JPH02156439A - 光情報記録担体の製造方法 - Google Patents

光情報記録担体の製造方法

Info

Publication number
JPH02156439A
JPH02156439A JP30884288A JP30884288A JPH02156439A JP H02156439 A JPH02156439 A JP H02156439A JP 30884288 A JP30884288 A JP 30884288A JP 30884288 A JP30884288 A JP 30884288A JP H02156439 A JPH02156439 A JP H02156439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet curable
recording carrier
curable resin
information recording
optical information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30884288A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunari Sakai
一成 酒井
Shigehiro Tanaka
重弘 田中
Masahiro Meshii
昌弘 飯井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP30884288A priority Critical patent/JPH02156439A/ja
Publication of JPH02156439A publication Critical patent/JPH02156439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はレーザディスクやディスクメモリ等で代表され
る光情報記録媒体に用いられる光情報記録担体の製造方
法に関する。
〔従来の技術〕
一般にデジタルオーディオディスクや情報記録用ディス
クはディスクの表面にビット(信号)やノリグループ(
案内溝)が設けられているが、これら光情報記録担体を
量産する方法としてビットやプリグループが設けられた
スタンパ(転写用型)を作成し、これを金屋としてグラ
スチックを射出成形又は圧縮成形する方法が用いられて
いる。しかしながら、射出成形又は圧縮成形法では成形
機が大型である上転写精度が低いという欠点を有してい
た。これらの点を改善するため光情報記録担体の製造方
法として、表面に情報/4’ターンが反転して形成され
たスタンパに未だ流動状態にある紫外線硬化性樹脂を塗
布し、この紫外線硬化性樹脂に透明性基板を圧着し、こ
の透明性基板に情報パターンを転写する方法が研究され
、その内容は特開昭51−140601 、特開昭53
−116105 、特開昭54−130902 、特開
昭54−138406 、特開昭55−4793等に開
示されている。
この方法は第1図(alに示すように光情報記録担体に
転写しようとする情報Aターンと反転した・譬ターンの
凹凸が形成されたスタンパ1の情報パターン1mに紫外
線硬化性樹脂2を塗布する。第1図(b)に示すように
塗布された紫外線硬化性樹脂に透明性基板3を接触嘔せ
ることにより紫外線硬化性樹脂2を押しひろげ、紫外線
硬化性樹脂2が情報・母ターン1a全面に押し広げられ
た状態において紫外線4を照射して紫外線硬化性樹脂2
を硬化ちせる。続いて第1図(d)に示すように紫外線
硬化性樹脂2が硬化することにより情報/4’ターンが
転写された紫外線硬化性樹脂層2aが得られる。続いて
第1図(e)に示すようにスタンパや1から透明性基板
と情報・臂ターンが転写された紫外線硬化性樹脂層21
を剥離することにより光情報記録担体5を得る光情報記
録担体の製造方法である。
〔従来技術の問題点〕
上記の従来技術により得られた光情報記録担体には、紫
外線によシ硬化しなかった紫外線硬化性モノマー、水、
過剰の光重合開始剤等が含有されている。この光情報記
録担体に蒸着、スパッタリング等の手段によシ記録層及
び反射層を形成する際、該紫外線硬化性モノマー、水、
過剰の光重合開始剤等が蒸発するため高真空に到達する
のに非常な長時間を要するという問題点がある。特に1
0−’ Torr台の高真空を必要とする光磁気記録層
の形成の場合には目標の真空度に到達できなかったり、
光情報記録担体の表面からの該紫外線硬化性上ツマー1
水、過剰の光重合開始剤等の出ガスの影響により光磁気
記録層の垂直配向が妨げられたりする。また、特開昭6
0−113345に開示されているように、長期にわた
る使用による光情報記録担体表面の情報・母ターンの経
時変化や油状物質のしみだしによる記録層の劣化等の可
