JPH0195445A - 静電容量素子を内蔵する電子管 - Google Patents

静電容量素子を内蔵する電子管

Info

Publication number
JPH0195445A
JPH0195445A JP25166587A JP25166587A JPH0195445A JP H0195445 A JPH0195445 A JP H0195445A JP 25166587 A JP25166587 A JP 25166587A JP 25166587 A JP25166587 A JP 25166587A JP H0195445 A JPH0195445 A JP H0195445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitance
electrode
high dielectric
dielectric plate
electron tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25166587A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Yamaguchi
秀樹 山口
Masaru Nikaido
勝 二階堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Device Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25166587A priority Critical patent/JPH0195445A/ja
Publication of JPH0195445A publication Critical patent/JPH0195445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、静電容量素子を内蔵する電子管に係わり、
とくにその静電容量素子の改良に関する。
(従来の技術) 電子管、例えばカラーテレビジョン受像機用′のカラー
受像管は、第9図に示すようにガラス製外囲器11の前
面パネル12の内側に蛍光面13が被着され、それに近
接してシャドウマスク14が設けられている。外囲器の
コーン部内面には管内導電層15が被着され、これはア
ノード端子16に電気的に接続されており、外部から高
いアノード電圧が印加できるようになっている。さらに
外囲器ネック部17の内側には電子銃18が配設され、
複数個の管内電極が、ステムリード19に電気的に接続
されている。この電子銃18から発射される3本の電子
ビームは、偏向ヨーク20により電磁的に偏向走査され
、蛍光面13を発光させ、画像を表示する。
電子銃18は、第10図に示すように電子ビームを発生
する陰極に1この陽極のビーム下流に順次、第1グリツ
ド電極G1、第2グリツド電極G2、第3グリツド電極
G3、第4グリツド電極G4、第5グリツド電[BG5
、第6グリツド電極G6、第7グリツド電極G7、第8
グリツド電極G8が縦列配置されている。なお第8グリ
ツド電極G8には、コンバージェンス・カップ21が接
続されている。また図示しない電極支持用ガラスビード
には、高抵抗素子22が保持され、アノード電源Ebか
らアノード端子16を介して供給される約30kVの高
電圧を適当な電位に分圧して第6、第7、第8グリツド
電極に供給するようになっている。第1グリツド電極G
1はアース電位であり、それに対して第2グリツド電極
G2および第4グリツド電極G4には約400■の加速
電圧が電源Egからステムリードを通して供給されるよ
うになっている。第3グリツド電極G3および第5グリ
ツド電極G5には、フォーカス電源ECから同様にステ
ムリードを通して約3kVのフォーカス電圧が供給され
るようになっている。
ところで、近来は受像管の前面パネルがますます平面化
される傾向にあり、画面中央で電子ビームがフォーカス
していても、画面の周辺ではデフォーカスとなってしま
い、解像度の不均一が顕著になってしまう。これを改善
する方式として、前述のように8kV程度の直流フォー
カス電圧に、さらに電子ビームの偏向走査に同期した数
百V程度の交流電圧を重畳をした動的電位を電子銃のフ
ォーカス電極G3、G5に供給することが有効である。
同図において、符号efがこの電子ビーム偏向走査に同
期した交流電圧をフォーカス電圧に重畳させる装置をあ
られしている。それにより、蛍光面の全面において電子
ビームをジャストフォーカスにすることができる。
なお、このようないわゆるダイナミックフォーカスの方
