JPH0191931A - ロッカアームの製造方法 - Google Patents

ロッカアームの製造方法

Info

Publication number
JPH0191931A
JPH0191931A JP24875987A JP24875987A JPH0191931A JP H0191931 A JPH0191931 A JP H0191931A JP 24875987 A JP24875987 A JP 24875987A JP 24875987 A JP24875987 A JP 24875987A JP H0191931 A JPH0191931 A JP H0191931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rocker arm
straightening
charging hole
roller
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24875987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kitazono
北薗 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP24875987A priority Critical patent/JPH0191931A/ja
Publication of JPH0191931A publication Critical patent/JPH0191931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/20Making machine elements valve parts
    • B21K1/205Making machine elements valve parts rocker arms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明はエンジンの一部品であるロッカアームの製造
方法に係わり、特にカム軸と転がり接触するローラが装
着されたものに関する。
「従来の技術」 エンジンの一部品であるロッカアームは、その一端部で
回転するカム軸と接触し、シリンダ内の燃料の燃焼に応
じて、他端部でカム軸の回転に伴いバルブを開閉させる
ものである。
従来、このようなロッカアームは、その一端部が高速回
転するカム軸に対して摺動するため、この部分を耐摩耗
性の優れた高合金鋼のチップ形状として成形したものと
、アルミニウムまたは低合金鋼で成形したロッカアーム
本体とを一体化して製造するのが主流であった。
ところで、近年、エンジンの高出力化、小型化に伴い、
新しい材質および形状のロッカアームが開発、使用され
つつあるが、その一つとして燃費向上を主たる目的とし
て、上記チップの代わりにローラを装着してロッカアー
ムとカム軸との摩擦抵抗を減少させたローラ付のロッカ
アームが採用されつつある。
第3図ないし第5図はそれぞれ」二記ロッカアームを示
すものであり、図中符号lはロッカアーム本体を示す。
このロッカアーム本体1の第3図中左端部にはバルブの
基端部が取り付けられる取付孔2が形成されている3゜ また、ロッカアーム本体1の右端部にはカム軸と転がり
接触するローラ3を装着するための装入孔4がロッカア
ーム本体1の上面1aから下面!bに貫通ずるようにし
て形成されている。この装入孔4は四角形状のしのであ
り、第5図中互いに対向ずろ左右の内側面4−a、4a
のそれぞれの中央部にはロッカアーム本体lの側面1 
c、 l cに貫通する貫通孔5.5が形成されている
上記装入孔4には上記ローラ3がその端面3a。
3aを装入孔4の内側面4a、4aに向けてかつ各端面
3aと内側面4aとの間に若干の隙間を持たせて装入さ
れている。
このローラ3は、上記貫通孔5.5に挿入固定されたロ
ーラシャフト6と、このローラシャフト6の外周に回転
自在にかつ軸方向に移動自在に嵌合されたローラコロ7
と、このローラコロ7の外周に回転自在にかつ軸方向に
移動自在に嵌合されたローラ外輪8とから構成されてい
る。ローラ外輪8の外周面はロッカアーム本体lの上下
の而1a、 l bから突出しており、このローラ外輪
8の外周面が高速回転するカム軸と転がり接触ずろよう
になっている。
ところで、上記構成のロッカアームにおいては、ローラ
3のローラ外輪8が高速回転するカム軸と転がり接触す
るので、このローラ外輪8およびローラコロ7が高速回
転する。これらローラ外輪8およびローラコロ7はロー
ラシャフト6の軸方向に移動自在であるので、ローラ外
輪8およびローラコロ7の端面が回転中に装入孔4の内
側面4a。
4aに摺接する。したがって、ローラ外輪8およびロー
ラコロ7の円滑な高速回転を維持するには内側面4a、
4aに良好な面粗度が要求される。
また、上記ロッカアーム本体1は、通常、低合金鋼の材
料を用いて精密鋳造あるいは型鍛造により製造されるが
