JPH02124846A - 除草性酸の長鎖窒素塩基との塩 - Google Patents

除草性酸の長鎖窒素塩基との塩

Info

Publication number
JPH02124846A
JPH02124846A JP1246234A JP24623489A JPH02124846A JP H02124846 A JPH02124846 A JP H02124846A JP 1246234 A JP1246234 A JP 1246234A JP 24623489 A JP24623489 A JP 24623489A JP H02124846 A JPH02124846 A JP H02124846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
moles
polyoxyethylene
pyo
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1246234A
Other languages
English (en)
Inventor
Hermann Dr Bieringer
ヘルマン・ビーリンゲル
Konrad Albrecht
コンラート・アルブレヒト
Rudolf Dr Heinrich
ルードルフ・ハインリッヒ
Jean Dr Kocur
イエアン・コクール
Peter Dr Langeluddeke
ペーター・ランゲリユデッケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH02124846A publication Critical patent/JPH02124846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/02Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C215/04Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated
    • C07C215/06Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated and acyclic
    • C07C215/14Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated and acyclic the nitrogen atom of the amino group being further bound to hydrocarbon groups substituted by amino groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N33/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
    • A01N33/02Amines; Quaternary ammonium compounds
    • A01N33/04Nitrogen directly attached to aliphatic or cycloaliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N33/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
    • A01N33/02Amines; Quaternary ammonium compounds
    • A01N33/08Amines; Quaternary ammonium compounds containing oxygen or sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N39/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing aryloxy- or arylthio-aliphatic or cycloaliphatic compounds, containing the group or, e.g. phenoxyethylamine, phenylthio-acetonitrile, phenoxyacetone
    • A01N39/02Aryloxy-carboxylic acids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N39/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing aryloxy- or arylthio-aliphatic or cycloaliphatic compounds, containing the group or, e.g. phenoxyethylamine, phenylthio-acetonitrile, phenoxyacetone
    • A01N39/02Aryloxy-carboxylic acids; Derivatives thereof
    • A01N39/04Aryloxy-acetic acids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/761,3-Oxazoles; Hydrogenated 1,3-oxazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/18Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds
    • A01N57/20Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-carbon bonds containing acyclic or cycloaliphatic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/02Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C215/04Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated
    • C07C215/06Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated and acyclic
    • C07C215/10Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being saturated and acyclic with one amino group and at least two hydroxy groups bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/02Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton
    • C07C217/04Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C217/06Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted
