JPH0192247A - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JPH0192247A
JPH0192247A JP24911987A JP24911987A JPH0192247A JP H0192247 A JPH0192247 A JP H0192247A JP 24911987 A JP24911987 A JP 24911987A JP 24911987 A JP24911987 A JP 24911987A JP H0192247 A JPH0192247 A JP H0192247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
carbon black
formula
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24911987A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Otsuka
純一 大塚
Toshio Sugawara
菅原 利雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP24911987A priority Critical patent/JPH0192247A/ja
Publication of JPH0192247A publication Critical patent/JPH0192247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はゴム組成物に関し、更に詳しくは耐カット性、
耐摩耗性及び発熱耐久性を同時に大幅に改良し得る、建
設車両用タイヤ等のトレッド用ゴム組成物に関するもの
である。
(従来の技術) タイヤトレッドに優れた耐カット性を要求されるタイヤ
には、ダンプ・トラックのように比較的悪路を走行する
機会の多い車種に装着される大型ラグパターンタイヤ及
び建設車両用タイヤがあるが、これらのタイヤのトレッ
ド用ゴム組成物にはいくつかの工夫がなされている。
例えば、耐カット性を向上させるためにスチレンブタジ
ェンゴム(SBR)とのブレンド系の使用、ロジン等の
樹脂の添加、シリカ等のポリマーゲルを多量に形成する
無機充填剤の添加等が行われている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記耐カット性を改良するために使用さ
れる種々の手法のうち、SBRとのブレンドゴムの使用
、ロジン等の樹脂の添加に関しては、ゴムの耐発熱性を
悪くし、発熱耐久性を大幅に低下させるので好ましくな
い。具体的には、長時間比較的高速で走行した場合、ト
レッドとベルトあるいはブレーカ−との面でセパレーシ
ョンが発生し易くなるという問題点がある。
また、シリカのような無機充填剤を多量に添加する方法
では、ゴム組成物の混練り作業性が低下して分散不良を
おこし易くなり、所定のゴム物性が得られないことがあ
る。
一方、耐摩耗性改良のためとしてSBRのブレンド系を
使用する方法があるが、この方法はSBRをブレンドし
ていくに従い発熱性が悪化していくので発熱耐久性が大
幅に低下すると共に、高温時の補強物性も低下してリブ
ティア−等のトラブルを発生し易くなるという好ましく
ない問題をもっている。
上述の如く、建設車両用タイヤ等のトレッド用ゴム組成
物において、耐カット性、耐摩耗性および発熱耐久性を
同時に満足出来る改良技術は未だ見出されていないのが
現状であった。
また建設車両用タイヤ等のトレッド用ゴム組成物におけ
るSBRの使用に当たっても、上記理由から制約がなさ
れていたのが実状である。
そこで本発明の目的は、耐カット性、耐摩耗性及び発熱
耐久性を同時に大幅に改善し得る建設車両用タイヤ等の
トレッド用ゴム組成物を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは前記技術的問題点を解消すべ(鋭意検討を
重ねた結果、建設車両用タイヤ等のトレッド用ゴム組成
物において表面に特定量の一叶基が存在する補強性カー
ボンブラックとシランカップリング剤とを所定量当該ゴ
ム組成物に配合することによりカーボンブラック表面と
ゴムポリマーとがシランカップリング剤により強固な結
合を生じ、これらの相乗効果により発熱性と高温での補
強性としての耐摩耗性が改善され、更にシリカの存在下
で5−メチル−1,4−へキサジエンとプロピレン及び
/又はエチレンとを主成分とする樹脂を添加混合すれば
耐カット性の向上も得られることを見出し、本発明を完
成するに至った。
すなわち本発明は、天然ゴム、合成ポリイソプレンゴム
、スチレンブタジェン共重合体ゴムまたはこれらの併用
系から成る原料ゴム100重1部に対し、窒素吸着法に
より測定した比表面積(N2SA値) カ65〜16に
+2/gで圧縮ジブチルフタレート吸油量(DBP値)
が70〜140 ml!/100gの範囲内のカーボン
ブラックであって、該カーボンブラック表面に導入され
たフェノール性水酸基の濃度が3、OX10′2〜8.
