JPH02135465A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPH02135465A
JPH02135465A JP63290729A JP29072988A JPH02135465A JP H02135465 A JPH02135465 A JP H02135465A JP 63290729 A JP63290729 A JP 63290729A JP 29072988 A JP29072988 A JP 29072988A JP H02135465 A JPH02135465 A JP H02135465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing device
roller
machine
airflow
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63290729A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoharu Nakagama
中釜 清張
Kazuyoshi Tanaka
一義 田中
Sanji Nemoto
根本 三次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP63290729A priority Critical patent/JPH02135465A/ja
Publication of JPH02135465A publication Critical patent/JPH02135465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は複写機、特にその機内冷却系の改良に関する
ものである。
〔従来の技術〕
一般に、従来の複写機は、本体側面に給紙口、排紙口、
及び排気口を、本体内に転写装置、定着装置、及び排気
ファンをそれぞれ備え、かつ該排気ファンの回転によっ
て、本体内の空気を機外に排出して機内冷却するよう構
成されていた。即ち、排紙口や給紙口などから流入した
外気をプラテンガラスや移動光学系など温度上昇部の近
傍に流通させて冷却し、しかる後、該気体を排気口から
排出して、機内冷却するようになっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記従来の複写機では、排気ファンの回転
で排紙口から吸引された外気(=冷気)が、定着装置内
を通過して機内に流入する現象があった。この場合、 ■定着装置内を7通過する際に気流が定着ローラを冷却
し、定着性能を低下させる。
■定着ローラの軸方向に不均一な温度分布が生じる。
■定着装置内を通過し温度上昇した気流が対流により熱
を伝播して、機内温度の上昇を引き起こす。
■本体内の温度分布が複雑かつ不安定になり、機内適所
の温度検出に基づくシステム制御などに悪影響を及ぼす
といった問題点があった(第5図参照)。
この発明は上記の点に鑑み、排紙口からの空気流入があ
っても、定着装置を温度低下させる気流や、機内温度の
上昇を招く対流は生じない複写機を提供することを目的
としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するためこの発明は、外気を吸引し、
機内空気を排出できる排気ファンと、熱圧式の定着装置
を備えた複写機において、前記定着装置の適所に、該定
着装置内を通過する気流を阻止する手段を設け、定着装
置の温度低下を回避するとともに、定着装置で温められ
た気流が対流により熱を伝播して機内温度を上昇させる
現象を防止するように構成したものである。
〔実施例〕
以下、この発明の複写機を添付の図面に示す実施例に基
づいて説明する。
第1図、第2図は、定着装置内に通気阻止用シール材を
設けた実施例1の本体構成と定着装置を示す原理図、第
3図は、クリーニングローラと定着ローラを国体内壁に
接触させた実施例2の定着装置を示す原理図、第4図は
、クリーニングローラと下ローラに可撓性シートを軽接
触させた実施例3の定着装置を示す原理図、第5図は従
来装置における定着装置の構成を示す原理図である。
第1図において1は複写機本体で、該本体1は一側面に
給紙口2、その反対側面には排紙口3がそれぞれ備え、
排紙口3の上方側面には排気口4を備えている。また、
該本体1の上部には、プラテンガラスPと該プラテンガ
ラスPの全域をカバーする移動光学系Iが搭載されてい
る。該移動光学系■は、光源ランプの光をプラテンガラ
スP上の原稿に照射し、その反射光を感光体ドラムDに
導くためのものである。
前記給紙口2は、転写紙Tを本体1内に供給するための
もので、偏平方形の開口からなっている。
該給紙口2は、当然のことながら若干量の外気の流入口
にもなっている。前記排紙口3は、定着済みの転写紙T
を機外に排紙するためのもので、給紙口2と同様に偏平
方形の開口からなっている。
また前記排気口4は、本体1内の高温気体を排出するた
めのもので、網目またはスリット状の開口からなってい
る。該排気口4は排紙口3の上方の本体側面に設けられ
ている。
5はプロセスカートリッジで、該カートリッジ5は、感
光体ドラムD、送りローラR、コロナ帯電器C,C′、
現像部G、クリーニング部になどからなる。富亥プロセ