    • C07C217/08Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups and amino groups bound to acyclic carbon atoms of the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having only one etherified hydroxy group and one amino group bound to the carbon skeleton, which is not further substituted the oxygen atom of the etherified hydroxy group being further bound to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/30Phosphinic acids [R2P(=O)(OH)]; Thiophosphinic acids ; [R2P(=X1)(X2H) (X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/301Acyclic saturated acids which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/50Organo-phosphines
    • C07F9/5004Acyclic saturated phosphines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06191Dipeptides containing heteroatoms different from O, S, or N

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、その酸成分が有効成分である一定の種類の除
草性有効化合物の新規な塩に関する。そのような塩は、
グルフオシネート有効化合物酸から、または他のリン含
有酸または置換フェノキシカルボン酸1例えばMCPA
、 CMPPまたは2.4−Dから誘導される。
卓越した使用特性を有する塩を開発するための研究の過
程において、特定の長鎖有機窒素塩基を有する上記の除
草性有効化合物の塩が、公知の塩の除草作用を遥かに凌
駕する特に強力な除草作用を示すことが見出された。
従って5本発明は。
置換フェノキシカルボン酸1式 %式% (上式中。
y+は水素を意味し、そしてY2はアミノを意味し。
またはYlおよびyzは一緒で酸素原子を意味し。
そして −はヒドロキシまたは天然産アミノ酸から誘導されたモ
ノ−またはジペプチド基である)で表わされるホスフィ
ン酸および式 %式% で表わされるホスフィニルカルボン酸よりなる群から選
択される公知の除草性酸の新規あ塩であって、塩基成分
として; a)式(Ia)または(Ib) \NHCHzCHzCHJHg (Ia) (Ib) 上式中。
R1は6〜22個、好ましくは12〜14個または16
〜18個の炭素原子を有する飽和またはモノ−またはポ
リ不飽和脂肪族基、それぞれの場合にアルキルまたはア
ルケニル基が1〜30個の炭素原子、好ましくは8〜1
2個の炭素原子を有するアルキル−またはアルケニルフ
ェニルまたはアルキル−またはアルケニルシクロヘキシ
ルであり。
Xは水素、801〜40モル、好ましくは2〜20モル
(EO=エチレンオキシド単位)を含有するポリオキシ
エチレン、特にEO2〜15モルを有するポリオキシエ
チレンまたはPyo 1〜45モル、好ましくは2〜1
5モルを含有するポリオキシプロピレン、または1:9
ないし9:1、好ましくは1:1.2:1または1:2
のPyO/EOのモル比を有するポリオキシプロピレン
/ポリオキシエチレンブロック共重合体(以下“ブロッ
ク重合体A”と称する)である〕で表わされる第一級脂
肪アミン または脂肪アミド;b)式(na)、(I[
b)または(IIc)(U a)    (II b)
       (II c)(上式中。
R1は前記の意味を有する) で表わされる第二級または第三級アミン。
C)以下のc+)〜ca)において定義する式(I[a
) 。
(I[Ib)、(Illc)または(I[d)で表わさ
れるポリアミン。
c t)  R”−A −N ((cut)r−N ≦
−((CHz)−NX* ) −(I I Ia) (上式中。
R2は1〜21個の炭素原子を有する飽和または七ノー
またはポリ不飽和脂肪族基であり。
Aは−CO−または−CUZ−、特に−CH,−であり
mは数D,2.6または14、好ましくは0,2.また
は6.特にOを意味し。
nは−+2であり、そして rは2または3、好ましくは3である)c、) R”−
A−NZ’−((CH,)r(NZ’)) g−(CH
z)rN(Z’)z(IIIb) (上式中。
Sは工ないし20、好ましくは1ないし4の整数であり
、 Zlは水素、804〜70モル、好ましくは8〜20モ
ルを有するポリオキシエチレン、pyo  4〜60モ
ル、好ましくは8〜15モルを有するポリオキシプロピ
レン、またはブロック重合体Aである)。
cs’)  (ZすzN−((CHz)p−NZ”) 
o−(CHz)p−N(Z”)z(II[c) (上式中。
0は0ないし4の整数であり。
pは互いに独立的に2ないし6、好ましくは2〜3の整
数であり、 z2は水素、805〜70モル、好ましくは8〜25モ
ルを有するポリオキシエチレン、Py04〜60モル、
好ましくは8〜30モルを有するポリオキシ プロピレ
ン、またはブロック重合体A(これは例えば化合物NH
z−CHz−CHz−NH−CHz−−CHz−NHz
を包含する)である)、ca”)  (Z”) J−C
HzCIh−N (Z”) z     (m d)(
上式中。
Z2は互いに独立して水素、2−ヒドロキシ−プロピル
−(1)または2−ヒドロキシ−エチル−(1)。
好ましくは2−ヒドロキシプロピルまたは2−ヒドロキ
シエチルである); d)以下のdl)またはdz)において定義する式(R
/a)または(IVb)で表わされるイミダゾリン誘導
体。
!?’ 上式中。
R3は7〜21個、好ましくは12〜14個または16
〜18個の炭素原子を有する飽和または七ノーまたはポ
リ不飽和脂肪族基であり。
Xlは水素、 −Co−R’、 Eo 1〜55モル、
好ましくはEO4〜20モルを有するポリオキシエチレ
ン。
Pyo  1〜40モル、好ましくはpyo  4〜1
2モルを有するポリオキシプロピレンまたはブロック重
合体であり、そして R4は(C+−Czz)アルキル、好ましくは(C+−
CS)アルキルである)。
(上式中。
R5は6〜22個、好ましくは12〜14個の炭素原子
を有する飽和またはモノ−またはポリ不飽和脂肪族基で
あり、そして X!は互いに独立的に水素、E02〜55、好ましくは
2〜22モルを有するポリオキシエチレン。
Pyo 1〜40モル、好ましくは2〜14モルを有す
るポリオキシプロピレン、またはブロック重合体角であ
る)、 e)弐(Va)または(Vb) (Va) (Vb) (上記各式中。
×3は水素、 (C+−Czs)アルキル、 (Cz−
Czs)アルケニルまたは−GHz−C)lx−OH1
好ましくは水素、CHs 、C+zHzsまたはCL−
CL−OHである)で表わされる糖−アミン。
f)式(VI) (X’)J−CHz−CHz−NX’−CHz−CHz
