JPH01502837A - 電磁石により施錠および解錠する機構を備えた錠 - Google Patents

電磁石により施錠および解錠する機構を備えた錠

Info

Publication number
JPH01502837A
JPH01502837A JP63502920A JP50292088A JPH01502837A JP H01502837 A JPH01502837 A JP H01502837A JP 63502920 A JP63502920 A JP 63502920A JP 50292088 A JP50292088 A JP 50292088A JP H01502837 A JPH01502837 A JP H01502837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
shaft
electromagnet
lock
auxiliary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63502920A
Other languages
English (en)
Inventor
ロール・オスカル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH01502837A publication Critical patent/JPH01502837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/06Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/06Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents
    • E05B47/0657Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by locking the handle, spindle, follower or the like
    • E05B47/0665Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by locking the handle, spindle, follower or the like radially
    • E05B47/0669Controlling mechanically-operated bolts by electro-magnetically-operated detents by locking the handle, spindle, follower or the like radially with a pivotally moveable blocking element
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/0054Fraction or shear lines; Slip-clutches, resilient parts or the like for preventing damage when forced or slammed
    • E05B17/0058Fraction or shear lines; Slip-clutches, resilient parts or the like for preventing damage when forced or slammed with non-destructive disengagement
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B65/00Locks or fastenings for special use
    • E05B65/52Other locks for chests, boxes, trunks, baskets, travelling bags, or the like
    • E05B65/5292Gravity - or orientation sensitive mechanisms, e.g. to prevent opening when wrongside-up
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • E05B47/0002Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof with electromagnets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/1082Motor

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 電磁石により施錠および解錠する機構を備えた錠本発明は、電磁石により施錠お よび解錠を行う機構と、一方にはハンドルもしくはその他の駆動手段、他方には 少なくとも1つのラッチを連結もしくは連結するようにされた部材とを有する錠 に関する。