式の例は、特開昭61−39346号公報などにも示さ
れている。同公報には、電子銃フォーカス電極の下流に
、水平および垂直偏向電位をそれぞれ独立して箱形電極
を構成する各電極に供給する方式が開示されている。第
6図に示す構成は、水平および垂直偏向量に対応する電
位を合成して単一の交流電圧としてフォーカス調整用電
極G3、G5に供給する例を示している。
(発明が解決しようとする問題点) 上述のにうないわゆるダイナミックフォーカス方式によ
り画面全体にわたる解像度のかなりの向上が認められる
が、しかしなお改善の余地が認められる。この画面仝休
にわたるジャストフォーカスが完全に得られない原因は
、次のように考えられる。すなわら、電子ビームの偏向
走査に同期した交流成分が、フォーカス調整用電極に近
接する他の電極に誘起され、電子レンズが不所望に乱さ
れるものと考えられる。
第10図の電子銃構成で、フォーカス調整用電極である
第3グリツド電極G3および第5グリツド電極G5と、
それに隣接する第2グリツド電極G2、第4グリツド電
極G4、および第6グリツド電極G6との間には、それ
ぞれ電極間静電合間cp  (一部のみ図示)が存在す
る。また同様に第6、第7グリッド電極間にも合間Cp
が存在する。
直流フォーカス電圧に重畳させるビーム偏向に同期する
交流成分は、15.75kH2の水平走査、および60
H2の垂直偏向に対応するとともに、これらの合成であ
り、非常に高い周波数成分を含んでいる。
そのため、およそ1pF程度の電極間静電古註であって
も、フォーカス調整電極に隣接する他の電極に静電誘導
により誘起される。
実際にそれらの電圧を測定してみると、フォーカス調整
用電極G3、G5に、8kVの直流電圧に尖頭電圧が1
kvI)−Dのビーム偏向同期交流成分を重畳させてダ
イナミックフォーカス動作をさせた場合、とくに第6グ
リツド電極G6には約670Vp−pもの交流電圧成分
が誘起されていた。そのため、第5グリツド電極から下
流の第8グリツド電極までの電極で構成されるパイポテ
ンシャル電子レンズ系のビームフォーカス特性が乱れて
しまい、画面全体のジャストフォーカスが得られないこ
とがわかった。なお、第4、および第2グリツド電極G
4、G2にも誘起されると考えられるが、これらの電極
は比較的小さいインピーダンスの加速電圧電源Egから
低い電圧が印加されているので、誘起される交流成分は
無視できる程度のものである。それに対して、第6グリ
ツド電極等には、高抵抗素子22による分圧電位が印加
されており、抵抗R1が約790MΩ、R2が約560
MΩ、R3が約900MΩで、非常に高いインピーダン
スを有している。
そのため、第6グリツド06等には上述のように高い交
流成分の電圧が誘起されてしまい、電子レンズを動的に
変化させるものと考えられる。
このような、高インピーダンスの管内電極に誘起される
交流成分を無視できる程度まで低減するために、その電
極とアース電位又はそれに近い電位の電極との間に、管
内電極間の静電音間よりも十分大きい静電容量素子を並
列接続して、交流成分をアース側にバイパスさせる構造
にすることが有効であることがわかっている。すなわち
、フォーカス調整電極に隣接する第6グリツド電極G6
に、静電容量素子の一方の電極を接続し、他方の電極を
アース電位となる例えば第1グリツド電極のステムリー
ドに管内で電気的に接続する。静電容量素子は、例えば
209F程度でよい。それにより、第6グリツド電極G
6に誘起される交流成分電圧は、20V p−0以下に
とどめることができる。この程度の交流成分であれば、
電子レンズに与える影響は無視でき、画面全体のシャス
ートフォーカスが得れる。
ところで、カラー受像管のような電子管の内部に装着す
る静電容量素子には、真空領域に装着されるとともに、
製造過程および動作中の温度変化に対でも静電容量や耐
電圧特性、機械的特性等が十分安定であることが要求さ
れる。また、ガス放出が少なく、さらに散乱電子等が当
っても二次電子の放出源にならないこと、電子銃の所定
の電子レンズ系等を乱さない、そして構造が簡略で製作
が容易であることが要求される。
この発明は、以上のような事情に鑑みてなされたもので
、静電古註や耐電圧特性、そしてとくに機械的にも十分
安定で且つ構造が簡略で製作が容易な静電容量素子を内
蔵する電子管を提供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明は、電子ビームに電気的作用を与える管内電極
に電気的に接続される静電容量素子の容量電極が、接着
剤を介することなく例えばポリイミド耐熱性樹脂あるい
はポリアミドイミド耐熱性樹脂のような絶縁被覆により