−OX’  (Vl)(上式中。
x4は互いに独立的に水素、EO2〜55、好ましくは
4〜25モルを有するポリオキシエチレン。
pyo  2〜45モル、好ましくは4〜35モルを有
するポリオキシプロピレン、またはブロック重合体Aで
ある)で表わされるアミノエチルエタノールアミン。
g)式(■) (上式中。
XうはH,CH:l、  CHz−CH3,CH2−C
H2−CH3゜CHz−CHz−OX”またはX&の意
味を有し。
X6は互いに独立的に水素、Il!02〜55、好まし
くは4〜15モルを有するポリオキシエチレン。
pyo  2〜40モル、好ましくは2〜12モルを有
するポリオキシプロピレン、またはブロック重合体角で
ある)で表わされるアルカノールアミン。
h)式(■a)、(■b)または(■C)上記各式中。
R6は1〜22個、好ましくは12〜14または16〜
18個の炭素原子を有する飽和またはモノ−またはポリ
不飽和脂肪族基であり、そして X7は互いに独立的に水素、E02〜60モル、好まし
くは8〜30モルををするポリオキシエチレン、pyo
2〜50モル、好ましくは4〜20モルを有するポリオ
キシプロピレン、またはブロック重合体角である)で表
わされる化合物。
i)式 (IX) (上式中。
Xaは水素、EOI〜5D,好ましくは4〜18モルを
有するポリオキシエチレン、Py01〜40モル、好ま
しくは2〜12モルを有するポリオキシプロピレン、ま
たはブロック重合体Aであり。
そして R6はh)において定義された基R6である)。
j)式(X) 上式中。
R6はh)において定義された基R6であり。
X9は水素、 EO1〜65モル、好ましくは4そして 〜25モ ルを有するポリオキ>=mレン、pyot〜50モル、
好ましくは4〜15モルを有するポリオキシプロピレン
、またはブロック重合体^。
またはR′またはR’−Co−の意味を有する)で表わ
されるモルホリン誘導体、または k)式(XI) (上式中。
R&はh)において定義された基R&であり、そしてX
IOは(Ct−CS)アルキル、好ましくは(Ct−C
t)アルキル、EO1〜65モル、好ましくは2〜20
モルを有するポリオキシエチレン、pyot〜45モル
、好ましくは2〜15モルを有するポリオキシプロピレ
ン、またはブロック重合体Aである) で表わされるアミンオキシド。
を含有することを特徴とする上記新規な塩に関する。
基R1,R1,R3およびR6において、脂肪族基は。
もしこれが不飽和ならば、好ましくはモノ−またはシネ
飽和である。しかしながら、飽和脂肪族(=アルキル)
基が好ましい。
型C+)のポリアミンは、鋼・〉0の場合には星形の構
造を有しており、+wの指数を有するアミノ基(cut
)、 −N′ が互いに結合して形成された基が分岐しており。
そして基−(CHz) −−NXgによって置換されて
いる遊離基を有する窒素原子が末端部にのみ存在する。
かくして9例えば1m84である場合には、構造は。
従って下記のようになる: 型a) (式Ia)のアミンの例には、ココヤシ脂肪酸
アミンおよび獣脂脂肪酸アミンがあり、そして特記しう
る型b) (式1Ia)のアミンの例には、ジオクチル
アミン、ジデシルアミンおよびジメチル−ココヤシ脂肪
酸アミンがあり、これらのものはすべて前記の如くエト
キシル化またはプロポキシル化、特にエトキシル化され
うる。
前記の有効化合物塩用に使用されうるt4y、成分の例
には下記のものがある; a)置換フェノキシカルボン酸9例えば(4−クロロ−
2−メチルフェノキシ)酢酸(MCPA)、 2−(4
クロロ−2−メチルフェノキシ)−プロピオン酸くメコ
プロップ’) 、 2.4−ジクロロフェノキシ酢酸(
2,4−D)、2.4,5− )ジクロロフェノキシ酢
酸(2゜4,5−T)、  4−(2,4−ジクロロフ
ェノキシ)−酪酸(2,4−DB)、 2− (4−(
2,4−ジクロロフェノキシ)−フェノキシゴープロピ
オン酸(ジクロフオップ)または2− (4−(6−ク
ロロベンズオキサゾール−2−イルオキシ)−フェノキ
シ〕−プロピオン酸(−フェノキサプロップ);b)式
(XII)0          Yl 0 (上式中。
ylはHであり。
Y2はNH,であるか、または YlおよびY!は一緒で0を表わし、そして−はOHで
あるかまたは天然産のアミノ酸より誘導されたモノ−ま
たはジペプチド基である)で表わされるホスフィン酸、
好ましくはY’=H,Y”=NHiそして一=OHであ
る式Xll (7)化合物(XIIa、普通名称−グル
フオシネート)、−NHCI((CH3)−CONHC
H(CH3)−COOH(Xrlb。
普通名称=ビアラホス)または −CI(CIり−CONHCH(CHzCH−(CHs
)z) C00H(XIIc s を通名称=ホサラシ
ン)およびC)式(XIII) 83C−P−CI−COO)l     (XIII)
CI30)! で表わされるホスフィニルカルボン酸。
上述の除草剤およびそれらの塩の若干のものは。
大部分、英国作物保護協会(British Crop
Protection Council) ’tA+ 
 ”除草剤便覧(The Pe5ticide Man
ual)”、第8版(1987年)に記載されている。
式Xllの化合物および特定の塩は。
米国特許第4,168.936号;米国特許第4,30
9,208号、ドイツ特許出願公開第3,544,37
5号およびジャーナル・オン・アンチバイオティックス
(J、 ofAntibiotics) 、第36(1
)巻筒96〜98頁(1983年)および第37 (2
)巻筒542頁(1985年)からも知られている。式
XIIIの化合物およびその塩のうちの若干のものは、
ヨーロッパ特許出願公開第D,106.114号および
米国特許第4,594,098号に記載されている。
それらが光学的活性中心を有するならば9例えば化合物
X1l−Xrlbまたは化合物XIII、すなわち前記
の除草剤は、ラセミ化合物としてまたはそれらの鏡像体
の形で使用されうる。従って1本発明は。
ラセミ化合物の塩および鏡像体またはそれらの所望の混
合物の塩に関する。
例えば、化合物X1laのアンモニウム塩または化合物
XIIIのNa塩のような公知の塩に比較して9本発明
による塩は、明らかにすぐれた除草作用を有する。
本発明による塩を製造するためには、除草性酸は2塩基
酸分と水性媒質中で反応せしめられる。
例えば、除草性酸は、水中に溶解または分散せしめられ
、そして上記の塩基は、適当に溶解され。
またはそれらの混合物が、好ましくは25ないし50°
Cの温度において滴加される。
これは有利には温度調節下に塩基中に滴加するこにより
、または注入することによって行なわれる。
本発明による塩は、使用される場合には除草性酸との混
合物として存在しうるので2等モル量の反応成分を使用
する必要はない。生態に対する毒性および生物学的作用
は、適当な混合比を選択することによって影響せしめら
れまた最適化せしめられうる。
もしこれらの塩類の水中での溶解度が低い場合には、 
(CI−C5)アルカノール、例えばイソプロパツール
またはジオール、例えばプロピレングリコールまたはエ
チレングリコールまたは更にポリグリコールまたはジメ
チルホルムアミドのような可溶化剤を使用することが有
利である。
本発明による塩の有利な作用は、更に、陰イオン性また
は非イオン性の湿潤剤または例えば塩化アンモニウムま
たは硫化アンモニウムのような電解質の添加によって強
化されうる。湿潤剤または電解質は、溶液または塩の調
合物中に混合されるかまたはタンクミックス添加剤とし
