酸を除け
ば自然に産する物質であるのでゴキブリも本駆除剤に馴
染みやすく効果的である。
また誘引成分としてにんにくを使用した場合、その使用
量にもよるが刺激臭が強く実用上難点があったが、にん
にくよりエキスを抽出し誘引成分吸収体というカプセル
に収納することによりその刺激臭をおだやかなものに緩
和し、実用上の問題をなくすることができる。一方誘引
成分吸収体は固化剤としての機能も有するので、長期間
の使用にたえることができる。
〔実施例〕
以下本発明の実施例と試験結果について述べる。
実施例(1) 含水分約20チ以下の稲藁6gを機械的に粉砕して粒径
3■以下の粉粒状にして誘引成分吸収体とする。
たまねぎの球根35fを機械的に粉砕して、これを絞り
15gの液体を抽出して誘引成分とし、この誘引成分と
誘引成分吸収体を配合して攪拌して誘引物質とする。こ
の誘引物質とほう酸15g、小麦粉13f、砂糖1g、
牛乳12gを混線後玉分割して1個約20gの円盤状の
塊りを3個作り、5日間放置して自然乾燥して固化させ
、このうちの任意の2個を試料Aとする。
実施例(2) 含水分約20%以下の松材6gを機械的に粉砕して粒径
3gIm以下の粉粒状にして誘引成分吸収体とする。
にんにくの球根36fを機械的に粉砕して、これを絞り
15gの液体を抽出して誘引成分とし、この誘引成分と
誘引成分吸収体を配合して攪拌して誘引物質とする。こ
の誘引物質とほう酸15g、小麦粉13g、鶏卵13g
を混線後玉分割して1個約20gの円盤状の塊りを3個
作り、5日間放置して自然乾燥させ、このうち任意の2
個を試料Bとする。
実施例(3) 含水分約20チ以下の松材6gを機械的に粉砕して粒径
3鱈以下の粉粒状にして誘引成分吸収体とする。これに
誘引成分としてグリセロール15gを配合して攪拌して
誘引物質とするOこの誘引物質とほう酸15g、米糠1
3g、鶏卵13gを混線後玉分割して1個約209の円
盤状の塊9を3個作り、5日間放置して自然乾燥して固
化させ、このうち任意の2個を試料Cとする。
参考例 じゃがいも24fを機械的に粉砕したものと、はう酸1
5g、小麦粉14fI、砂糖3g、牛乳6fを混練後三
分割して1個約20gの円盤状の塊υを3個作り5日間
放置して自然乾燥して固化させ、このうち任意の2個を
試料りとして、上述の試料A、B、C,Dを使用した場
合及び試料を使用しない場合についてゴキブリの殺虫効
果の実験を行なった。
実験 直径約26G、深さ約25CIIIの合成樹脂製容器5
個を準備しそれぞれを容器A、B、C,D、Eとした。
この5個の容器それぞれに水約2ccと食餌(市販のド
ッグフード)を入れ、容器Aに試料Aを2個、容器Bに
試料Bを2個、容器Cに試料Cを2個、容器りに試料り
を2個を入れ、容器A。
B、C,D、Eにクロゴキブリ5匹を入れ20日生存状
況を観察し、累積死亡率を求めた。この結果を第1図に
示す。これによると本発明によるゴキブリ駆除剤は優れ
た効果を有し、比較試料例に比して7〜11日早くゴキ
ブリを誘引していることがわかる。
〔発明の効果〕
本発明によるゴキブリ駆除剤は誘引効果が高く、また誘
引成分が誘引成分吸収体内に含浸されているため、及び
駆除剤の外表面がゴキブリに噛れると新たな誘引成分吸
収体が露出し誘引成分を発散するので短期間に誘引成分
を失なうことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例(1)〜(3)と参考例等について実験
を行ない放置日数(El)と累積死亡率との関係を示し
たグラフ図である。 特許出願人  株式会社システムメンテナンス手 続 補 正 書 第 図 1゜ 事件の表示 昭和63年特許願第 322今I7 号 2゜ 発明の名称 ゴキブリ駆除剤 8゜ 補正をする者 事件との関係