高誘電体板に密接されてなる電子管である。
(作用) この発明によれば、電子管の内部に装着する静電容量素
子に要求される製造過程および動作中の温度変化に対し
ても静電古註や耐電圧特性がほとんど変化せず、とくに
容量電極が高誘電体板に安定に密接され、且つ構造が簡
略で製作が容易である。
(実施例) 以下、図面を参照してこの発明の詳細な説明する。なお
、同一部分は同一符号であられす。
まず、第1図(a) 、(b) 、および(C)により
静電容量素子凹について説明する。薄板状の高誘電体板
31は、酸化アルミニウムを主成分に伯に酸化硅素、酸
化マグネシウム、酸化カルシウム等を含有したアルミナ
セラミックスから成っている。この高誘電体板31中に
含まれるアルカリ金属の総量は、使用中の耐電圧特性の
劣化を防止するため、o、oswt%以下であることが
望ましい。この高誘電体板31の両面には、導電体製の
第1容量電極32、および第2の容量電極33の全面が
接着剤を介づることなく密接されている。第1容量電極
32の一端部には、両横方向に延びるリード端子32a
が一体形成されており、第2の容量電極33の他端部に
は縦方向に延びるリード端子33aが一体形成されてい
る。
導電体製の各容量電極32.33は、例えば、JIS規
格の303305相当のオーステナイト系ステンレス鋼
や、アンバー合金と称せられる鉄−ニッケル合金のJζ
うな、低透磁率(比較透磁率μ、が1番ご近い、いわゆ
る非磁性体)の金属で、厚さがおよそ0.1mmである
。そして、両容量電極を完全に覆うようにして、絶縁被
覆36.37が被覆されている。
なお、各リード端子32a 、 33aは、絶縁被覆3
6.37から外方に延長されている。この絶縁被覆36
.37は、ポリイミド耐熱性樹脂である。このポリイミ
ド耐熱性樹脂からなる絶縁被覆は、容量電極を覆い、そ
の全外周で高誘電体板面に直接接着しており、それによ
り容量電極を全面にわたり高誘電体板の表面に押しつけ
るような形式で直接密接させている。
こうして、絶縁被覆により容量電極の高誘電体表面への
直接的な密接が維持され、また十分な耐電圧性能が1q
られる。
なお、絶縁被覆は、好ましくは主鎖にビフェニル構造を
有する芳香族ポリイミド系耐熱性樹脂で構成される。あ
るいはまた、ポリアミドイミド耐熱性樹脂であってもよ
く、これら樹脂からなるワニスを塗布、焼成して被覆す
る。このような樹脂は、とくに電子管の排気工程等の高
温加熱工程を経ても十分な耐熱性があり、また電子管内
でのガス放出ら少なく、実用性にすぐれている。この場
合、耐熱性樹脂層には、絶縁破壊電圧を著しく劣化させ
ない範囲内で、ワニスの粘度ヤヂワリ性を調整し、被着
を容易にするため、絶縁性の酸化物粒子、窒化物粒子、
炭化物粒子、あるいは硼化物粒子を、フィラーとして添
加するとよい。
この静電容量素子凹は、第2図に示すように、カラー受
像管内の電子銃Vの2本のガラスビードのうちの一方4
1の外面に添って配置され、一方の両側に延びるリード
端子32aがガラスビードを抱ぎ込むようにして第6グ
リツド電極G6の外周面の一部に溶接点Bで溶接により
固定され、他方のリード端子33aが第1グリツドG1
のステムリード19aに溶接されて、電気的、機械的に
それぞれ接続固定されている。なお図示しない他方のガ
ラスビードには、高電圧分圧用の高抵抗素子が保持され
ている。
このように構成された電子銃は、各外部電源との接続で
第3図に示す等価回路であられリ−ことができる。すな
わち、第6グリツド電極G6とアース電位の第1グリツ
ド電極ステムリードとの間に、静電容量素子凹によるコ
ンデンサCfが並列接続される。
比誘電率εSが約9.0を有するアルミナセラミックス
製の、艮ざが50m++、幅が8II11、厚さが1m
高誘電体板を使用し1.それぞれ約276mm2の面積
を有する一対の容量電極を接合した静電容量素子は、約
22p[の静電容量が得られた。これは、フォーカス調
整用電極とそのすぐ下流の隣接する第6グリツド電極G
6との間の浮遊合口(約1p[)の20倍以上を有する
このような構成によると、フォーカス調整用電極G5に
隣接する第6グリツド電極G6の交流インピーダンスが
大幅に低くなり、それに誘起される水平・垂直偏向に同
期する交流成分電圧は、この静電容量素子がない場合の
約670 VI)、に対して、約20V、、に低減する
ことができた。この程度であれば、電子銃の電子レンズ
に与える影響が無視でき、画面の全体にわたってジャス
トフォーカスが得られる。
そして、このカラー受像管について、3000時間にわ
たるオン・オフ動作テストを行ったが、容量素子の静電