1×1012(固/ m 2でptL!直が3〜5の範
囲内の補強性カーボンブランク30〜80重1部と、シ
リカ3〜20重量部と、以下の一般式:%式%) (式中のRは水素原子またはメチル基、mは5〜100
の整数を示す)で表される5−メチル−1,4−ヘキサ
ジエンとプロピレンおよび/またはエチレンとを主成分
とする樹脂1〜10重量部と、以下の一般式(1)およ
び(2): Y3 St CJbhれChHznSI Y3  また
はY3−3ICI、H2J        ・・・ (
1)(式中のXはニトロン基、メルカプト基、アミ7基
、エポキシ基、ビニル基、塩素原子、イミド基、Yは炭
素数1〜4個のアルキル基またはアルコキシル基、ある
いは塩素原子、nおよびmは1〜6の整数を示す) Y3SICfiH2,S、X’    −=  (2)
のものと同じものを示す)で表される化合物から成る群
から選択されたシランカップリング剤の少なくとも1種
を前記カーボンブラック量とシリカ量の合計機に対して
5〜20重量%とを添加混合したことを特徴とするゴム
組成物に関するものである。
本発明において使用する5−メチル−1,4−へキサジ
エンとプロピレンおよび/またはエチレンとを主成分と
する樹脂としては、例えば三菱油化側腹の市販品で下記
の第1表に示す特性をもつROP3DおよびROP32
D(いずれも商品名)等がある。
第1表 H C(CH3)2 また、本発明において使用する、表面に一叶基の導入さ
れたカーボンブラックは、例えば特開昭62−1844
63号公報において本出願人が提示した真空低温プラズ
マ処理法等で変性処理することにより得られる。
尚、カーボンブランクをシランカップリング剤と併用す
る際に、−DH基を導入すべく表面処理されたカーボン
ブランクをシランカップリング剤で予め変性処理しても
よい。この場合のシランカップリング剤による変性処理
方法としては、ヘンシェルミキサーを用い室温乃至80
℃の温度雰囲気中でカーボンブラックとシランカップリ
ング剤とを5〜20分間混合撹拌する方法がある。
本発明のゴム組成物には加硫剤の硫黄、加硫促進剤、老
化防止剤、軟化剤あるいは充填剤等を適宜配合すること
ができるのは勿論のことである。
本発明におけるN、SA値の測定はASTl、l D 
3037に、またDBP値の測定はASTlJ [+3
493に、更にティント値はASTM 03265に準
拠して行った。
本発明のゴム組成物に配合する補強性カーボンブラック
はN25A値が65〜160m2/gでDBP値が70
〜14M!/100gの範囲内であることが要求される
が、これはこれら特性値が夫々の下限値より小さい場合
には補強効果が充分でなく、一方上限を超えるとゴムへ
の分散性が悪くなり発熱性の増大を招くことになるから
である。また、この補強性力−ボンブラックのフェノー
ル性水酸基の濃度を3.0×10′2〜g、I XIO
”個/m 2 と規定するが、これはこの下限値未満で
は高温時の引張強度が低下し、−方上限を超えると破断
伸びが低下して破壊特性が低下し、好ましくないからで
ある。好ましくは、フェノール性水酸基の濃度を3.5
 XlO12〜5.7×1013個/m 2の範囲内と
する。更に、この補強性カーボンブラックの一叶基導入
によるpH値を3〜5の範囲内と規定するが、これはp
H値が3未満では加硫が遅れ好ましくなく、一方5を超
えると一叶基が減少して本発明の目的を達成することが
出来なくなるからである。
本発明においては上記特性を有する補強性カーボンブラ
ックをゴム成分100重量部に対して30〜80重量部
配合するが、これは30部重量部未満ではゴム組成物に
対して補強効果が充分で(、まなく、−方20重量部を
超えるとゴムに対する分散性が悪くなり好ましくないか
らである。
次に、本発明のゴム組成物に配合するシリカについては
耐カット性と発熱性との関係から3〜20重量部の範囲
が適正である。すなわち、3重量部未満ではかかる目的
に対する効果が充分でなく、一方20重量部を超えると
耐摩耗性および高温破壊特性の低下を招くことになるか
らである。
一方、同様に本発明のゴム組成物に併用配合するシラン
カップリング剤の配合量は上記カーボンブラック量とシ
リカ量の合計量に対して規定するが、これはカーボンブ
ラックおよびシリカの表面とゴムポリマーとがかかるシ
ランカップリング剤を介して強固な結合を生じ、これら
の相乗効果により発熱性と補強性の改善がなされること
から、上述の如くカーボンブラック量とシリカ量の合計
量に対して規定した方がゴム成分に対して規定するより