本発明において前記機構は、ある位置では前記部材に係合され、もう1つの位置 では該部材から解放されるようにされている補助部材と、該補助部材を上記位置 にむけて押圧するようにされた該補助部材を動かす復帰部材と、磁石とコイルと から成る電磁石と、一方は該電磁石の可動部材により移動させられ、もう一方は 前記補助部材により移動させられ、かつ、電磁石の可動部材が第1の位置から第 2の位置へと変更する時に、該補助部材が前記復帰手段に応じて一位置を他の位 置へ変更し、また、この逆も行えるように相互作動可能にされているカムとカム 従動部とから構成されている。
本発明のもう1つの目的によれば、前記ハンドルに対し駆けられるトルクが所定 値よりも高いとき、該ハンドルが前記部材に対して回転することができるように 、該ハンドルは取り外し自在な手段によって前記部材に連結されている。
本発明によれば、前記部材は前記ハンドルに対して同軸な軸を持つことができ、 これらハンドルと軸は、前記ハンドルに対し駆けられるトルクが所定値よりも高 いとき、該ハンドルの取り外しを確保することができる弾性手段を介在させて二 つの相対する面を有する。
本発明のもう1つの目的によれば前記面の1つは好ましくは凹部な有し、もう1 つの面はこれら凹部内に挿入される弾性部材を有する。
本発明のもう1つの目的によれば、前記機構は前記補助手段がその位置をもう1 つの位置に変更するようにするため、前記カムおよびカム従属部が相互作動する 前に動(ことを防止する手段を有している。
本発明のもう1つの目的によれば、該機構は、前記補助手段が所定位置にある時 にのみ1つの位置から動くことができるようにする振動部材を少なくとも1つ有 している。
本発明のもう1つの目的によれば、前記部材は軸を有し、前記補助手段は前記軸 が回転することを防止する第1の位置およびこの軸がフリーとなる第2の位置と を確保することができる有量節レバー軸を有し、前記復帰部材はこの有量節レバ ーを第1の位置に向けて押圧し、水平直線方向に移動するようにされている前記 電磁石の可動部材を有している。
本発明によれば、前記レバーは前記軸に対して垂直に伸長することができ、前記 電磁石の可動部材は前記軸に対して垂直に動作するようにされている。
本発明によれば、前記機構は好ましくは、所定間隔位置にある時に限って前記レ バーをその第1の位置から第2の位置に向けて移動させる振動部材を有している 。
本発明によれば、前記電磁石の可動部材と前記レバーは、好ましくはストップが 設けられ、これらストップは前記カムおよび前記カム従属部が該レバーをその第 1の位置から第2の位置へと変化させるため相互作動する前に該レバーが移動す ることを防止する。
本発明は、制限的でない実施例によって記述され以下の図面に描かれた錠につい て研究することによって、よりよく理解される。
第1図は、本発明に係る錠の第2図のI−I縦断面図、第2図は、施錠状態にあ る機構を示し、第1図の錠の■−■横断面図、第3図は、解錠状態にある機構を 示し、第2図の錠に相当する第1図の錠の説明図、第4図は、第1図に示され傾 けられた錠の内部の背面図である。
これらの図面に示され参照番号1により全体を指示された錠は、参照番号2によ り全体を指示された空洞の本体を有している。
この本体2は、例えば長方形の通孔5が開口されているl′14のような開口部 中に嵌入され固定される長方形の断面部3の一部と、頭部から底部にかけて外方 に傾斜しその下方左側部に突出部7を有する前面壁6と、長方形の断面部3の一 部の後端に対して後退して設けられた後方壁8とを有している。
該錠lは、前面壁6の突出部7と後方壁8との中に回転可能に取り付けられる横 方向軸9から構成される部材を有している。
この軸9の後端に放射状に固定されているのはラッチ10であって、このラッチ 10は軸9が90°旋回するとき、例えば、第2図にのみ示されているが不動柱 11の後部で、扉4をして縦方向の開扉位置から横方向の閉扉位置へ、そのとき シャフト9は伸長するので変化させる。
軸9の角度的変更を制限するため、軸9はボス9aを有し、後方壁8の前面すな わち内面はボス9aが上方にきて対向するようになる2つのボス8a、8bを有 している。
ケース2の前壁6の突出部T内には、軸9と同心な平底凹部12が設けられてい る。
この凹部12内には、軸9に対して相対的に回転するように固定された環プレー ト131次に、軸9の前端に回転可能に取、り付けられ、スナップ連結手段15 によって軸方向に保持された操作ボタン14形式のハンドルが設けられている。
この操作ボタン14はその前面にケース2の突出部7の外に位置して、放射状握 り部16を有している。
ボタン14の後側放射状面に対向するプレート13の放射状前面には、同一円周 上に配せられて多数の半球凹部17がある。ボタン14の後側には凹部18があ り、該凹部18中にはバネ19とポール20が配せられ、このバネ19の作用に よってポール20は、プレー)13方向に押圧され、このプレート13の凹部1 7中に部分的に係合される。
凹部17、ポール20およびバネ19からなる組み合わせは、操作ボタン14と シャフト9との間で、取り外し自在な弾性連結部を構成する。