、ローラ3の取付部、バルブとの接触面等の部分には特
に高い寸法精度と面粗度が要求される。このため上記鋳
造あるいは型鍛造の後、これらの部分に機械加工が施さ
れるが、この機械加工の加工基Q、而の一つとして上記
装入孔4の内側面4a、4aが使用されるので、これら
内側面4a、4a間の距離(第5図中寸法■7で示す)
に高い寸法精度が要求されろ。
「発明が解決しようとする問題点」 ところが、上記ロッカアームでは、ロッカアーム本体1
を鋳造あるいは鍛造しただけでは装入孔4の内側面4a
、4aの面粗度か!5〜25S、内側面4a、4a間の
距離の寸法精度が0.1〜0.2肩m程度と悪く、この
ためローラ外輪8およびローラコロ7の円滑な高速回転
を維持することができないと共に、内側面4a、4aを
機械加工の基早面とすることかできない。したがって、
実際には鋳造あるいは鍛造の後、内側面4a、4aに仕
上げ加工が施されている。この仕上げ加工としては、ン
エービング、エンドミル加工、ブローヂ加工等が採用さ
れているか、何れの場合においても比較的手間がかかる
と共に交換工具等を必要とし、製造コストが高くなると
いう問題があり、多量に生産される自動車部品の量産に
は適したものであるとはいい難かった。
[発明の目的J この発明は上記事情に鑑みてなされたものでり、低コス
トでかつ安定的に多量生産することができるロッカアー
ムの製造方法を提供することを目的としている。
「問題点を解決するための手段」 この発明のロッカアームの製造方法は、ロッカアーム本
体の一端部に形成され、カム軸と転がり接触するローラ
を装入する装入孔に、矯正ブロックを、その互いに平行
な矯正面と装入されたローラの両端間にそれぞれ対向す
る装入孔のそれぞれの内側面との間に隙間を持たせて挿
入し、仄いで上記内側面と平行なロッカアーム本体の外
側面を押圧して、矯正ブロックの矯正面に上記内側面を
圧接することを特徴としている。
「作用 」    。
この発明のロッカアームの製造方法にあっては、装入孔
の内側面が矯正ブロックの矯正面に強く押し付けられて
塑性変形するので、内側面の面粗度を容易に矯正前より
良くすることができると共に、内側面間の距離が矯正ブ
ロックの矯正面間の距離に等しくなるので、内側面間の
距離の寸法精度を容易に高くすることができる。
「実施例」 以下この発明のロッカアームの製造方法の一実施例を第
1図および第2図を参照して説明する。
まず、第1図に示すように、プレステーブル(図示せず
)上に設けられた受台11に、精密鋳造あるいは型鍛造
されたロッカアーム本体lをその装入孔4の内側面4a
、4aを水平面と平行にして載置すると共に、装入孔4
に直方体状をなす矯正ブロックIOをその互いに平行な
矯正面10a、10aと装入孔4の内側面4a、4aと
の間に隙間を持たせて保持体12により保持して挿入す
る。
ここで、上記矯正ブロック10の矯正面13a。
10aの面粗度、矯正面10a、10aの平行度、およ
び硬度は以下の通りである。
面粗度:IS〜6S、平行度:0.01以下、硬度:H
RC60、 また、装入孔4の内側面4a、4aと矯正ブロック10
の矯正面10a、lOaとの間の隙間量は両側で0.0
5〜0.15mm程度である。
次に、上記受台11の上方に上下に移動自在に設けられ
たプレスラム13を下降させ、このプレスラム13の下
面に固定された加圧スタンプ14により、内側面4aと
平行な外側面ICを、内側面4a、4aが矯正ブロック
lOの矯正面10a、10aに密接するまで押圧する。
この時、装入孔4の内側面4a、4aが矯正ブロック1
0の矯正面10a、loaに強く押し付けられて塑性変
形し、その結果内側面4a、4aの面粗度が矯正前より
良くなると共に、内側面4a、4a間の距離が矯正ブロ
ック!0の矯正面10a、lOa間の距離に等しくなり
、内側面4a、4a間の距離の寸法精度が高くなる。
その後、プレスラム13を上昇させ、矯正ブロック4を
装入孔4より抜き取る。
なお、ロッカアーム本体lの外側面1cを押圧する加圧
力は、可能な限り高い圧力が望ましいが、加圧による内
側面4a、4aの仕上がり状態に、ロッカアーム本体l
の変形、矯正前の内側面4a、4a間の距離、および内
側面4a、4aと矯正ブロックlOの矯正前10a、1
0aとの隙間量を加味して設定する必要がある。
上記ロッカアームの製造方法によれば、矯正ブロック1
0の矯正面lO・a、10aに装入孔4の内側面4a、
4aを強く押し付けて、この内側面4a。
4aを塑性変形させることにより、内側面4a、4aの
面粗度を矯正前より良くすると共に、内側面4a、4a
間の距離の寸法精度を高くするようにしたので、従来の
シェービング、エンドミル加工、ブローチ加工等による
ものに比べ、加工時間を短縮することができると共に、
交換工具等が不必要である。したがって、ロッカアーム
の製造コストを軽減し、しかもロッカアームを安定的に
多量生産することができ、さらには自動化も容易に行う
ことができる。
「実験例」 次に、実験例を挙げてこの発明の効果をより明確にする
