JPH02133635A - 紋様付パイル織物 - Google Patents

紋様付パイル織物

Info

Publication number
JPH02133635A
JPH02133635A JP63288071A JP28807188A JPH02133635A JP H02133635 A JPH02133635 A JP H02133635A JP 63288071 A JP63288071 A JP 63288071A JP 28807188 A JP28807188 A JP 28807188A JP H02133635 A JPH02133635 A JP H02133635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
pile
weft
warp
patterned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63288071A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Masaoka
正岡 清志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MASAOKA TAORU KK
Original Assignee
MASAOKA TAORU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MASAOKA TAORU KK filed Critical MASAOKA TAORU KK
Priority to JP63288071A priority Critical patent/JPH02133635A/ja
Publication of JPH02133635A publication Critical patent/JPH02133635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、緯糸に紋様地経糸を絡ませて紋様に織成し、
該組織内の片面又は両面にパイル経糸により輪奈を形成
した紋様付パイル織物に関するものである。
従来の技術 従来のパイル織物において、パイル経糸により紋様のパ
イル織物を織成している。
発明が解決しようとする課題 従来の紋様のパイル織物であると、パイル経糸にて表面
又は裏面に輪奈を織成するので、パイル経糸と緯糸との
絡み具合が稠密でないので輪奈(パイル)が抜は出て紋
様としての組織を崩すという問題点があった。
そこで本発明は、パイル織物であっても、紋様地経糸の
浮沈の大きさの相違によって表面又は裏面に紋様組織を
織成し、誤紋様組織上の片面又は両面にパイル経糸によ
り輪奈(パイル)を形成した紋様付パイル織物を提供す
ることを目的としている。
課題を解決するための手段 一ヒ記目的を達成するために、本発明の紋様付パイル織
物においては、複数の紋様地経糸を各別に、各別の緯糸
1本に沈ませて絡ませた後複数本の緯糸を飛び越え、再
び緯糸1本に沈ませろよう前記紋様地経糸を浮沈させた
タオルの片面に紋様を表わし、該紋様地組織の片面又は
両面に所定間隔をおいてパイル経糸を織り込んで輪奈を
織成したものである。
」二足紋様地経糸の紋様を表わす位置は表面であるけれ
ども、前記地経糸の浮沈状態に応じて織地の表裏面に模
様を形出することも可能である。
また、パイル(輪奈)を織成するために、織地の表裏面
に所定間隔をおいて織成するものである。
作用 」−記のように構成された紋様付パイル織物では、複数
の紋様地経糸の行系を所定の緯糸数を飛び越えて配置を
異にする緯糸に沈ませ、次に同じ本数の緯糸を飛び越え
る浮沈を繰返して片面に紋様を形出し、該紋様織地の片
面又は両面にパイル(輪奈)を形出している。
また、前記紋様地経糸の浮沈は表面は勿論裏面にも織成
しうろことは勿論である。
実施例 実施例について図面を参照して説明すると、第1図、第
2図において、紋様地経糸(2)〜(7)の浮沈の大き
さの違いにより表面又は裏面に紋様を形出するものであ
って、前記地経糸(2)は緯糸(/→と(す)にて沈み
、また、該地経糸(3)は緯糸(へ)と())に、次に
、前記地経糸(4)は緯糸(ロ)と(ト)に、次に、前
記地経糸(5)は緯糸に)とり)に、次に、前記地経糸
(6)は緯糸(イ)と(ト)に、次に、前記地経糸(7
)は緯糸(ホ)と00に、夫々緯糸(イ)〜((支)間
において浮沈させて織成し、緯糸(イ)〜(ヲ)は、綿
糸は勿論、その他レーヨン糸、ベスロン糸、アクリル糸
、ポリノジック糸、スフ糸又は着色糸等を使用して平地
部分に紋様を形出している。そしてパイル経糸(1>を
織り込んで裏面に輪奈(8)を形成しているものである
第3図、第4図に示される実施例では、c以下の実施例
について、説明を簡単にするために第1図、第2図と同
様の作用をなす部分は同一符号で説明する)紋様地経糸
(2)〜(′7)において、訳地経糸(2)は緯糸(/
]と(−9と(す)と())とに浮かせ、その他は沈ま
せて織成し、次の地経糸(3)は緯糸(ハ)と(ト)と
CIl、lとに浮かせ、その他の組織では3本の緯糸間
に沈ませている。次に地経糸(4)は、緯糸に)とチと
(ヲ)とに浮かせて、その他は前記地経糸(3)と同様
に3本の緯糸間に沈ませている。次に前記地経糸(5)
は緯糸(+J)と(へ)と(刃に、また、前記地経糸(
6)は緯糸(イ)とけ)と(す)に、次に前記地経糸(
7)は緯糸(イ)((2)とに)(ホ)と(ト)男と(
ヌ)(Itsとに夫々浮かせ、その他は、緯糸に沈ませ
て織成し、践織地にパイル経糸(1)を織り込んで、裏
面に輪奈(8)を形出し、表面に紋様地を表わしている
第5図、第6図に軍される実施例では、紋様地経糸(2
)〜(7)において、践地経糸(2)は緯糸(/今と(
す)に、また、同地経糸(3)は、緯糸(へ)と(J′
Iに、次に同地経糸(4)は、緯糸(ロ)と(イ)に、
同地経糸(5)は、緯糸に)と())に、同地経糸(6
)は、緯糸(イ)と(ト)に、同地経糸(7′)は緯糸
mと00とに夫々沈ませており、その他は緯糸上に浮か
せて織成して紋様地を形成し、そして誤紋様地組織にパ
イル経糸(1)と(9)とを織り込んで織地の表裏面に
輪奈(8)と(10)とを織成している。
第7図、第8図に示される実施例では、紋様地経糸(2
)〜(7′)において、同地経糸(2)は、緯糸(/今
と(へ)(す)と(ヲ)に、また、同地経糸(3)は、
緯糸(ハ)と(ト)と(+L(に、同地経糸(4)は、
緯糸に)と(1)と(ワ)に、次に、同地経糸(5)は
、緯糸(に)と(へ)と(ヌ)に、同地経糸(6)は、
緯糸(イ)とけ今と(す)に、また、同地経糸(7)は
、緯糸(イ)(ロ)とに)(1→と(ト)(イ)と(内
91とに夫々浮かせ、その他は沈ませて織成した紋様地
組織内にパイル経糸(1)と(9)とを織り込んで紋様
地の表裏面に輪奈(8)と(10)とを形出したもので
ある。
発明の効果 本発明は以上説明したように構成されているので、以下
に記載されるような効果を奏する。
紋様地経糸の浮沈の大きさの違いにより表向(平地面)
又は裏面に紋様を形成しているので、第11織が極めて
稠密であるから、従来のようにパイル糸抜けによる紋様
崩れがない。
また、緯糸に着色糸を使用することにより、平地部分の
紋様に変化を与えて美観を呈する。
従来のタオル織物の外に、ホームウェアー、バスローブ
等のアパレル製品や、カーテン等のインテリア製品、或
はシーツ、敷物、衣料品等新し2いバイル織物として使
用分野が広くなりうるの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明パイル織物の組織図、第2図は同上の断
面組織図、第3図は他の実施例を示す紋様地経糸の変形
例を示す組織図、第4図は同上の断面組織図、第5図は
、更に他の実施例を示す組織図、第6図は同上の断面組
織図、第7図は他の実施例を示す紋様地経糸の変形例を
示す組織図、第8図は同上の断面組織図である。 1.9・ パイル経糸 2〜7 ・ 紋様地経糸イ〜ヲ
 ・緯糸    8.10   輪奈特許出願人 正岡
タオル株式会社 代理人弁理士 長 尾  貞  吉