能性もある。この問題を解決するためには、特開昭60
−11345に開示されている様に、スタン・J?1か
ら透明性基板と情報パターンが転写された紫外線硬化性
樹脂層2aを剥離した後に加熱処理を行う方法が一般に
行われる。加熱処理により紫外線硬化性モノマー、水、
過剰の光重合開始剤等が蒸発してしまうため上記問題点
の多くは解決される。しかしながら、該加熱処理につき
種々実験を重ねるうちに、本発明者らは、該加熱処理工
程に含まれる重大な問題点を発見した。即ち、ある一定
量以上の光重合開始剤を含有する紫外線硬化性樹脂を用
いて上記加熱処理までの工程を行うと、得られた光情報
記録担体に大きな反りが発生する事を発見した。一定レ
ベル以上の反りの発生した光情報記録担体を用いて作製
した光情報記録媒体はピックアップのトラッキングが不
能であυ1光情報記録媒体として使用不可能である。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の課題はかかる点に鑑みてなされたもので1光情
報記録担体の製造方法として、紫外線によシ硬化しなか
った紫外線硬化性モノマー、水。
過剰の光重合開始剤等を除くためスタン・平1から透明
性基板と情報・母ターンが転写された紫外線硬化性樹脂
層2aを剥離した後に加熱処理を行っても光情報記録担
体に大きな反シが発生しない光情報記録担体の製造方法
を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記課題を達成すべく種々の光重合開始
剤を含有する紫外線硬化性樹脂を用いて。
スタンパに1から透明性基板と情報パターンが転写され
た紫外線硬化性樹脂層2m’(z剥離した後に加熱処理
を行う方法により光情報記録担体を製造し。
その特性を評価した。その結果1分子内に元te性のビ
ニル基を含有する光重合開始剤を含有する紫外線硬化性
樹脂を用いる事によりスタン・9から透明性基板と情報
パターンが転写された紫外線硬化樹脂層を剥離した後に
加熱処理を行っても光情報記録担体に大きな反りが発生
しない事実を見いだし本発明を完成した。即ち、上記課
題を解決するため本発明は。
a)  情報パターンの凹凸が形成されたスタンパその
情報パターン面に未だ流動性の紫外線硬化性樹脂を塗布
する工程、 b)紫外線硬化性樹脂の上に透明性基板を圧着して紫外
線硬化性樹脂を均一な厚みに押し広げる工程、 C)透明性基板側から紫外線を照射し紫外線硬化性樹脂
を硬化する工程。
d)スタンパから、透明性基板と一体化され硬化した紫
外線硬化性樹脂を剥離する工程。
e)得られた成形品を加熱処理する工程。
よりなるとともに。
上記a乃至eの工程よυなる光情報記録担体の製造方法
において、紫外線硬化性樹脂として、光重合性のビニル
基を有する液状樹脂に、分子内に光重合性のビニル基を
含有する光重合開始剤を混合したものを用いることを特
徴とする光情報記録担体の製造方法よりなる。
本発明に使用する光重合性のビニル基を有する液状樹脂
としては、エポキシ樹脂のアクリル酸および/またはメ
タクリル酸エステル、ポリエステル樹脂のアクリル酸お
よび/またはメタクリル酸エステル、ポリエーテル樹脂
のアクリル酸および/またはメタクリル酸エステル1.
j?リプタジエン樹脂のアクリル酸および/ま九はメタ
クリル酸エステル、分子末端にアクリル基および/また
はメタクリル基を有するポリウレタン樹脂、また、これ
らの液状樹脂を光重合性のビニル基を有する反応性上ツ
マ−で希釈したもの等で構成される。
本発明に使用する光重合開始剤としては、1−[4−(
2−ヒドロキシエチル)−フェニル]−2−ヒドロキシ
ー2−メチルプロパン−1−オン。
1−ヒドロキシシクロへキシルフェニルケトン(チパガ
イギー(株)製、イルガキュアー184)、1−(4−
’fソプロピルフェニル)−2−ヒドロキシ−2−メチ
ループロノ母ンー1−オン(メルク(株)製、ダロキュ
ア−1116)、2−ヒドロキシ−2−メチに−1−フ
ェニル−グロノセン−1−オン(メルク((社)、ダロ
キュア−1173)、1−(4−ドデシルフェニル)−
2−ヒドロキシ−2−メチル−プロパン−1−オン(メ
ルク(株)製、ダロキーア−953)、ベンゾイン等の
分子内に水酸基を有する光重合開始剤に、ヒドロキシエ
チル(メタ)アクリレートまたはヒドロキシプロピル(
メタ)アクリレ−トラトリレンジイソシアネトまたはイ
ソホロンジイソシアネート等のジイソシアネート化合物
によシ結合させた光重合開始剤。
上記の分子内に水酸基を有する光重合開始剤に。
グリシジルメタクリレート、グリシジルアクリレート、
アクリル酸9.10−エポキシ化オレイル(新日本理化
(株)製、リカレジンl5A)等の分子内にエポキシ基
を有する化合物を反応させた光重合開始剤、その他にα
−アリルベンゾイン、α−アリルペンツインアリルエー
テル、1−(4−(2−アクリロイル−オキシエトキシ