精密鋳造されたロッカアーム本体lを1000個用意し
、各ロッカアーム本体lの装入孔4の内側面4a、4a
の面粗度と内側面4a、4a間の距離を測定した。・・
・・・・(比較例) そして、各ロッカアーム本体1に上記に示した加工を施
した後、装入孔4の内側面4a、4aの面粗度と内側面
4a、4a間の距離を測定した。・・・・・・(実験例
) この結果を下表に示す。なお、加工条件は以下の通りで
ある。
被加工物(ロッカアーム本体) 材質:90M21(精密鋳造品)、 硬度:HRB92〜102、 加圧力+ 9  tonsq加圧時間二0.5秒、矯正
ブロック寸法+10.05X19.001m表 」−表から明らかなように、短時間(0,5秒)の加圧
により、装入孔4の内側面4a、4aの面粗度が矯正而
に比へ矯正後が良くなっていると共に、内側面4.a、
4a間の距離のバラツキも小さくなっている。(すなわ
ち寸法精度か高くなっている。)「発明の効果」 以上説明したように、この発明のロッカアームの製造方
法によれば、ローラを装入する装入孔に、矯正ブロック
を、その互いに平行な矯正面と装入されたローラの両端
面にそれぞれ対向する装入孔のそれぞれの内側面との間
に隙間を持たせて挿入し、次いで上記内側面と平行なロ
ッカアーム本体の外側面を押圧して、矯正ブロックの矯
正面に内側面を圧接することにより、この内側面を塑性
変形させて内側面の面粗度および内側面間の距離を仕上
げ加工するようにしたので、従来のシェービング、エン
ドミル加工、ブローチ加工等によるものに比べ、加工時
間を短縮することができると共に、交換工具等が不必要
である。したがって、ロッカアームの製造コストを軽減
し、しかもロッカアームを安定的に多重生産ずろことが
でき、さらには自動化も容易に行うことができるという
効果か得られろ。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明のロッカアームの製造方
法の一実施例を示すものであり、第1図はロッカアーム
の製造するプレス装置の概略側面図、第2図は第1図に
おける■−■線視固視図3図はロッカアームの平面図、
第4図は第3図におけるIV−IV線線図図第5図は第
3図におけるV〜■線視線面断面図る。 I・・・・・・ロッカアーム本体、【C・・・・・・外
側面、3・・・・・・ローラ、4・・・・・・装入孔、
4a・・・・・・内側面、!0・・・・・・矯正ブロッ
ク、10a・・・・・・矯正而。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロッカアーム本体の一端部に形成され、カム軸と
    転がり接触するローラを装入する装入孔に、矯正ブロッ
    クを、その互いに平行な矯正面と上記装入されたローラ
    の両端面にそれぞれ対向する上記装入孔のそれぞれの内
    側面との間に隙間を持たせて挿入し、次いで上記内側面
    と平行なロッカアーム本体の外側面を押圧して、上記矯
    正ブロックの矯正面に上記内側面を圧接することを特徴
    とするロッカアームの製造方法。
  2. (2)上記矯正面の面粗度が1S〜6Sであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載のロッカアームの
    製造方法。
  3. (3)上記装入孔の内側面と上記矯正ブロックの矯正面
    との間の隙間量が0.05mm〜0.15mmであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のロッカア
    ームの製造方法。
JP24875987A 1987-10-01 1987-10-01 ロッカアームの製造方法 Pending JPH0191931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24875987A JPH0191931A (ja) 1987-10-01 1987-10-01 ロッカアームの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24875987A JPH0191931A (ja) 1987-10-01 1987-10-01 ロッカアームの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0191931A true JPH0191931A (ja) 1989-04-11

Family

ID=17182954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24875987A Pending JPH0191931A (ja) 1987-10-01 1987-10-01 ロッカアームの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0191931A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946800A (en) * 1996-07-31 1999-09-07 Nippon Piston Ring Co., Ltd. Method for producing rocker arms