て添加されうる。噴霧液を基準にしてo、oi〜D,9
重量%、好ましくはD,1〜D,3重量%の湿潤剤およ
び/または電解質が適当である。
可能な陰イオン性湿潤剤は、なかんず<、(C6−C1
゜)−9好ましくは(Cm−Ctg)アルキル基を有す
るアルキル−アリールスルホン酸の、 (C6−CIl
+)−アルキル、好ましくは(Ca−C+4)アルキル
基を有するアルキルサルフェートの、またはEO1〜1
0モル。
好ましくは2〜5モルを有する(Ctg−Ctg)アル
キル−ポリグリコールエーテル−サルフェートのアルカ
リ金属、アルカリ土類金属およびアンモニウム塩、ある
いはアルカリ金属またはアルカリ土類金属またはアンモ
ニアで完全にまたは部分的に中和されたオルトリン酸の
部分エステルである。
これらの部分エステルは9例えば、 (Ca−Cz。)
−1好ましくは゛(Cs−C+□)アルキル基およびE
02〜50モル、好ましくはEO4〜10モルを有する
アルキルフェノールポリグリコールエーテルにより、そ
して更に(Cb−Ctz)−、好ましくは(Ctg−C
tg)−または(Ctb−Ct、s)−脂肪アルコール
基を有する脂肪アルコールポリグリコールエーテルによ
り、 Eo 1〜60モル、好ましくはEo 4〜30
モルを有する2、4,6− トリ(1−フェネチル)−
フェノールポリグリコールエーテルにより、または他の
化合物により生成されうる。
使用されうる非イオン性湿潤剤または添加剤には、 (
Ca−Cs。)−1好ましくは(Cs−Ctg)−アル
キル基およびEo 2〜50モル、好ましくはEO4〜
10モルを有するアルキルフェニルポリグリコールエー
テル、601〜50モル、好ましくはEo 2〜10モ
ルを有する(Ci−Czz)−、好ましくは(Ctg−
C++)−または(C+6−Ctg)−脂肪アルコール
基を有する脂肪アルコールポリグリコールエーテルおよ
び末端のメチルまたはイソシアネート基を有するこれら
の化合物の誘導体9例えば上記の非イオン性物質のエー
テル化合物がある。
これらの湿潤剤の作用の増強は、またある場合には、驚
くべきことには2問題の塩の選択性の向上として現われ
る。すなわち、オオムギ()Iordeu+w vul
gare)のような単子葉植物は、はとんど損傷を受け
ないが、一方カラシナ(Sinapis alha)ま
たはキク(Chrysanthemum segetu
m)のような双子葉植物は、完全に防除されることが見
出された。
本発明による剤は、水和剤、乳剤、噴霧用溶液。
粉剤1種子浸漬剤1分散物1粒剤またはミクロ粒剤とし
て通常の調剤形態で使用されうるが、水溶液の使用が好
ましい。
水和剤は、水中に均一に分散されうる調合物であり、有
効物質と共に希釈剤または不活性物質のほかになお湿潤
剤1例えばポリオキシエチル化アルキルフェノール、ポ
リオキシエチル化脂肪アルコール、アルキル−またはア
ルキルフェニル−スルホネートおよび分散剤1例えばり
ゲニンスルホン酸ナトリウム、 2.2’−ジナフチル
メタン−6,6’−ジスルホン酸ナトリウム、ジブチル
ナフタリンスルホン酸ナトリウムあるいはまたオレオイ
ルメチルタウリン酸ナトリウムをも含有する。それらは
通常の方法で2例えば各成分を粉砕および混合すること
によって製造される。
乳剤は、有効物質を、不活性有機溶剤1例えばブタノー
ル、シクロヘキサノン、ジメチルホルムアミド、キシレ
ンあるいはまた高沸点の芳香族化合物または炭化水素中
に、1種またはそれ以上の乳化剤の添加の下に溶解する
ことによって製造されうる。液状の有効物質の場合には
、溶媒成分は。
全部または一部省略することができる。乳化剤としては
1例えば下記のものが使用されうる;アルキルアリール
スルホン酸カルシウム、例えばドデシルベンゼンスルホ
ン酸カルシウムまたは非イオン乳化剤1例えば脂肪酸ポ
リ−グリコールエステル、アルキル−アリールポリグリ
コールエーテル。
HI7jアルコールポリグリコールエーテル、プロピレ
ンオキサイド−エチレンオキサイド縮合生成物。
脂肪アルコール−プロピレンオキサイド−エチレンオキ
サイド縮合生成物、アルキルポリグリコールエーテル、
ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビ
タン脂肪酸エステルまたはポリオキシエチレンソルビッ
トエステル。
粉剤は、有効物質を微細に分割された固体物質。
例えばタルク、または天然産粘土1例えばカオリン、ベ
ントナイト、葉ロウ石またはケイソウ土と一緒に粉砕す
ることによって得られる。
粒剤は、有効物質を吸着性の粒状化された不活性物質上
に噴霧するかあるいは有効物質濃縮物を付着剤2例えば
ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸ナトリウムある
いはまた鉱油によって、砂。
カオリナイトのような担体物質または粒状化された不活
性物質の表面上に塗布することによって製造されうる。
適当な有効物質を肥料粒状物を製造するための通例の方
法で、所望ならば肥料と混合して粒状化することもでき
る。
本発明による剤は、一般に本発明による除草性塩(有効
物質)1ないし95重量%、好ましくは2ないし90重
量%を含有する。
水和剤においては、有効物質の濃度は1例えば約10な
いし90重重量であり、100重量%までの残りは通常
の調合成分である。乳剤においては、有効物質の濃度は
約5ないし80重量%を含有し、そして噴霧用溶液は、
約2ないし20重量%を含有する。粒剤においては、有
効物質の含量は、ある程度まで有効物質が液体として存
在するかまたは固体で存在するかということに、そして
またいかなる造粒助剤、充填剤その他が使用されるかと
いうことに依存する。
更に、上記の有効物質調合物は、場合によっては、それ
ぞれ通常の接着剤、湿潤剤1分散剤、浸透剤、溶剤、充
填剤または担体物質を含有する。
市販される形態で存在する濃縮物は、使用に際して場合
によっては通例の方法で1例えば水和剤。
乳剤9分散剤および一部マイクロ粒剤の場合には。
水を用いて希釈される。粉剤および粒剤そしてまた噴霧
用溶液の場合には2通例、使用前に追加的な不活性物質
で更に希釈することはない。
必要な使用量は、温度、湿度その他のような外的条件に
よって変動する。それは、広い範囲内で。
例えば有効物質o、 oosないし1D,0kg/ha
またはそれ以上の範囲内で変動しうるが、好ましくはD
,01ないし5kg/haである。
他の有効物質9例えば殺虫剤、殺ダニ剤、除草剤、肥料
、生長調整剤または殺菌剤との混合物または混合調合物
もまた場合によっては可能である。
以下の例において、百分率で表わしたデータは。
特記しない限り重量基準である。
製造例 一般的指示 除草性酸を水および/または表中に記載されている有機
溶剤中に溶解し、そして問題の塩基またはそれらの混合
物を25ないし50°Cの温度において所望のモル量で
滴加する。添加が終了した時に。
混合物を更に10分間撹拌する。多少着色した溶液が得
られる。生成した塩の溶解度が低い場合には。
イソプロパツール、プロピレングリコール、エチレング
リコールまたはポリグリコールあるいはジメチルホルム
アミドのような可溶化剤を使用することが有利である。
上記の手法によって以下の各側の塩が製造されうる。
25  獣脂脂肪アミン+l0EOIlb 3.2g2
6  獣脂脂肪アミン+5EO■a 2.5g27  
ココヤシ脂肪アミン  IIa2.5g+15EO 14,4 82,4 8,2 89,3 15,0 82,5 3,2% 2.5% 2.5% 例3.1 ジクロフオップ塩のEC調合物(EC=水乳化性濃縮物
