JPH02157465A - 内燃機関用燃料供給装置 - Google Patents

内燃機関用燃料供給装置

Info

Publication number
JPH02157465A
JPH02157465A JP1255060A JP25506089A JPH02157465A JP H02157465 A JPH02157465 A JP H02157465A JP 1255060 A JP1255060 A JP 1255060A JP 25506089 A JP25506089 A JP 25506089A JP H02157465 A JPH02157465 A JP H02157465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel supply
combustion chamber
valve
carburetor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1255060A
Other languages
English (en)
Inventor
Ludwig Birsa
ラドウイグ バーサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH02157465A publication Critical patent/JPH02157465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0642Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B7/00Engines characterised by the fuel-air charge being ignited by compression ignition of an additional fuel
    • F02B7/06Engines characterised by the fuel-air charge being ignited by compression ignition of an additional fuel the fuel in the charge being gaseous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/081Adjusting the fuel composition or mixing ratio; Transitioning from one fuel to the other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M1/00Carburettors with means for facilitating engine's starting or its idling below operational temperatures
    • F02M1/16Other means for enriching fuel-air mixture during starting; Priming cups; using different fuels for starting and normal operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M13/00Arrangements of two or more separate carburettors; Carburettors using more than one fuel
    • F02M13/08Carburettors adapted to use liquid and gaseous fuels, e.g. alternatively
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/023Valves; Pressure or flow regulators in the fuel supply or return system
    • F02M21/0239Pressure or flow regulators therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は内燃機関用燃料供給装置の分野に関し且つ特に
機関を作動するために2種の異なる燃料を供給する燃料
供給装置に関する。
従来の技術 この種類の従来技術の装置は次の米国特許に開示されて
いる装置を含む。
米国特許第4,450.821号は、機関が常態では作
動するガソリンのような液体燃料を補助するための気体
燃料送出装置であって、第1の真空及び弁組立体を有し
、該組立体が機関始動のために及び空運転中に気体燃料
を供給するために開き且つ次に閉じてそれ以上の気体燃
料が第1の真空及び弁組立体からガソリン又は他の液体
燃料を補助するために使用されることができないように
する気体燃料送出装置を開示しており、この装置は第2
の真空及び弁組立体を有し、該第2の真空及び弁組立体
は加速装置がスロットル及び線形弁を充分開く時に気体
燃料を送出するが、スロットルをゆるめて元に戻して線
形弁をその通常作動位置へ閉じさせる時には、スロット
ルをゆるめて元に戻すのを始めた後の追加の時間の期間
の加速状態中に補助の燃料ブーストの連続的送出が望ま
しくても、気体燃料を止める。
米国特許第4,441.475号は、機関の主作動燃料
としてエタノールを使用する機関の吸気通路へプロパン
を加え、プロパンが機関を始動するために且つ低温度中
の作動を助けるために供給される補助燃料装置を開示し
ている。
米国特許第4,370.969号は、気化器へ送出、さ
れる前に空気と予混合されるプロパンガスを計量された
量を制御するためのプロパン空気供給装置、並びにプロ
パン及びガソリン要求の切換えに依存して空気対燃料比
を調節するための制御装置を開示している。
米国特許第2,701.133号は、熱交換コイルがプ
ロパンの温度を調節し且つ冷却するために使用され且つ
より冷温の天候中に装置が使用されている車両の熱供給
源として使用され得る内燃機関用のプロパン又は同様な
燃料の供給装置を開示している。
米国特許第4.308.843号は、気体燃料を機関へ
その空運転及び初期加速の間の期間中に供給する補助装
置であって、真空の初期低下が真空作動圧力調整器によ