容♀、耐電圧特性の変化はほとんど認められず、高誘電
体板からの各容量電極の浮ぎあがりも認められなかった
。こうして、信頼性の高い静電容量素子を内蔵する電子
管が得られる。
なお、上述の実施例では、高誘電体板としてアそれに酸
化イツトリウム、酸化カルシウムを含有したセラミック
スでもよい。
第4図(a) 、(b)に示す実施例は、電子管内に装
着される静電容量素子並が、次の構成を有する。
すなわち、高誘電体板31の一方の面に第1の容量電極
32、および所定間隔を離して第3の容足電(〜38が
それぞれ直接密接され、他方の面に上記第1および第2
容量電極の両方に共通に対面する面積の第2の容量電極
33が直接密接されている。リード端子は、第1の容量
電極の一端部から横方向に延長され、第2の容量電極3
3には設けられておらず、第3の容量電極38にもう一
方のリード端子38aが設けられている。そしてこれら
容量電極をすべて覆うように、前述のような耐熱樹脂か
らなる絶縁被覆36.37が被覆されている。とくに第
1および第3容担電極との間の高誘電体板面40に絶縁
被覆が直接接着されている。
この実施例の電子管の内蔵静電容は素子は、単一の高誘
電体板を挟んで相対向する第1の容量電極と第2の容量
電極とで構成されるコンデンサ部、おにび第2の容量電
極と第3の容量電極とで構成されるコンデンサ部とが、
直列接続された構成である。したがって、容量素子が直
列につながったFJ33となるため全体の静電容量は小
さくなるが、高誘電体板の耐電圧の負担が小さくなり、
全体として高い耐電圧特性が得られる。
第5図および第6図に示す実施例は、電子管内に内蔵さ
れる静電容量素子の容量電極32.33に、。
複数個の小さい透孔51.52がそれぞれ形成されたも
のである。各容量電極は、これら透孔部および外周部で
高誘電体板の表面に直接接着させられた絶縁被覆36.
37により高誘電体板面に直接密接させられている。
それにより、各容量電極は、透孔部おにび外周部で接着
される絶縁被覆により全面が高誘電体面により一層確実
に接着される。しかも小さい寸法の透孔であれば、静電
容ωの低下はほとんどなく、信頼性の高い容量素子を有
する電子管が1qられる。
第7図に示す実施例は、電子管内に装着される静電容量
素子の一方の容量電極32に形成する透孔51に対して
、他方の容量電極に形成する透孔52とを非対向となる
ようにずらしたものである。それにより、透孔による静
電容♀の低下は無視できる程度にとどめることができる
第8図に示す実施例は、その静電容量素子の舌足電極3
1.32として、メツシュ状のものを使用したものであ
る。そして絶縁被覆は、メツシュ線間に充填されるとと
もに電極の外周で高誘電体板面に直接接着され、電極の
浮きあがりがJ:り一層確実に防止される。しかもメツ
シュ線間にある程度大きい誘電率を有する絶縁被覆剤が
充填されるとともに相対向する容量電極間の有効表面積
が増加するため、むしろ静電容量の増加が認められた。
 なお、静電容量素子の容量電極は、金属製薄板に限ら
ず、導電体箔や、高誘電体板面に蒸着された導電体層な
どであってもよい。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、電子管の内部に
装着する静電容量素子に要求される製造過程および動作
中の温度変化に対しても静電容量や耐電圧特性がほとん
ど変化せず、また容量電極が高誘電体板から浮きあがっ
て剥れるおそれがなく、機械的に十分安定である。さら
にまたガス放出が少なく、構造が簡略で製作が容易であ
る。
こうして、信頼性が高く、且つ低廉な静電容量素子を内
蔵する電子管が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)はこの発明の一実施例を示す要部正面図、
第1図(b)は第1図(a)の1b−ibにお(プる縦
断面図、第1図(c)は第1図(a)のIC−1Cにお
ける横断面図、第2図は電子銃に装着した状態を示す側
面図、第3図はその等価回路図、第4図(a)はこの発
明の他の実施例を示す要部正面図、第4図(b)は第4
図(a)の4b−4bにおける要部縦断面図、第5図は
この発明のさらに他の実施例を示す要部正面図、第6図
は第5図の6−6における横断面図、第7図はさらに他
の実施例を示す要部正面図、第8図はさらに伯の実施例
を示す要部正面図、第9図は受像管の概略構成図、第1
0図はその等価回路図である。 耳・・・電子管内の電子銃、 東・・・静電容量素子、 31・・・高誘電体板、 32.33.38・・・容量電極、 36.37・・・絶縁被覆。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)電子ビームに電気的作用を与える管内電極に、静