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、植物体を機械的に粉砕した誘引成分吸収体に誘引成
    分を含浸せしめた誘引物質と摂餌物質及びほう酸を配合
    し、これを混練して任意の形状にし、乾燥固化したゴキ
    ブリ駆除剤。 2、上記誘引成分として百合科に属する植物の球根また
    は葉茎等より揮発性成分を抽出し、これを上記誘引成分
    吸収体に含浸せしめた請求項1記載のゴキブリ駆除剤。 3、上記誘引成分としてOH基またはCOOH基を有す
    る有機化合物を使用し、これを上記誘引成分吸収体に含
    浸せしめた請求項1記載のゴキブリ駆除剤。
JP32241788A 1988-12-21 1988-12-21 ゴキブリ駆除剤 Pending JPH02169505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32241788A JPH02169505A (ja) 1988-12-21 1988-12-21 ゴキブリ駆除剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32241788A JPH02169505A (ja) 1988-12-21 1988-12-21 ゴキブリ駆除剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02169505A true JPH02169505A (ja) 1990-06-29

Family

ID=18143431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32241788A Pending JPH02169505A (ja) 1988-12-21 1988-12-21 ゴキブリ駆除剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02169505A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003063914A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Yuukou Yakuhin Kogyo Kk 害虫誘引性駆除剤
US7223415B1 (en) 2002-10-07 2007-05-29 Nisus Corporation Weather resistant granular bait with synergistic broad spectrum attractant system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003063914A (ja) * 2001-08-29 2003-03-05 Yuukou Yakuhin Kogyo Kk 害虫誘引性駆除剤
US7223415B1 (en) 2002-10-07 2007-05-29 Nisus Corporation Weather resistant granular bait with synergistic broad spectrum attractant system
US7264827B1 (en) 2002-10-07 2007-09-04 Nisus Corporation Weather resistant granular bait with synergistic broad spectrum attractant, system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105123805B (zh) 一种适用于捕蟑屋的颗粒引诱剂组合物
US4279895A (en) Insecticidal natural bait composition and method of using same
US4321258A (en) Non-toxic insecticide
CN109077070A (zh) 一种蟑螂引诱剂组合物及制备方法
US4988516A (en) Insecticide
JP2008511667A (ja) ナメクジ、カタツムリ、及び昆虫用の耐候性顆粒状餌
JP2013519661A (ja) 有害軟体動物を退治するためのサイカチ属サポニンの使用
JPS5967209A (ja) ゴキブリ殺虫剤
US4386071A (en) Insecticidal natural bait composition and method of using same
CN107751198A (zh) 一种防水型果蝇引诱缓释剂、制备方法及应用
CN103975964A (zh) 一种中草药诱饵剂
US2813058A (en) Rodenticide and method of making same
US4379139A (en) Anticoagulant rodenticide with laceration means
WO2007010095A2 (en) Bait composition for cockroaches and ants
JPH02169505A (ja) ゴキブリ駆除剤
JP2006131614A (ja) 害虫の誘引方法
KR101814410B1 (ko) 해충 방제용 훈연제 조성물 및 그의 제조방법
CN106614576A (zh) 一种蝇类引诱剂
CA1112158A (en) Insecticidal natural bait composition and method of using same
JPH02233604A (ja) ゴキブリ駆除剤
JPH1192301A (ja) 害虫防除用毒餌剤、害虫誘引剤および害虫の防除方法
Scott et al. Results of experiments with miscellaneous substances against bedbugs, cockroaches, clothes moths, and carpet beetles
JPS6141888B2 (ja)
JPS6219505A (ja) ゴキブリ誘引食餌毒剤
JP2000001402A (ja) アリ類の毒餌剤