JPH02125552A - 光入力断検出回路 - Google Patents

光入力断検出回路

Info

Publication number
JPH02125552A
JPH02125552A JP63278962A JP27896288A JPH02125552A JP H02125552 A JPH02125552 A JP H02125552A JP 63278962 A JP63278962 A JP 63278962A JP 27896288 A JP27896288 A JP 27896288A JP H02125552 A JPH02125552 A JP H02125552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
level
optical
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63278962A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07118724B2 (ja
Inventor
Takemi Endo
遠藤 竹美
Tetsuo Wada
哲雄 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63278962A priority Critical patent/JPH07118724B2/ja
Publication of JPH02125552A publication Critical patent/JPH02125552A/ja
Publication of JPH07118724B2 publication Critical patent/JPH07118724B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 光中継器等における光入力断検出に光−電気変換出力デ
ータ信号をも用いる光入力断検出回路に関し、 充所検出基準レベルの独立、且つ容易な設定の下での光
入力断の誤判定防止を目的とし、電気データ信号を出力
する判別回路と、判別回路にも用いられるクロック信号
の周波数成分レベルを出力するタイミング増幅回路と、
周波数成分レベルと第2の基準レベルとを比較して第2
のアラーム信号を出力する第2の検出回路とを有する光
−電気変換回路において、電気データ信号のレベルを出
力する信号レベル発生回路と、電気データ信号のレベル
と、第2の基準レベルより予め決められた値だけ高く、
且つ判別回路の判別レベルに予め決められた関係にある
第1の基準レベルとを比較して第1のアラーム信号を出
力する第1の検出回路と、第1及び第2の検出回路の出
力を受けるオア回路とを設け、オア回路の出力信号を光
入力断アラーム信号として出力するようにして構成した
〔産業上の利用分野〕
本発明は、光中継器等の光−電気変換回路における光入
力断検出回路に関する。
光通信網を構成する光伝送路には、その光伝送路の所定
間隔毎に光中継装置を介設して伝送損失・伝送歪を補償
しつつ送信端局から伝送された光信号を受信端局まで送
り届けるようにその光伝送路を構成している。その各光
中継装置もその設置後に障害が発生することがあるので
、各光中継装置にその障害検出回路を設け、逸早く障害
を検出可能としている。
〔従来の技術〕
従来の光中継装置としては、第4図に示す構成のものが
ある。10は中継線光ファイバを経て伝送されて来た光
信号を受光して電気信号に変換するAPD (アバラン
シ ホトダイオード)である。
このAPDIOで光電変換された電気信号は等化増幅回
路12で伝送損失及び/又は伝送歪の補償のための利得
を制御されつつ等化増幅された後、判別回路16におい
てタイミング増幅回路18がらのクロック信号CLK毎
に入力信号が二値化判別されてこ値化信号として出力さ
れる。そして、等化増幅回路12の利得制御及びAPD
バイアス制御回路13のバイアス電圧が利得制御回路1
4によって制御され、等化増幅回路12がら出力される
等化信号レベルを一定に保つように構成されている。
タイミング増幅回路18は又、タイミング信号成分のピ
ーク電圧■7を発生する。このレベル■アはタイミング
増幅回路18内の帯域通過フィルタ及び増幅回路から成
る検出回路部から出力される。このピーク電圧■7は等
化波形に含まれるピントクロツタ周期の周波数成分のレ
ベルを表しているものである。そのピーク電圧■1が入
力光信号パワーの低下に伴って低下し、第2の基準レベ
ルVC2以下へ陣下するとき光入力断アラームが第2の
検出回路24から発生される(第5図(a)参照)。こ
のアラームは光−電気変換回路2に障害ありゃ否やの判
定のため監視装置へ送られる。
上述の如くして、等化波形処理された電気データ信号及
びクロック信号は、光信号の中継のため電気−光変換回
路4へ与えられる。電気データ信号及びクロック信号に
応答するLD駆動回路30は電気データ信号に応じたL
Dモジュール32内のレーザダイオード(LD)33の
駆動を生ぜしめてそれに対応する光データ信号をレーザ
ダイオード33の前方出射光を次の光中継装置まで延び
ている光ファイバへ送り込む。レーザダイオード33の
後方出射光をLDモジュール32内のAPD34で受光
する。平均値整流回路36がら出力されるAPD34出
力信号レベル■8が第3の基中レベルVC3以下になる
とき、第3の検出回路38から光出力断アラームが出力