WO2001012957A1 (fr) * 1999-08-18 2001-02-22 Koyo Seiko Co., Ltd. Culbuteur et procede de fabrication d'un corps de culbuteur
WO2004109065A1 (ja) * 2003-06-06 2004-12-16 Nsk Ltd. ロッカーアーム及びその製造方法
JP2008075481A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Otics Corp ロッカアーム
US7631425B2 (en) 2004-12-17 2009-12-15 Nakanishi Metal Works Co., Ltd. Method for manufacturing rocker arm

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5946800A (en) * 1996-07-31 1999-09-07 Nippon Piston Ring Co., Ltd. Method for producing rocker arms
WO2001012957A1 (fr) * 1999-08-18 2001-02-22 Koyo Seiko Co., Ltd. Culbuteur et procede de fabrication d'un corps de culbuteur
WO2004109065A1 (ja) * 2003-06-06 2004-12-16 Nsk Ltd. ロッカーアーム及びその製造方法
US7152320B2 (en) 2003-06-06 2006-12-26 Nsk Ltd. Rocker arm and method of manufacturing the rocker arm
US7631425B2 (en) 2004-12-17 2009-12-15 Nakanishi Metal Works Co., Ltd. Method for manufacturing rocker arm
JP2008075481A (ja) * 2006-09-19 2008-04-03 Otics Corp ロッカアーム
JP4601592B2 (ja) * 2006-09-19 2010-12-22 株式会社オティックス ロッカアーム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2355503C2 (ru) Способ изготовления деталей точной объемной штамповкой
US4446351A (en) Process for preparing a press die
US5199170A (en) Manufacturing method of half-split bearings
JPH0191931A (ja) ロッカアームの製造方法
JP2001524606A (ja) 点接触による焼結金属粉末の高密度化
EP1502671A1 (en) Rotary bending tool and method of manufacture
CN113305234B (zh) 一种滑动轴承衬套生产用精整圆方法
GB2218749A (en) Half bushes
JPH11210417A (ja) ロッカーアームの製造方法
CN115255189B (zh) 一种油膜轴承卷板成型方法
JP2001105086A (ja) 鍛造用金型およびその製造方法
CN112091629B (zh) 一种带键槽薄壁齿圈的加工方法
CN108406396A (zh) 一种用于不锈钢锻轨加工的车床卡盘夹具
JPH06246547A (ja) 転がり軸受の軌道輪製造方法
JPH1043833A (ja) ロッカアームの製造方法
JPH06179035A (ja) クランク軸の製造法
SU1726094A1 (ru) Способ изготовлени полуцилиндрических деталей
JPH0259014B2 (ja)
JPH084507A (ja) ロッカアームの加工方法
JP2005144545A (ja) 素材丸穴ないし異形穴の熱歪取りプレス穴サラエ加工方法
JPS6233036A (ja) 等速自在継手内輪の製造方法
JP2653185B2 (ja) ロッカアーム本体の製造方法
JPH08117969A (ja) 塑性変形による寸法規制方法
JPH01199705A (ja) 圧力波式過給機用セラミックロータの機械加工方法
JPS63317230A (ja) 自在継手の軸の製造方法