スカートリッジ5は、コロナ転写器C′のDCコロナ放
電で転写紙Tをトナー像と逆電荷に帯電させ、感光体ド
ラムD上に形成されたトナー像を転写紙Tの表面に吸着
・除電した後、定着装置6側へ搬送するように構成され
ている。
定着装置6は、下ローラ6a、上ローラ6b、クリーニ
ングローラ6c、及びこれらのローラ群を内蔵する国体
7からなり、前記転写紙Tを下ローラ6aと上ローラ6
bで加熱・加圧し、転写されたトナー像を定着できるよ
う構成されている。
該定着装置6は、本体l内の排紙口3側に配設され、定
着済みの転写紙Tを排紙口3から排紙できるようになっ
ている。
8は排気ファンで、該ファン8は前記定着装置6の路上
方に配設され、ファンの回転によって本体l内の空気を
前記排気口4から機外へ排出して、機内を冷却できるよ
う構成されている。尚、該ファン8は、従来装置にあっ
ては、第5図示の如く、排紙口3が吸気口となり、定着
装置6を通過して暖められた空気がプロセスカートリッ
ジ5や機内温度を上げるような気流を生じさせることが
あった。
排紙口3から本体1内に流入した気体が、定着装置6内
を通過して排気ファン8側へ進行するのを阻止するため
、定着装置6の適所に通気阻止手段が設けられている。
該阻止手段の実施例はいろいろであるが、排紙口3から
の気流が下ローラ6aと上ローラ6bの近傍を流通して
、該ローラ6a、6bに熱的影響を及ぼすことがないよ
うに構成したものであればよい。以下、その実施例1〜
3を順に示す。
第1.2図の実施例1は、シール材91を使って定着装
置6内の気流通過を阻止するもので、この場合、国体7
の内壁7aと下ローラ6aの隙間、及び内壁7aとクリ
ーニングローラ6Cの隙間をシール材91で塞ぎ、気流
通過を妨げるようになっている。該シール材91は、下
ローラ6aやクリーニングローラ6Cと摺接するか、極
めて微少な隙間を介して設けたものであればよい。シー
ル材91の材質は、プラスチック、発泡プラスチックな
ど通気性のない材料であればどんなものでもよい。
第3図の実施例2は、定着装置6において、国体7の内
壁7aと下ローラ6a、及び内壁7aとクリーニングロ
ーラ6Cが、それぞれほぼ隙間なく配設されるように構
成したものである。この実施例2は、ローラ群6a、6
b、6Cと国体7の組立にある程度の精密さが要求され
るものの、気流阻止のために特別な部材を必要としない
利点がある。
第4図の実施例3は例1の変形例で、通気阻止用の耐熱
性シート材93を下ローラ6a及びクリニングローラ6
Cの表面に軽接触させて、排紙口3側からの気流がロー
ラ群6a、6b、6Cを通過しないように構成したもの
である。尚この例では、シート材93をクリーニングロ
ーラ6Cにではなく、上ローラ6bの表面に軽接触させ
るように構成してもよい。
以上、通気阻止手段の各種実施例について述べたが、こ
れらの阻止手段は適宜組み合わせてもよい。例えば、下
ローラ6aと国体7の内壁7aを実施例2のようにほぼ
隙間ない状態で組み立て、かつクリーニングローラ6C
については、シート材93を軽接触させて通気を阻止す
るようにしてもよい。
しかして、複写機本体1の給紙口2から搬入された転写
紙Tは、プロセスカートリッジ5において、感光体ドラ
ムDの表面に形成されたトナー像を、コロナ帯電器C′
のDCコロナ放電によって転写され、定着装置6に搬送
される。次に、転写紙Tは、定着装置6内において、下
ローラ6aと上ローラ6b間で加熱・加圧されてトナー
像が定着される。ここで、排気ファン8は常時回転して
いるため、給紙口2や排紙口3などから外気が吸入され
、この時の気流がプラテンガラスPや移動光学系Kを適
宜冷却する。但し、排紙口3から流入した外気が定着装
置6内を通過することは、通気阻止手段によって阻止さ
れる。このため、定着装置6のローラ群6a、6b、6
cが気流によって冷却されることはない。また、外気が
排紙ロ3→定着装置6→排気ファン8の順で流入して対
流を発生することもないため、プラテンガラスPや移動
光学系lの高温化も未然に防止される。
〔発明の効果〕
上記のようにこの発明は、外気を吸引し、機内空気を排
出できる排気ファンと、熱圧式の定着装置を備えた複写
機において、前記定着装置の適所に、該定着装置内を通
過する気流を阻止する手段を設けたことを特徴としてい
るから、排紙側から流入した気流により定着装置が冷却
されることがない。また、定着装置内を通過して高温化
した気流が本体内に対流を引き起こし、機内温度上昇を
もたらす恐れもない。
従って、長時間ランニング時の複写機の定着性能の安定
化、及び機内の温度上昇防止と温度分布の均一化に寄与
するところ大であり、信転性向上に抜群の効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1.2図は、定着装置内に通気阻止用シール材を設け
た実施例1の本体構成と定着装置を示す原理図、第3図
は、クリーニングローラと定着ローラを国体内壁に接触
させた実施例2の定着装置を示す原理図、第4図は、ク
リーニングローラと下ローラに可撓性シートを軽接触さ
せた実施例3の定着装置を示す原理図、第5図は従来装
