JPH01315231A - 交流モータのコイル巻設構造 - Google Patents

交流モータのコイル巻設構造

Info

Publication number
JPH01315231A
JPH01315231A JP63144851A JP14485188A JPH01315231A JP H01315231 A JPH01315231 A JP H01315231A JP 63144851 A JP63144851 A JP 63144851A JP 14485188 A JP14485188 A JP 14485188A JP H01315231 A JPH01315231 A JP H01315231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
rotational speed
terminal
slot
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63144851A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuo Nakamura
厚生 中村
Yoshiyuki Hayashi
林 美行
Kazuhisa Numai
沼居 一久
Masami Kimijima
君島 正己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP63144851A priority Critical patent/JPH01315231A/ja
Priority to KR2019930700007U priority patent/KR930006288Y1/ko
Priority to KR1019900700301A priority patent/KR900702631A/ko
Priority to DE68924480T priority patent/DE68924480T2/de
Priority to PCT/JP1989/000543 priority patent/WO1989012926A1/ja
Priority to EP89906471A priority patent/EP0378693B1/en
Priority to US07/864,196 priority patent/US5177423A/en
Publication of JPH01315231A publication Critical patent/JPH01315231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/16Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring
    • H02P25/18Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the circuit arrangement or by the kind of wiring with arrangements for switching the windings, e.g. with mechanical switches or relays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Induction Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は出力を大きく変化させることなく、低速から高
速までの広い回転速度域において使用可能な交流モータ
に関し、特にコイルの巻設構造の工夫により広い回転速
度域において高出力の保持可能な交流モータに関するス
ピンドルモータとして使用可能である。
〔従来の技術と解決すべき課題〕
工作機械において、スピンドルモータの角度位置制御を
行なうC軸制御においてコンタリング(型彫り)加工を
行なう場合は、スピンドルを滑らかに超低速回転させる
と共に高出力を必要とする。更には通常の切削加工等を
行なうには高速回転と高出力を必要とする。
上記2つの要望に応するため、従来は2つのモータを設
けていた。即ち一方は低速用であり、他方は高速用であ
る。しかしながらこの方式はコスト並びにスペース的に
得策ではない。またベルトやギヤを介在させて、低速域
から高速域まで高出力を保持する方式も採られているが
、この場合もコスト並びにスペース的に得策ではない。
依って本発明は単一のモータによって広範囲な回転速度
域において高出力を保持することが可能であると共に省
スペース化に適した交流モータを提供することを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的に鑑みて本発明は、交流モータの各スロットに
挿通させて巻設する各相コイルにおいて、該各相コイル
の途中に端子を設け、該端子の各側のコイル部分を各相