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、片面に紋様を表わすために、複数の紋様地経糸を緯
    糸1本に沈ませ、次に、複数本の緯糸を飛び越えて、再
    び沈ませるよう前記紋様地経糸を浮沈させて紋様組織を
    織出し、前記紋様組織内に所定間隔をおいてパイル経糸
    を緯糸に絡ませて該織地の片面に輪奈を織成したことを
    特徴とする紋様付パイル織物 2、紋様組織の織地の表裏面に所定間隔をおいてパイル
    経糸により両面に輪奈を織成した請求項1記載の紋様付
    パイル織物
JP63288071A 1988-11-14 1988-11-14 紋様付パイル織物 Pending JPH02133635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63288071A JPH02133635A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 紋様付パイル織物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63288071A JPH02133635A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 紋様付パイル織物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02133635A true JPH02133635A (ja) 1990-05-22

Family

ID=17725439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63288071A Pending JPH02133635A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 紋様付パイル織物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02133635A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0594288U (ja) * 1991-08-23 1993-12-24 今治サイジング織物協同組合 よこ糸による柄出し部を有するパイル織物地
JP2008255540A (ja) * 2007-03-31 2008-10-23 Iyoya Towel Kk 写真風タオル織物及び写真風タオル織物の製織方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617264U (ja) * 1984-06-20 1986-01-17 株式会社日立製作所 自動緊急冷却媒体供給装置
JPH0611513U (ja) * 1992-07-15 1994-02-15 吉田工業株式会社 面ファスナー用基布

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617264U (ja) * 1984-06-20 1986-01-17 株式会社日立製作所 自動緊急冷却媒体供給装置
JPH0611513U (ja) * 1992-07-15 1994-02-15 吉田工業株式会社 面ファスナー用基布

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0594288U (ja) * 1991-08-23 1993-12-24 今治サイジング織物協同組合 よこ糸による柄出し部を有するパイル織物地
JP2008255540A (ja) * 2007-03-31 2008-10-23 Iyoya Towel Kk 写真風タオル織物及び写真風タオル織物の製織方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070034277A1 (en) Fabric
US2772698A (en) Reversible woven flat fabrics
KR960006828A (ko) 지퍼용 경편 테이프
TWI243656B (en) Knitted surface fastener
JPH02133635A (ja) 紋様付パイル織物
CN109989149A (zh) 一种可控的仿竹节露纬的丝绒面料及其织造方法
US1792453A (en) Blister-ornamented woven fabric
JP2557309B2 (ja) 長短パイルで織成したドビー及びジャカード紋タオル織物
CN211199576U (zh) 一种凹凸条形网纹面料
Mamdouh et al. Overview of different fabric structures
JP2018178324A (ja) パイル織物及びその製造方法
JPH01314749A (ja) 無地織柄ベルト
JPWO2018061090A1 (ja) スライドファスナー用のファスナーテープ
JP3054975U (ja) 多重織によるファンシー織物
JPH0949178A (ja) ぼかし調の意匠布帛
CN210085678U (zh) 一种单丝天丝大提花面料
JP2019007107A (ja) パイル織物及びその製造方法
CN217149492U (zh) 一种具有快干功能的双面网孔针织面料
JP3533495B2 (ja) 二重織物
JP2003306845A (ja) 織 物
JPH0322295Y2 (ja)
JPH0726389Y2 (ja) ネット状シート
KR870000551B1 (ko) 타올무늬의 대향 편직방법
JPS6111259Y2 (ja)
JPS6138937Y2 (ja)