さらに、ケース2の突出部7内の凹部12の底には、凹部21が設けられ、この 凹部21中にバネ22とポール23とが連接して配せられ、該バネ22の作用に よってポール23がプレート13の後面を押圧し、このプレート13の後面は9 0°に二つの半球凹部24を有し、この半球凹部24中にポール23が、軸9が ラッチ10の90°の2つの端位置に対向する2つの端位置を占領するとき1部 分的に係合するようにされている。
軸9と連動するものは施錠・解錠機構であって、参照番号25で全体を示され、 ケース2内の前壁6と後壁8間に配置されている。
この施錠機構25は、シャフト9に対して縦面方向垂直に可動なレバー26を有 している。
このレバー26は後壁8に隣接してアーム27を有し、このアーム27のシャフ ト9から最も離れた右端は、前面6と後面8に対し各々回転軸を成す横方向に円 筒形のボス28を有し、このアーム27の左端29は、軸9の周囲に設けられた 凹部30内に係合するようにされている。
アーム27が水平位置にあるときは、その端29は凹部30に係合されており、 軸9の回転を接線方向に停止させ、軸9がその水平位置から離れることを防止し 、そのときラッチ10は閉鎖位置にあるが、それが上方へ旋回するとき、その左 端29は凹部30から解放され、軸9は上記した二つの端の位置間でボタン14 手段により駆動される。バネ31は軸9を施錠する位置に向けてアーム27を押 し出すために設けられている。
レバー26はまた、その両端28と29の間に、アーム32の上端から始まって 上方へ伸長するアーム32と、後壁8から水平に離れる方向に伸長する横方向の アーム33とを有している。
縦アーム32に対して横方向で、横方向アーム33の下側に、参照番号34で全 体を指示されている電磁石がある。
この電磁石34は、左端を後壁8の突出部36に取り付けられシャフト9に対し て垂直に伸長する円筒形断面の磁石35を有し、この突出部36は軸9の上方、 かつ離れた位置に設けられている。
磁石取付部36の右方へ摺動可能に電磁石35上に取り付けられているのはコイ ル型部材37で、このコイル型部材37上にはコイル38が巻き付けられ、該コ イル型部材37は、その土庄側部にカムを形成する傾斜面39を有している。
コイル型部材37が、磁石35上を、その磁石取り付は部36から最も遠く引っ 込められた左側上方の位置から右側の最終端位置まで摺動させると、そこに後壁 8から突出しているストップ40がコイル型部材37の摺動を制限する目的で設 けられており、コイル型部材37のカム39はカム従動部を成してレバー26の 横方向アーム33の下を摺動し、レバー26を持ち上げ、したがってコイル型部 材37が別の方向へ移動するときには軸9を施錠する位置からこの軸9を解錠す る位置へレバー26を変化させることを可能にし、またこの逆も可能にしている 。
これら二つの位置は各々第2図および第3図に示されている。
コイル型部材37が磁石35の近傍を回転することを防ぐために、コイル型部材 37が横の指部41を有し、ケース2の前面壁6の後面に設けられる縦の溝42 内に指部41は係合することを第1図は示す、磁石35上のコイル型部材37の スライド中に溝42において指部41はスライドする。
第1図および第2図に示されるこの閉じた位置において、錠1は以下の状態とな る。
軸9は端部に位置°シ、その突起部9aは突起部8bに対して上にある。ラッチ 11は水平で閉じた位置にある。
コイル型部材37は引っ込んだ位置にあり、ロックレバー26は低位置にある。
この位置でロックレバ−26はラッチlOを開くための位置に向けて軸9が回転 することを防ぐ。
もし、操作ボタン14の手段により軸9を回転させようと企てられても、軸9は 動かない。
操作ボタン14上に作用するト、ルクが所定値よりも大きいとき、この操作ボタ ン14は軸9の前面端部上で回転し、引き続いて、1つの切り溝17から次の切 り溝17までボール20が通過し、スプリング19によりボール20に作用する 力に打ち勝つ。
操作ボタン14の回転の結果、軸9の故意の破壊がこのようにして防止される。
この安全的特徴に加えて、スナップ接続部15の後方および軸9の凹部30の前 方で、凹部12の平らな底面に位置する弱い満43を有する軸を第1図は示す、 操作ボタン14上に作用する回転力以外の所定の力を越えると、軸9は弱い溝4 3で破壊する。
操作ボタン14は軸9から離れるが、軸9の残っている前方端部を保持する力は 既にない。
もし、例えば、フレキシブルな電気リード線38aによりコイル38に接続され る図示されない電気的アイデンティフィケーション回路から電気的パルスがコイ ル38に通電され、この電気回路は、例えば、後方壁8の後方におけるケース2 において設けられ、前面壁6の傾いた外側面により支持されるキーボードにより 挿入されるアイデンティフィケーションコードを受けると、コイル型部材37は その引っ込み位置から前進した位置に移動し、ロックレバ−26を持ち上げ、こ のようにして軸9を開放する。
ロックレバ−26が高い位置に位置するこの位置は第3図に示される。