コイルを挿通させるべき所定の各スロットに夫々所定回
数ずつ挿通させた交流モータにおけるコイル巻設構造を
提供する。
〔作 用〕
各相コイルの途中に設けられた端子のうち、所要の端子
をMCC(磁気接点)を切り換えることにより選択すれ
ば該相コイルの挿通されている各スロット内において該
相コイルの所定巻数(挿通の回数)分だけに通電するこ
とができ、これによリモータの所要の回転速度範囲にお
いて出力を概ね一定に保持することができ、かつMCC
を切換えて高出力を保持した状態で低速から高速までの
範囲を連続的に運転することができる。
〔実施例〕
以下本発明を添付図面に示す実施例に基づいて更に詳細
に説明する。まず第1図はU、V、及びWから成る3相
の交流モータにおける各相コイルをスター結線した状態
を示す模式図であり、第2図はU相のみの巻設構造をス
ロット位置(1、2゜3等の番号によって示している。
)との関係において実際の巻設構造として示した図であ
る。U。
■、及びWの各相コイルは中性点XYZにおいて電気接
続されており、各相内のコイルの巻設構造は互いに同様
であるためU相のみについて説明する。
U相コイルの両端は夫々上記中性点xyzと端子U1と
に接続されている。ここでは例として36スロツトを有
する交流モータを考えており、端子Ulを発したコイル
はスロット1,12,2゜11.3.10の順に挿通し
て第1のコイル群Xiを構成し、これに引き続きスロッ
ト19 、30 、20 、29 。
21 、28の順に挿通して第2のコイル群X2を構成
する。ここで各スロットの番号は、小さい番号のスロッ
トから大きい番号のものの順序にて円周方向に並んでい
ることを表わしている。上記スロット28を通過したコ
イルは端子U2を経由して再びスロット1に挿通される
。この後コイルの通るスロットの順序は上記のコイル群
Xl及び×2の場合と同じであり、他のコイル群XI’
とX2’を構成する。最後のスロット28を通過したコ
イルは中性点XYZに終端する。
以上の実施例では例えばコイル群XiとX2を各スロッ
トの奥部に配設し、他のコイル群X1′とX2’とを各
スロットの開口部に近い方に配設している。本実施例で
は中間部分の端子はU21個のみであるが、必要に応じ
て上記のコイルの巻設順序に従って繰り返すことにより
何個でも設けることができる。第1図又は第2図に示す
実施例の場合では、端子Ulを介して電力を供給すると
全てのコイル群XI 、X2.XI ’、及びX2’を
使用することとなるが、端子U2を介すると、コイル群
X1′とX2’のみを使用して残りのコイル群XIとx
2とは使用しない。
電力供給を電流制御によって行なうと、例えばジュール
熱等の損失を無視した場合には端子U1を介した場合と
U2を介した場合とでは、U相コイルの発生させる磁場
の強さは各スロットを挿通しているコイルの挿通回数(
コイルの巻数)に比例する。従って出力パワーはこのコ
イル巻数と回転速度Nに比例することとなる。従って交
流モータを低速領域で使用する場合には回転速度Nが小
さいため高出力を得るには使用するコイル巻数を多くし
、高速回転させて使用する場合にはコイル巻数は少なく
ても低速回転時と同じ程度の出力を得ることはできる。
従って、低い回転速度Nでは端子Ulを介して電力供給
を行ない、同一スロットSL内のコイルを全て使用する
。また高い回転速度Nでは低回転速度の場合と同程度の
出力を得るためには、コイルの途中に設けた複数個の端
子のうち適切な巻数となる端子を選択して使用すればよ
い。使用予定の低回転速度域と高回転速度域との各ベー
ス回転速度NLとNHが定まっている場合には、これら
の再回転速度比に応じたコイル巻数となるよう端子U2
を設定すればよい。電圧制御によって電力供給する場合
には、各スロットに挿通されたコイル線に流れる電流値
とコイル巻数、並びに回転速度Nによって出力が変わる
ので、コイル途中に設ける端子の両側のコイル線の抵抗
特性の異なる、例えば異なる材質の線材を使用してもよ
い。
第5図は本発明に係るコイル巻設構造を有する交流モー
タによる出力特性を図示している。実線50はベース回
転速度NLを有する低回転速度領域で交流モータを使用
した場合の出力Pの回転速度Nに対する特性曲線を示し
、他の実線52はベース回転速度NHを有する高回転速
度領域での出力Pの特性曲線を示している。両特性曲線
50及び52の交鎖する回転速度NSを境として各相の
使用コイル群を切換えれば、使用可能な最大回転数Nm
axとベース回転速度NLとの間の領域においては出力
変動の小さな、破vA54で示す出力特性が得られる。
即ち、低回転速度領域の使用においては、コイル群XI
、X2.XI’、及びX2を全て使用し、高回転速度領
域の使用においてはコイル群X1′とX2’のみを使用
する。
第1図及び第2図はコイルを直列にのみ接続した実施例
であるが、第3図には並列接続も取り入れた場合の他の
実施例である。破線で示すSLは1つのスロットを表わ
している。即ち端子Ulから電力供給すれば全てのコイ