される(第5図(b)参照)。このアラームも同様、監
視装置へ送られる。なお、31はレーザダイオード33
の発光レベルの温度による変動を制御するバイアス制御
回路、40は自動パワー制御回路で、LD駆動回路30
のLD駆動レベル信号及び平均値整流回路36の信号レ
ベルvヶを受けてLD駆動回路30及びバイアス制御回
路31へ出力光パワーレベルを一定にするための制御信
号を供給する。
(発明が解決しようとする課題〕 上述の光入力断アラーム検出のためにタイミング増幅回
路18から出力されたタイミング信号成分のピーク電圧
(ビットクロツタ周期の周波数(f、)成分のピーク電
圧)■アは上述の如く、中心周波数をfoとする帯域通
過フィルタ及び増幅回路から成る検出回路部から出力さ
れるため、光パワーが第6図の(a)及び(b)に示す
如く判別回路16における等化波形の判別が1”と判別
して出力されるべき等化波形を“0°“と判別して出力
してしまうほどに等化波形び、。、が低下しても、信号
に含まれる雑音中の同−又は類似成分によって、なおタ
イミング信号成分レベル■Tは第1の基準レベルVCI
を超えている状態が生ずる。
この状態において、光−電気変換回路2から電気−光変
換回路4へ供給される電気データ信号列は0°′の信号
を含むものとなり、結果として、光−電気変換側で本来
光入力断アラームを発生すべきであるにも拘らず、電気
−光変換側の検出回路38からのみ光出力断アラームが
発生してしまうという事態が発生する。このアラームが
出力され、その後光−電気検出回路が光入力の断を検出
しても、最初の断検出回路に障害発生とみなされる(誤
判定される)という問題、即ち障害箇所の特定を適正に
指摘できないという問題がある。
このような結果を生じさせないような、第2及び第3の
基準レベルV CI  V C3の設定をこれら両基準
レベルに対して行なうことによっても、その目的は達成
できるが、各基準値の設定自体がクリティカルな設定と
なっていることに加えて、光電気変換回路及び電気−光
変換回路の関係各回路パラメータをも考慮に入れなけれ
ば、目的とする設定は為し得ない。従って、その設定に
は極めて難しさが伴う。
本発明は、斯かる問題点に鑑みて創作されたもので、正
規の光入力よりも一時的に、又は接続的に下回っている
光入力を受信する光−電気変換を行なう段階で、光入力
断を逸早く検出する光−電気変換回路のための光入力断
検出回路を提供することをその目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。この図に示す
ように、本発明は、光入力信号について光−電気変換さ
れた電気信号から電気データ信号を出力する判別回路1
6と、前記判別回路16にもクロック信号を与えると共
に、該クロック周期の周波数成分レベルを出力するタイ
ミング増幅回路18と、前記周波数成分レベルと第2の
基準レベルVC2とを比較して第2のアラーム信号を出
力する第2の検出回路24を有する光−電気変換回路に
、 前記電気データ信号の平均値レベルを出力する信号レベ
ル発生回路22と、前記電気データ信号の平均値レベル
と第2の基準レベルVC2より予め決められた値だけ高
く、且つ判別回路16の判別レベルに予め決められた関
係にある第1の基準レベルVCIとを比較して第1のア
ラーム信号を出力する第1の検出回路22と、前記第1
及び第2の検出回路22.24の出力を受けるオア回路
26とを設けて前記オア回路26の出力信号を光入力断
信号として出力するようにして構成されている。
〔作 用〕
第1の検出回路22の第1の基準レベルVllは第2の
検出回路24において第2のアラーム信号を発゛生させ
る第2の基準レベル及び判別回路16の判別レベル■い
に対し上述の如き設定とされているから、第2の検出回
路24からは第1のアラーム信号の発生を生ぜしめない
ときでも、第1の検出回路22から第1のアラーム信号
が発生される。判別回路16による誤判別に起因して電
気−光変換回路における光出力断アラーム信号の発生に
先立って、光−電気変換回路において光入力断アラーム
信号が発生され得るから、従来のような不都合は回避す
ることができる。これは、アラーム発生の、微妙な基準
レベルの設定を要することなしに達成することができる
〔実施例〕
第2図は本発明の一実施例を示す。この図において、第
4図に示す構成要素と同一の構成要素には、同一の参照
番号を付してその説明を省略する。
20、は平均値整流回路(第1図の信号レベル発生回路
20対応)、22は第1の検出回路で、平均値整流回路
20.の出力信号が第1の基準レベルVC1以下になる
とき高レベルの信号を出力する。
第1の基準レベル■。、は第2の基準レベルVC2より
も予め決められた値だけ高く、且つ判別回路16の判別
レベル■いに予め決められた関係にあるレベルである。
26は第1及び第2の検出回路22.24の出力を受信
するオア回路である。
この実施例の動作を以下に説明する。
この実施例においても、第2の検出回路24からは、第
4図において説明したと同様の、第2のアラーム信号を
発生する。
この第2の検出回路24の動作と並行して、平均値整流
回路201から出力される出力データ信号レベル■、が
第1の基準レベル■。、に対しどのようなレベル関係に
あるか否かが第1の検出回路22において絶えず監視さ
れ、出力データ信号レベルV。が第Iの基準レベルvc
1以下へ降下すると、第1の検出回路22から高レベル