)−フェニルコー2−ヒドロキシー2−メチルプロノ々
ンー1−オン、UCfl製UVECRYL −P 36
などが挙げられる。
本発明に使用する透明性基板としては、ポリカーブネー
ト樹脂基板、アクリル樹脂基板、エポキシ樹脂基板、エ
ポキシビニルエステル樹脂基板。
ガラス基板等があげられる。本発明の加熱処理温度とし
ては、80℃〜160℃が望ましい。80℃以下では紫
外線硬化性モノマー、水等を除く事ができない。また、
160℃以上では、基板の熱による変形や着色がおこる
〔実施例〕
以下、本発明の実施例及び比較例を第1図全参照しなが
ら説明する。
(実施例−1) 第1図(a)に示すように、スタン” (1)の情報・
ぐターン(1a)上に、紫外線硬化性樹脂(2)として
l−[4−(2−アクリロイル−オキシエトキシ)−フ
ェニルコー2−ヒドロキシー2−メチルグロノ4ンー1
−オン4部、数平均分子Ji 2,000の2官能性ウ
レタンアクリレ一トオリゴマー40部、ネオペンチルグ
リコールジアクリレート40部、1.6−ヘキサンジオ
ールジアクリレート20部よりなる樹脂を塗布する。次
に、第1図(blに示す透明性基板(3)としてのエポ
キシ樹脂基板を上記紫外線硬化性樹脂(2)に圧着し、
スタンパ(1)及び上記基板(3)の間に紫外線硬化性
樹nk展延する。次に、第1図(clに示すように、展
延が終了し、基板(3)が紫外線硬化性樹脂に均一に圧
着された状態で、基板(3)を通して紫外線硬化性樹脂
に紫外線を照射して、硬化させる。
最後に、第2図(dlに示す様に、スタンパ(1)の情
報パターン(11)から硬化した紫外線硬化性樹脂を剥
離し、該硬化した紫外線硬化性樹脂(2a)と基板(3
)が一体となった光情報記録担体(5)を取り出す。得
られた光情報記録担体を100℃で2時間加熱処理し1
反りを測定した。
また1光情報記録担体をスフ4ツタリング装置に取υ付
け、10Torr台の真空度への到達時間全測定した。
これらの結果を表−1に示した。
(実施例2〜3)、(比較例1〜4) 表−1に示す材料、条件以外は実施例1と同様にして、
光情報記録担体の反り、真空到着時間を測定しその結果
を弄−1に示した。
実施例により得られた光情報記録担体は比較例に較べ1
反応が格段に小さい。また、実施例によυ得られた光情
報記録担体に通常の手段によυ光磁気記録層を形成した
ところ、約4時間という短時間で10”−’ Torr
台の高真空に到達し、得られた光磁気記録媒体の記録再
生特性を評価したところ。
良好な特性が得られた。比較例3では、熱処理温度が低
過ぎるため真空到達に非常な長時間を要した。比較例4
では、熱処理により光情報記録担体が完全に変形してし
まった。
C−ノ / $1 1− [4−(2−アクリロイル−オキシエトキ
ク)−フェニルコー2−ヒドロキシー2−メチルプロパ
ン−1−オ/4部、数平均分子量2.000の2官能性
ウレタンアクリレートオリゴマー4011S、ネオ(ン
チルグリコール)アクIJレート40部、1.6−ヘキ
サンジオールジアクリレート20部。
$21−[4−(2−ヒドロキシエチル)−フェニルコ
ー2−ヒドロキシー2−メチルプロパン−1−オンとグ
リシジルメタクリレートの等モル反応生成物5部、数平
均分子量1.500の2官能性ポリ工ステルアクリレー
トオリゴマー50m、lJメチロールグロノヤントリア
クリレート30部、フェニルセロソルブアクリレート2
0部。
本sl−[4−(2−ヒドロキシエチル)−フェニル]
−2−ヒドロキシー2−メチルプロパン−1−オン、ヒ
ドロキシエチルアクリレート。
イソホロンジイソシアネートの等モル反応生成物5部、
数平均分子量2,000の2官能性ウレタノアクリレー
トオリゴマー40部、ネオインチルグリコールジアクリ
レート40部、1.6−ヘキサンジオールジアクリレー
ト20部。
$4 $1の1−[4−(2−アクリロイルーオキシエ
)キシ)−フェニルコーク−ヒドロキシ−2−メチルプ
ロパン−1−オン411Si2−ヒドロキシ−2−メチ
ル−1−フェニル−プロパン−1−オン(メルク@)ダ
ロキュア−1173)4部とした。
中5 中2の1−[4−(2−ヒドロキシエチル)−フ
ェニルコーク−ヒドロキシ−2−メチルプロパン−1−
オンとグリシジルメタクリレートの等モル反応生成物5
部を1−[4−(2−ヒドロキシエチル)−フェニルコ
ー2−ヒドロキ7−2−メチルグロノ臂ンー1−オン5
部とし*。
$6 新電子工業(株)製元ディスク検査装置0DA−
02にて測定した。
〔発明の効果〕 以上の説明から明かなように、本発明の製造方法は、紫
外線硬化性モノマー、水等を除去するために加熱処理を
行っても大きな反シの発生しない光情報記録担体の製造
方法を提供するものであり。
その産業上の利用価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明方法及び従来方法の工程を説明する図