もし、操作ボタン14が右回りに回転すると、それにより軸9もまた回転し、ラ ッチ10は、それから、水平な閉位置から垂直な開位置まで移動される。突起部 9aは突起部8aに対して上がる。
90°に設けられる平面13における2つの切り溝24に各々係合するスプリン グ22とボール23とから成る弾性システムとにより、これらの2つの端部位置 は維持される。
所定時間の後1例えば、数秒後、電気回路はコイル38に逆相のパルスを送り、 コイル型部材37は引っ込み位置に復帰し、ロックレバ−26は開放される。
もし、ラッチ10がその垂直開放位置にいまだ位置すると、ロックレバ−26の ロックアーム27の下方面は軸9の周囲面を支持するようになる。
反対方向に操作ボタン14が回転することによって水平な閉位置にラッチIOが 復帰するとすぐに、ロックレバ−26は下方への移動を続け、左側端部29は軸 9の切り溝30溝内に係合され、軸9を再び施錠する。
錠lは、また、全体として参照番号44で示される安全システムを有する。
特に、flを支持する装置が振られたり、傾けられたとき、コイル型部材37が 引っ込み位置に移動されないように、および、ロックレバ−26を上昇させない ようにこの安全システムはすることが可能である。
垂直アーム46から成る振動部材45からこのシステム44は成る。この垂直ア ーム46は後方壁8に隣接し、垂直アーム46の上端はシリンダ状の横の突起部 49を有する。
軸9に平行な結合を形成するように、この突起部49は各々前面壁6と後方壁8 に係合する。
このアーム46はロックレバ−26のアーム27の自由端部に向かって下方に伸 びる。
錠lが正常位置にあるとき、振動部材45のアーム46の下方端部は正確に凹部 50に対向して位置する。この凹部50はロックレバ−26のアーム27に設け られ、ロックレバ−26が上昇したときに移動が防止されることのないようにア ーム46の下方端部が凹部50に係合される。
さらに、軸9と上述のアーム27に垂直に位置する垂直平面におけるい(つかの 角度の振動部材45の角張った移動は、後方壁8から突出した2個のストップ5 3.54により垂直位置の両側に制限される。
振動部材45に追加して、コイル型部材37は下方左側で横への突出部51を有 し、ロックレバ−26のアーム27は横のアーム52を有する。
軸9を施錠する位置からロックレバ−26が上昇することを防止するストップを 形成するように突出部51およびアーム52は設けられる。
コイル型部材37が引っ込み位置に位置するとき、カム従動部アーム33がアー ム39に到達するとすぐに、コイル型部材37の少し移動の後、ロックレバ−2 6の横のアーム52からコイル型部材37の横のストップ51が離れる。
もし1錠1を支持する装置を振ったり、傾けたときは、振動部材45の下方端部 はロックレバ−26のアーム27に設けられた凹部50のエツジ50a、あるい は、50bの1つの上に移動し、アーム27が上昇しないようにする。
この上昇は、また、コイル型部材37とロックレバ−26に各々備えられている 対応するストップ51.52により、結果として、防止される。
カム39はカム従動部33に対して上昇し、それにより、コイル型部材37の前 進位置へ向けての移動がストップされる。ロックレバ−26は上昇できず、それ 故、軸9を施錠する位置に留まる。
錠lは安定した正常位置に復帰するとすぐに、その位置において、振動部材45 の下方端部がロックレバ−26のアーム27における凹部30に対向する。
錠1は上述のように通常は使うことができる。
本発明は上述の実施例には限定されない、クレームにより明確にされる範囲から 離れないかぎり、実施例の種々の選択が可能である。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.電磁石(34)により施錠、および、解錠する機構(25)と、ハンドル( 14)、あるいは、一方では他の動作手段に接続し、あるいは、接続されるよう に形成される部材(9)と、他方では少なくとも1個のラッチ(10)とを備え た錠(1)において、該機構(25)は一位置において該部材(9)と係合し、 他の位置において該部材(9)から離脱するように形成された補助部材(26) と、それらの位置のうち1つにむけて該補助部材(26)を押圧するように該補 助部材(26)に作用する復起部材(31)と、カム(39)と、カム従動部( 33)とから成り、これらのうち1個は該電磁石の可動部材(37)により支え られ、他は該補助部材(26)により支持され、該電磁石の該可動部材が第1の 位置から第2の位置に変わるとき、該補助部材が一位置から他の位置に該復起部 材に抗して変わり、あるいは、逆に変わるように、互いに作用するように該カム (39)と該カム従動部(33)は形成されることを特徴とする錠。 2.所定値より大きいトルクが作用するときに該部材(9)に対して該ハンドル (14)を回転させる開放手段(17.18.19)により該部材(9)に該ハ ンドル(14)が接続される請求項1記載の錠。 3.該ハンドル(14)と同軸の軸(9)から該部材は成り、該ハンドルと該軸 は対向する面を有し、所定値よりも作用するトルクが大きいときに、これらの間 に該ハンドルの開放を確実にする強性手段を有する請求項2記載の錠。 