って機関への気体燃料の流れを制御する通常の供給装置
を一時的に閉じようとする補助装置を開示している。
米国特許第4.393.848号は、この場合天然ガス
とガソリンである2種の異なる燃料を機関へ送出するた
めの別の燃料供給装置を開示している。該装置は一方の
燃料から他方の燃料へ切換えるための操作者制御選択器
スイッチを含む。
特許第4.425.898号は、在来式の気化器に取付
けられる混合室であって、気化器の喉部へ行く前に混合
室へ受入れられる空気の割合を調節するための軸線方向
に調節可能な板を含む混合室を具備する気体燃料及び空
気混合装置を開示している。
関を作動するための別の組合せ燃料送出装置であって、
機関が始動のためにクランク作用される前の半秒ハンド
ノブによって手動で運転者作動され鴛 る種制御弁を有する装置を開示している。
発明が解決しようとする課題、課題を解決するための手
段及び作用 本発明による複燃料装置は、空運転速度で機関を始動し
且つ作動するために必要とされるプロパンの少量が通常
運転速度で作動するために使用されるガソリンのような
液体燃料への補助として流れ続けることで、従来技術を
超える幾つかの改良を提供する。また、それは、プロパ
ンのような蒸気燃料が気化器、吸気マニホルド及び燃焼
室へ送出される前に気化器、及び吸気マニホルド並びに
燃焼室を約10℃(約50’F)まで予め加熱する。
これは、プロパン蒸気の全てが燃焼室へ到達する時に点
火し、且つ点火されない蒸気燃料が燃焼室を通りすぎて
流れ、それが爆発し得る排気導管の排気マニホルド及び
他の部分中に蓄積するのを防止することを保証する。
また、本発明による燃料装置は、運転者が加速装置をゆ
るめ始めた後の加速状態中にブースタとして蒸気燃料の
連続的供給を提供するが、加速は減少した加速度である
が依然継続している。加速中ガソリンのような液体燃料
供給量を補助するために蒸気燃料の一時的供給量を送出
するために真空制御弁を使用する従来技術の装置では、
該弁は加速ペダルが真空の低下を生ずる気化器中の螺形
弁を開くように押下げられる時に開く。しかしながら、
運転者が加速ペダルをゆるめると直ちに螺形弁は閉じ始
め、それにより真空は完全な加速が得られる前に上昇し
て該弁を直ちに閉じ且つブースタ燃料供給を遮断する。
もしブースタ燃料が加速のために使用されるならば、そ
れが加速の完了前に止まらないことは大型のトラックの
ような車両では特に重要である。もし依然加速中である
が減少する加速度である間にブースタ燃料が遮断されて
機関がガソリンのような単一の燃料だけで突然作動する
ならば、追加のブーストがおそい車両の完全な通行のた
めのように必要とされ得る瞬間に実際の且つ予期しない
減速があることがある。
本発明はその問題を排除する。
本発明のこれらの及び他の利益は以下の説明及び添付図
面から明らかになろう。
より少ない汚染をもって燃焼するプロパンのような燃料
がガソリンのような燃料からの排気汚染が最大である機
関作動期間中にガソリンのような燃料の代わりに用い得
る燃料の供給装置を提供することは本発明の目的である
プロパンのような蒸気燃料が始動のため、空運転速度で
の作動のため、及び加速中ガソリンのような液体燃料を
補助するために機関へ供給され、ガソリンでだけ作動す
る内燃機関が負荷下で加速される時に別の方法では生じ
る不完全燃−した排気粒子及び炭化水素の量を減らす助
けをする内燃機関用燃料供給装置を提供することは本発
明の目的である。
始動のため及び空運転での作動のために使用されるプロ
パンのような補助燃料が機関を通常運転速度で作動する
ために使用される主燃料を補助するために制御され制限
された量で連続的に供給され得る内燃機関用燃料供給装
置を提供することは本発明の目的である。
蒸気燃料が別の燃料を補助するために使用され、且つ安
全装置が機関の燃焼室の外側での蒸気燃料の意図しない
爆発を防止するために設けられた内燃機関用燃料供給装
置を提供することは本発明の目的である。
蒸気燃料が別の燃料を補助するために使用され、且つ燃
焼室へ通じる機関の部分が蒸気燃料を燃焼のために燃焼
室へ送出する前に予め選択された温度まで予め加熱され
てその完全燃焼を保証する内燃機関用燃料供給装置を提
供することは本発明の目的である。
加速が次第に消滅し始め且つ加速度が低下する期間を含
む加速中に補助燃料が供給され、その時の真空の高まり
が真空の低下に応じて開く真空制御弁を遮断し、該真空
制御弁が加速度低下においてさえ加速が完了されるまで
補助燃料を供給し続けるために追加の装置及び構成要素
を必要とする内燃機関用燃料供給装置を提供することは
本発明の目的である。
実施例 本発明による車両の内燃機関用複燃料装置は、機関を始
動するため及び空運転中に機関を作動するためにプロパ
ンガスを使用し且つ車両が進行した後に機関を作動する
ためにガソリンのような液体燃料を使用する。また、プ
ロパンガスはガソリンの供給を補助するために加速中気
化器及び機関へ供給される。
プロパンガスは加圧されたプロパンタンク2中で運ばれ
且つ次のように気化器4へ送られる。第1の燃料ライン
6はプロパンタンク2から管状T継手部材10の入口8
へ通じる。第2の燃料ライン12はT継手部材の出口1
4から第1のニードル弁16へ通じ、第1のニードル弁
16は真空スイッチ20によって制御される第1のソレ
ノイド1Bによって作動される。第3の燃料ライン22
は第1のニードル弁16から第1の気化器人口24へ通
じ、第1の気化器人口24は螺形弁28より下流で気化
器4の喉部26へ開く。
第4の燃料ライン30はT継手部材10の第2の出口3
2から第2のニードル弁34へ通じ、該第2のニードル
弁34は真空作動圧力調整器38及び滑動スイッチ組立
体40によって制御される第2のソレノイド36によっ
て作動される。第5の燃料ライン42は第2のニードル
弁34から第2の気化器入口46へ通じ、該第2の気化
器人口46は螺形弁28より上流で気化器4の喉部26
へ開く。
真空スイッチ20は螺形弁20より下流で気化器4の喉
部26へ開く第1の真空出口23へ真空導管21によっ
て連結される。圧力調整器38は真空導管39によって
第5の燃料ライン42へ連結され且つそれにより入口4
6へ連結され、入口46は螺形弁28の上流で気化器4
の喉部26へ料ライン42へ連結され、第2のニードル
弁34が開かれてプロパンを燃料ライン42を通して気
化器4へ流す時にプロパンガスを受入れ且つ蓄積するこ
