JPH0212109Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212109Y2
JPH0212109Y2 JP1985192372U JP19237285U JPH0212109Y2 JP H0212109 Y2 JPH0212109 Y2 JP H0212109Y2 JP 1985192372 U JP1985192372 U JP 1985192372U JP 19237285 U JP19237285 U JP 19237285U JP H0212109 Y2 JPH0212109 Y2 JP H0212109Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
lamp
vehicle
vehicle body
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985192372U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62100613U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985192372U priority Critical patent/JPH0212109Y2/ja
Publication of JPS62100613U publication Critical patent/JPS62100613U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0212109Y2 publication Critical patent/JPH0212109Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 《産業上の利用分野》 本考案は、車両用灯具に関し、特に灯具が薄型
で、しかも車体取付けが簡単である灯具に関する
ものである。
《従来の技術》 この種の車両用灯具は、たとえば自動車用のリ
アコンビネーシヨンランプ等に通用されており、
従来の灯具の車体取付け構造として、第5図及び
第6図に示すものがある。第5図は灯具の取付け
構造を示す断面図、第6図は車体の取付孔を示す
正面縮小図である。この灯具は、合成樹脂製のハ
ウジングaとその前面を覆うレンズdとにより画
成された灯室内にランプバルブfが配置されたも
のであつて、ハウジングaの底部には、ソケツト
gを立設した皿状のカバーeを背部より着設し、
ソケツトgにはランプバルブfを係着している。
ハウジングaの開口部周縁には溝部bを設け、さ
らにリム部cを延設し、溝部bにはシール剤jに
よりレンズdの周りの脚部を埋め込みシール接合
されている。リム部cには数箇所にボルトhを一
体にインサート成形で植設し、緩衝シール材より
なるシールパツキンkをリム部cの背面に当着し
て灯具ユニツトを完成する。
この灯具ユニツトを車体lに取付けるにあたつ
て、予めハウジングaが嵌挿される大きさの取付
用くりぬき孔nを車体lに打抜き、かつボルトh
が入るボルト孔mを多数穿孔し、次いで灯具ユニ
ツトのシールパツキンkを車体lに当ててハウジ
ングaの取付用くりぬき孔nに挿入し、かつボル
トhをボルト孔mに通してナツトiにより螺着し
ている。
《考案が解決しようとする問題点》 以上のような従来の例では、取付用くりぬき孔
nの大きさがハウジングaを嵌挿されるくらいに
大きいので、車体の強度に関係するとともに、車
体lの面との当接状態がハウジングaの全周にわ
たり適正に均一になりにくいため、雨水等がトラ
ンク内部に漏れてくる場合があり、車体内部のシ
ール性に問題があつた。また、ハウジングaがト
ランク内方へ張出しているので、トランクルーム
の利用空間をそれだけ狭くする等の問題も有して
いた。
《問題点を解決するための手段》 本考案の車両用灯具は、前述した問題点を解決
するために、ハウジングの前面開口にレンズを取
付けて内部にランプバルブを配置した車両用灯具
であつて、前記ハウジングが車体パネル外側に固
定された弾性を有する上下一対のブラケツトの間
に嵌挿されるとともに、ハウジングの上下に前記
各ブラケツトに形成した係止孔に嵌入係合する係
止突起を形成し、かつハウジングの上部に、上側
のブラケツトにネジ止めされるネジ孔を形成した
ことを特徴とする。
《作用》 各ブラケツトの間にハウジングを押し込んで各
係止突起を各係止孔に嵌入係合させた後、上側の
ブラケツトとハウジングをネジ止めすることによ
り灯具を車体外側に固定する。
《実施例》 第1図は本考案の一実施例による車両用灯具が
設けられた自動車の車体後部を示す断面図であ
る。
この車両用灯具は、第2図に示すように、テー
ル・ストツプランプ1、バツクアツプランプ2、
及びターンシグナルランプ3を一体併設したリア
コンビネーシヨンランプとして構成されており、
第1図及び第3図に示すように、車体パネル4の
後部コーナ部のバンパー5とトランクリツド6と
の間に配置されるものである。
この車両用灯具は、ハウジング7の前面開口部
に、それぞれ所定の灯光色を有するレンズ8を配
置するとともに、ハウジング7の後部に複数のラ
ンプバルブ9を保持したバツクカバー10を取付
け、このバツクカバー10とレンズ8との間に仕
切板11を配置して複数の灯室を画成したもので
ある。
また、ハウジング7の上下両側部には、それぞ
れ一対の係止突起12が形成されている。つまり
各係止突起12は、第4図に示すように、ハウジ
ング7の幅方向に並列に設けられている。
また、ハウジング7の上側部には、各係止突起
12の中間にネジ孔13が形成されている。
一方、このような灯具が取付けられる車体パネ
ル4外側には、第1図に示すように、上下に一対
のブラケツト14,15が固設されている。各ブ
ラケツト14,15は、板金等よりなるもので、