4.該面のうち一面は切り溝(17)を有し、他の面は該切り溝内を通過する弾 性手段(18.19)を支持する請求項3記載の錠。 5.該補助部材(26)が一位置から他の位置に変わるようにするために、該カ ム(39)と該カム従動部(33)が互いに作用する前に該補助部材が移動しな いようにする手段(51.52)から該機構(25)は成る請求項1ないし4記 載の錠。 6.該振動部材(45)と該補助部材(26)が所定位置のときのみに該補助部 材(26)を一位置から移動させる少なくとも1個の該振動部材(45)から該 機構(25)は成る請求項1ないし5記載の錠。 7.該部材は軸(9)から成り、該補助部材(26)は第1の位置に位置するこ とができ、関節で接線されたレバー(27)から成り、該第1の位置において該 レバーは該軸が回転することを防止し、第2の位置において該軸は自由で、該復 起部材(31)は該関節で接続される部材を該第1の位置へ押圧し、該電磁石の 該可動部材(37)は直線状に、かつ、水平に移動するように形成される請求項 1ないし6記載の錠。 8.該レバー(27)は該軸(9)に対して垂直に伸び、該電磁石の可動部材( 37)は該軸(9)に対して垂直に移動するように形成される請求項7記載の錠 。 9.該レバー(27)および該振動部材(45)が所定の関連位置のときのみ該 レバー(26)を第1の位置から第2の位置に移動させる該振動部材(45)が ら該機構(25)は成る請求項7および8記載の錠。 10.該電磁石の可動部材(37)と該レバー(27)はストップ(51.52 )を支持し、該レバーが第1の位置から、第2の位置に変わるようにするために 、該カム(39)と該カム従動部(33)が相互に作用する前に該ストップ(5 1.52)は該レバーが移動しないようにする請求項7ないし9記載の錠。
JP63502920A 1987-03-23 1988-03-22 電磁石により施錠および解錠する機構を備えた錠 Pending JPH01502837A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR87/03972 1987-03-23
FR8703972A FR2612976B1 (fr) 1987-03-23 1987-03-23 Serrure a mecanisme de verrouillage-deverrouillage a l'aide d'un electro-aimant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01502837A true JPH01502837A (ja) 1989-09-28

Family

ID=9349294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63502920A Pending JPH01502837A (ja) 1987-03-23 1988-03-22 電磁石により施錠および解錠する機構を備えた錠

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4986580A (ja)
EP (1) EP0305485B1 (ja)
JP (1) JPH01502837A (ja)
KR (1) KR890700728A (ja)
AT (1) ATE83026T1 (ja)
AU (1) AU605286B2 (ja)
BR (1) BR8806472A (ja)
DE (1) DE3876339D1 (ja)
ES (1) ES2011077A6 (ja)
FI (1) FI885421A (ja)
FR (1) FR2612976B1 (ja)
IL (1) IL85813A0 (ja)
NO (1) NO885217L (ja)
WO (1) WO1988007615A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2230550B (en) * 1989-03-18 1993-02-10 Walter Wilson Hugh Clarke Electromagnetic door lock
EP0812376A4 (en) * 1995-02-27 1999-11-03 James Salvatore Bianco INTELLIGENT LOCKING SYSTEM
DE69606413T2 (de) * 1996-10-28 2000-07-06 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho, Aichi Elektromagnetische Spule
US6095576A (en) * 1998-07-20 2000-08-01 Atf Inc. Door latch striker
ES2189571B2 (es) * 1999-12-31 2004-06-01 Escudos Kala Internacional, S.L. Mecanismo de embrague para cerraduras electronicas.