    電容量素子の容量電極が接続されてなる静電容量素子を
    内蔵する電子管において、 上記静電容量素子は、高誘電体板の両面に該高誘電体板
    を挟み相対面するように所定面積の導電体製容量電極が
    設けられ、これら容量電極が接着剤を介することなく絶
    縁被覆により上記高誘電体板面に密接されてなることを
    特徴とする静電容量素子を内蔵する電子管。(2)絶縁
    被覆は、ポリイミド耐熱性樹脂、又はポリアミドイミド
    耐熱性樹脂である特許請求の範囲第1項記載の静電容量
    素子を内蔵する電子管。 (3)絶縁被覆は、主鎖にビフェニル構造を有する芳香
    族ポリイミド系耐熱性樹脂である特許請求の範囲第2項
    記載の静電容量素子を内蔵する電子管。
JP25166587A 1987-10-07 1987-10-07 静電容量素子を内蔵する電子管 Pending JPH0195445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25166587A JPH0195445A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 静電容量素子を内蔵する電子管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25166587A JPH0195445A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 静電容量素子を内蔵する電子管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0195445A true JPH0195445A (ja) 1989-04-13

Family

ID=17226199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25166587A Pending JPH0195445A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 静電容量素子を内蔵する電子管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0195445A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5831399A (en) Color picture tube apparatus
US4339694A (en) Flat cathode ray tube
JP3552860B2 (ja) 陰極線管
JPH0195445A (ja) 静電容量素子を内蔵する電子管
KR100599702B1 (ko) 음극선관의 컨버젼스 드리프트 보정 장치
JPH0195446A (ja) 静電容量素子を内蔵する電子管
JPH10255682A (ja) 陰極線管
KR100334074B1 (ko) 컨버어젼스 드리프트를 개선한 음극선관
JP2002093344A (ja) カラ−陰極線管
KR100392574B1 (ko) 컬러 음극선관
US6504296B2 (en) Tube neck for cathode ray tube
US6433469B1 (en) Cathode ray tube having an internal voltage-dividing resistor
US6917151B2 (en) Resistor for electron gun assembly, electron gun assembly, and cathode-ray tube
GB2088126A (en) Flat type cathode ray tubes
US4900973A (en) Electron tube sealing structure
JP2685764B2 (ja) 陰極線管
JPH0740295Y2 (ja) 陰極線管
JPS63160141A (ja) X線螢光増倍管
KR100351080B1 (ko) 내장형 분압 저항기를 구비한 음극선관
JPH0121470Y2 (ja)
JP2004362984A (ja) 陰極線管
JPH0668807A (ja) 陰極線管
JPH0311529A (ja) 電子管内蔵素子及び電子管
JPS59198638A (ja) 電子銃構体
JPH11144649A (ja) 陰極線管