)ジクロフオップ14,6gを130°Cにおいてキシ
レン34,28g中ドデシルアミン8.6gと共に17
時間加熱する。22°Cまで冷却した後、混合物を、塩
素化第二級−5−C+ @−パラフィンスルホン酸のカ
ルシウム塩とエトキシル化ヒマシ油(EO36モル)〔
エマルソゲンITN(” Emulsogen ITN
))との混合物19.05gおよびシクロへキサノン1
9.05gを用いて希釈し。
そしてエトキシル化2,4,6−ドリプチルフエノール
(EO30モル) 〔サポゲナー)T−300(”  
SapogenatT−300) ) 4,76gを添
加する。
生物試験例 例1 各種の植物を直径9cm+の鉢の中の砂の多いローム質
の土に播種しそして温室の条件下に4〜5葉の段階に達
するまで栽培した。それらに本発明による塩を用いて噴
霧し、その際1ha当り水3002の噴霧量が使用され
た。次いで上記の植物を温室内で更に3〜5週間栽培し
た。次に除草作用を未処理の対照と比較し、視覚的に評
価した。比較剤としては2通常の調合物が使用された。
実験は。
2回反復して実施された。
植物種: 5IAL=カラシナ(Sinapis al
ha)CRSE =キクの類(Chrysantbem
um segetum)AVFA =カラスムギ(Av
ena fatua)AGRE =シバムギ(Agro
pyron repens)CYDA =ギジウギシバ
(Cynodon dactylon)実験の結果は、
第Ia−1c表に示されている。
これらは2本発明による調合物が比較の調合物に比較し
て卓越した効果を奏することを示している。
第Ia表 弐XlIrの有効物質を含有する本発明によ
る各種の塩の除草作用 (施用の5週間後の評価) 塩          施用量  除草効果(X)k 
 AS  ha   AGRE  CYDA第2表 例
1による塩 2.0   92  801.0   8
0  65 D,5   65  60 第2表 例2による塩 2.0   95  901.
8   85  70 D,5   65  65 第2表 例5による塩 2,0   95  901.
0   90  65 D,5   60  50 第2表 例6による塩 2゜095901.0   9
2  75 D,5   85  55 第2表 例7による塩 2.0   92  901.
0   86  75 比較例:         2.0   85Na塩 
   1.0 60 上記の表および以下の表においてASは。
の除草性酸の使用された量を意味する。
問題の塩 第1b表 化合物XlIb (ビアラホス)の各種の塩
の除草作用(処理の3週間後の評価) 塩          施用量  除草効果(Z)k 
 AS ha  AGRE  CYDA第1表 例20
による塩 D,8   100  98D,4   8
5  90 D,2   70  65 第1表 例21による塩 D,8   100  95
D,4   80  80 D,2   70  50 第1表 例24による塩 D,8   100’92D
,4   90  85 D,2   80  60 第1表 例22による塩 D,8   100  95
D,4   92  90 D,2   75  75 第1表 例23による塩 D,8   99  98D
,4   90  95 D,2    To   60 比較例: Na塩 D,8 D,4 D,2 第1c表:添加剤を添加したグルフオシネート(化合物
X1la)の本発明による各種の塩の除草効果(施用の
3週間後の評価) 塩          施用量  除草効果(χ)k 
  AS  ha  5IAL  CHSE  AVF
A第1表 例2による塩 D,5  100 100 
95+X−0600,25989885 0,12609640 第1表 例6による塩 D,5  100 100 9
0+ X−0600,2599100750,1295
9840 第1表 例7による塩 D,5  100 100 8
5十X−0600,259710060 第1表 例2による塩 D,5  100 100 9
0+N−0600,25999575 0,12849040 第1表 例6による塩 D,5  100 100 9
5−1− N−0600,2599100700,12
808540 第1表 例7による塩 + N−060 第1表 例2による塩 +LRO 第1表 例6による塩 +LRO 第1表 例7による塩 +LRO 第1表 例2による塩 +硫酸ラウリル D,5 D,25 D,12 D,5 D,25 D,12 D,5 D,25 D,12 D,5 D,25 D,12 D,5 D,25 比較例: NH,塩 D,5   93 D,25   60 D,12   30 X−060=イソトリデ力ノール+5mol EON−
060=ノニルフ工ノール+5g1ol EOLRO=
ラウリルポリグリコールエーテル−サルフェートナトリ
ウム塩 添加剤X−060,N−060およびLROの濃度は、
それぞれの場合に3001 /haの噴霧量を基準にし
てD,3%である。
例■ 各種の植物を直径13cmの鉢の中の砂の多いローム賞
の土に播種し、そして良好な生長条件下において野外の
条件下で4〜6葉の寸法になるまで栽培する。次にそれ
らを除草有効物質の本発明による各種の塩を用いて処理
した。ここでは水300!/haの噴霧量が使用された
。除草剤による処理後。
植物を戸外の良好な生長条件下に更に5週間栽培し、そ
して次に除草作用を未処理の対照植物に比較して視覚的
に評価し1.そして植物に対する損傷度を評価し百分率
で表わした。2回の繰返しを行なった。
植物種: 5IAL−カラシナ(Sinapis al
ba)CRSE =キクの類(Chrysanthem
um segetum))10VU =オオムギ(Ho
rdeum vulgare)AGRE=シバムギ(A
gropyron repens)CYDA−ギョウギ
シバ(Cynodon dactylon)評価の結果
を第1Ia表に示す。これらは2本発明による塩の卓越
した除草作用を示す。更に、若干の塩は、広葉の栽培植
物に対してよりも2例えばオオムギのようなイネ科の栽
培植物に対して著しく弱い作用しか示さないので、それ
らは禾穀類における雑草防除に選択的に使用されうる。
第1Ia表:グルフオシネート (化合物X1la)の
各種の塩の除草効果および選択性 塩          施用量  除草効果(χ)K 
 AS    5IAL CRSE  ll0VU第1
表 例3による塩 1.0  100 100 60D
,5  95 100 40 D,25  60 85 20 第1表 例27ニよる塩 1.0  100 100 
65D,5  90 98 25 D,25  50 80  5 第1表 例26による塩 1.0  100 100 
65D,5  95 100 15 D,25  85 90  5 第1表 例7による塩 1.0  100 100 4
5D,5  98 100 20 D,25  90 95  0 比較例: NH,塩 1.0   85 100  65 0.5   65  85  30 0.25   20  40  10

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、置換フェノキシカルボン酸、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (上式中、 Y^1は水素を意味しそしてY^2はアミノを意味し、
