JPH0146384B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0146384B2
JPH0146384B2 JP55034177A JP3417780A JPH0146384B2 JP H0146384 B2 JPH0146384 B2 JP H0146384B2 JP 55034177 A JP55034177 A JP 55034177A JP 3417780 A JP3417780 A JP 3417780A JP H0146384 B2 JPH0146384 B2 JP H0146384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tab
panel
tab member
removable panel
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55034177A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55143248A (en
Inventor
Amabiri Arunarudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS55143248A publication Critical patent/JPS55143248A/ja
Publication of JPH0146384B2 publication Critical patent/JPH0146384B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D17/00Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions
    • B65D17/28Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness
    • B65D17/401Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall
    • B65D17/4012Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall for opening partially by means of a tearing tab
    • B65D17/4014Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall for opening partially by means of a tearing tab and provided with attached means for reclosing or resealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D17/00Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions
    • B65D17/28Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness
    • B65D17/401Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall
    • B65D17/4012Rigid or semi-rigid containers specially constructed to be opened by cutting or piercing, or by tearing of frangible members or portions at lines or points of weakness characterised by having the line of weakness provided in an end wall for opening partially by means of a tearing tab

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、容器のふたに関し、更に詳しくは閉
止システムを有する容器のふたに関する。
先行技術には多くの閉止システムがあり、清涼
飲料工業で使用された金属カンに対して使用に適
するシステムがある。市場的に実際使用されてい
るシステムの中には引きちぎりタブや押しボタン
システムやレバーにより容器に対して内方へと押
すパネルを使用したシステムもあるが、しかしふ
たに対して1以上の点で取り付けられたまゝであ
る。
本発明は金属材料製の容器にオーブンできる閉
止システムを得たものであり、パネルが容器の中
に達しないので異物が容器の中に入ることを防止
している。更に、閉止システムは鏡板に対して取
り付いたまゝである。
容器のふたの中に鏡板を使用する閉止システム
には、鏡板内にある強度を弱める線によつて取外
し式のパネルを制定し、鏡板の1部と取り外し式