。 1・・・スタン/#  2・・・紫外線硬化性樹脂、3
・・・透明性基板、5・・・光情報記録担体。 代理人 弁理士 高 橋 勝 利

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)下記a乃至eの工程よりなる光情報記録担体の製造
    方法において紫外線硬化性樹脂として、光重合性のビニ
    ル基を有する液状樹脂に、分子内に光重合性のビニル基
    を含有した光重合開始剤を混合したものを用いることを
    特徴とする光情報記録担体の製造方法。 a)情報パターンの凹凸が形成されたスタンパの情報パ
    ターン面に未だ流動性の紫外線硬化性樹脂を塗布する工
    程、 b)紫外線硬化性樹脂の上に透明性基板を圧着して紫外
    線硬化性樹脂を均一な厚みに押し広げる工程、 c)透明性基板側から紫外線を照射し紫外線硬化性樹脂
    を硬化する工程、 d)スタンパから、透明性基板と一体化され硬化した紫
    外線硬化性樹脂を剥離する工程、e)得られた成形品を
    加熱処理する工程、 2)加熱処理を80℃以上160℃以下の温度範囲にお
    いておこなうことを特徴とする特許請求の範囲第一項記
    載の光情報記録担体の製造方法。
JP30884288A 1988-12-08 1988-12-08 光情報記録担体の製造方法 Pending JPH02156439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30884288A JPH02156439A (ja) 1988-12-08 1988-12-08 光情報記録担体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30884288A JPH02156439A (ja) 1988-12-08 1988-12-08 光情報記録担体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02156439A true JPH02156439A (ja) 1990-06-15

Family

ID=17985938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30884288A Pending JPH02156439A (ja) 1988-12-08 1988-12-08 光情報記録担体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02156439A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61104346A (ja) 光磁気記録媒体
WO1998002875A1 (fr) Disque optique et procede de production de ce dernier, et procede de production d'un materiau formant feuille
JPH02130738A (ja) スタンパ
JPH02156439A (ja) 光情報記録担体の製造方法
JPH02158933A (ja) 光情報記録担体の製造方法
JPH0375944B2 (ja)
JPH02156433A (ja) 情報記録媒体およびその製造方法
JPH0963130A (ja) 光学的記録担体作製用スタンパ及びその製造方法
JPS63160035A (ja) 光デイスク基板の製造方法
JPH02122444A (ja) 光情報記録担体の製造方法
JPH04330650A (ja) 光ディスク用基板の製造方法
JP2761760B2 (ja) 光学情報記録媒体用基板の連続製造方法及びそれに用いる装置
JPH01232557A (ja) 光デイスク用溝付きプラスチック基板の製造方法
JPH0278033A (ja) 光学的記録担体
JPH01291926A (ja) ディスク成形装置
JPH02128337A (ja) 光学情報記録媒体用基板の製造方法
JPH01169755A (ja) 光情報記録担体の製造方法
JPH03235234A (ja) 情報記録媒体用基板シートの成形用ロール型の製造方法
JPS6369036A (ja) 光情報記録担体
JPH03235233A (ja) 情報記録媒体用基板の成形用ロール型の製造方法及びそれを用いた情報記録媒体用基板の製造方法
JPH04147446A (ja) 光メディアの製造方法
JPH0489277A (ja) 成型ローラーの製造方法
JPS58110220A (ja) 光デイスク記録媒体用基板の製造方法
JPS63273230A (ja) 光記録媒体
JPH03266237A (ja) 光記録媒体用基板の製造方法