とができる。プロパンの一部はバラストタンク48中に
捕収し、且つ第2の制御弁34を開(初期加速の後の時
間のより長い期間の間第2のニードル弁34がプロパン
燃料の追加の供給を気化器4へ送るために閉じた後バラ
ストタンク48から噴出される。バラストタンク48が
ないと、プロパンガスは初期加速後約15秒間だけ気化
器へ送出されるが、バラストタンクによって1分間まで
の間送出される。抵抗加熱要素50が気化器4の基部5
2より下流に配置され、車両の電気回路へ電力を供給す
る電池54へ連結され、加熱要素50は加熱器スイッチ
56によって制御される。
加熱器スイッチ56は電池回路で電流を通ずるように作
動され且つ横開始動前に加熱要素50を付勢し1.気化
器及び機関の隣接部分を約10℃(約50’F)まで加
熱する。もしプロパンガスがその温度より低い気化器4
及び機関中へ送られるならば、排気マニホルド及び排気
管中に未点火プロパンガス蓄積の可能性があり、それが
爆発及び着火することがある。気化器4及び吸気マニホ
ルド58が10℃(50’F)まで加熱されている時、
気化器、吸気マニホルド及びシリンダを通して送られた
全てのプロパンガスはシリンダの燃焼室中で容易に発火
し、それにより機関の排気部分中での未点火プロパンガ
スの蓄積を防止する。
また、ソレノイド1B及び3B並びに滑動スイッチ組立
体40は電池54によって電力を供給される車両の電気
回路に連結される。
プロパンガスは始動、空運転及び加速のために気化器へ
送られる。通常の運転動作中、車両は普通の様式でガソ
リンタンク60から気化器4へ送出されたガソリンによ
って動力を得られる。燃料ポンプ62はガソリンをガソ
リンタンク60からガソリン燃料ライン64を通して気
化器4に近接するガソリン燃料型66ヘポンプ作用し、
該ガソリン燃料器からガソリンは気化器4の喉部26中
のベンチュリ72へ通じる計量オリフィス68及びガソ
リンロア0を通して在来の様式で吸引される。機関及び
喉部のベンチュリ部分の動作によって喉部26中に生じ
た真空はガソリン燃料を燃料器66からガソリンロア0
、気化器4、吸気マニホルド58を通してシリンダの燃
焼室中へ吸引する。
ガソリンは始動動作中及び機関が空運転している開気化
器4へ送出されない。空運転速度において、ガソリン燃
料器66の計量オリフィス6Bから通じる上方へ延びる
ロア0を通してガソリンを吸引するに充分真空が気化器
4の喉部26中に発生される。空運転のためのガソリン
燃料器66から気化器4への別個の出口は設けられない
か又は遮断されるかする。
プロパン燃料送出装置の動作は次の通りである。
加熱要素50は最初に気化器及び吸気マニホルドの温度
が10℃(50’F)に達するまで加熱器スイッチ56
を閉じることによって付勢される。点火回路が次に車両
の点火スイッチを閉じること、始動器を押下げてピスト
ンを往復動させ始めること及びその時弁閉鎖位置にある
螺形弁28より下流で気化器4の喉部26及び吸気マニ
ホルド58中に初期真空を発生することによって付勢さ
れる。
螺形弁28より下流で喉部26中に発生された真空は真
空スイッチ20中の第1の真空導管21を通して対応す
る真空を発生し、そのダイヤフラムはスイッチ接点を閉
じ且つ第1のソレノイド18を付勢するために応動し、
第1のソレノイド18は第1のニードル弁16を弁開放
位置へ作動し且つ移動させる。プロパンは次に加圧され
たプロパンタンク2から第1の燃料ライン6、T継手部
材10、第2の燃料ライン12、ニードル弁16、第3
の燃料ライン22、及び螺形弁28の下流で気化器4の
喉部26へ開く第1の入口24を通り、次に吸気マニホ
ルドを通ってシリンダの燃焼室中へ流れることができ、
プロパンガスを点火して機関を始動する。
空運転における間機関によって発生される真空は真空ス
イッチ20を接点閉鎖位置に保持するに充分であり、そ
れにより第1のソレノイド18を付勢して保ち且つ第1
のニードル弁16を弁開放位置に保って空運転中機間へ
プロパンの連続供給を送出する。
真空スイッチ20は第1の真空導管21を通る真空が少
なくとも0.14kg/am2 (2ボンド毎平方イン
チ(p s l) )になるまで応動しないように調節
され又は選択されたダイヤフラムを有する。それは真空
が少なくとも0. 14kg/an2(2psi)にな
るまで始動のためにプロパンを気化器へ送出するために
第1のニードル弁16を開く第1のソレノイド18を付
勢するスイッチ接点を閉じるように応動せず、それはピ
ストンが転移し且つ点火火花が燃焼室で利用し得るまで
プロパン蒸気が機関へ入るのを防止する安全機構である
機関が始動され且つ空運転で作動した後及び加速の準備
をし且つ移動する時、加速ペダルは押下げられてスロッ
トル及び螺形弁2Bを開く。滑動スイッチ組立体40は
スロットル及び線形弁組立体28へリンク機構74によ
って連結され、それにより滑動スイッチ組立体40の接
点担持挿入体76はその胴部分78中を前方へ駆動され
てその接点80及び82をラム86の導電性ヘッド84
と接触させ、ラム86は真空又は圧力調整器38の作動
によって伸長位置及び引込位置の間で往復動し得るよう
に取付けられる。導電性ヘッド84が車両の電気回路の
連結された滑動スイッチ組立40の接点80及び82と
接触すると、第2のソレノイド36は第2のニードル弁
34を開くように付勢され、それによりプロパンは第4
の燃料うることができる。
加速中、気化器の喉部26中の真空は約1.26kg/
cm”  (約18ボンド毎平方インチ)まで高まり且
つ通常の運転速度中その圧力で安定する。真空がその圧
力まで高まった時、同じ真空圧力が第5の燃料ライン4
2及び真空導管39を通して圧力調整器38まで達する
。その時、圧力調整器38のダイヤフラムはラム86を
その引込位置の方へ引き、それはラム86が貫通するコ
イルばね88を圧縮する。ラム86がその引込位置へ移
動されると、その導電性ヘッド84は滑動スイッチ組立
体40の接点80及び82との接触を断ち、それにより
第2のソレノイド36を消勢し且つその関連したニード
ル弁34を閉じてT継手10から燃料ライン30を通る
プロパンのそれ以上の流れを止める。
燃料ライン30を通るプロパンの流れは運転者が運転者
の現存するハイウェー速度から加速することを望むまで
断たれたままである。運転者がスロットル及び線形弁組
立体28を開くために加速ペダルを押下げて加速する時
、気化器の喉部中の真空は約1. 26kg/am2(