も良いという知見に基づくためである。この知見に基づ
き本発明においてはシランカップリング剤の配合量を上
記合計量に対し5〜20重量%と規定するが、これは5
重量%未満では所望効果を発揮し得ず、一方20重量%
を超えるとゴム物性等に悪影響を及ぼすことになるから
である。
更に本発明のゴム組成物に同時併用添加するものとして
5−メチル−1,4−へキサジエンとプロピレンおよび
/またはエチレンとを主成分とする樹脂があり、これを
ゴム成分に対し1〜10重量部の範囲内で添加するが、
この添加量をかかる範囲内に規定したのは、1重量部未
満では耐カット性が充分でなく、一方10重量部を超え
るとゴム組成物の硬度が高くなり過ぎるばかりでなく耐
亀裂成長性が低下し、好ましくないからである。
以上説明してきたように本発明の構成とすることで補強
性と発熱性の大幅な改良効果が見られるのは、前述のよ
うに−OH基導入処理が施され分散性が改良さだ活性カ
ーボンブラックとシランカップリング剤との間に化学的
に強固な一次結合が形成され、更にこのシランカップリ
ング剤がゴムポリマーとの間で相互作用して、カーボン
ブラック−シランカップリング剤−ゴムポリマー同志が
全体的に高温に強い結合を形成するからである。尚、シ
リカの場合にも同様な効果が期待できるのは勿論のこと
である。
一方、耐カツト性向上を図るために前記所定の樹脂を配
合する場合、置襖基(R)の30%以上、好ましくは6
0%以上がメチル基であることが好ましい。これは、プ
ロピレン単位がこの程度ないと耐カツト性効果が充分に
発揮されないからである。
また、前記樹脂を使用した場合、カーボンブラックが未
処理の場合には該樹脂中のポリプロピレンが選択的にゴ
ムのイソプレン鎖と高温で積極的に反応してゲル層を形
成するが、本発明のように−OH基で変性したカーボン
系ではスチレンブタジェンゴム(SBR)等の合成ゴム
系に対してもゲル層を形成することが確認されている。
(実施例) 以下に本発明を実施例により説明する。
真空低温プラズマ処理 500dのパイレックス製フラスコ型プラズマチャンバ
ー内にカーボンブラック50gを入れ、処理を均一にし
て灰化を抑制するために少なくとも5rpm以上でフラ
スコを回転させながら真空低温プラズマ処理を行った。
この真空低温プラズマ処理は、高周波出力(13,56
MHz)25W 、真空度0.3Torrおよび処理ガ
ス流量50m7m1nの条件下、下記の第2表に示す処
理ガスおよび処理時間にて行った。
かかる処理により各カーボンブラックの表面に導入され
た一OH基の濃度およびpH値は以下のようにして測定
した。
−OH基の濃度測定 カーボンブラック表面の−DH基の濃度はH,P。
Boehmの方法(Angew、 Chen、1nte
rnat、 Edit、。
5、533(1966)および同、3.669(196
4))  に従い、表面−〇H基を炭酸水素ナトリウム
、水酸化ナトリウムにより中和することにより求めた。
pH値の測定 試料1gをイオン交換水100 ml中に添加して15
分間煮沸し、48時間放置した後、スターテでかき混ぜ
乍ら懸濁液のpH値をpHメーターで測定した。
表面−DH基の濃度およびpH値の測定結果を第2表に
併記する。
上述の如く処理した第2表に示す各種カーボンブラック
を、下記の第3表に示すシランカップリング剤と共に以
下の第4表に示す配合割合(重量部)でゴム成分等と配
合して、各種試験ゴム組成物を作成した。
これら試験ゴム組成物につき、以下に示す引張強度、モ
ジュラスおよび発熱製としてtan δを測定した。
引張強度 JIS K6301に準じて100℃にて300%伸長
時の引張応力を測定した。
tan δ レオメトリックス社製メカニカルスペクトロメーターを
用いて、動的剪断歪振幅1.0%、振動1.0Hzおよ
び測定温度30℃にて測定した。値が小さい程分散性は
良好である。
引張強度、モジュラスおよびtan δの測定結果を第
3表に併記する。
次いで、これらゴム組成物をタイヤトレッドに用いて、
供試タイヤとしてタイヤサイズORR1400R25で
ラグ溝の各種タイヤを試作し、各々実車装着して耐カッ
ト性および耐摩耗性を評価し、またドラム走行により発
熱耐久性を評価した。これらタイヤ性能の評価法は下記
の通りである。
尚、天然ゴム(NR)単独系、SBR単独系およびNR
/SBR併用系の各ゴムポリマー系毎にコントロールヲ
トって、これらコントロールの各タイヤ性能を100と
して評価結果を指数で表示した。結果は数値が大きい程
良好である。
耐カット性 悪路走行が全体の60%程度である使用条件下で1.5