パネルとを覆うタブ部材があり、タブ部材はタブ
部材の1つの端の近くの鏡板に対して固定されて
いて、タブ部材の反対の端の処には指と係合する
部分があり、タブ部材は強度を弱める線の近くで
取り外し式パネルに固定されていて、それによつ
て指と係合するタブ部材の部分を上に持ち上げれ
ばタブ部材が二次的レバーとして作動して、パネ
ルを取り除くために強度の弱くする線に沿つて引
きちぎりが開始されるようになつている。
本発明の好ましい実施態様ではタブは取り外し
式パネルの上に重なつて配置されるとよい。タブ
部材には指と係合する端から鏡板に固定されてい
る反対端へと延びてなる主な軸がある。タブの動
き方向又は持ち上げ方向は指と係合可能な端から
リベツトされた端への方向である。同様に、取り
外し式パネルには通例主な軸と考えられるものが
あり、その主な軸は、刻み目線の近くで従つて取
り外し式パネルの周囲上の点であるパネルとタブ
の間の取付点から対角線的に反対の点に延びてい
る。本発明の好ましい実施態様では涙滴又は幾分
楕円形の取り外し式パネルが使われ、同じ形状の
放出口が出来る。この場合主な軸は長い軸長を有
している。
特に本発明の好ましい実施態様では、タブの主
な軸と取外し式パネルの主な軸とは相互に角度を
なすようにされていて、好ましい角は5゜乃至90゜
をなし、特に好ましい角は30゜と85゜の間の角であ
る。特別の閉止システムに対応してこの特定の角
度値は変更されるとよい。従つて180゜が理想的で
あり、この場合タブの持ち上げ運動は、多くの普
通の引きちぎりストリツプと仝様に最初は直接に
タブと取り外し式パネルの間の取付部に伝わるよ
うな180゜が最も好ましい。兎に角、普通のビール
やホツプの缶はそのような大きいタブの使用を可
能とするに充分な大きさでなく、所要のてこの作
用を得る必要があろう。タブと取り外し式パネル
の間の取付点とは直径的に対角線の位置にある点
に対して最小距離の処に指と係合するタブの端が
あるような態様は、他の態様よりは好ましくない
けれども、多くの場合に作動可能である。
以下図面に従つて本発明を詳述する。
図面には普通の方法で、円筒形の缶胴端の上に
置かれそして缶胴をシールするために設けた鏡板
14の周縁にリム12があるような容器ふた10
が示されている。ふた10は鋼板、アルミニウム
や又はその合金のような適当な材料で作られる。
鏡板14の中には取り外し式パネルがあり、そ
のパネル16は刻み目線のような強度を弱くする
普通の線18によつて境界が付けられている。そ
のパネル16は普通は楕円形又は長円形であるが
好みの形でよい。パネル16は鏡板14と同じ材
料で作るか又は一体に作られていて、取り外され
た時にはそこに取り出し孔が残るようになつてい
る。
鏡板14の外部表面上には、リベツト22によ
つて鏡板14に固定された最端部21を有するタ
ブ部材20がある。他端23の処には指掛け部が
あり、指でその端部を掴むことができるようにそ
の部には孔がある。パネル16に重なる端部23
と最端部21との中間の位置でリベツト26によ
つてタブ部材20はパネル16の部分に対して固
定されていて、そのリベツト26は刻み目線18
に近い位置にある。
時にはタブ20にはタブ部材20が容易に曲り
得るようにリベツト22の近くの位置に1本以上
の曲げ線28が設けられる。
作動中に、端部23は指で掴まれ、そして第4
図のように上へ持ち上げられる。この力はリベツ
ト26を介してパネル16に伝えられ、そしてリ
ベツト26が刻み目線18に近接しているので、
その線に沿つて引きちぎりが始まる。更に持ち上
げ又は引つ張りが続けられると、パネル16は刻
み目線18に沿つて切断され、そして鏡板14か
ら完全に離れてしまう。その後にパネル16に取
り付いているタブ20は第2図に示すような、邪
魔にならない位置にとリベツト22の周りを揺動
させることができる。従つてタブ20はリベツト
22を支点とした二次的レバーとして作動する。
リベツト22と26は周知の技術によつて形成さ
れた一体のリベツトでもよい。
第5図及び第6図に示すように、タブ20は端
部23の近くで上に持ち上げられた部30を設け
てもよい。
第7図及び第8図には別の実施態様を示し、容
器のふた110は10と類似であつて、第7B図
に示すように刻み目線118で囲まれた取り外し
式パネル116がある鏡板114が使われてい
る。タブ部材120はそのパネル116の上に重
なつている。
パネル116には押し出し部132があり、そ
の押し出し部はパネルに強さと剛性を与える目的
でパネル116の主軸の方向へと一般に延びたも
のである。
比較的に長さが短い第7A図に示す折り返し部
134によつてタブ部材120は鏡板114に固
定されていて、浮き出しリベツト式ボス122に
よつて鏡板114に固定されている。タブ部材1
20を134によつて鏡板114に固定して、レ
バーとしての作用をしないタブの有効長をふたの
大きさに合わすように長くされる。従つてタブ1
20は主本体部と部分134との間にあるヒンヂ
域の周りで曲がるようになる。
タブ部材120の剛性を増すために、その部材
の長手はし136は第7Bに示したように主本体
部の下へと折り曲げられてもよい。その上138