約18psi)かう約0.7kg/cm2 (約10p
si)まで低下する。圧力調整器38はそのダイヤフラ
ムがラム86をその伸長位置の方へコイルばね88の偏
圧によって外方へ移動し得るように応動し且つ解放する
ように設定され、該伸長位置においてその導電性ヘッド
84は滑動スイッチ組立体40の接点80及び82と接
触する。
同時に、スロットル及び線形弁組立体28と滑動スイッ
チ組立体の挿入部材76との間に連結されたリンク機構
74は該挿入部材がラム86のヘッド84と接触するま
でラム86のヘッド84の方へ前方へ駆動される。それ
は第2のソレノイド36を付勢してその関連したニード
ル弁34を開き、プロパンは入口46を通して気化器の
喉部26へ流れ且つ流入することができ、それによりガ
ソリンロア0を通して気化器の喉部26へ既に送出され
ているガソリンへプロパンの補助的供給を送出する。プ
ロパンの補助的供給は燃料及び動力の追加されたブース
トを加速中機関へ与える。真空が再び約1゜26kg/
am2 (約18psi)まで高まり且つ真空導管39
を通して圧力調整器38へ適用されると、そのダイヤフ
ラムはラム86をその引込位置へ逆に吸引し、それによ
り滑動スイッチ組立体40との接触を断ち、それは第2
のソレノイド36を消勢し且つその関連した弁34を閉
じて燃料ライン30を通るプロパンのそれ以上の流れを
止める。
燃料ライン42で連結されたバラストタンク4日は加速
の初期段階中に流れるプロパンの若干を捕収し、且つプ
ロパンは第2のソレノイド作動弁34が閉じられた後の
追加の時間の機関にバラストタンク4日から燃料ライン
42及び入口46を通って気化器の喉部26中へ流れ続
ける。
連結されたバラストタンク48がないと、喉部真空を約
0. 7kg/cm2(約10psi)(D圧力調整器
38の作動点まで低下させる初期加速の時間から、喉部
真空が再び約1. 26kg/an2(約18psi)
の通常の運転又は作動レベルまで高まり、その時に圧力
調整器のダイヤフラムがラム86をその引込位置へ吸引
して電気的接触を断ち且つ第2のソレノイド作動弁34
を開くまでの約15秒だけの間、プロパンは第2のソレ
ノイド作動弁34から気化器の喉部26へ流れるであろ
う。バラストタンク4Bが燃料ライン42で連結される
とき、プロパンは弁34が閉じられた後見に約44秒間
気化器の喉部26及び機関へ送出され続け、又は加速中
に補助的プロパンブーストのために合計約1分間送出さ
れ続く。この時間は、より大きなバラストタンクを用い
ることによって加速が増加する加速度において継続する
時間の期間を含む全加速状態を通して燃焼室へのプロパ
ンの連続的供給を保証することを必要とされるならば増
加されることができる。
少量のプロパンは車両を運転する全段階を通して且つ機
関が停止されるまで空運転送出装置を通して流れ続ける
。空運転送出装置は、第1の燃料ライン6と、T継手部
材10と、第2の燃料ライン12と、第1のソレノイド
1Bによって作動される第1のニードル弁16と、第3
の燃料ライン22と、線形弁28より下流の第1の気化
器人口24とを具備する。このプロパンの量は、ニード
ル弁16が機関を空運転速度で始動し且つ作動するため
に充分なプロパンの流れを許すように調節されるので比
較的小さい。ガソリン燃料で作動されている機関へのプ
ロパンのそのような補助的流れは燃焼を助は且つ排気汚
染を減少する。
始動及び空運転時に、機関は上述したように本発明に従
いプロパンで完全に動作する。プロパンは有害な排気残
留物が殆どなくきれいに燃えるので、且つガソリンから
の最大量の排気汚染が始動及び空運転動作中に起こるの
で、本発明はもし全車両で使用されるならば車両放出物
からの汚染を殆ど微々たる問題にまで減らすであろう。
また、不完全燃焼した排気粒子及び炭化水素は燃料とし
てガソリンを使用する車両の負荷下での加速中に過大と
なり、且つ本発明による燃料供給装置は加速度が減少す
る時間の部分を含む全加速状態を通してプロパンの連続
する供給によってそのような汚染を大きく最小にする。
第3図に拡大した断面で示す真空スイッチ20は、真空
導管21を通る高真空によってスイッチハウジング94
の後部壁92の方へ引張られるダイヤフラム90を含む
。スイッチハウジング94を横切って伸びる枢動ピン1
00及び102に係止されたはさみリンク組立体98の
脚部96はダイヤフラム90が真空導管21を通る真空
によって後部壁92の方へ引張られる時に離れる方へ広
がり、それによりハウジング94の前部壁110に取付
けられた接点106及び108に対して接点板104を
押付け、それらの間の電気回路を完成する。真空スイッ
チ20の接点106は導体1140によってソレノイド
18の接点112へ連結されている。真空スイッチ20
の接点108は導体118を通して車両電気回路116
及びその電池54へ連結されている。ソレノイド18の
接点120は導体122を通して車両電気回路及び電池
54へ連結されている。このため、接点板104が真空
スイッチ接点106及び108を横切って接触すると、
電気回路は完成されてソレノイド18を付勢し且つその
関連したニードル弁16を開く。真空導管21中の真空
が低下すると、ダイヤフラム90は弛緩し且つ前部壁1
10の方へ前方へ移動し、それははさみリンク組立体9
8がその脚部を一緒にさせ、接点板を接点106及び1
08から離れる方へ移動させ、それにより電気回路を断
ち且つソレノイド18を消勢し、それによりその関連し
たニードル弁16は閉じて燃料ライン22を通るプロパ
ンのそれ以上の流れを阻止する。
第4図の拡大した断面図で示す圧力調整器38は、真空
導管39を通る高真空によって調整器ハウジングの後部
壁126へ引張られるダイヤフラム124を含む。この
高真空はダイヤフラム124及び後部壁126の間に配
置されたコイルばね128を圧縮する。また、それはね
じ130によってダイヤフラム124へ連結されたラム
86を後方へ引き、且つ調整器ハウジングの前部壁13
2から外方へ突出するラム86の部分に配置されたコイ
ルばね88を圧縮する。
加速並びに気化器4中の螺形弁2Bの開きの結果として
真空が真空導管39を通して低下する時、コイルばね1
28はダイヤフラム124を前部壁132の方へ偏圧し
、且つラム86の周りでその拡大したヘッド84に当接
するコイルばね8aはラムを滑動スイッチ組立体40の
接点担持挿入体76の方へ偏圧する。それはスロットル