灯具側にフランジ状に延出され、一定の弾性を有
しており、ハウジング7の上下の幅に対応する間
隔で配置されている。また、各ブラケツト14,
15の先端部は、互いに拡開方向に湾曲してお
り、ハウジング7の挿入をガイドするようになつ
ている。さらに、各ブラケツト14,15には、
第4図に示すように、前述した係止突起12が弾
発的に嵌入係合する穴状の係止部16が形成され
ている。また、上側のブラケツト14には、ハウ
ジング7のネジ孔13に対応するネジ挿通孔17
が形成されている。
以上のような構成の車両用灯具は、ハウジング
7を各ブラケツト14,15の間に押し込むこと
より、各係止突起12を係止部16に嵌入係合さ
せる。そして、上方よりブラケツト14とハウジ
ング7とを取付けネジ18によつてネジ止めし、
灯具を各ブラケツト14,15の間に固定する。
なお、このようにして固定された車両用灯具
は、第3図に示すように、ハウジング7が車体パ
ネル4に固定されたサイドブラケツト30にネジ
止めされるとともに、車体パネル4のコーナー部
に直接ネジ止めされ、さらに強固に固定される。
《考案の効果》 以上説明したように、本考案によれば、車体パ
ネルに灯具の取付用くりぬき孔を形成する必要が
なく、このくりぬき孔のために車体内部に雨水等
が浸入することも防止でき、また灯具後部がトラ
ンクルーム内に突出してしまうこともない。
また、上方からの操作によつて灯具を取付ける
ことができ、下側に突出したバンパーのために、
取付作業が妨げられることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例による車両用灯具が
設けられた自動車の車体後部を示す断面図、第2
図は第1図に示す車両用灯具の正面外観図、第3
図は第1図に示す車両用灯具の平断面図、第4図
は第1図に示す車両用灯具に設けられるハウジン
グの上部と車体に固定されるブラケツトを示す分
解斜視図、第5図は従来の車両用灯具の一例を示
す断面図、第6図は第5図に示す車両用灯具のた
めに車体に形成される取付け孔を示す正面縮小図
である。 4……車体パネル、7……ハウジング、8……
レンズ、9……ランプバルブ、12……係止突
起、13……ネジ孔、14,15……ブラケツ
ト、16……係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジングの前面開口にレンズを取付けて内部
    にランプバルブを配置した車両用灯具であつて、
    前記ハウジングが車体パネル外側に固定された弾
    性を有する上下一対のブラケツトの間に嵌挿され
    るとともに、ハウジングの上下に前記各ブラケツ
    トに形成した係止孔に嵌入係合する係止突起を形
    成し、かつハウジングの上部に、上側のブラケツ
    トにネジ止めされるネジ孔を形成したことを特徴
    とする車両用灯具。
JP1985192372U 1985-12-14 1985-12-14 Expired JPH0212109Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985192372U JPH0212109Y2 (ja) 1985-12-14 1985-12-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985192372U JPH0212109Y2 (ja) 1985-12-14 1985-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62100613U JPS62100613U (ja) 1987-06-26
JPH0212109Y2 true JPH0212109Y2 (ja) 1990-04-05

Family

ID=31147390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985192372U Expired JPH0212109Y2 (ja) 1985-12-14 1985-12-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0212109Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58107507U (ja) * 1982-01-19 1983-07-22 三菱自動車工業株式会社 車輛用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62100613U (ja) 1987-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0212109Y2 (ja)
JPH0212110Y2 (ja)
JP3154909B2 (ja) 車両用灯具の取付構造
JPH0212108Y2 (ja)
JPH0134957Y2 (ja)
JPH0212111Y2 (ja)
JPH0234105Y2 (ja)
JPH0234106Y2 (ja)
JPH0234107Y2 (ja)
JPH0212107Y2 (ja)
JPH0220115Y2 (ja)
JPH0234108Y2 (ja)
JPH046346Y2 (ja)
JPH0345864Y2 (ja)
JPH055080Y2 (ja)
JPH055605Y2 (ja)
JP3331740B2 (ja) 車両用灯具
JPH0249078Y2 (ja)
JPS5925712Y2 (ja) 車輛用灯具
JPH0137302Y2 (ja)
JPS583209Y2 (ja) 車両用コンビネ−シヨンランプの仮止め機構
JPH0326037Y2 (ja)
JP2559695Y2 (ja) 車両用蛍光灯器具のパッキン取付構造
JP2528751Y2 (ja) 車輌用灯具
JPS6340350Y2 (ja)