で示したような1個又はそれ以上の押し出し部が
あつてもよい。
取出し孔125はパネル116を取り外して形
成され、取り外し式パネル116に対してタブ1
20を固定しているリベツト122に類似である
リベツト状ボス126が嵌るように小さい方の端
の位置でその孔には小さい出つ張り140がある
ような涙滴形状をしている。このような形状によ
つて良好な引きちぎりの始まりが見られる。
第9図及び第10図の実施態様においては、鏡
板214には点線で示したような取外し式パネル
216があり、その形は適宜の刻み目線によつて
設定されている。タブ220には折り曲り部があ
る。取り外し式パネル216は、その主な軸長、
即ちリベツト226に近い端から直径的に反対の
方へと延びている軸長は、指が係合する端223
から端221の方向へと延びたタブ220の引き
ちぎり方向に対して或る角度をなしている。こう
した配置によつて、リベツト226の近くにある
刻み目線に沿つて一旦引きちぎりが始まれば、上
方に向う力がタブ220の端223に加えられる
ので、引きちぎりを続けるためには僅かの力で足
りると云う利点がある。
タブ220は取り外し式パネル216を完全に
覆つている連続したむくの部材である。
第10図に示すように孔の周りの中間域を補強
するために押し出し部242が孔225の周りに
設けられていて、又第11図に示すような押し出
し部232を取り外し式パネル216に設けても
よい。第12A,12B,12C図には押し出し
式リベツトの形状を示している。先ず端部210
はリム部分212よりなり、そして鏡板214に
は一対の立ち上りドーム部分222′と226′が
押し出されている。第12Bのようにタブ部材2
20にはドーム部222′が嵌り込む大きさの孔
250が折り返し部234の中にある。タブ22
0の主本体部に、そして孔250の上の位置には
その孔よりも僅かに大きい孔252がある。又タ
ブ220の主本体部の中にはドーム226′の上
の位置にある第2の孔254がある。接近して孔
254を取り囲んでいるタブ220の部分は第1
2B図に示したように下の方向へと押し出されて
いる。
それぞれドーム部222′と226′が中に入い
る孔250及び254を有する容器のふた210
の上にタブ220が置かれた後に、次の操作でリ
ベツト222と226を形成するために第12C
図に示したようにドーム部222′と226′を押
しつぶして仕上げられる。従つてドーム部22
2′は孔252を通つて挿し込まれた適当な道具
を使つてタブ220の部分234の上に位置する
ように押しつぶされる。ドーム部226′は孔2
54の周りのタブ220の下方へ押し出された部
分内に嵌合するような工合に押しつぶされる。
第17図に示すタブ部材320では第16図の
ヒンヂ域に比べてある角度をなしたヒンヂ域があ
る。従つて、タブの上方主要部分と下方の曲げ返
えされた部分との間にある折り曲げ線はタブの主
軸に対して角度をなしている。この配置では第9
図に示した形状と関連して使用された時に、パネ
ルを取り除く最中においてタブを容易に持ち上げ
ることが可能である。従つてパネルの引きちぎり
が進行する方向にとタブは僅かに動くことができ
る。
第18図から第21図には、改良された閉止シ
ステムを示している。第18図に示したように取
り外し式パネルが取り外された後に残つた取り出
し孔425にはその周りに押し出し部442があ
る。この配列においては前の実施態様のように、
タブ420はピボツト422の周りを揺動できる
が、しかしその動きは鏡板414の境界以内であ
る。
タブ420を取り外し式パネルに固定している
リベツト426は僅かな出つ張り461があるよ
うな形をしている。この出つ張り461は押し出
し作業に関連した押し出しによつて形成され、そ
してタブ420が回転しないようにし、取り外し
パネルが出つ張りに対して固定されている。
第21図に示すように閉止システムには僅かに
上方に傾いたタブ420に端部423を設けて、
指の係合部分の上を良好に掴むことができるよう
にしている。その上、曲げ線435を第21図に
示したように折り返し部分434に設けてもよ
い。この曲げ線435によつて、点線で示したよ
うにタブが持ち上げられると、その線の処で曲げ
られる。曲げ線435の周りで折り曲げることは
有利であり、それは抵抗の増加によつて180゜に亘
つてタブが曲らないようにしているタブの上方の
運動が得られる。タブと取付られたパネルとの揺
動運動に続いて、タブは実質的に平たく置かれた
位置へと復帰しようとする。
タブと取り外し式パネルの寸法とは、材料、厚
み弱体化線のタイプ等の各種の要因によつて変わ
る。普通の缶に使われる好ましい態様では缶の大
きさは直径が57mmと64mmの間であり、取り外し式
パネルは、その主軸長が19mm乃至25mmで、好まし
くは約22mmであり、横断方向の幅は14mmか19mmの
間であるような涙滴形状をしている。最も幅の広
い部分の幅は主軸に最も近い端から約6mm乃至13
mmである。タブはパネルを覆う大きさであり、第
9図乃至第16図に示す態様では両リベツトは約
13mmだけ距離があり、タブの全体の長さは約38mm