蝶形弁組立体28へ連結されたリンク組立体74によっ
てラム86のヘッド84の方へ押される。導電性ヘッド
84及び86の方へ押された接点担持挿入体76の方へ
ばね偏圧されたダイヤフラム及びばね偏圧されたラムの
複合作用は、加速の際に直ちに非常に迅速な電気的接触
を生じてソレノイド36を付勢し且つその関連した弁3
4を開き、プロパンを気化器及び燃焼室へ迅速に供給す
る。
接点担持挿入体76の接点80は導体136によってソ
レノイド36の接点134へ連結されている。接点担持
挿入体76の接点82は導体13Bを通して車両及び電
池54の電気回路へ連結されている。ソレノイド36の
接点140は導体142を通して車両及び電池54の電
気回路へ連結されている。このため、ラム86の導電性
ヘッド84が接点担持挿入体76の接点80及び82を
横切って接触すると、電気回路が完成されてソレノイド
36を付勢し且つその関連した弁34を開く。
【図面の簡単な説明】
第1図は間に配置された本発明による加熱器要素を有す
る内燃機関の吸気マニホルドの上の位置にある気化器の
断面図であり且つ気化器へ連結された本発明による気体
燃料供給装置を示し、且つ機関を始動するため及び機関
を空運転で作動している時の位置にある関連する移動部
分を示す図であり、第2図は第1図に示す気化器及び第
1図に示す他の構成要素の断面図であるが、関連する移
動部分が機関を加速する時の位置にある図であり、第3
図は始動のために及び機関が空運転している時に気化器
へプロパンのような気体燃料を供給する本発明による真
空スイッチ及び第1のソレノイド作動ニードル弁の拡大
断面図であり、第4図は機関を加速する時に気化器へプ
ロパンのような気体燃料を供給する本発明による圧力調
整器、滑動スイッチ組立体及び第2のソレノイド作動弁
の拡大断面図であり、第5図は電気回路が装着される車
両の電池及び電気回路へ連結されて図示された本発明に
よる電力供給構成要素を付勢する電気回路の概略図であ
る。 2・・・プロパンタンク、4・・・気化器、6・・・第
1の燃料ライン、10・・・T継手部材、12・・・第
2の燃料ライン、16・・・第1のニードル弁、1B・
・・第1のソレノイド、20・・・真空スイッチ、21
・・・真空導管、22・・・第3の燃料ライン、26・
・・喉部、28・・・螺形弁、30・・・第4の燃料ラ
イン、34・・・第2のニードル弁、36・・・第2の
ソレノイド、38・・・真空作動圧力調整器、40・・
・滑動スイッチ組立体、42・・・第5の燃料ライン、
4B・・・バラストタンク、50・・・抵抗加熱要素、
54・・・電池、56・・・加熱器スイッチ、58・・
・吸気マニホルド、60・・・ガソリンタンク、62・
・・燃料ポンプ、64・・・ガソリン燃料ライン、66
・・・ガソリン燃料器、68・・・計量オリフィス、7
2・・・ベンチュリ、74・・・リンク機構、76・・
・接点担持挿入体、80.82・・・接点、84・・・
導電性ヘッド、86・・・ラム、88・・・コイルばね
、90・・・ダイヤフラム、92・・・後部壁、94・
・・スイッチハウジング、98・・・はさみリンク組立
体、104・・・接点板、106,108・・・接点、
110・・・前部壁、124・・・ダイヤフラム、12
6・・・後部壁、128・・・コイルばね、132・・
・前部壁。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも1つの燃焼室を有する内燃機関の燃料
    供給装置であつて、第1の燃料を前記燃焼室へその中で
    の初期燃焼を開始するために供給する第1の燃料供給装
    置であつて、前記第1の燃料を含み、且つ機関が停止さ
    れるまで前記機関の全作動を通して前記第1の燃料の制
    限された量を前記燃焼室へ供給し続ける第1の燃料供給
    装置と、前記機関の作動の特定され且つ制限された状態
    中に第2の燃料を前記燃焼室へ供給する第2の燃料供給
    装置であつて、該第2の燃料を含む第2の燃料供給装置
    と、前記初期燃焼後に前記燃焼室への前記第2の燃料の
    供給を始め且つその後前記燃焼室への前記第2の燃料の
    供給を加速し且つ減速するように作動する加速装置と、
    第3の燃料供給装置であつて、前記燃焼室への前記第2
    の燃料の供給を加速するように作動する加速装置に応動
    して決定し得る制限された時間の期間の間前記第1の燃
    料を前記第3の燃料供給装置から前記燃焼室へ供給する
    第3の燃料供給装置とを具備し、前記第1の燃料及び前
    記第2の燃料が両方共に該決定し得る制限された時間の
    期間中に前記燃焼室へ供給され、前記第3の燃料供給装
    置が該決定し得る制限された時間の期間の後に前記第1
    の燃料を前記燃焼室へ供給するのを断つ内燃機関燃料供
    給装置。
  2. (2)少なくとも1つの燃焼室、クランク軸、前記燃焼
    室中での燃料の燃焼に先立つて前記クランク軸を回転す
    る第1の回転装置、前記燃焼室中での燃料の燃焼に応じ
    て前記クランク軸を回転する第2の回転装置を有する内
    燃機関の燃料供給装置であつて、前記燃料供給装置が、
    第1の燃料を前記燃焼室へ供給する第1の燃料供給装置
    であつて、前記第1の燃料を含む第1の燃料供給装置と
    、第2の燃料を前記燃焼室へ供給する第2の燃料供給装
    置であつて、前記第2の燃料を含む第2の燃料供給装置
    と、前記クランク軸の回転を加速するために前記燃焼室
    への燃料の供給を加速するように作動し得る加速装置で
    あつて、前記第1の燃料供給装置が前記第1の燃料を全
    燃焼室へその中での初期燃焼を開始するために且つ前記
    第2の燃料が前記燃焼室へ供給される前に供給するよう
    に作動することができ、前記第2の燃料供給装置が前記
    初期燃焼後に前記加速装置の作動に応じて前記燃焼室へ
    の前記第2の燃料の供給を開始するように作動し得る加
    速装置と、前記燃焼室への前記第2の燃料の供給を加速
    するため及び前記クランク軸の回転を加速するために前
    記加速装置の作動に応じて前記第1の燃料を前記燃焼室
    へ決定し得る制限された時間の期間の間供給する第3の
    燃料供給装置とを具備し、前記第3の燃料供給装置が前
    記決定し得る制限された時間の期間の後に前記第3の燃