ル群AI 、A2 。
A1′、及びA2’が使用されるが、端子UTを使用す
るとコイル群Al’とA2’のみが使用されることとな
り、1つのスロットSL内では非通電のコイル部分が存
在することとなる。
第1図から第3図までは全てスター結線における実施例
であるが、第4図においてはデルタ結線における一実施
例を図示している。 LJ相については、第1図の場合
と同様に4つのコイル群XI。
X2.XI’、及びX2’は直列に接続されており、1
つのスロットには破線SLで示す様に2つのコイル群(
例えばxlとX1′)の各一部分が挿入配設されている
。このコイル巻設構造において、低回転速度領域でモー
タを使用する場合には、図示のスイッチSWを閉じ、S
W′を開放して各相U、V、Wへの電力供給を端子Ul
 、Vl 。
Wlを介して行なう。また高回転速度領域ではスイッチ
SW′を閉じ、SWを開放して端子U2゜V2.W2か
ら電力供給を行なう。この場合U相に関してはコイル群
XI’とX2’のみに通電が行なわれることになる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな様に本発明によれば、コイルの
結線を切換えることのみで低回転速度から高回転速度ま
での広い回転速度範囲において高出力が保持される。従
って、低回転速度並びに高回転速度の両頭域において使
用する必要のある工作機械のスピンドルモータ等に使用
すれば安価で省スペース化の達成された駆動源となる。
またコイル途中に設ける端子は、1つのコイルの比較的
任意の位置に配設でき、また複数個所に設けることがで
きるので、高回転速度領域と低回転速度領域の夫々のベ
ース回転速度の比率を比較的任意に設定、変更すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るコイル巻設構造の第1の実施例を
示す模式図、 第2図は第1図のコイル巻設構造のうち1相をスロット
との対応において示したコイル巻設構造図、 第3図は本発明に係る第2の実施例の模式図、第4図は
本発明に係る第3の実施例の模式図、第5図は本発明に
係るコイル巻設構造を有した交流モータの出力特性グラ
フ図。 Ul 、Vl 、Wl・・・各相コイルの一端子、U2
.V2.W3・・・各相コイルの途中の端子、SL・・
・スロット、  XYZ・・・中性点。 第2図 2  第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、交流モータの各スロットに挿通させて巻設する各相
    コイルにおいて、該各相コイルの途中に端子を設け、該
    端子の各側のコイル部分を各相コイルを挿通させるべき
    所定の各スロットに夫々所定回数ずつ挿通させたことを
    特徴とする交流モータにおけるコイル巻設構造。
JP63144851A 1988-06-14 1988-06-14 交流モータのコイル巻設構造 Pending JPH01315231A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63144851A JPH01315231A (ja) 1988-06-14 1988-06-14 交流モータのコイル巻設構造
KR2019930700007U KR930006288Y1 (ko) 1988-06-14 1989-05-31 교류모터의 코일 설치 구조물
KR1019900700301A KR900702631A (ko) 1988-06-14 1989-05-31 교류모터의 코일 설치 구조물
DE68924480T DE68924480T2 (de) 1988-06-14 1989-05-31 Stahlblechaufwindestruktur für wechselstrommotorstahlblech.
PCT/JP1989/000543 WO1989012926A1 (en) 1988-06-14 1989-05-31 Coil winding structure of a.c. motor coil
EP89906471A EP0378693B1 (en) 1988-06-14 1989-05-31 Coil winding structure of a.c. motor coil
US07/864,196 US5177423A (en) 1988-06-14 1989-05-31 Winding arrangement in an AC motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63144851A JPH01315231A (ja) 1988-06-14 1988-06-14 交流モータのコイル巻設構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01315231A true JPH01315231A (ja) 1989-12-20