の信号が出力される。
この高レベルの信号発生のための上述第1の基準レベル
V(+は第2の基準レベルVCZ及び判定レベル■いに
対し上述の如く設定されているから、たとえ第2の検出
回路24が高レベルの信号(アラーム信号)を発生させ
るようなレベルまでタイミング信号成分レベルを降下さ
せてしまう原因が現れて来る前に、第1の検出回路22
がら高レベルの信号(アラーム信号)が出力され、そし
てオア回路26から光入力断アラーム信号として出力さ
れる。この光入力断アラーム信号は該アラーム信号を発
生せしめるほどレベル低下している電気データ信号が第
4図に示すような電気−光変換回路4へ供給され、その
検出回路38から光出力断アラーム信号が発生されるの
に先立って発生される。これは、電気−光変換回路4で
検出されたアラーム発生要因がその内部的要因か、或い
はそこへの入力電気データ信号に起因する要因かの切分
けに役立つ。又、上述のようなアラームの発生を従来技
法において達成しようとすると極めて微妙な各基準レベ
ルの設定を必要としたが、本発明においては光−電気変
換側と電気−光変換側とて相互の回路定数を考慮に入れ
なくても、上述のような発生を為し得る設定さえすれば
よいので、その設定が容易となる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、光中継装置における
充所発生要因判定のためのアラームを正しく発生させる
ことができる。その発生のための基準レベルの設定も容
易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例を示す図、 第3図はアラーム発生態様を示す図、 第4図は従来の光中継装置の充所検出のための回路図、 第5図はアラーム発生の説明図、 第6図は等化波形に生ずる状態説明図である。 第1図及び第2図において、 16は判別回路、 18はタイミング増幅回路、 20は信号レベル発生回路(平均値整流回路20)、 22は第1の検出回路、 24は第2の検出回路、 26はオア回路である。 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光入力信号について光−電気変換された電気信号
    から電気データ信号を出力する判別回路(16)と、前
    記判別回路(16)にもクロック信号を与えると共に、
    該クロック周期の周波数成分レベルを出力するタイミン
    グ増幅回路(18)と、前記周波数成分レベルと第2の
    基準レベル(V_c_2)とを比較して第2のアラーム
    信号を出力する第2の検出回路(24)とを有する光−
    電気変換回路において、 前記電気データ信号の平均値レベルを出力する信号レベ
    ル発生回路(20)と、 前記電気データ信号の平均値レベルと、前記第2の基準
    レベル(V_c_2)より予め決められた値だけ高く、
    且つ判別回路(16)の判別レベルに予め決められた関
    係にある第1の基準レベル(V_c_1)とを比較して
    第1のアラーム信号を出力する第1の検出回路(22)
    と、 前記第1及び第2の検出回路(22、24)の出力を受
    けるオア回路(26)とを設け、 前記オア回路(26)の出力信号を光入力断アラーム信
    号として出力することを特徴とする光入力断検出回路。
JP63278962A 1988-11-02 1988-11-02 光入力断検出回路 Expired - Fee Related JPH07118724B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63278962A JPH07118724B2 (ja) 1988-11-02 1988-11-02 光入力断検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63278962A JPH07118724B2 (ja) 1988-11-02 1988-11-02 光入力断検出回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02125552A true JPH02125552A (ja) 1990-05-14
JPH07118724B2 JPH07118724B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=17604492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63278962A Expired - Fee Related JPH07118724B2 (ja) 1988-11-02 1988-11-02 光入力断検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07118724B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296198A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Opnext Japan Inc 光受信器、及び光受信器の光信号断検出方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58209251A (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 Fujitsu Ltd 入力信号断検出回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58209251A (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 Fujitsu Ltd 入力信号断検出回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009296198A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Opnext Japan Inc 光受信器、及び光受信器の光信号断検出方法