    料供給装置による前記燃焼室への前記第1の燃料の供給
    を断つための止め装置を含む内燃機関用燃料供給装置。
  3. (3)前記第1の燃料供給装置が前記第1の燃料のため
    の加圧された供給タンクを含み、前記加圧された供給タ
    ンク中の前記第1の燃料が蒸気の形であり、前記第1の
    燃料供給装置が前記第1の燃料を前記加圧された供給タ
    ンクから前記燃焼室へ運ぶ第1の導管と、前記第1の導
    管に連結されて弁開放位置及び弁閉鎖位置の間で作動し
    得る第1の弁装置と、前記第1の弁装置の作動を制御す
    る第1の弁作動装置とを含み、前記第1の弁作動装置が
    第1の真空装置を含み、該第1の真空装置が前記第1の
    回転装置及びそれによつて発生された真空によつて前記
    クランク軸の初期回転の際に前記第1の弁装置を前記弁
    開放位置へ移動させるように応動し、前記第1の燃料が
    その時に前記加圧された供給タンクの圧力によつて前記
    燃焼室へ流れて前記燃焼室での初期燃焼を開始する特許
    請求の範囲第2項記載の内燃機関用燃料供給装置。
  4. (4)前記内燃機関が第1及び第2の端部、及びそれら
    の間にあって燃料を前記燃焼室へ送出するために受入れ
    る通路を含む気化器と、前記気化器及び前記燃焼室の間
    にあつて前記燃料を前記気化器から前記燃焼室へ運ぶ吸
    気導管とを含み、前記気化器の前記通路が前記気化器の
    前記第1の端部において前記吸気導管へ開き、前記加速
    装置が前記気化器の前記通路中に枢動可能に取付けられ
    て通路閉鎖位置及び通路開放位置の間で枢動し得るスロ
    ットル弁を含み、前記第1の燃料供給装置の前記第1半
    導体装置が前記第1の弁装置へ連結された第1の端部と
    前記気化器へ連結され且つ前記スロットル弁及び前記気
    化器の前記第1の端部の間の点においてその前記通路へ
    開く反対側の第2の端部とを有する第1の燃料ラインを
    含み、前記スロットル弁が常態において前記通路閉鎖位
    置へ偏圧され、前記加速装置が前記スロットル弁へ連結
    されて前記スロットル弁をその前記常態において偏圧さ
    れた通路閉鎖位置から前記通路開放位置の方へ移動させ
    る加速操作器を含む特許請求の範囲第3項記載の内燃機
    関用燃料供給装置。
  5. (5)前記第2の燃料供給装置が前記第2の燃料のため
    の第2の燃料供給タンクと、前記第2の燃料を前記第2
    の燃料供給タンクから前記気化器へ運ぶ第2半導体装置
    とを含み、前記第2半導体装置が前記スロットル弁及び
    前記気化器の前記第2の端部の間で前記気化器の前記通
    路へ開く吸気口で終端する第2の燃料ラインを含み、前
    記第3の燃料供給装置が前記クランク軸の回転を加速す
    るために前記加速装置の作動に応じて前記第1の燃料を
    前記気化器へ運ぶべく前記第1の導管及び前記気化器の
    間に連結された第3半導体装置と、前記第3半導体装置
    に連結されて弁開放位置及び弁閉鎖位置の間で作動し得
    る第2の弁装置と、前記第2の弁装置の作動を制御する
    弁作動装置とを含み、前記弁作動装置が第2の真空装置
    及び協働する接点装置を含み、前記第3半導体装置が前
    記第2の弁装置へ連結された第1の端部及び前記気化器
    へ連結されて前記スロットル弁及び前記気化器の前記第
    2の端部の間の点においてその前記通路へ開く反対側の
    第2の端部を有する第3の燃料ラインを含む特許請求の
    範囲第4項記載の内燃機関用燃料供給装置。
  6. (6)前記第2の真空装置が後部壁及び前部壁を有する
    真空室と、高真空が前記室へ適用されている時に前記後
    部壁の方の緊張位置と低真空が前記室へ適用されている
    時に前記前部壁の方の弛緩位置との間で移動し得る該室
    中のダイヤフラムと、前記ダイヤフラムが前記緊張位置
    にある時の引込位置と前記ダイヤフラムが前記弛緩位置
    にある時の伸長位置との間を移動し得るように前記ダイ
    ヤフラムへ連結されたラムとを含み、前記協働接点装置
    が接触位置及び接触位置外の間で前記ラムの方へ且つ前
    記ラムから離れる方へ往復動し得るように取付けられた
    電気スイッチ部材を含み、該電気スイッチ部材は前記ラ
    ムと接触状態にある時に電気的接触をして通電し、前記
    電気スイッチ部材は前記ラムが前記伸長位置にあり且つ
    前記接点スイッチ部材が前記ラムの方へ前記接触位置ま
    で移動される時に前記ラムと接触状態にあり、前記電気
    スイッチ部材がそれが前記電気スイッチ部材の前記接触
    位置外までのその前記伸長位置に依然ある間に前記ラム
    から離れる方へ移動することができ、且つ更に前記電気
    スイッチ部材を前記スロットルへ連結し、前記スロット
    ル弁がその前記通路開放位置の方へ枢動されている時に
    前記電気スイッチ部材を前記ラムの方へ前記接触位置ま
    で移動させかつ前記スロットル弁がその前記通路閉鎖位
    置の方へ枢動されている時に前記電気スイッチ部材を前
    記ラムから離れて前記接触位置外へ移動させる作動装置
    を含む特許請求の範囲第5項記載の内燃機関用燃料供給
    装置。
  7. (7)前記内燃機関が車両に取付けられ、前記第3の燃
    料供給装置が前記第1の燃料を前記機関及び前記車両の
    加速中内燃機関へ供給し、加速が減少する加速度で継続
    している期間中に前記第1の燃料を前記内燃機関へ供給
    し続ける継続供給装置を含む特許請求の範囲第1項記載
    の内燃機関用燃料供給装置。
  8. (8)前記継続供給装置が蓄積容器を含み、該蓄積容器
    が制限され且つ決定し得る継続期間の間前記蓄積室から
    前記燃焼室への前記第1の燃料の後での且つ継続する供
    給のために前記第3の燃料供給装置によつて前記燃焼室
    へ供給されている間に前記第1の燃料の一部を受入れ且
    つ蓄積する特許請求の範囲第7項記載の内燃機関用燃料
    供給装置。
  9. (9)前記燃焼室中へ受入れられた前記第1の燃料の完
    全燃焼を得るために前記燃焼室への前記第1の燃料の供