であり、パネルに固定されたリベツトはタブの何
れかの端から等距離の処にある。
タブ部材は自己的制限をするように設計されタ
ブ部材を余り大きい角度に持ち上がらないように
している。従つてタブ部材は実質的に一つの平面
であり、刻み目線又は切り取り線が配置されたて
この支点を有している。タブ部材は剛体であり、
その支点からその端迄のタブ部材の部分は、それ
と鏡板とが係合した際の持ち上げ運動を制限して
いる。この実施態様は第1図乃至第5図に示した
ものと類似だが、たゞ曲げ線28が存在せず、そ
して更にU字形又は類似の切断はピボツト22の
周りで生ずることが相違している。
【図面の簡単な説明】
第1図は閉止状態のふたの平面図、第2図はタ
ブが開きとなつた後の第1図のシステムの平面
図、第3図はふたの断面図、第4図は閉止システ
ムを開いた状態の断面図、第5図は第1図に示す
閉止システムの改良態様の断面図、第6図は第5
図の閉止システムの1部平面図、第7図は改良さ
れた閉止システムの平面図、第7A図は鏡板にタ
ブが取り付いた点の部分断面図、第7B図はタブ
と取り外し式パネルの部分断面図、第7C図はタ
ブとふたの長手断面図、第8図は第7図に類似の
平面図で開口後の閉止システムを示し、第9図は
閉止システムの更に別の態様の平面図、第10図
は第9図に類似な平面図で開口後の閉止システム
を示し、第11図は第9図と第10図の閉止シス
テムの裏から見た平面図、第12A,12B,1
2C図は第9図乃至第11図の態様のタブ部材を
鏡板に取り付ける部分断面図、第13図は第9図
のA−A線上の部分断面図、第14図は第9図の
B−B線上の部分断面図、第15図は第9図のC
−C線上の部分断面図、第16図は第9図の閉止
システムのタブ部材の平面図、第17図は改良が
なされた第16図に類似のタブ部材の平面図、第
18図は本発明の更に別の閉止システムの平面
図、第19図は第18図のタブ部材の平面図、第
20図はタブ部材を取り外し式パネルに取り付け
た説明図、第21図は第19図のタブ部材の断面
図をそれぞれ示す。尚 10,110,210は容器のふた、12,2
12はリム、14,114,214は鏡板、1
6,116,216はパネル、18,118は刻
み目線、20,120,220,320,420
はタブ部材、21,23,423は最端部、2
2,26,226,426はリベツト、28,4
35は曲げ線、30は持ち上り部、122,12
6は浮き出しリベツト状ボス、125,250,
252,254,425は孔、132,232,
242,442は押し出し部、134,234は
折り返し部、136は長手はし、140は出つ張
り、221,223は手掛け端、222′,22
6′は持ち上りドーム部、461は突起、をそれ
ぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 容器のふたには; 容器の鏡板と; その鏡板内にあつて取外し式パネル部を境界付
    けしてなる刻み目線と; その鏡板の一部に重なつていて、且つその取外
    し式パネルと重なつているタブ部材とを含み; そのタブ部材の最端部は鏡板に固定され、また
    そのタブ部材の反対側の端部には指に係合する部
    分が形成され;そのタブ部材は強度弱め線の近く
    で前記取り外し式パネルに固定されていて、その
    ためにタブ部材に指が係合する部分が上へと動か
    されると、タブは二次的レバーとして作用してパ
    ネルを取り外し可能なように、前記パネルの強度
    弱め線に沿つて引きちぎりが始まるようにした構
    造であることを特徴とする閉止システムを有する
    容器のふた。 2 一体構成の押し出しリベツト状ボスによつて
    前記取り外し式パネルと前記鏡板とに前記タブが
    固定されてなる特許請求の範囲第1項に記載の容
    器のふた。 3 前記強度を弱める線が刻み目線であるような
    特許請求の範囲第2項に記載の容器のふた。 4 前記取り外し式パネルと前記タブ部材はアル
    ミニウム又は鋼板製であるような特許請求の範囲
    第2項に記載の容器のふた。 5 前記タブ部材はそれ自体が1端の近くで折り
    返しされてなる特許請求の範囲第2項に記載の容
    器のふた。 6 前記タブ部材には指と係合する部分からタブ
    の支点にと延びている主な軸があり、その取り外
    し式パネルはタブにパネルを固定している点から
    取り外し式パネルの反対端の方に延びてなる主な
    軸があり、そのタブの主な軸と前記取り外し式パ
    ネルの主な軸とが5゜乃至90゜の角をなすような特
    許請求の範囲第3項に記載の容器のふた。
JP3417780A 1979-03-19 1980-03-19 Container cover with closing gadget Granted JPS55143248A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/022,045 US4207991A (en) 1979-03-19 1979-03-19 Can top opening means