    またはY^1およびY^2は一緒で酸素原子を意味し、
    そして Wはヒドロキシまたは天然産アミノ酸から誘導されたモ
    ノ−またはジペプチド基である)で表わされるホスフィ
    ン酸、および式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるホスフィニルカルボン酸よりなる群から選
    択される除草性酸の塩であって、塩基成分として; a)式( I a)または( I b) R^1−NX_2( I a)▲数式、化学式、表等があ
    ります▼( I b) 上式中、 R^1は6〜22個の炭素原子を有する飽和またはモノ
    −またはポリ不飽和脂肪族基、それぞ れの場合にアルキルまたはアルケニル基が 1〜30個の炭素原子、好ましくは8〜12個の炭素原
    子を有するアルキル−またはアル ケニルフェニルまたはアルキル−またはア ルケニルシクロヘキシルであり、 Xは水素、EO1〜40モルを含有するポリオキシエチ
    レン、PyO1〜45モルを含有するポリオキシプロピ
    レンまたは1:9ないし9 :1のPyO/EOのモル比を有するポリオキシプロピ
    レン/ポリオキシエチレンブロッ ク共重合体(以下“ブロック重合体A”と称する)であ
    る〕 で表わされる第一級脂肪アミンまたは脂肪アミド; b)式(IIa)、(IIb)または(IIc) ▲数式、化学式、表等があります▼(IIa)▲数式、化
    学式、表等があります▼(IIb)R^1−N(CH_3
    )_2(IIc)(上式中、 R^1は前記の意味を有する) で表わされる第二級または第三級アミン、 c)以下のc_1)〜c_4)において定義する式(I
    IIa)、(IIIb)、(IIIc)または(IIId)で表わ
    されるポリアミン、 c_1R^2−A−N〔(CH_2)_r−N■〕_m
    〔(CH_2)_r−NX_2〕_n(IIIa) (上式中、 R^2は1〜21個の炭素原子を有する飽和またはモノ
    −またはポリ不飽和脂肪族基であり、 Aは−CO−または−CH_2−であり、 mは数0、2、6または14を意味し、 nはm+2であり、そして rは2または3である) c_2)R^2−A−NZ^1−〔(CH_2)_r(
    NZ^1)〕_s−(CH_2)_rN(Z^1)_2
    (IIIb) (上式中、 sは1ないし20の整数であり、 Z^1は水素、EO4〜70モル、PyO4〜60モル
    を有するポリオキシプロピレン、ポリオキシ エチレンまたはブロック重合体Aである)、c_3)(
    Z^2)_2N−〔(CH_2)_p−NZ^2〕_o
    −(CH_2)_p−N(Z^2)_2(IIIc) 上式中、 (oは0ないし4の整数であり、 pは互いに独立的に2ないし6の整数であり、Z^2は
    水素、EO5〜70モルを有するポリオキシエチレン、
    PyO4〜60モルを有するポリオキシプロピレン、ま
    たはブロック重合体A である)。 c_4)(Z^2)_2N−CH_2CH_2−N(Z
    ^2)_2(IIId)(上式中、 Z^2は互いに独立して水素、2−ヒドロキシ−プロピ
    ル−(1)または2−ヒドロキシ−エチル−(1)、好
    ましくは2−ヒドロキシプロピルまたは2−ヒドロキシ
    エチルである); d)以下のd_1)またはd_2)において定義する式
    (IVa)または(IVb)で表わされるイミダゾリン誘導
    体、 d_1)▲数式、化学式、表等があります▼(IVa) (上式中、 R^3は7〜21個の炭素原子を有する飽和またはモノ
    −またはポリ不飽和脂肪族基であり、 X^1は水素、−CO−R^4、EO1〜55モル、好
    ましくはEO4〜20モルを有するポリオキシエチレン
    、PyO1〜40モル、好ましくはPyO4〜12モル
    を有するポリオキシプロピレンまたはブロック重合体A
    であり、そして R^4は(C_1−C_2_2)アルキル、好ましくは
    (C_1−C_8)アルキルである)、 d_2)▲数式、化学式、表等があります▼(IVb) (上式中、 R^5は6〜22個の炭素原子を有する飽和またはモノ
    −またはポリ不飽和脂肪族基であり、 そして X^2は互いに独立的に水素、EO2〜55モルを有す
    るポリオキシエチレン、PyO1〜40モルを有するポ
    リオキシプロピレン、またはブ ロック重合体Aである)、 e)式(Va)または(Vb) ▲数式、化学式、表等があります▼(Va)▲数式、化
    学式、表等があります▼(Vb) (上記各式中、 X^3は水素、(C_1−C_2_5)アルキル、(C
    _2−C_2_5)アルケニルまたは−CH_2−CH
    _2−OHである)で表わされる糖−アミン、 f)式(VI) (X^4)_2N−CH_2−CH_2−NX^4−C
    H_2−CH_2−OX^4(VI)(上式中、 X^4は互いに独立的に水素、EO2〜55モルを有す
    るポリオキシエチレン、PyO2〜45モルを有するポ
    リオキシプロピレン、またはブ ロック重合体Aである)で表わされるアミ ノエチルエタノールアミン、 g)式(VII) ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) (上式中、 X^5はH、CH_3、CH_2−CH_3、CH_2
    −CH_2−CH_3、CH_2−CH_2−OX^6
    またはX^6の意味を有し、X^6は互いに独立的に水
    素、EO2〜55モルを有するポリオキシエチレン、P
    yO2〜40モルを有するポリオキシプロピレン、また
    はブ ロック重合体Aである)で表わされるアル カノールアミン、 h)式(VIIIa)、(VIIIb)または(VIIIc) ▲数式、化学式、表等があります▼(VIIIa)▲数式、
    化学式、表等があります▼(VIIIb)▲数式、化学式、
    表等があります▼(VIIIc)(上式中、 R^6は1〜22個の炭素原子を有する飽和またはモノ
    −またはポリ不飽和脂肪族基であり、 そして X^7は互いに独立的に水素、EO2〜60モルを有す
    るポリオキシエチレン、PyO2〜50モルを有するポ
    リオキシプロピレン、またはブ ロック重合体Aである)で表わされる化合 物、 i)式(IX) ▲数式、化学式、表等があります▼(IX) (上式中、 X^8は水素、EO1〜50モルを有するポリオキシエ
    チレン、PyO1〜40モルを有するポリオキシプロピ
    レン、または ブロック重合体 Aであり、そして R^6はh)において定義された基R^6である)、j
    )式(x) ▲数式、化学式、表等があります▼(x) (上式中、 R^6はh)において定義された基R^6であり、そし
    て X^9は水素、EO1〜65モルを有するポリオキシエ
    チレン、PyO1〜50モルを有するポリオキシプロピ
    レン、またはブロック重合体A またはR^1またはR^1−CO−の意味を有する)で
    表わされるモルホリン誘導体、または k)式(X I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(X I ) (上式中、 R^6はh)において定義された基R^6であり、そし
    て X^1^0は(C_1−C_5)アルキル、EO1〜6