    給に先立つて前記燃焼室へ通じる前記内燃機関の部分の
    温度を増加するために配置された加熱器を含む特許請求
    の範囲第1項記載の内燃機関用燃料供給装置。
  10. (10)前記第1の燃料がプロパンであり且つ前記加熱
    器が前記燃焼室への前記プロパンの供給に先立つて前記
    燃焼室へ通じる前記内燃機関の前記部分の前記温度を少
    なくとも約10℃(約50°F)まで高める特許請求の
    範囲第9項記載の内燃機関用燃料供給装置。
JP1255060A 1988-11-21 1989-09-29 内燃機関用燃料供給装置 Pending JPH02157465A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/274,233 US4878475A (en) 1988-11-21 1988-11-21 Fuel supply system for internal combustion engines
US274233 1988-11-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02157465A true JPH02157465A (ja) 1990-06-18

Family

ID=23047359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1255060A Pending JPH02157465A (ja) 1988-11-21 1989-09-29 内燃機関用燃料供給装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4878475A (ja)
EP (1) EP0370615A3 (ja)
JP (1) JPH02157465A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010236378A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料供給装置
KR101027771B1 (ko) * 2009-06-17 2011-04-07 한성공업 주식회사 가솔린과 lpg 겸용 엔진 및 이를 포함하는 예초기

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5010868A (en) * 1990-04-03 1991-04-30 Jerry Clements Gas-phase propane fuel delivery system
US5345918A (en) * 1992-07-10 1994-09-13 Gas Research Institute Fuel system and constant gas pressure governor for a single-cylinder, four-stroke cycle engine
US5411058A (en) * 1992-12-22 1995-05-02 Welsh; James W. Method and apparatus for utilizing gaseous and liquid fuels in an internal combustion device
US5524582A (en) * 1995-02-08 1996-06-11 Kia Motors Corporation Two-phase fuel emission system for spark ignited engine
FR2731473B1 (fr) * 1995-03-07 1997-04-18 Peugeot Dispositif pour le demarrage d'un moteur a combustion interne
EP0915247A4 (en) * 1996-07-22 2000-09-06 Alexandr Vasilievich Chumakov FEEDING SYSTEM FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
US6055962A (en) * 1998-11-12 2000-05-02 Brunswick Corporation Fuel system for an internal combustion engine
US6467465B1 (en) * 2001-01-10 2002-10-22 Anthony R. Lorts Throttle body fuel injector adapter manifold
DE102007002827A1 (de) 2007-01-19 2008-07-24 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine, die sowohl mit einem ersten als auch mit einem zweiten Treibstoff betreibbar ist
US7546834B1 (en) * 2008-04-29 2009-06-16 Ford Global Technologies, Llc Selectably fueling with natural gas or direct injection ethanol
US8511286B2 (en) * 2009-08-03 2013-08-20 Bernardo J. Herzer Carburetor arrangement
US9188033B2 (en) * 2012-01-04 2015-11-17 Ini Power Systems, Inc. Flexible fuel generator and methods of use thereof
US9932911B2 (en) * 2015-01-13 2018-04-03 Gary L. Ivers Propane fuel supplement system and method
USD827572S1 (en) 2015-03-31 2018-09-04 Ini Power Systems, Inc. Flexible fuel generator
CN104879240B (zh) * 2015-05-30 2017-04-19 夏品清 一体式油气两用化油器及其工作方法