JP4621756B2 (ja) * 2008-06-04 2011-01-26 日本オプネクスト株式会社 光受信器、及び光受信器の光信号断検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07118724B2 (ja) 1995-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10554297B2 (en) Fiber optic telecommunications card with security detection
US9143236B1 (en) Fiber fault detection within data transceiver having micro OTDR (μOTDR) for fiber optic network
US20050201761A1 (en) SINGLE FIBER TRANSCEIVER with FAULT LOCALIZATION
US20100254711A1 (en) Method and apparatus for performing direct current (dc) offset cancellation in an optical communications device
JPH07112173B2 (ja) 光変調回路
US20020027689A1 (en) Fiber optic transceiver employing front end level control
GB2449177A (en) Optical transceiver with internal circuitry for monitoring jitter
US6222668B1 (en) Fast loss of signal (LOS) detection for bidirectional optical amplifiers
US5379143A (en) Optical regenerative-repeater system
SE438396B (sv) Anordning for att detektera avtappning av ljusenergi fran optiska fibrer
US5768000A (en) Wavelength multiplexing optical transmission device
CN208424372U (zh) 一种用于高速远距离传输的光收发一体组件
EP1315317A2 (en) Apparatus for detecting cutoff of optical signal, optical receiver, optical transmitter, and corresponding method
US5293260A (en) Optical repeater off-state supervisory method and device therefor
US20020024696A1 (en) Wavelength division multiplexing transmission system and transmitter and receiver therefor
US5805319A (en) Circuit for discriminating the presence of extraordinariness in an output signal
US20070103766A1 (en) Method for monitoring an optical transmission line by means of an optical amplifier and optical amplifier therefor
US6373610B1 (en) Optical surge suppressing apparatus
US7132646B2 (en) Signal light interruption detecting method and optical amplifier using same
JPH02125552A (ja) 光入力断検出回路
JPH0468830A (ja) 光増幅装置の制御方法及び光増幅装置
JP4879369B2 (ja) 光送信器の誤発光防止回路
JP2560881B2 (ja) 光再生中継器
JPH11186962A (ja) 光伝送システム監視方法および監視回路
JP2658607B2 (ja) 光再生中継器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees