JPH02113765A - イメージセンサの色信号分離回路 - Google Patents

イメージセンサの色信号分離回路

Info

Publication number
JPH02113765A
JPH02113765A JP63267807A JP26780788A JPH02113765A JP H02113765 A JPH02113765 A JP H02113765A JP 63267807 A JP63267807 A JP 63267807A JP 26780788 A JP26780788 A JP 26780788A JP H02113765 A JPH02113765 A JP H02113765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
white
differential amplifier
black
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63267807A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyuki Koizumi
小泉 治幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP63267807A priority Critical patent/JPH02113765A/ja
Publication of JPH02113765A publication Critical patent/JPH02113765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の分野〉 この発明はカラーψイメージ・スキャナ等に適用される
イメージセンサの色信号分離回路に関するものである。
〈従来技術と課題〉 カラー憂イメージ争スキャナでは、第4図に示すように
赤色(R)、青色(B)の各フィルタをもって走査方向
へ交互に配された受光素子群11R,IIBの列と、こ
の2色の列に並設されたフィルタをもたない白色(W)
の受光素子群11Wの列とからカラーの受光部】1を構
成したものが提案されている。
このような受光部11を用いて、赤色(R)、青色(B
)および緑色(G)の3原色の信号を得る場合、つぎの
ような構成が採られる。
すなわち、同図に示すようにタイミングパルス発生回路
(PG)12からのパルスで動作するサンプルホールド
回路(S/H)13.14を設け、上記受光部11から
交互にシリアルに取り出される赤色信号および青色信号
をサンプルホールド回路13.14でそれぞれサンプル
ホールドし、これら両信号をそれぞれ増幅器1.5 、
16で増幅して赤色および青色の信号を得る一方、これ
ら両信号を帰還抵抗体17を有する差動増幅器18の一
方の入力端に抵抗体19.20を介して入力し、上記受
光部11からの白色信号を増幅器21を介して上記差動
増幅器18の他方の入力端に入力するようにしである。
これにより、L記増幅後の赤色および青色信号はそれぞ
れl−記差動増幅器18により、白色信号から減算され
、該差動増幅器18からは緑色信号が出方されることに
なる。
ところで、カラー画像ではなく、白黒画像を読み込む時
には、赤色、青色および緑色の3原色のいずれかの色の
信号、多くの場合は、人間の視感度に合わせて緑色の信
号により2伯化処理を行うのが通例である。しかし、」
−記m成では、受光部11に白信号を読み取る受光素子
11Wがあるにもかかわらず、−■−記録色信号を使用
するために、緑で書かれた文字等の画像が読みとれない
という問題がある。
〈発明の目的〉 この発明は4−述したものの問題点を解消するためにな
されたもので、白黒画像の読取時の2値解像度を改善し
得るイメージセンサの色信号分離回路を提供することを
目的としている。
〈発明の構成と効果〉 この発明に係るイメージセンサの色信号分離回路は、赤
色、青色および緑色の3原色のうちの2色のフィルタを
もって走査方向へ交互に配された受光素子群の列ならび
にこの2色の列に並設されたフィルタをもたない白色の
受光素子群の列からなる受光部と、1−記受光部からの
フィルタをもった受光素子群からの2色の信号をそれぞ
れホールドする2つのサンプルホールド回路と、上記サ
ンプルホールドされた各色信号をL記受光部からの白色
信号から減算して3原色のうちの残りの色信号を得る差
動増幅器と、l−記受光部での白黒画像の読取時に、」
−記サンプルホールド回路を黒基準画素でホールドさせ
るタイミングパルス発生回路とを具備したものである。
この発明によれば、白黒画像の読取時に、フィルタをも
った受光素子群からの2色の色信号が黒基準でホールド
され、白色信号が直接処理されるので、ドロップアウト
カラーの問題も解消される。
〈実施例の説明〉 以下、この発明の実施例を図面にしたがって説明する。
第1図はこの発明に係るイメージセンサの色信号分離回
路の一例を示す構成図であり、第4図のものと同一部所
には、同一符号を付して説明を省略する。
同図において、22はサンプルホールド回路13.14
に対するタイミングパルス発生回路であり、このタイミ
ングパルス発生回路22は、白黒画像の読取時において
、赤色および青色信号の有効画像信号以前の黒基準画素
レベルBo  (第3図)で上記サンプルホールド回路
13.14をホールド動作させるようになっている。2
3は差動増幅器18の帰還抵抗体17に選択的に並列接
続される抵抗体、24は上記抵抗体23に直列接続され
て差動増幅器18の増幅率を選択するものであり、赤色
および青色信号が黒基準Boであっても白色信号で後段
の回路が飽和しないような増幅率に設定できるようにな
っている。
つぎに、−上記構成の動作を説明する。
カラー画像を読み取る場合は、第4図のものと同様であ
る。すなわち、スイッチ24を開放して差動増幅器18
の増幅率を大きくしておく。受光部11から赤色信号と
青色信号が第2図(a)に示すように交互にシリアルで
出力され、それぞれサンプルホールド回路13.14に
より、第2図(c)  、 (e)に示すタイミングパ
ルスPi、P2により、第2図(d)  、 (f)の
ようにホールドされた後、差動増幅器18の一方の入力
端に入力される。差動増幅器18では、受光部11から
の白色信号(第2図(b))が他方の入力端に入力され
るので、この白色信号から上記赤色および青色信号を差
動増幅する。すなわち、R2−R1−Bl =G1. 
 、  R3−R2−Bl  =G2   ・・・・・
・Wm−Rn−Bn=Gm−1のように減算して、第2
図(g)のように上記差動#g@器18から緑色信号を
得ることができる。
白黒画像を読み取る場合は、スイッチ24を閉成[、て
差動増幅器18の増@率を小さくしておく。受光部11
から出力される赤色信号と青色信号の有効画像信号以前
の信号レベルBo  (第3図(a))の黒基準画素で
タイミングパルス発生器22から第3図(c)  、 
(e)に示すタイミングパルスP3.P4がサンプルホ
ールド回路13.14にそれぞれ出力されるため、これ
らサンプルホールド回路13.14は第3図(d) 、
 (f)に示すようにホールドされて差動増幅器18の
一方の入力端に人力される。一方、差動増幅器18の他
方の入力端には、第3図(b)に示す白色信号が入力さ
れる。したがって、差動増幅器18の出力端から第3図
(g)に示すように白色信号が直接読み出される。すな
わち、上記白黒画像の読取時に、白色信号によって2値
化できるため、緑色画像が読み取れなくなるといったド
ロップアウトカラーの問題もなく、したがって2値解像
度を高めることができる。
また、」−記白黒画像の読取時に差動増幅器18の増幅
度がスイッチ24により小さく切り換えられるため、後
段回路の飽和が抑制される利点がある。
また、この例では、受光部IJにおける赤色および青色
の受光素子群]、 1. R,、1,1Bの列に対して
白色の受光素子群1.1.Wの列を走査方向へ同ピツチ
に配しであるが、該白色の受光素子群11.Wの例を半
ピツチずらして配設すれば、各色間の干渉を少なくする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るイメージセンサの色信号分離回
路の一例を示す構成図、第2図(a)〜(g)は同イメ
ージセンサの色信号分離回路によるカラー画像読取時の
信号波形図、第3図(a)〜(9)は同イメージセンサ
の色信号分離回路による白黒画像読取時の信号波形図、
第4図は白色の受光素子群列を有する受光部を使用した
イメージセンサの色イR号分離回路の構成図である。 11・・・受光部、IIR,IIB、IIW・・・受光
素子、13.14・・・サンプルホールド回路、18・
・・差動増幅器、22・・・タイミングパルス発生器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)赤色、青色および緑色の3原色のうちの2色のフ
    ィルタをもつて走査方向へ交互に配された受光素子群の
    列ならびに上記2色の列に並設されたフィルタをもたな
    い白色の受光素子群の列からなる受光部と、上記受光部
    からのフィルタをもつた受光素子群からの2色の信号を
    それぞれホールドする2つのサンプルホールド回路と、
    上記サンプルホールドされた各色信号を上記受光部から
    の白色信号から減算して3原色のうちの残りの色信号を
    得る差動増幅器と、上記受光部での白黒画像の読取時に
    、上記サンプルホールド回路を、黒基準画素でホールド
    させるタイミングパルス発生回路とを具備したことを特
    徴とするイメージセンサの色信号分離回路。
JP63267807A 1988-10-24 1988-10-24 イメージセンサの色信号分離回路 Pending JPH02113765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63267807A JPH02113765A (ja) 1988-10-24 1988-10-24 イメージセンサの色信号分離回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63267807A JPH02113765A (ja) 1988-10-24 1988-10-24 イメージセンサの色信号分離回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02113765A true JPH02113765A (ja) 1990-04-25