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55143248A JPS55143248A (en) 1980-11-08
JPH0146384B2 true JPH0146384B2 (ja) 1989-10-06

Family

ID=21807530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3417780A Granted JPS55143248A (en) 1979-03-19 1980-03-19 Container cover with closing gadget

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4207991A (ja)
JP (1) JPS55143248A (ja)
AU (1) AU533347B2 (ja)
CA (1) CA1116542A (ja)
DE (1) DE3009513A1 (ja)
GB (1) GB2047652B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4446985A (en) * 1981-05-11 1984-05-08 Dickson Kenneth A Closure for containers
US4821912A (en) * 1982-08-23 1989-04-18 Wells Robert A Reclosable self-opening can end
US4485935A (en) * 1982-12-08 1984-12-04 Stoffel Technologies, Inc. Easy-open structure for containers and method of forming the same
US4442950A (en) * 1983-01-24 1984-04-17 Wilson Thomas P Opening and closing means for a container top
JPS6153335U (ja) * 1984-09-11 1986-04-10
US4865215A (en) * 1987-06-02 1989-09-12 Wells Robert A Reclosable self-opening can end
IT1280461B1 (it) * 1995-09-11 1998-01-20 Cesare Mongarli Contenitore, particolarmente per bevande.
AU1599997A (en) * 1996-02-06 1997-08-28 Joachim Hamann Beverage can
BR9806339A (pt) * 1998-12-15 2000-06-27 Luiz Filho Liborio Tampa higiênica para recipiente em lata com conteúdo liquido
WO2000044635A1 (en) * 1999-01-27 2000-08-03 Antonello Signorelli Closing device for beverage containers and the like
US20030132230A1 (en) * 2001-03-12 2003-07-17 Bruce Gitelman Articulated tab opener for container
US6575325B2 (en) * 2001-03-12 2003-06-10 Robert G. Dickie Articulated pull tab opener for container
RS51668B (en) 2005-05-25 2011-10-31 Ball Packaging Europe Gmbh. COVER WITH DRIVE GUIDELINES
BRPI0611417A2 (pt) * 2005-05-25 2010-09-08 Ball Packaging Europe Gmbh tampa de chapa com colunas de guia para um recipiente
US8215513B1 (en) 2007-08-20 2012-07-10 Popseal LLC. Self-closing resealable can end
KR100942867B1 (ko) * 2007-10-16 2010-02-17 나종갑 캔 뚜껑 및 이를 채용한 캔 용기
USD940556S1 (en) * 2017-10-24 2022-01-11 Donald G Webster Protective guard for a stay-tab beverage can
US11440700B2 (en) 2020-09-20 2022-09-13 Sbh, Inc. Resealable beverage can lid
US11613406B2 (en) 2020-09-20 2023-03-28 Sbh, Inc. Resealable beverage can lid
US11498719B2 (en) 2020-09-20 2022-11-15 Sbh, Inc. Resealable beverage can lid
WO2022132796A1 (en) * 2020-12-15 2022-06-23 Sbh, Inc. Resealable beverage can lid

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49101193A (ja) * 1972-09-28 1974-09-25
JPS5159592A (ja) * 1973-12-06 1976-05-24 Ii Taro Richaado

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3731836A (en) * 1972-03-17 1973-05-08 Fraze Ermal C Container wall with connector for retaining the tab and tear portion on the container wall
US3813000A (en) * 1972-04-24 1974-05-28 R Underwood Can end construction
US3970212A (en) * 1974-06-10 1976-07-20 Ermal C. Fraze Easy opening ecology end with retained tear strips
US4008823A (en) * 1975-08-11 1977-02-22 Tarro Richard E Container with attached pull tab opener

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49101193A (ja) * 1972-09-28 1974-09-25
JPS5159592A (ja) * 1973-12-06 1976-05-24 Ii Taro Richaado

Also Published As

Publication number Publication date
AU533347B2 (en) 1983-11-17
DE3009513C2 (ja) 1990-08-23
CA1116542A (en) 1982-01-19
DE3009513A1 (de) 1980-09-25
JPS55143248A (en) 1980-11-08
GB2047652A (en) 1980-12-03
US4207991A (en) 1980-06-17
GB2047652B (en) 1983-08-03
AU5653080A (en) 1980-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0146384B2 (ja)
CA2566777C (en) Can end with tab for improved accessibility
US5555778A (en) Can opener for pull top cans
JPS6333804Y2 (ja)
US5007554A (en) Container lift tab
KR100457139B1 (ko) 용기
US8870012B2 (en) Flip-up pop-top can lid
US20100219187A1 (en) Can covers and cans having the same
US3796344A (en) Non-detachable tear strip and pull tab structure for easy opening container
US5947317A (en) Opener for beverage containers
US3303959A (en) Can top
US3912115A (en) Double tethered push-in tab
CA1252402A (en) Easy-open closure
US5232114A (en) Full-open convenience closure
US5823404A (en) Beverage can with integral pour spout
US3954030A (en) Fulcrum type can opener
US3989161A (en) Container end closure
JPS60204452A (ja) 開口縁の安全な容器蓋
US3454185A (en) Easy opening can end
US3338461A (en) Containers
US3606075A (en) Container opening device
US4781303A (en) Container with a non-removable opening tab apparatus
KR102649159B1 (ko) 용기 개방 장치, 용기의 폐쇄 기구, 및 용기
GB1590580A (en) Containers
KR100756054B1 (ko) 용기탭에 의한 원터치식 캔용기의 개방구조