万km実車走行させ、その際のトレッド表面のカット深
さの状態から評価した。
耐摩耗性 2.0万km走行後の溝深さ(mm)から評価した。
発熱耐久性 JIS規格(D−4230+耐久性ドラムテスト)に従
って評価し、その際の走行距離で評価した。
得られた結果を第4表に併記する。
(発明の効果) 上記第4表に示す測定結果からも分かるように、本発明
の所定の要件を満足するゴム組成物では、いずれのゴム
成分系においても比較例のゴム組成物に比し耐カット性
、耐摩耗性および発熱耐久性が良好に改良されている。
従って、本発明のゴム組成物は建設車両用タイヤ等のト
レッド用として極めて有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、天然ゴム、合成ポリイソプレンゴム、スチレンブタ
    ジエン共重合体ゴムまたはこれらの併用系から成る原料
    ゴム100重量部に対し、窒素吸着法により測定した比
    表面積(N_2SA値)が65〜160m^2/gで圧
    縮ジブチルフタレート吸油量(DBP値)が70〜14
    0ml/100gの範囲内のカーボンブラックであって
    、該カーボンブラック表面に導入されたフェノール性水
    酸基の濃度が3.0×10^1^2〜8.1×10^1
    ^4個/m^2でpH値が3〜5の範囲内の補強性カー
    ボンブラック30〜80重量部と、シリカ3〜20重量
    部と、以下の一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中のRは水素原子またはメチル基、mは5〜100
    の整数を示す)で表される5−メチル−1,4−ヘキサ
    ジエンとプロピレンおよび/またはエチレンとを主成分
    とする樹脂1〜10重量部と、以下の一般式(1)およ
    び(2): Y_3−Si−C_nH_2_nS_mC_nH_2_
    nSi−Y_3またはY_3−SiC_nH_2_nX
    ・・・(1) (式中のXはニトロソ基、メルカプト基、アミノ基、エ
    ポキシ基、ビニル基、塩素原子、イミド基、Yは炭素数
    1〜4個のアルキル基またはアルコキシル基、あるいは
    塩素原子、nおよびmは1〜6の整数を示す) Y_3SiC_nH_2_nS_mX′・・・(2) (式中のX′は▲数式、化学式、表等があります▼ または▲数式、化学式、表等があります▼、Y、mおよ
    びnは夫々前記のものと同じものを示す)で表される化
    合物から成る群から選択されたシランカップリング剤の
    少なくとも1種を前記カーボンブラック量とシリカ量の
    合計量に対して5〜20重量%とを添加混合したことを
    特徴とするゴム組成物。
JP24911987A 1987-10-03 1987-10-03 ゴム組成物 Pending JPH0192247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24911987A JPH0192247A (ja) 1987-10-03 1987-10-03 ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24911987A JPH0192247A (ja) 1987-10-03 1987-10-03 ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0192247A true JPH0192247A (ja) 1989-04-11

Family

ID=17188225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24911987A Pending JPH0192247A (ja) 1987-10-03 1987-10-03 ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0192247A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005523924A (ja) * 2002-04-23 2005-08-11 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 無機物含有エラストマー組成物のためのカップリング剤としてのブロックされたメルカプトシラン加水分解物