Family

ID=17449875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63267807A Pending JPH02113765A (ja) 1988-10-24 1988-10-24 イメージセンサの色信号分離回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02113765A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999048280A1 (fr) * 1998-03-19 1999-09-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lecteur d'images

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999048280A1 (fr) * 1998-03-19 1999-09-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lecteur d'images
GB2342000A (en) * 1998-03-19 2000-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image reader
GB2342000B (en) * 1998-03-19 2002-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Image reading apparatus
US6717617B1 (en) 1998-03-19 2004-04-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image reader

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2701870B2 (ja) 電子作像装置及び像形成出力を作る方法
EP0472299B1 (en) Image detection apparatus
US4985758A (en) Signal processing system having selected output from plural readout devices
KR880010614A (ko) 콘버젼스장치
JPH03174890A (ja) 固体撮像システム
JPS59123387A (ja) 撮像装置
JPS58123540A (ja) 画像走査記録時における原画走査方法
JP2000188417A (ja) 三色リニア画像センサ
EP0522143A1 (en) A solid state color image sensor using a field-staggered color filter pattern
JPH02113765A (ja) イメージセンサの色信号分離回路
KR880010606A (ko) 고체컬러 촬상장치
JP2799096B2 (ja) 固体撮像装置
JPS62198257A (ja) カラ−リニアイメ−ジセンサ
JPS6249765A (ja) カラ−読取装置
JPS60253391A (ja) 固体撮像装置
JP3459538B2 (ja) 単板式カラーカメラの色信号処理回路
JPH0746371A (ja) カラーccdラインセンサ
JP2797296B2 (ja) 画像読取装置
JPH02113764A (ja) イメージセンサの色信号分離回路
JPS5952973A (ja) 撮像素子及び撮像装置
JP2000224596A (ja) 映像信号処理装置及びプログラムを記憶した記憶媒体
JPH0514718A (ja) カラー画像読取装置
JPS58198979A (ja) カラ−テレビジヨン撮像装置
JPS6031385A (ja) 単板カラ−カメラ
JPH06225314A (ja) カラーccd撮像素子用の信号処理回路