CN109629932A (zh) * 2018-11-27 2019-04-16 苏州浪潮智能软件有限公司 一种保险箱门自锁保护装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1048186B (de) * 1955-02-15 1958-12-31 Jakob Scheufgen Vorrichtung zum OEffnen und Schliessen eines Schlosses
US2768853A (en) * 1955-11-21 1956-10-30 Richard T Davies Electrically controlled vehicle door lock
US3967846A (en) * 1974-04-08 1976-07-06 Schlage Lock Company Lock
DE3009166A1 (de) * 1980-03-10 1981-09-24 Scovill Sicherheitseinrichtungen Gmbh, 5620 Velbert Tuerschloss, insbesondere einsteckschloss
US4736970A (en) * 1987-03-09 1988-04-12 Mcgourty Thomas K Electrically controlled door lock
US4810014A (en) * 1987-08-20 1989-03-07 Mcgourty Thomas K Motor driven lock control

Also Published As

Publication number Publication date
AU1546688A (en) 1988-11-02
WO1988007615A1 (fr) 1988-10-06
BR8806472A (pt) 1989-10-31
FI885421A0 (fi) 1988-11-23
NO885217D0 (no) 1988-11-23
IL85813A0 (en) 1988-09-30
DE3876339D1 (de) 1993-01-14
NO885217L (no) 1989-01-20
ATE83026T1 (de) 1992-12-15
FR2612976B1 (fr) 1989-07-21
KR890700728A (ko) 1989-04-27
EP0305485B1 (fr) 1992-12-02
ES2011077A6 (es) 1989-12-16
EP0305485A1 (fr) 1989-03-08
US4986580A (en) 1991-01-22
AU605286B2 (en) 1991-01-10
FI885421A (fi) 1988-11-23
FR2612976A1 (fr) 1988-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900007221B1 (ko) 액튜에이터를 구비한 쇄정장치
US6637681B1 (en) Safety system to prevent the functioning of a blender or food processor if the top of its cup is not in place
EP3425142B1 (en) Thin hasp lock easy to operate
JPS6340075A (ja) 改良ラック/ピニオン作動及び運動伝達構造を備えたシングル及びダブルラッチ作動装置
JPH02269281A (ja) 自動車用ドアロック装置
JP3788968B2 (ja) 電気錠
JPH01502837A (ja) 電磁石により施錠および解錠する機構を備えた錠
JPS60212918A (ja) 電気コード用係止可能スイツチ装置
US4866961A (en) Non-contact automatic latch lock
JP2002180714A (ja) 電気錠の制御機構
EP0521717B1 (en) Locking handle
JPH01247677A (ja) 車輌用ドアのロツク装置
JPS61204481A (ja) 金庫の扉開閉ロツク装置
CN219431579U (zh) 一种门锁定解锁结构及烤箱
JP2000145215A (ja) 開閉用のハンドル及びその押しボタンのスライド機構
KR920000069B1 (ko) 도어용 전자 자물쇠
JP2507167Y2 (ja) アクチュエ―タ
JP2511036Y2 (ja) 錠装置
KR950002241Y1 (ko) 전자식 2중 도어록의 단일 해정 장치를 갖는 도어록
JPH0344928Y2 (ja)
JPH0625501B2 (ja) 錠装置
JP3661195B2 (ja) キー使用型スイッチ装置
JP2662736B2 (ja) ドアロツク装置
JPH0335818Y2 (ja)
JPH0419178Y2 (ja)