US10393034B2 (en) * 2015-06-12 2019-08-27 Champion Power Equipment, Inc. Fuel system for a multi-fuel internal combustion engine
US10030609B2 (en) 2015-11-05 2018-07-24 Ini Power Systems, Inc. Thermal choke, autostart generator system, and method of use thereof
CN105952530A (zh) * 2016-07-08 2016-09-21 浙江中坚科技股份有限公司 多燃料变频发电机的燃料供给***
CN214145682U (zh) * 2021-01-29 2021-09-07 重庆润通科技有限公司 一种双燃料油气自动切换传动装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4068639A (en) * 1976-06-14 1978-01-17 Earl Charles Cook Automobile engine economizer
US4227497A (en) * 1979-06-04 1980-10-14 Mathieson Roy W Fuel metering and transfer control system
US4335697A (en) * 1980-04-08 1982-06-22 Mclean Kerry L Internal combustion engine dual fuel system
US4373493A (en) * 1980-06-18 1983-02-15 Welsh James W Method and apparatus for utilizing gaseous and liquid fuels in an internal combustion engine
US4369751A (en) * 1980-08-13 1983-01-25 Ayres Technologies, Inc. Liquefied propane carburetor modification system
US4450822A (en) * 1982-09-13 1984-05-29 Venning Scott J Gaseous fuel delivery system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010236378A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料供給装置
KR101027771B1 (ko) * 2009-06-17 2011-04-07 한성공업 주식회사 가솔린과 lpg 겸용 엔진 및 이를 포함하는 예초기

Also Published As

Publication number Publication date
EP0370615A2 (en) 1990-05-30
EP0370615A3 (en) 1991-05-02
US4878475A (en) 1989-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02157465A (ja) 内燃機関用燃料供給装置
JP5400844B2 (ja) ガスエンジン用燃料供給装置
JP3333407B2 (ja) 直噴式ガソリン内燃機関の燃料供給装置
US3618581A (en) Carburetors for internal combustion engines
US4466412A (en) Priming and acceleration fuel enrichment system for an internal combustion engine
US6622992B2 (en) Carburetor with fuel enrichment
US4781165A (en) Internal combustion engine pollutant control system
US4053544A (en) Fuel induction system for internal combustion engines
US6523809B2 (en) Carburetor with fuel enrichment
US4018856A (en) Fuel increase system for engine
JPH0435624B2 (ja)
US7051692B1 (en) Starting system for a marine engine
GB2122681A (en) Operating compression ignition engines on both gaseous and liquid fuels
US4656987A (en) Pressurized fuel carburetor for an internal combustion engine
US4542726A (en) Deceleration enrichment fuel system for an internal combustion engine
JPS5920864B2 (ja) 内燃機関の気化器
US4057604A (en) Exhaust pollution reduction apparatus for internal combustion engine carburetor
US4711222A (en) Internal combustion engine pollutant control system
US4178897A (en) System and method of feeding gasoline fuel into an internal combustion engine
JP3333808B2 (ja) 圧力調整装置を備えたガス燃料エンジン
WO2009062228A1 (en) Fuel delivery apparatus and method
JPH06280628A (ja) トーチ点火式ガスエンジンの燃料ガス供給装置
JP2719567B2 (ja) エンジンのlpg供給装置
JPH09296750A (ja) 圧力調整装置を備えたガス燃料エンジン
JP2945987B2 (ja) ガスエンジン用混合器