Family

ID=15371893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63144851A Pending JPH01315231A (ja) 1988-06-14 1988-06-14 交流モータのコイル巻設構造

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0378693B1 (ja)
JP (1) JPH01315231A (ja)
KR (1) KR900702631A (ja)
DE (1) DE68924480T2 (ja)
WO (1) WO1989012926A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103107622A (zh) * 2011-11-14 2013-05-15 久鼎金属实业股份有限公司 可供切换输出状态的马达绕组与电力电子开关的组合总成

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3037471B2 (ja) * 1991-07-05 2000-04-24 ファナック株式会社 誘導電動機の巻線切換駆動方式
US6566841B2 (en) 2001-02-08 2003-05-20 Scroll Technologies Scroll compressor having multiple motor performance characteristics
EP1255345A1 (en) * 2001-05-02 2002-11-06 Chun-Pu Hsu High performance stator device
US9039634B2 (en) 2007-11-20 2015-05-26 Devicor Medical Products, Inc. Biopsy device tissue sample holder rotation control
CN111224490A (zh) * 2018-11-26 2020-06-02 陈丰田 马达装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512746A (en) * 1978-07-12 1980-01-29 Matsushita Electronics Corp Semiconductor base plate joining device
JPS5512746B1 (ja) * 1966-03-01 1980-04-03

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512746U (ja) * 1978-07-11 1980-01-26
JPS5740391A (en) * 1980-08-18 1982-03-05 Mitsubishi Electric Corp Changeover device for armature winding of motor
JPS57113795A (en) * 1981-01-07 1982-07-15 Agency Of Ind Science & Technol Stator coil change over system of induction electric motor
US4772842A (en) * 1986-03-25 1988-09-20 Siemens Aktiengesellschaft Drive arrangement with a three-phase motor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512746B1 (ja) * 1966-03-01 1980-04-03
JPS5512746A (en) * 1978-07-12 1980-01-29 Matsushita Electronics Corp Semiconductor base plate joining device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103107622A (zh) * 2011-11-14 2013-05-15 久鼎金属实业股份有限公司 可供切换输出状态的马达绕组与电力电子开关的组合总成
CN103107622B (zh) * 2011-11-14 2015-09-23 久鼎金属实业股份有限公司 可供切换输出状态的马达绕组与电力电子开关的组合总成

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989012926A1 (en) 1989-12-28
DE68924480D1 (de) 1995-11-09
KR900702631A (ko) 1990-12-07
EP0378693A4 (en) 1991-11-21
EP0378693A1 (en) 1990-07-25
EP0378693B1 (en) 1995-10-04
DE68924480T2 (de) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Osama et al. A new inverter control scheme for induction motor drives requiring wide speed range
US5650707A (en) Inverter-controlled induction machine with an extended speed range
US8258665B2 (en) Motor winding
US5177423A (en) Winding arrangement in an AC motor
WO1997012438A9 (en) Inverter-controlled induction machine with an extended speed range
JP2788038B2 (ja) 低・高速出力切り換え形交流スピンドルモータとその低・高速出力切り換え方法
Kelly et al. Control of a continuously operated pole-changing induction machine
US6456033B1 (en) Pole change induction motor
WO1999000890A1 (fr) Moteur a induction
JPH01315231A (ja) 交流モータのコイル巻設構造
JP3596711B2 (ja) 工作機用モータの巻線切替装置
US5847532A (en) Switching circuit for an inductive load
US4486699A (en) Tapped auxiliary winding for multi-speed operation of electric motor and method therefor
JPH04250903A (ja) 工作機械主軸の駆動機構
US4403160A (en) Pole change type motor
JPS60226797A (ja) 5相ステツピングモ−タの駆動方法
JPH1118382A (ja) 極数切換回転電機システム
KR930006288Y1 (ko) 교류모터의 코일 설치 구조물
US3909684A (en) A-C powered, thyristor-switched electric motors having superconducting fields
JPH01164293A (ja) モータ
JPH07231698A (ja) モータ制御装置
US4323831A (en) Commutator motor useful for driving automatic washers
JPH0255599A (ja) 巻線切替型の交流電動機
JPH04355698A (ja) ステップモーター駆動回路
JPH03277154A (ja) 二固定子誘導電動機