KR20110128811A (ko) * 2009-03-11 2011-11-30 술저 믹스팩 아게 충전 물질을 분배하기 위한 장치
WO2014103876A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 横浜ゴム株式会社 建設車両用空気入りタイヤ用ゴム組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005523924A (ja) * 2002-04-23 2005-08-11 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 無機物含有エラストマー組成物のためのカップリング剤としてのブロックされたメルカプトシラン加水分解物
KR20110128811A (ko) * 2009-03-11 2011-11-30 술저 믹스팩 아게 충전 물질을 분배하기 위한 장치
WO2014103876A1 (ja) * 2012-12-28 2014-07-03 横浜ゴム株式会社 建設車両用空気入りタイヤ用ゴム組成物
JP2014129436A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The 建設車両用空気入りタイヤ用ゴム組成物
US9878580B2 (en) 2012-12-28 2018-01-30 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rubber composition for pneumatic tires for construction vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3479084B2 (ja) ゴム組成物
RU2461592C2 (ru) Резиновая смесь и шина
JPS62297345A (ja) ゴム組成物
JP3363539B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
WO2005049493A1 (ja) シランカップリング剤処理シリカ及びそれを含むゴム組成物
US5500482A (en) Rubber composition for tire tread
US6022923A (en) Pneumatic tires
JP2000219778A (ja) 重荷重用タイヤ又はその更生タイヤ用のトレッドゴム組成物
EP0721971B1 (en) Process for preparing pneumatic tires
CN1144820A (zh) 有机硅烷化合物的掺混物及其用途
JPS63270751A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JPH0748476A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
EP0879848B1 (en) Rubber composition and pneumatic tires produced therefrom
US5948842A (en) Rubber composition and pneumatic tire using the rubber composition
GB2478696A (en) A composition for a tread, inner liner or inner tube for a vehicle tyre
JP2007224074A (ja) ゴム組成物及びそれを使用した空気入りタイヤ
JPH0192247A (ja) ゴム組成物
JP2006265400A (ja) ゴム組成物の製造法及びそれを用いた空気入りタイヤ
KR100315578B1 (ko) 고무보강용충전제및이를사용하는고무조성물
JPH0987433A (ja) ゴム補強用シリカおよびゴム組成物
JPH1017719A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
KR100274905B1 (ko) 타이어 트레드용 고무 조성물
JPS61255945A (ja) 分散改良シリカを配合したゴム組成物
JP3948817B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2004307619A (ja) ゴム組成物およびそれをトレッドゴムに用いた空気入りタイヤ