    5モルを有するポリオキシエチレン、PyO1〜45モ
    ルを有するポリオキシプロピレン、ブロック 重合体Aである) で表わされるアミンオキシド、を含有することを特徴と
    する上記塩。 2、塩基成分が式 I aで表わされる第一級脂肪族アミ
    ンまたは式IIaで表わされる第二級アミンを意味する請
    求項1に記載の塩。 3、R^1が12〜18個の炭素原子を有する飽和また
    はモノ−またはポリ不飽和脂肪族基であり、そしてXが
    水素、E02〜20モル、特にEO2〜15モルを有す
    るポリオキシエチレン、PyO2〜15モルを有するポ
    リオキシプロピレンまたは1:9ないし9:1のPyO
    /EOのモル比を有するポリオキシプロピレン/ポリオ
    キシエチレンブロック重合体である請求項1または2に
    記載の塩。 4、塩基成分が好ましくはエトキシル化されたドデシル
    アミン、オレイルアミン、ステアリルアミン、ヤシ油脂
    肪アミン、獣脂脂肪アミン、ジオクチルアミン、ジデシ
    ルアミン、またはジメチル−ヤシ油脂肪アミンである請
    求項1〜3のうちのいずれかに記載の塩。 5、除草性酸が下記の群a)ないしc): a)MCPA、メコプロップ、2,4−D,2,4,5
    −T、2,4−DB、ジクロフオップおよびフェノキサ
    プロップよりなる群から選択された置換フェノキシカル
    ボン酸。 b)グルフオシネシート、ビアラホスおよびホサラシン
    よりなる群から選択されたホスフィン酸。 c)2−ジメチルホスフィノイル−2−ヒドロキシ−酢
    酸、 の化合物である請求項1〜4のうちのいずれかに記載の
    塩。 6、請求項1〜5のうちのいずれかに記載の塩を不活性
    助剤と共に含有する除草剤。 7、不活性助剤として水を使用する請求項6に記載の除
    草剤。 8、不活性助剤として陰イオン性または非イオン性湿潤
    剤または電解質を含有する請求項6または7のいずれか
    に記載の除草剤。 9、請求項1〜5のいずれかに記載の塩を除草剤として
    使用する方法。 10、植物または栽培地域に請求項1〜5のいずれかに
    記載の塩の有効量を適用することを特徴とする望ましく
    ない植物の生長を調整する方法。 11、酸成分としての使用されるべき除草性酸を塩基成
    分と水性媒質中で反応せしめることを特徴とする請求項
    1〜5のいずれかに記載の除草性塩の製造方法。
JP1246234A 1988-09-22 1989-09-21 除草性酸の長鎖窒素塩基との塩 Pending JPH02124846A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3832147 1988-09-22
DE3832147.5 1988-09-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02124846A true JPH02124846A (ja) 1990-05-14

Family

ID=6363454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1246234A Pending JPH02124846A (ja) 1988-09-22 1989-09-21 除草性酸の長鎖窒素塩基との塩

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0360181A2 (ja)
JP (1) JPH02124846A (ja)
KR (1) KR900004258A (ja)
AU (1) AU4157689A (ja)
BR (1) BR8904779A (ja)
DD (1) DD284583A5 (ja)
HU (1) HUT51859A (ja)
IL (1) IL91697A0 (ja)
MY (1) MY104908A (ja)
ZA (1) ZA897205B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9254947B2 (en) 2012-06-07 2016-02-09 Shinko Chemical Co., Ltd. Safety cap

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL101539A (en) * 1991-04-16 1998-09-24 Monsanto Europe Sa Mono-ammonium salts of the history of N phosphonomethyl glycyl which are not hygroscopes, their preparations and pesticides containing
WO1995033379A2 (en) * 1994-06-02 1995-12-14 Kao Corporation Enhancer composition for agricultural chemicals and method for enhancing the efficacy of agricultural chemical
US5849663A (en) * 1994-06-02 1998-12-15 Kao Corporation Enhancer for agricultural chemicals, enhancer composition for agricultural chemicals and method for enhancing the efficacy of agricultural chemical
US6211139B1 (en) 1996-04-26 2001-04-03 Goldschmidt Chemical Corporation Polyester polyquaternary compounds, compositions containing them, and use thereof
CA2295002A1 (en) * 1997-06-27 1999-01-07 Monsanto Company Process and compositions promoting biological effectiveness of exogenous chemical substances in plants
EP1121341A1 (en) * 1998-10-13 2001-08-08 Goldschmidt Chemical Corporation Polyester polyquaternary compounds, compositions containing them, and uses thereof
DE69922996T2 (de) * 1998-11-30 2005-12-22 Flamel Technologies Förderung der biologischen effektivität exogener chemischer substanzen in pflanzen
CN1344136A (zh) * 1998-12-23 2002-04-10 孟山都公司 促进外源性化学物质在植物中的生物效力的方法的组合物
DE19953274A1 (de) * 1999-11-05 2001-05-10 Cognis Deutschland Gmbh Emulsionen