置における定着装置の構成を示す原理図である。 1−複写機本体 2・・−給紙口 3−・−排紙口 4−・・排気口 5−プロセスカートリッジ 6一定着装置 6a−・・下ローラ 6b−上ローラ 6cm クリーニングローラ 7−国体 8・・−排気ファン 91−シール材 93・−・シート材 T −転写紙 1−−プラテンガラス 1−移動光学系 c、c’−m−コロナ帯電器 R−送りローラ D −感光体ドラム に−−クリーニング部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  外気を吸引し、機内空気を排出できる排気ファンと、
    熱圧式の定着装置を備えた複写機において、前記定着装
    置の適所に、該定着装置内を通過する気流を阻止する手
    段を設けたことを特徴とする複写機。
JP63290729A 1988-11-17 1988-11-17 複写機 Pending JPH02135465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63290729A JPH02135465A (ja) 1988-11-17 1988-11-17 複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63290729A JPH02135465A (ja) 1988-11-17 1988-11-17 複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02135465A true JPH02135465A (ja) 1990-05-24

Family

ID=17759769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63290729A Pending JPH02135465A (ja) 1988-11-17 1988-11-17 複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02135465A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0677793A2 (en) * 1994-04-15 1995-10-18 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus
US7114640B2 (en) 2001-11-23 2006-10-03 L'oreal S.A. Apparatus and method for dispensing product

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0677793A2 (en) * 1994-04-15 1995-10-18 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus
EP0677793A3 (en) * 1994-04-15 1996-09-18 Mita Industrial Co Ltd Image forming device.
US7114640B2 (en) 2001-11-23 2006-10-03 L'oreal S.A. Apparatus and method for dispensing product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8831463B2 (en) Image forming apparatus
US7446787B2 (en) Image forming apparatus in which a fan is used to affect air flow
JPH0451179A (ja) 画像形成装置
JP2008250284A (ja) 画像形成装置
EP0556975B1 (en) Ventilation and cooling device for a photocopier
JP2015075536A (ja) 引出体、画像形成装置
JP4320777B2 (ja) 画像形成装置
US6628906B2 (en) Image forming apparatus with temperature based control
EP2916176B1 (en) Image forming apparatus
US7013099B2 (en) Image forming apparatus
JPH0710745U (ja) 電子写真装置の内部送風構造
JP4609080B2 (ja) 定着装置及びこれを用いた画像形成装置
JP2004272089A (ja) 画像形成装置
JPH02135465A (ja) 複写機
JPH1138808A (ja) 電子写真装置
JP3721790B2 (ja) 画像形成装置
JPH10228226A (ja) 画像形成装置
JP2001318576A (ja) 画像形成装置
JPS6014282Y2 (ja) 電子写真装置における定着装置
JP2004020801A (ja) 画像形成装置
JP4369775B2 (ja) 画像形成装置に用いられる冷却装置
JPH0836347A (ja) 静電写真装置
JP2001312200A (ja) 画像形成装置
JPH07325539A (ja) 画像形成装置
JP2000098859A (ja) 画像形成装置