CN101547603A (zh) 2006-12-06 2009-09-30 阿克佐诺贝尔股份有限公司 用于含有2,4-(二氯苯氧基)乙酸盐的除草制剂的相容剂
WO2008068214A2 (en) 2006-12-06 2008-06-12 Akzo Nobel N.V. Alkylamidopropyl dialkylamine surfactants as adjuvants
CN102056486A (zh) * 2008-04-18 2011-05-11 奥克西特诺工业与贸易公司 除草剂
AU2011206563B2 (en) * 2010-01-18 2015-01-22 Basf Se Compound comprising a pesticide and an alkoxylate of 2-propylheptyl amine
BR122019001044B1 (pt) 2011-10-26 2019-08-27 Monsanto Technology Llc sais herbicidas de auxina, mistura de aplicação herbicida compreendendo os mesmos para uso na eliminação e controle do crescimento de plantas indesejadas, bem como métodos de controle de plantas indesejadas e de plantas suscetíveis ao herbicida de auxina
US20130303369A1 (en) * 2011-12-29 2013-11-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fatty Amine Salts Of Herbicidal Pyrimidines
RU2658996C1 (ru) 2012-11-05 2018-06-26 Монсанто Текнолоджи Ллс Смеси гербицидов на основе ауксина

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9254947B2 (en) 2012-06-07 2016-02-09 Shinko Chemical Co., Ltd. Safety cap

Also Published As

Publication number Publication date
HUT51859A (en) 1990-06-28
AU4157689A (en) 1990-03-29
EP0360181A2 (de) 1990-03-28
IL91697A0 (en) 1990-06-10
BR8904779A (pt) 1990-05-01
KR900004258A (ko) 1990-04-12
ZA897205B (en) 1990-06-27
DD284583A5 (de) 1990-11-21
MY104908A (en) 1994-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02124846A (ja) 除草性酸の長鎖窒素塩基との塩
EP3056086B1 (en) Compounds derived from herbicidal carboxylic acids and tetraalkylammonium or (arylalkyl) trialkylammonium hydroxides
EP0375624B1 (en) Low volatility salts
AU646560B2 (en) Herbicidal compositions with increased crop safety
EP0248086B1 (en) Imidazole derivatives, bactericides containing them, and process for their preparation
DE3931051A1 (de) Salze von herbizid-saeuren mit langkettigen stickstoffbasen
CN108884018B (zh) 树枝状聚合物和其制剂
US4054655A (en) Aminodicyanopyrazines for controlling plant disease
CA1161657A (en) N-substituted alanine herbicidal composition
HU181646B (en) Herbicide composition containing acetanilide as active substance and dichloro-acetamide as antidote
US20120264611A1 (en) Pesticide Preparations Containing Derivatives Of Pyrrolidone-4-Carboxylic Acid
JP3183548B2 (ja) オキシムエーテル誘導体の植物における生物調整のための使用方法
HU176584B (en) Herbicide preparation containing of active mateirals of two types
EP0088066A1 (en) 3,5-Bis (trifluoromethyl) phenoxy carboxylic acids and derivatives thereof
US2843518A (en) Fungicides and fungicidal compositions
US3712936A (en) Alkyl carbamoyl-n,n-dialkylphosphonamidates
EP0541809A1 (en) Triazole compound
AU6281598A (en) Widely-bridged alcohol polyethoxylates and their use
US3956303A (en) Certain dithiazolylidene ureas
EP0064353A1 (en) Use of 2,4-disubstituted-5-thiazolecarboxylic acids and derivatives for reducing injury to crop plants by acetamide herbicides
US4055412A (en) Phenylureidoimidazolidinediones as plant protectants
AU2019253885B2 (en) Compounds derived from herbicidal carboxylic acids and tetraalkylammonium or (arylalkyl) trialkylammonium hydroxides
SU1494851A3 (ru) Гербицидна композици в форме эмульгируемого концентрата (ее варианты)
IE48779B1 (en) 1,4-oxaza-spirohydrocarbon derivatives,their preparation and plant protecting compositions containing them
JPS6333368A (ja) イミダゾ−ル誘導体